パスワードを忘れた? アカウント作成
236866 story
インターネット

Blizzard「公式フォーラムの実名化」を撤回 20

ストーリー by reo
なぜどちらか一方でなければいけないのか 部門より

ある Anonymous Coward 曰く、

Blizzard が発表した「公式フォーラムの実名化」 (/.J 記事) に抗議が殺到し、Blizzard はこのシステムの撤回を決めたそうだ (本家 /. 記事より) 。

Blizzard はフォーラムに寄せられた、欧米地域からの 64,000 に及ぶ投稿を精読したという。Real ID システムを非難したり導入に反対する投稿が大部分であったとのことで、Blizzard がユーザからの声に屈したという形となった。

公式コメントによると「我々はフォーラムにおける実名使用に関するのフィードバックに耳を傾けるとともに、内部でもこの件に関して議論を重ねてきた。この議論を通じ、現時点では Blizzard 公式フォーラムにて実名は使用しないという結論に達した」とのこと。同社としては批判覚悟で実名化に臨もうとしたのだろううが、プレイヤーからの反発は予想を超えるものだったようだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by akiraani (24305) on 2010年07月12日 13時34分 (#1793732) 日記

    この手の実名化議論が出るたびに思うのがたいていこれ。

    別に実名に紐付いている必要はなくて、満たさないといけない本当の要件は

    • なりすまされないこと
    • 一人が複数アカウントを取得できないこと(自作自演防止)

    この二つだけでいい。
    Anonymous発言が問題のなのは、たいていの場合匿名であることじゃなくて、その他大勢にまぎれていることに原因がある。
    実名に紐付けてしまうと、別のリスクが発生してしまうし、なにより実名派の主張するシステムはたいていの場合登録時の実名認証システムがいいかげんでどちらも防げない。

    一言で言えば「実装方法に問題がある」ということなんだけど、これがなかなか理解してもらえないようで……。

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
    • 発言の全てが同一アカウントであると追跡できさえすれば良い(匿名実名ではなく、一貫性を重視する)というのは良くわかります。
      しかし、なぜ一意性を重視するのか、発言の一貫性を保つかと言う「理由」の部分で、実名制には意義があるはずです。
      つまり「荒らしに対する対処」の問題です。

      ゲームにおいては、アカウントさえ追跡できれば問題ないはずなのに、複数アカウントを禁止するのは、「ある人間」を排除したい(暴れる人を排除した結果、排除された人が違う人として再度登場されては困る)という理由があるはずです。
      # 再登場が問題になるのは、本質的には自作自演で及ぼされる影響は同一人物である必要はない為。チームで荒らしても同じ。

      その前提(暴れたら排除される)を共有することで、自制・自律を促すのが一意化を行う理由のハズです。
      しかし、その前提部分の基準を共有することが非常に困難です。
      # どんな基準を制定しても運営は批判されるし、基準を公開すればいたちごっこに、非公開なら不透明で恣意的だと叩かれる。

      実名化には実名世界の自制・自律と紐づけることで、基準を共有できる利点があります。
      実名の世界と紐付いている自分の名前で暴れることが出来ないのは、そこに「実名世界では自制すること、自律していること」という前提があるからです。
      # ざっくりと言えば「大多数の人間は自分の名前では無茶しないだろう」という運営の目論見があったのではないかと。
      # 運営が一番やりたくない「荒らしの排除基準制定」を実名世界に丸投げしているとも言う:-P

      今回のことは「現実世界とゲームの世界を結びつけられるのはまっぴらだ!」というユーザの声が大多数だったという判りやすい事例なので、それを前提に設計を進めていく必要があるんでしょうな。
      # 篠房六郎の短編に「英雄となったキャラクターのID持ちが、そう振る舞う」とかがあったような。そんな世界が来るかなあ。

      親コメント
    • |一人が複数アカウントを取得できないこと
      これ、非常に面倒です。

      確実な方法は、信用のある第三者から証明書を発行してもらうしか思い浮かびません。

      クレジットカード、運転免許証、保険証などの番号を要求するシステムを作っても突破されるでしょう。
      # 会員制の通信販売サイトでIDとパスワードを登録住所に郵送する仕組みでも複数アカウントとった奴がいた……(そんなに限定商品が欲しいかぁ?)
      --
      notice : I ignore an anonymous contribution.
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        > |一人が複数アカウントを取得できないこと
        > これ、非常に面倒です。
        そこでかんたんログインですよ! (キリッ

    • それを実現するにはXbox360やニコ生のように発言者の顔をリアルタイムで公開するしかないと思います。
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      実名の場合、同姓同名が多い方が匿名性が高く、ユニークな人は個人特定ができてしまうという重大な欠陥がありますね。
      本当に実名を使用するなら、社会保障番号のような国民を一意に識別できるユニークなIDを使用すべきです。

      韓国のシステムがそうだったと思いますが、果たしてそのような方法を、通常の国家で受け入れられるのかというと、かなり疑問があります。
      (韓国は、未だ戦時下という特殊状況にある。)

      • by Anonymous Coward
        韓国が法律上停戦中であることと,オンラインでの国民IDの使用義務付けとは関係があるのですか?
        • by Anonymous Coward on 2010年07月13日 0時21分 (#1794047)

          親日派の財産没収のために新しく法律を作って、過去に親日的活動をしたことがある家系の財産没収なんてことまでやってるむちゃくちゃな国なので、余り関係ない気もしますね。
          戦時中かどうかじゃなく、独裁政権に近い状態だってことじゃないでしょうか?

          親コメント
    • by Anonymous Coward
      > なりすまされないこと
      > 一人が複数アカウントを取得できないこと(自作自演防止)

      2chはトリップとIDで両方実現できるてるね
  • いいこと考えた (スコア:4, おもしろおかしい)

    by strad (40393) on 2010年07月12日 13時24分 (#1793719)
    実名・匿名両方で書き込み可にして、
    スコアでユーザがフィルタリングすればいいじゃん。

    あれ、これどっかで・・・
    • by Anonymous Coward
      どっかで全然機能しないことを実証してましたね
      • by Anonymous Coward

        通名を名のっただけで大きな顔する人達はいっぱい居ても実名で書き込んでる人殆どいなかったしね。

      • by Anonymous Coward

        スコアを付けるユーザーが不真面目だったりするとどうしようもないしね。

        たとえば最近は、
        「おもしろおかしい」モデすることが煽り手段になってるんじゃないか?
        と思うくらい、真面目な意見に「おもしろおかしい」がついている事例によく出くわす。

        • by Anonymous Coward
          Appleに都合の悪いことが書かれていると、どんなに真面目で素晴らしい意見で
          すごい洞察でも、「フレームのもと」「荒し」って付きますよね。

          もちろん真面目なモデレータもいるので、プラスにモデレートするのですけど、
          最後に付けたモデレートが表示されるので、ゼロとかプラスなのに「荒し」と
          表示されていたりと…。

          やるせない気持ちにさせられるシステムでしたね。
          • by Anonymous Coward

            そうやって自分に都合の悪い事は全て信者のせいにする思考停止した脳味噌はまさに君が揶揄してるつもりの信者と同じなんだけどね。

            信者と同じで聞く耳持ってないだろうから言うだけ無駄か。

            • by Anonymous Coward
              信者降臨ですか。

              >そうやって自分に都合の悪い事は全て信者のせいにする思考停止した
              > 脳味噌はまさに君が揶揄してるつもりの信者と同じなんだけどね。

              非信者のふりをした信者としか思えないですね。ばればれです。

              自分に都合の悪いことはとか言う話は全然書いてなくて、
              誰かが書いた投稿に対し、信者以外の誰が見ても「すばらしい洞察プラスモデ」が
              妥当で、実際にそうされているコメントなのに、信者モデレートが後から
              「荒しマイナスモデ」とされるせいで、プラマイゼロになるという話なのに。

              信者の自分に都合の悪いことは「みんな信者扱いで不当に考えている!」
              っていう思考停止脳こそ、あなたのような人です。

              実際にそのようなことをされている投稿は、Apple関連トピックで腐るほど
              あるので、信者という立場を捨てて、第三者の客観的視点から眺めてみたら
              すぐわかると思う。
              AppleをSONYとでも脳内変換して読んだら、理解できるんじゃない?
  • 責任回避 (スコア:2, すばらしい洞察)

    by gogogo (34402) on 2010年07月13日 11時45分 (#1794171)

    現実世界と紐づけられると現実世界でアクションを起こす人が出てくる可能性がある(というか間違いなくでるでしょう)のでその可能性にやっと気づいて責任回避をしただけなのでは?
    普通に考えたら匿名のほうが利害関係がないので仲良くしやすいと思うんだけどね。

typodupeerror

UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア

読み込み中...