パスワードを忘れた? アカウント作成
248692 story
ネットワーク

ISP 停止の許容時間はどれぐらい ? 63

ストーリー by reo
週末に 1 時間ぐらいで勘弁してください 部門より

tyuu 曰く、

ISP のインターリンクは、システムメンテで 8/26 の木曜日にサービスを停止するそうです。ネットワーク機器メンテナンスは必要ですし、重要な事でしょう。今回、タレコミしたのは、その停止時間が 5 時間 (西日本は 7 時間) と長時間だからです (インターリンクのサポートページより) 。

固定 IP を振り出していてたりするので、利用している中小企業も多いことと思います。サービスが 5 時間止まってしまうのは正直厳しいものがありますが、どの程度までなら許容できるものなのでしょうか。

パーソナルユースとビジネスユースでまたいろいろ異なってくるかなというものもあるが、平日昼間というのも問題かもしれない。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 5時間の内訳 (スコア:4, 興味深い)

    by mogya (27057) on 2010年08月23日 15時04分 (#1813859) ホームページ

    孫請け業者:(数分で終わると思うけど、それじゃあ請求しにくいから)「1時間かかります」
    下請け業者:(トラブルに備えて…)「2時間かかる見込みです」
    NTT:(責任を問われたりするから、二倍見積もり、と)「4時間かかります」
    インターリンク:(そんな長い工事なら、予備を取ったほうがいいかな?)「5時間かかる見込みです(キリッ)」
    ユーザー:「ISP 停止の許容時間はどれぐらい ?」 <イマココ

    #いやホントに、5時間はMaxだから実際の停止時間はそんなに長くならないと思うんだ。バックアップ回線も用意する [interlink.or.jp]と言っているし。

    • by bero (5057) on 2010年08月23日 15時47分 (#1813887) 日記

      リンク先からバックアップ回線の説明がなくなってますね

      臨時接続用(PPPoE)アカウントを希望者に発行する、というものでした

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      先月の事ですがフレッツが5時間止まったことがありました。
      最初はルーターのWAN側が壊れたのかと思いましたが光電話も不通で、こりゃもっと上流の故障だなっと気づけました。
      携帯でネットはしないので現状どうなってるのか知る方法もなく、ネット復旧後にNTT収容ビル内の機器の故障と知りました。

      意外にネット5時間停止はきつかったです。

  • 時間より時刻 (スコア:3, すばらしい洞察)

    by ILH (11814) on 2010年08月20日 16時03分 (#1812758) 日記

    メンテナンス時間の長さもさることながら、企業にとっては午前9時からって時刻が問題じゃない。

    • by mmgames (37884) on 2010年08月23日 12時10分 (#1813717)

      同意。
      深夜(1時~6時)なら5時間の停止でも特に問題はないと思う。
      バックアップとか自動系のデーモンがあるかもしれないが予告されていれば対応可能。

      一方で昼間はたとえ1分でも止まってほしくない。
      以前にファイアウォールのバグでまる1日ネットが普通になったときは、
      メールも会社のサーバーも停止してかなり不便でした。

      親コメント
    • Re:時間より時刻 (スコア:1, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2010年08月23日 11時38分 (#1813693)
      JSTなんか使うからです
      親コメント
  • NIFTYとかがインターネットに接続して間もない頃はふつうに8時間全停止とか定期メンテナンスがあったので、別段驚くほどのことではないと思います。

    計画停止で、頻度が年1回以下程度なら許容範囲ですね。 そういう値段のサービスだし。

    絶対止まらない回線が欲しければ専用線か、せめてSLAつきのサービスを契約しなければ何をかいわんやです。 止めないことにはそれだけのコストがかかります。

    • by Anonymous Coward
      > インターネットに接続して間もない頃 今は”間もない頃”ではないよ。
      • by Anonymous Coward
        揚げ足取っても仕方ないでしょ。

        切れない、切れにくいサービス品質を実現するためにはお金が掛かるという事実に違い無い。
  • by tmiura (6268) on 2010年08月23日 14時46分 (#1813840) 日記

    話の前提を確認することがあることに気付きました。

    タレコミは企業ユーザをダシにしていますが、実際のところタレコミ人ご本人は個人ユーザなのでしょうか、法人ユーザなのでしょうか。

  • by lfod (40641) on 2010年08月23日 12時43分 (#1813746)
    保守業者の深夜割り増し料金をケチッたのでしょう まだまだ厳しいですね。
  • TPOで分けろとしか… (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2010年08月23日 13時42分 (#1813794)

    速度なんかもそうだけど、許容時間なんて値段との折り合いで変わるもんじゃないの?
    自分としてはインターリンクは安さがウリのISPだと思ってるから、停止時間が問題になるのならそれなりの費用は掛かってもそういうところを選ぶなり予備として他のISPなりも契約しておけばって感じだなぁ。

  • by Anonymous Coward on 2010年08月24日 1時44分 (#1814155)

    Googleが40分間トラブった時は、人生が終わったような気がしました。

  • by Anonymous Coward on 2010年08月23日 11時44分 (#1813695)

    文句の多いNTTだけど、長時間不通だった場合きっちり時間分を割って払い戻し(月代金より差し引き)とかするよね。
    あれは流石、というか、そういう杓子定規的な部分がNTTクオリティなのかもしれんが。
    私は関西方面で仕事してるので、9:00-16:00だと、ほぼ丸一日仕事でWeb/メールが使えないってことになる。
    休業補償が欲しいレベルですよ。

    • by tmiura (6268) on 2010年08月23日 14時40分 (#1813836) 日記

      NTTはキャリアですので、電話回線の停止と補償の考え方については電気通信事業法に従って約款が定められていると思いますので、そちらを参照すべきかと。

      休業補償については、だいたいどこのキャリアもISPも補償は受け取った料金を上限とする・二次的損害までは知らんと明示した約款になっているはずですので、まあそんな感じで。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2010年08月23日 23時33分 (#1814105)
        約款に定められてるのに、踏み倒されかけかけたことがあります。
        Bフレッツが、金曜日の夕方7時ごろリンクダウンしたことがありました。
        ONUのWAN-LINKが消灯してたので、間違いなく回線の問題でした。
        116に電話すれば良いということが分かったので、かけてみると、

        私:「Bフレッツがリンクダウンしたんですけど」
        116:「フレッツの受け付けは平日の朝9時から夕方5時までです」
        私:「え?土日は受け付けてない?」
        116:「はい、月曜までお待ちいただくことになります」
        私:「3日間も使えないと?」
        116「はい」
        私:「月曜に電話したらそのあとどうなるの?」
        116:「受け付けてから工事業者を手配し、現地調査になります。その際にお立会いが必要です」
        私:「3日間放置されたあげく、平日に立ち会えと?」
        116:「はい」
        私:「・・・・・・・・・・・・(プチ) 24時間越えるけど、その間の基本料金は返すんだろうな??」
        116:「・・・・・・・・・・・・少々お待ちください」
        5分ほど待たされる
        116:「申し訳ありません。直ちに工事業者を手配します」

        ゴネずに電話切ってたら、3日間放置されたあげく、約款にある返金も華麗にスルーするツモリだったとしか思えない対応でした。
        親コメント
    • by Anonymous Coward on 2010年08月23日 12時05分 (#1813714)
      NTTはそんなに簡単に払い戻ししませんよ。
      24時間以上サービスが停止する障害でも起きない限りは返金しないし、
      返金しても停止時間に応じた微々たるもの。

      1,2年前に大規模障害で長時間停止する事故があったけれど、24時間に
      達していなかったので返金はしなかった。

      しかもNTTは停止時間を、実際の停止時間じゃなくて顧客からクレームが
      入った時間を起点にしたりすることもあり、なかなか返金までされた例は
      無いと思う。

      今回のインターリンクの場合は予告された工事による停止だし、停止時間も
      90分~6時間とバラバラ。

      インターリンクの専用IPアドレスを使ってて、今回、この影響を大きく受けるけど、
      そもそも安いサービスだし、仕方ない。
      まだ許容範囲。
      さすがに24時間以上だと他のISPを検討するけど。
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        IP-VPNとかSLAが規定されているものは申請したらちゃんと戻ってきてるよ。 普通のOCNとかSLAがなさそうなのはよくわからんんけど。
    • SLAのあるサービス使ってれば帰ってくるけど通常のベストエフォートだと帰ってこないんじゃない?

      そもそも、フレッツとかだと地域IP網が短時間ではあるが結構な頻度で落ちてる気がするので補償とかできなさそう。

      --
      ◆IZUMI162i6 [mailto]
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        あの世田谷火災の時でも、損害賠償請求が高裁で棄却されていますので、お金をとるのは難しいと思います。
  • by Anonymous Coward on 2010年08月23日 11時49分 (#1813701)

    告知してくれるメンテならいいんです。対応もとれますし。

    ただ、障害で止まるのは困ります。
    特に今時、機材故障で止まるのは機器調達のレベルを疑いたくなります。

    #つい数日前も喰らいましたが。

    • by Anonymous Coward
      言いたいことはわかるが、障害では止まらないISPがあったら紹介してほしい
    • by Anonymous Coward

      良くわからないです。どんな機器だって障害が発生する可能性はありますよね。
      疑うのは機器調達のレベルじゃなくて、NWなりシステムの設計じゃないの?

  • by Anonymous Coward on 2010年08月23日 11時52分 (#1813702)
    予告停止だったら、8時間ぐらいでも構わない。
    予告なしだったら、10分でも許せない。
    だって障害情報どこかに掲載できるような規模ならいいけど…
  • by Anonymous Coward on 2010年08月23日 11時57分 (#1813709)

    全く関係無いけど、どこだったか忘れたが

    サービス品質向上のための工事を行います

    みたいなのが

    サービス向上のための工事を行います

    と書かれてて、「工事後何が変わったの?」と思ったことがある。
    いや、ほんと関係ないんだけどね。

  • by Anonymous Coward on 2010年08月23日 12時01分 (#1813713)
    もう一つISPに入っておいた

    遥か昔、ISPの障害で3時間接続出来なくてイライラして以来
    自分にはサブのISPは絶対必要
    • ISPだけでなく足回りについても、地域IP網側の障害に対応するために光とADSLで冗長を取るみたいな話を昔聞いたことがあります。
      当時、BフレとADSLの網が別で同時に落ちる可能性が低いとか云々・・・。本当かどうかしりませんが。

      --
      ◆IZUMI162i6 [mailto]
      親コメント
      • > 地域IP網側の障害に対応するために光とADSLで冗長を取る

        それをやってました。その恩恵を受けたことも何度かあるというか、
        ADSLと光の両方で同時に障害が出たことはなかったように記憶してます。
        (当時、光電話で大規模障害とか出たりしたので、なんとなく光が信用できなかった、ということもある)

        で、最近は結構光も安定している(障害が起きても、せいぜい数分で復旧している)ので、
        1年ほど前にADSLは廃止して、Bフレッツで2プロバイダ体制にしたのですが、
        その後、去年10月に5時間におよぶ障害をくらってしまいました。
        あのときはADSLを廃止したのを悔やみましたね。結構、移行してすぐでの出来事だったし。

        会社の回線をOCNエコノミー→フレッツADSL→Bフレッツと移ってきたのですが、
        今にして思うと、OCNエコノミーは非常に安定してましたね。
        数年間使っていて、障害が起きたのはは1度だけだったかな。

        親コメント
    • メインは普通のISPでNTTの光経由、サブはemobileのUSBアダプタという組み合わせです。

      メインが死んでもサブが使えるし、サブはサブで日常的に利用できます。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2010年08月23日 12時17分 (#1813720)
    2chのアク禁が2ヶ月以上続いています
    • by Anonymous Coward

      それは、ユーザーのISPへのプッシュが足りないんでしょう。
      待ってりゃいいやって人が多けりゃそうなります。

      • by Anonymous Coward
        > ユーザーのISPへのプッシュ

        なにこれ。
        これだから洗脳されてネットイナゴになってる人は困る。

        2chの規制のシステムを正しく理解できるまで半年ROMれ
        • by Anonymous Coward

          http://info.2ch.net/guide/faq.html#G4 [2ch.net]
          > なお、アクセス禁止の解除については、以下のどれかの方法以外では行いません。
          > ● 荒らしさん本人が使用したプロバイダまたはドメインのメールで謝罪をしていただく。
          > ● プロバイダさんへご連絡し、今後の書き込みが行われないことを保証していただく。
          ISPが該当者に2chへ謝罪をするかISPを解約をするかの2択を突きつければ済むんだから、
          それをしないISPにユーザがプッシュ(対処依頼)するのは有効な手段だと思うんだけど。
          2chからabuseにメールが行ってるだろうから待ってれば、が多ければ後回しになるってことでしょ。

          ネットイナゴとか言っちゃう男の人って…

          • by Anonymous Coward on 2010年08月23日 20時46分 (#1814037)
            もう一度いいます

            これだから洗脳されてネットイナゴになってる人は困る。
            2chの規制のシステムを正しく理解できるまで半年ROMれ。

            とりあえず要点だけ教えてやろう
            ・2ch運営は規制するだけで、ISPへの連絡はしません。
            ・ISPへ連絡するのは、2ch利用者の中から案件ごとに手を上げた人(これを2ch用語で「報告人」という)が行います。
            ・2ch運営は規制理由の詳細や規制解除条件を明かしません。
            ・報告人は2ch運営の意図を察してISPと話をします = 規制解除のための交渉ができません。
            ・今回の「大阪」埋め立ては、マルウェアに乗っ取られたユーザのPC上のボットによって行われている・・・らしい。
            ・すでにISPから2chへの連絡は為されているが、2ch運営は「3ヶ月コース」として取り合ってない。
            ・とくにasahi-netに関しては、2ch運営による誤認による規制であるが、誤認だと明らかになっても規制解除しなかった。
            ・ほとんどの大手プロバイダは、2ch規制に対して処理ルーチンが確立しており、ISPユーザによる苦情電話・メール等による圧力は必要ない。
            ・そもそも、特定の掲示板に書き込みできるかどうかはISPの関与するところではなく、2chの規制に対する文句はISPではなく2chに言うのがスジである。
            親コメント
            • by Anonymous Coward

              いまどき、端末のフィンガープリントで特定端末をピンポイントで規制することができない2chのシステムは糞、ということですな。

      • by Anonymous Coward
        Anonymous Coward : 2010年08月23日 12時23分 (#1813724)
        Anonymous Coward : 2010年08月23日 20時01分 (#1814014)

        のゆとり池沼さ加減に参ったww
    • by Anonymous Coward
      2カ月ならいいじゃん。
      うちのISPは格安なせいで、使い捨てる奴が後を絶たなくて、入ってから数年間ずーとアク禁ですがなにか。
    • by Anonymous Coward

      何か困りますか?
      2chのアクセス禁止なんて、全然困りませんが。

      • /.のがまともなイメージではあるけれど

        役に立つかどうかの観点で言えば2chが上なのかもしれない
        と思った。

        親コメント
      • by Anonymous Coward
        2chでアク禁の方々がslashdot.jpに大量書き込み、とかされたらslashdotも面白くなりますかね。
      • by Anonymous Coward
        /.は下らないオヤジギャグばっかりだからいいけど
        2chは技術系の板で情報交換できないと結構困るんだよな。

        所構わず頭の悪い政治コピペ貼りまくってる奴はマジ芯でほしい。
        • by Anonymous Coward

          まったくです。/.にアクセスできなくても別に困らないけど、2ch の技術系板に書き込みが出来無いのは困る。

  • by Anonymous Coward on 2010年08月23日 19時14分 (#1813995)

    数年前にISPどころかNTT東日本のフレッツ網が大規模障害でかなり多くの地域でダウンしたことがありましたね。
    アレにはまいった。
    電話回線も光電話利用していたし障害情報も携帯電話で調べたり大変だった。

    仕事から帰宅した後に会社からネットに接続できない。って連絡が来て家に帰って障害情報調べようとしたら自分の所も繋がらず。

typodupeerror

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

読み込み中...