パスワードを忘れた? アカウント作成
252263 story
Google

Google Chrome 6 安定版 リリース 44

ストーリー by soara

hauncon 曰く、

Sourceforge.jpによれば、Google Chrome 6の安定版が公開されたようだ。9/2に安定版とベータ版の両チャネルで最新版のVer.6.0.472.53をリリースしている。機能的には、個人情報等の入力フォームの自動入力補完機能「Autofill」が加わったとのこと。

Googleは、脆弱性発見に報酬を与える「Chromium Security Reward」を展開しており、今回は5人に合計4337ドルを授与されている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by donadona (37711) on 2010年09月04日 10時39分 (#1820011)

    「個人情報等の入力フォームの自動入力補完機能「Autofill」」は、デフォルトでONだそうです。
    この手の機能が嫌いな人は、「オプション」→「個人設定」で切れる [itmedia.co.jp]模様。

  • by BlueRain (37857) on 2010年09月04日 18時29分 (#1820168)
    >>今回は5人に合計4337ドルを授与されている。
    日本語として違和感がある気がするのですが。

    ・5人に合計4337ドルが授与されている。
    ・5人に合計4337ドルを授与している。
    これらもなんか変な気がするけどどう書いたら素直な文になるんでしょうね。
    理論的に説明できるかた、教えてもらえないでしょうか。
    国語の授業は苦手でした。
    • Re:オフトピで申し訳ない (スコア:1, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2010年09月04日 18時51分 (#1820174)

      もちろん
      ・5人に合計4337ドルが授与している。
      です。

      親コメント
    • 自分でもこういう類の文章を書いてるうちに、しばしば違和感をじることがあります。
      そのときは、自分は下記のながれで修正するようにしています。

      まず、違和感に対する自分なりの解釈としては、以下のように考えています。
       1.主語が暗黙になっていて明示的ではない(または読み方によって取り方が変わる)
       2.文章を分解すると、主体と受け身が入れ替わっている
       ⇒要は、部分読みしても、主従がブレない表現が大事

      1の解釈をもとに修正すると、後者が正しいことになります。
       ×Googleは、(~略~)(5人に合計4337ドルが)授与されている。
       ○Google
      • by Anonymous Coward

        「されている」に敬語(丁寧語?)なのと受け身の機能があって、
        敬語として使おうとしたら受け身にもなっているので違和感があるのでは。

        ○今回は5人に、合計4337ドルが授与されている。
        ○今回は合計4337ドルが5人に対し授与されている。
        くらいでは。

      • by Anonymous Coward
        ごめんなさい、2か所修正orz
        オフトピなのに申し訳ない。。

        >しばしば違和感をじることがあります。
        違和感を感じる

        >◎Googleは、(~略~)5人に対して合計4337ドルを授与している。
        ◎Googleは、(~略~)合計4337ドルを5人に対して授与している。

        #つまり、「誰が何を(誰に対して)どうした」の法則が一番わかりやすいんじゃないかなぁ。
        • by Anonymous Coward

          >しばしば違和感をじることがあります。
          違和感を感じる

          どうせ修正するなら「違和感を感じる」ではなく「違和感を覚える」でしょう。

          あと、違和感を覚えるといえばむしろこちら。

          5人に対して授与している。

          セキュリティホールを見つけてくれた人に対して「授与」するって、googleどんだけ偉いんだ? と感じてしまいました。まぁ間違いじゃないけどね。

  • by Anonymous Coward on 2010年09月04日 11時00分 (#1820018)

    Chrome 5で導入されたファントムタブ [fc2.com]が早くも廃止されたもよう.youtubeを開きっぱなしで取っておいたりするのに便利だったんだけどな.

    なんで無くしちゃったんだろう.

  • メジャーバージョン (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2010年09月04日 13時43分 (#1820080)
    こんだけバージョンが上がったときのドキドキ感が無いブラウザも珍しい。
    もう細かなバグフィックスだけでもメジャーバージョン上げてしまえば?
    目指せ年内バージョン100!!
    • by adeu (2937) on 2010年09月04日 14時12分 (#1820088)
      勝手にバージョンが上がっているので正直気にしたことがない。
      そういう私のは「7.0.503.0 dev」
      親コメント
      • そうそう、自分も気付いたら7.0になっててちょっと驚きました。
        Native Client機能ってのがよく分かりません…
        親コメント
      • Re:メジャーバージョン (スコア:1, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2010年09月04日 14時31分 (#1820098)

        つーかバージョン上がるたびにドキドキなんかしたくない。
        バージョンアップをユーザーに意識させないのは方向性として正しい

        親コメント
        • Re:メジャーバージョン (スコア:1, おもしろおかしい)

          by Anonymous Coward on 2010年09月04日 15時04分 (#1820104)
          ましてバージョンアップの度に
          お布施を要求するなどおこがましい。
          親コメント
          • by Anonymous Coward

            文句を書くほどに気に入らないなら使わなければいいのに。

        • > つーかバージョン上がるたびにドキドキなんかしたくない。

          もとのコメントは「ドキドキ」じゃなくて「ワクワク」みたいな意味で言ってたんじゃないかな?

          > バージョンアップをユーザーに意識させないのは方向性として正しい

          メジャーバージョンアップが全くワクワクしないのは問題だと思うけどな。
          マイナーバージョンがアップしただけでプロファイルが壊れるかもしれない、みたいな昔のMozillaみたいなドキドキ感なら無い方が良いけど。
          親コメント
        • by Anonymous Coward

          機能が増える分にはそれでもいいが、使ってる機能を削除されるとがっくりしますな。

    • by Anonymous Coward on 2010年09月04日 20時47分 (#1820194)

      たぶんPDF Viewer内蔵がChrome 6の一番の目玉だったはずなのに、デフォルトで無効になっていますね。
      プラグインの設定で有効にすれば使えますが、まだ完成度が十分ではないのかな?

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        じゃないですかね。 前もレンダリングされない領域があったり、けっこうぼろぼろでしたから。
  • 何故か一部特定の文字だけ文字化けしてることがあるという謎現象が未だになおらないんですが。

    ぱっと見では気付かないことがあるので困る。

  • GoogleChromeで30タブぐらい開いて、一日以上起動しっぱなしにしていると、
    死んでいるタブができたりするんだが・・・

    GoogleChromeを再起動すれば治る。
    •  あ、やっぱ再現性のある挙動なのか。
       うちもそうで、特にFlashプラグインとかPloxy関係(名前失念)が落ちたりする。
       復活のさせ方も同様で、同じくブラウザの再起動か、特定のサイト(たとえばiGoogle)を開いているタブを閉じるとかそんな感じ。

       でもこれって、FFも似たようなものだから、ブラウザ共通かと思ってたり...(;´∀`)

      --
      聞くは一時の恥。聞いたら一生の恥?
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        >でもこれって、FFも似たようなものだから、ブラウザ共通かと思ってたり...(;´∀`)

        FFでは起きてないな。
        もっと大量のタブ開いて長時間使っているけど、重たくなることはあっても死ぬことはないな。
        FFの場合は一個のタブ死んだら全部のウインドー死ぬけど。
  • by Anonymous Coward on 2010年09月05日 0時33分 (#1820257)

    細かい機能修正はいいから、いい加減、Symantec Endpoint Protectionの環境下で動くようにしてください。

    ……どっちが悪いか断言はできないにせよ、とんでもない場所にアプリケーション(exeファイル)をインストールさせるChromeにもかなり問題はあるんじゃないかと思う。
    だってデータ保存領域だよ?あそこ。

    #Sandboxをオフにすれば回避できるのは知ってるけど、問い合わせ対応とかが面倒なんだよなぁ

    • Re:いい加減 (スコア:2, おもしろおかしい)

      by nim (10479) on 2010年09月06日 9時31分 (#1820488)

      >……どっちが悪いか断言はできないにせよ、とんでもない場所にアプリケーション(exeファイル)をインストールさせるChromeにもかなり問題はあるんじゃないかと思う。
      >だってデータ保存領域だよ?あそこ。

      ノイマン型コンピュータにそんなこと言っても……

      親コメント
    • Re:いい加減 (スコア:1, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2010年09月05日 4時58分 (#1820299)

      >とんでもない場所にアプリケーション(exeファイル)をインストールさせるChromeにもかなり問題はあるんじゃないかと思う。
      >だってデータ保存領域だよ?あそこ。

      ClickOnceってご存じない?

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        マイクロソフト様のやることだからいいのです。
        たとえばマイクロソフト様は自社のガイドライン無視してリボンUIとか考案しまくり、ガイドライン更新しまくりでも何の問題もありません。自社のガイドラインだし。でも下々の他社はアイコンの位置を1ミリ変えることすら許されません。
        これは必ずしも皮肉で言ってるわけではなくて、(たとえ形式的に国際標準になっていても事実上)一社が主導するものに依存することにはそれだけのリスクがあるということです。

    • by yasaijin (29355) on 2010年09月06日 8時43分 (#1820480)
      当方の環境はSEPのMR4ですが、普通にChromeを使えてますよ。

      動かないというのは初耳ですが、どんな症状なんでしょうか?
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      Chrome側としては、他のソフトから乗っ取りを受けたくないからそんな仕様にしてるのでは?

      セキュリティー方針だと、どっちかがどっちかの仕様を受け入れて特別対応しない限り無理ではないかと。
    • by Anonymous Coward

      おぼろげな記憶ですが、確か、 Google パック [google.com] でインストールするとシステム領域にインストールされたような気がします(間違ってたらすいません)。

    • by Anonymous Coward
      マクロソフトの正式な仕様(ClickOnce)の元でインストールしてるのに問題あると言われましても……
    • by Anonymous Coward

      うちはSEPのバージョン 11.0.6005.562 だけど正常に動いているよ。OSはwindows7でインストール先は
      C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Google\Chrome\Application

    • by Anonymous Coward
      自動アップデート用にユーザ権限で書き込めて、かつ他ユーザには影響しないインストール先って他に何処が候補でしょうか?
      # DLLのみをユーザディレクトリに置けばいい話かもしれないが、DLLも実行可能だから結局同じ事。
  • 代わりに過去に見たページで関連性の強いページに飛ぶようになった。元に戻したいなぁ。
    • by Anonymous Coward

      自己解決。検索エンジンのデフォルト設定が消えていた。アドレスバーの上で右クリックして「検索エンジンの編集」を選び、一覧の中から好きなのを選んで右側の“規定にする”をクリックすることでアドレスバーへの入力や右クリックで検索が可能になった。

typodupeerror

にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー

読み込み中...