パスワードを忘れた? アカウント作成
277430 story
ゲーム

FF14、サービス開始後初の大規模アップデート 59

ストーリー by kazekiri
中の人も大変 部門より

Wingard 曰く、

オープンベータテスト時から酷評の嵐となっていたファイナルファンタジーXIV(FF14)が、サービス開始後初の大規模アップデートを行った(バージョンアップ情報)。

改修内容を見ると、より快適にプレイヤーが操作できるようにユーザインターフェースを改良したものであることがうかがえる。だが、1つのアイテムを作るのに10手順ほど必要でレスポンスが最悪だった、クラフター関係の改修は今回のアップデートには含まれていない。一般的なロールプレイングゲームでは当たり前のように最初からできる、「おつかい」といわれるクエスト系のものは現時点でも全く導入されていない。未だにメインストーリー用のミッションを数レベルごとに受けられるだけだ。

正直、今日の時点のクオリティでも課金できる品質には届いていない気がするが、そこはオンラインゲームの強み、今後のバージョンアップに期待をしたい。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2010年11月28日 12時29分 (#1865341)
    がアップデートのメインだと言われています。 プレイ人口が右肩下がりだからと思われます。
    • 業者しか残ってねえ、とかまで言われる始末ですからねえ…
      #客いなくて業者いるのって割と謎だが。
      #未来に希望を持っての先行投資か?

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        spammerが電子メールアドレスを売りつけ合うように、業者同士で何かを売りつけ合って商売が成り立ってしまうんでしょう。
    • by Anonymous Coward on 2010年11月28日 14時47分 (#1865386)
      しかもまだ課金してなくてこれですからねえ。
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        先行 MMORPG だと課金開始で9割は継続利用しなかったのが実績という噂ですが、一度離れた利用者を課金開始前にもういちど引き込む策はあるんですかね。

        • 無料プレイ期間を当初1ヶ月だったのを、1ヶ月追加、そしてまた1ヶ月追加とやってはいるんですけどね。
          普通ならすごい美談だけども、このゲームに限ってはスクエニ必死だなで終了。
          無駄なお金を使わせたあげくに、この上時間まで使えとな。
          親コメント
          • by Anonymous Coward on 2010年11月29日 12時25分 (#1865729)
            > 無駄なお金を使わせたあげくに、この上時間まで使えとな。

            有料ゲームを評価する際に「無駄なお金」だの「無駄な時間」だのと言う概念があるんですか?
            そのゲームに興味の無い人から見れば内容に関わらず全て「無駄なお金」と「無駄な時間」ですが、
            「遊びでやってるんじゃない」業者的な評価なのでしょうか?

            > 普通ならすごい美談だけども、このゲームに限ってはスクエニ必死だなで終了。

            いやいやいや、それどこが美談なんですか。
            別にこのゲームに限らずとも、スクエニに限らずとも、
            開始初期の、予定外の無料期間延長が「美談」なワケ無いでしょ。

            # 文脈上、その部分は皮肉や冗談じゃないよね?

            元から「基本料無料」のビジネススタイルが予定されていたならば兎も角、
            そうでないならばビジネスとして上手く回ってないと言う事であって、
            極めて不健全な由々しき事態、存続の危機ですよ。

            そりゃまぁスクエニの自業自得なんでしょうけど、
            あのゲームに「長く遊べる事」を期待するファン層であれば、
            無料期間がダラダラと延長している事には危機感を感じているはずです。
            ちゃんと有料にシフト出来なければ破綻してしまうわけですから、

            # プレイヤーでもFFシリーズのファンでもスクエニのファンでも無いから気楽だが、
            # あれを期待して待っていた方々の御心痛は察するに余りありますよ。
            # それにしても、「無料=美談」って嫌儲のお子様達の発想?
            # 現実感が希薄で気持ち悪いなぁ。二次元の世界に生きてるのだろうか。
            親コメント
            • by Anonymous Coward

              >有料ゲームを評価する際に「無駄なお金」だの「無駄な時間」だのと言う概念があるんですか?

              そりゃねえw
              「カビの生えた不良品の初回特典&未完成品のゲーム」で金(パッケージ代金)を取っているのがスクエニのFF14ですから、
              まさに無駄なお金&無駄な時間以外の何物でもない。
              人によっては、FF14のためだけにPC(パーツ)の買い換え等もしていますから。
              もちろん、そのための予備知識はスクエニの公式発表。

              これがせめて、「不良品じゃない初回特典&最低限の完成度は満たしているゲーム」だったら、
              こんな馬鹿にされるような状況にはなっていませんよ。

              FF13はマルチタイトルにはしないと何度も宣言してFFファンにPS3買うようにし向けたくせに
              いまさらxbox360でも発売すると言い出していたりするし、
              今のスクエニでは、ユーザーなんて騙して搾取する対象だ程度にしか思っていないのでしょうね。

    • Re: (スコア:0, フレームのもと)

      接続人数は開始直後のピーク時から右肩下がり。
      2chの人数調査スレッドに投稿された数値を参考に、Excelの直線近似で線を引いてみたら
      ゼロになるのは来年1月15日と出ました(^^;
      んなあほな。

      全サーバの接続人数がプレイヤー側で調べられないMMORPGは別に珍しくなく、World of Warcraft
      やEverQuestも各エリア毎、あるいはクラス、レベル毎でしか調査できませんが、
      「最初実装されていたコマンドを正式サービス開始後に削除」
      というのは、悪目立ちしますねえ。バグでも何でもないのに。

    • by Anonymous Coward

      さて、大型アップデートで一体どれくらい人数増えたかな…
      あれっ、見れない!!

      #大型アップデートでも結局人数増えないと思ってるから入れたんだろうな。

  • 部門名 (スコア:2, すばらしい洞察)

    by realloc (27431) on 2010年11月28日 12時38分 (#1865342)

    >中の人も大変部門より

    大変も何も、自業自得でしょうに。

    • Re:部門名 (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2010年11月28日 16時26分 (#1865425)

      中の人でも、業をまいた人と得た人は別かも?

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      自業自得であることと中の人が大変であることは別に排他ではないと思いますが‥‥‥。

  • 永久に無理でしょ (スコア:2, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2010年11月28日 12時59分 (#1865350)

    ゲハのノリでクズエニとかたたくのは好きじゃないけど、人材募集要項で漠然とした制作意図から自分で設計を進められる人 [square-enix.com]、きちんとした日本語で文章が書ける方 [square-enix.com]とか書いちゃうくらいだもん。これじゃ、ゲームができる訳がない。テキストエディタだってできない。

    こういう文書って、普通に考えれば、現場から要望が出て掲載するまでに何段階かの承認を経て表に出てくるもので、大抵はお色直しがされると思うけど、それすらできずに文書を公開してしまうということは、中の体制が相当ずさんとしか言えない。これだったら、スーパーSE雇うよりも、ディレクターとかをロジカルシンキングの研修にでも放り込んだ方がよっぽど安上がりでうまくいくと思う。

    • by xan (25964) on 2010年11月28日 18時21分 (#1865450) 日記

      >漠然とした制作意図から自分で設計を進められる人

      切実すぎて泣ける。上からの指示がそればっかりなんだろうな。こういうスキルにはクリエイター向け特別報酬が支払われるべきと思うが、どうなんですかね。

      >きちんとした日本語で文章が書ける方

      あると望ましい、だから必須じゃないんでしょう。必須にしちゃえば良いのに。

      親コメント
      • by bit (41221) on 2010年11月28日 21時18分 (#1865513)

        >上からの指示がそればっかりなんだろうな。

        つまりは、上が「きちんとした日本語で文章」として
        達意できないという事なのだろうね。

        >こういうスキルにはクリエイター向け特別報酬が支払われるべきと思うが、どうなんですかね。

        団体でアニメとかゲーム作品を作る上で、どうやってシナリオや演出意図を
        提示するか?/どの程度の文脈を読み取る能力が必要か?がはっきりして
        いない団体さんなのでしょう。

        クリエイター側に制作意図を伝えるべきプロデューサあたりが、
        その制作意図を明確に持てていないから、漠然とした言葉になる。

        意識が朦朧としているお方からは、理路整然として明確にわかる
        言葉は出ないし、そう思えたとしたら、それは勘違いでしかない
        ですからね。

        朦朧なものは、朦朧としたままにしか伝わりませんね。

        親コメント
        • by Anonymous Coward
          外国人を開発スタッフに雇っていた、もしくは開発を外注したら上がってきたドキュメントが読めなかったんではないでしょうか。
    • by Anonymous Coward on 2010年11月29日 14時38分 (#1865772)
      FF11プレイヤーですが
      新規コンテンツ追加があった際のバージョンアップのアナウンスが
      大変読みづらい日本語で書かれているのは結構有名だったりします
      (その時点で定義されていない言葉を作業手順に持ち出すなど)

      最近多い「プレイしながら操作方法を覚える」という手法が
      オンラインゲームのバージョンアップでは通用しませんから
      文章で説明しなければならないんですが
      文章化やそれの校正をできる人が少ないんじゃないか・・・・と感じてたことを思い出しました

      極端な例ですとこんなものも

      説明が不足している不具合
      http://wiki.ffo.jp/html/17586.html [wiki.ffo.jp]
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      スクエニは必要な人材リストラしちゃうような馬鹿会社ですから
      社長も、未完成で売り出して後からアップデートすればいいなんて言い放っちゃう馬鹿社長だし

      そりゃまともな製品作れるわけがない

    • by Anonymous Coward

      >漠然とした制作意図から自分で設計を進められる人

      これは酷い

      • ひどいひどい言われてるけど、ぶっちゃけ多くの顧客が欲しいのってそういう人だよね。まあ、そんなのを開発会社が書いちゃうってのは酷いけど。

        そういえば、確かなんでも中国語仕様になってると聞いたけど、直ったの?
        • >顧客が欲しいのってそういう人だよね。
           それは責任者不在で物事が進められ、開発者も責任をとらなくて良いという事でせうか?

          必要なのは、以下ができる人では?
          「漠然とした製作意図を要求仕様にまとめられる人」
          「要求仕様が必要十分であることを確認できる人」("製作意図"を定義する人なり資料なりの存在が前提:雲は掴めない)
          「要求仕様から設計できる人」

          ・漠然とした製作意図と要求仕様が一致している事を「責任を持って保証」する上司の存在が不可欠ですけど。
          (それとも、スクエニって会社は契約社員に大きな権限を与える会社なのかしら?)

          ・漠然とした製作意図を具象化できない時点で「開発会社」としては終わっているような気がしますけど。
          (それとも、このチームが特別扱いで腐っているのかしら?他の部署の人は触れて巻き込まれるのが嫌で何でも素通しになっているとか)
          --
          notice : I ignore an anonymous contribution.
          親コメント
          • by Anonymous Coward
            面接でそのへんのことを突っ込めない人はいらないってことでは? 「ふつーの」日本企業の新卒採用だったら面接で余計なことを聞く人はまっさきに落とされるんでしょうけど。
    • by Anonymous Coward

      > 漠然とした制作意図から自分で設計を進められる人

      これはひどい。
      つーか上が漠然とした意図しか示さず、下(というか中間か?)がそれを形に出来ないまま作ったという事か……
      そら酷評もされるわ。

      • by Anonymous Coward
        酷い酷い言うけど、どんなプロジェクトであっても誰かがそういう仕事してるからシステム出来てるわけで。
        既に出来てる設計どおりに作業する人なら、人月30万もあればいくらでも調達できるわな。
        • by bit (41221) on 2010年11月28日 21時20分 (#1865515)

          >既に出来てる設計どおりに作業する人なら、人月30万もあればいくらでも調達できるわな。

          曖昧な設計しか書けないお方が、「読み取れよ」とか言うことが多いですよね。
          設計通りに作って問題があるのは、それは設計の問題なんですけどね。

          親コメント
          • by Anonymous Coward
            業務のシステム等は必ず確固としたワークフローが必ずあるんですね。
            (それは過去の紆余曲折を含めれば一定水準の理論的な代物です)
            顧客の表現力に難が有ってもワークフローを読み取って変わりに自分が表現すればいいわけです。

            この場合はそういった確固とした物が一切存在しないのです。
            つまり、ゲームデザイナーの経験や表現力に難があったら作るべき正しい形が誰も判らないのです。
            それを下が汲み取れなどというのは砂漠の蜃気楼へ向けたデスマーチで目的地に到達しろというようなもの。
            上流に居るまともに表現が出来ない無能なデザイナーやプランナーのクビをまず切るべきです。
            (なのですが現状の仕様を把握してる人間をバッサリ切れないのでしょう)
            • by bit (41221) on 2010年11月29日 23時53分 (#1866160)

              >(なのですが現状の仕様を把握してる人間をバッサリ切れないのでしょう)

              把握していても伝えられないというのは、ダメなんですよね。
              ある種、そのシステムとかプロダクツの生き神様になっちゃう。
              属人性をどこまで排するかというと、ゲームとかだとちょっと
              難しいと思うけど、これをきっちりやらないと、
              プロダクツごとの生き神様やら、特定仕様についての生き神様やら
              だらけになってしまう。

              現代においては、神の存在は害だという意識がないと、
              後進は育たない、安定した供給ができないといったことになる。

              親コメント
            • by Anonymous Coward

              上流に居るまともに表現が出来ない無能なデザイナーやプランナーのクビをまず切るべきです。
              (なのですが現状の仕様を把握してる人間をバッサリ切れないのでしょう)

              現状の仕様を把握してる人間が既に居ないかもしれない。
              だから、「漠然とした制作意図」のブレイクダウンが誰もできないとか。

          • by Anonymous Coward

            曖昧っていってもいろいろあるわけで
            マイコンで、1,2秒以内にソートされた10万件近くのデータから検索する処理で、線形検索を一生懸命最適化してた人もいる。データが見つからないときの最悪の場合20秒近くかかっていて要求を満たせなかった。
            その後、いろいろあって二分検索で要求の時間内に検索することができたんだが

            実装した人は、「二分検索使えとは、仕様書にどこにも書かれてない。」
            設計した人は、「ソートされてるんだから・・・、別に他の検索でも要求満たしたらかまわないので特に指示する必要がない」※これより貧弱なハードで二分検索でできてたので少なくとも二分検索では要求を満たせることはわかっている。

            と言い合いになってました。

            ※直接関係ない私は逃げましたw実装した人がその時「二分検索」をよく知らなかったことを知っている。

            • by bit (41221) on 2010年11月29日 18時45分 (#1865924)

              >直接関係ない私は逃げましたw

              それは正しい行動だと思う。
              ちゃんと伝えていない設計者と、ど下手な実装をする技術屋がいる場所からは、とっとと逃げるか、流れ弾がこない様に隠れるのが一番ですね。

              >実装した人がその時「二分検索」をよく知らなかったことを知っている。

              検索すると言っても、結構色々な種類がありますよね。
              検索対象の数や求められる処理時間やマシンの処理能力とか考えて、取捨選択するのは、設計の役目だろうし、その取捨選択がまずかったら実装側が文句を言えばいいのに、ベタに作ってしまうというのが...

              >これより貧弱なハードで二分検索でできてたので少なくとも二分検索では要求を満たせることはわかっている。

              それって、設計のための資料ですよね?
              設計って、「何をせよ」ではなくて「何のために、どうやって、何を実現するか?」を明示しないとだめなんだけどね。

              某社のプログラマさんは、ソートでqsort()とか自分でロジック組むとかでなくて、データをファイルに書いてsystem("sort .....")とかやってくれたのがいた。

              設計書には「qsort()でソートする(それ以上の効率がよいものであれば、それでも可)」としてあったのだが...

              もう、ダメかと思った...

              親コメント
        • by Anonymous Coward

          >酷い酷い言うけど、どんなプロジェクトであっても誰かがそういう仕事してるからシステム出来てるわけで

          そうだけどそういう重要な立場の人を今更外から契約社員なんて立場で呼び込めるわけ無いじゃない。しかもプログラマに求める内容じゃないでしょこんなの。
          ちゃんとしたディレクターが居ないといけない。

        • by Anonymous Coward

          同じコメントになるけど、そういう曖昧な仕事は、本来中核を担う人材がやるべき。それでこそ、コンサルなどが高い給与をとれる。
          その人が設計をきっちりしてあとはコードに落として動かすだけ、というなら、そうするべき。
          それでこそ外注やオフショアが戦略になる。
          それが出来てないでつぎはぎ的に人を雇うんなら、完全なデスマーチ。

    • by Anonymous Coward

      > 漠然とした制作意図から自分で設計を進められる人

      普通のIT業界でもこういう人いるよね。

      元請け一次請けには、「名ばかり役職」の"SE"とか"プロマネ"が結構いて、
      彼らはプログラミングはおろかシステム設計もろくにできないから
      (単価が高い役職を、会社どうしの力関係にもの言わせてぶん取ってるだけ、みたいな)
      「こういう感じに作って」みたいなこと言って、
      実際のシステム設計は現場のプログラマがやってるってケース。

      #実際に彼らがやってるのは派遣人員管理とスケジュール管理だけ、って

      • by Anonymous Coward

        そして「上流工程」をやらせてもらえると捉える若くて不幸なプログラマの多いこと。
        そんな上流工程を我流でやったってロクな力はつきません。
        待遇に「上流工程もできる」って書いてある会社もロクナもんじゃありませんね。

  • by Wingard (37819) on 2010年11月29日 9時32分 (#1865651)

    たしかにレスポンス関係がかなり改善されています。
    無駄な待ち時間が減ったり、コマンドをちゃんと受け付けるようになったり。
    ギルドリーブも途中から難易度を変えられるようになったので、
    色々と気軽に受けられるようになりました。

    でもやっぱり課金はじめるのはクエストが導入されてからじゃないと納得がいかない。
    クエストもストーリーもない、ただレベルアップするだけのRPGってことは、
    要するに「頭脳戦艦ガル(https://secure.wikimedia.org/wikipedia/ja/wiki/%E9%A0%AD%E8%84%B3%E6%88%A6%E8%89%A6%E3%82%AC%E3%83%AB)」とかわらないってこと。
    ただ、グラフィックが綺麗、というだけ。

  • by Anonymous Coward on 2010年11月28日 13時25分 (#1865363)

    せっかく「毎日のように遊んでます」と宣伝してくれた著名人が、実はログイン1回しただけとバレたログイン履歴公開機能はどうなりましたか?

    • Re:廃人履歴 (スコア:3, 参考になる)

      by shkval (7954) on 2010年11月28日 17時11分 (#1865435)

      > ログイン履歴公開機能
      そのままですよ。
      公開されてる著名人キャラ名は公式アカウントなので当人でも勝手に使えません。
      ログインしまくってたら、そっちのほうが問題です。
      そもそも中の人が公知のキャラでプレイし続けるなんて、どんな罰ゲームですか。
      偏執的なファンに常時付きまとわれて、レベリングやチャットすら神経質になります。

      この程度のことはプレイして無くても判ると思うのですが…
      > 実はログイン1回しただけとバレた
      と思い込むのは勝手ですが、洞察力にかなり問題があると個人的に思います。

      親コメント
      • ネトゲ内で時として険悪な人間関係が発生し得ることはわかりますが、
        だからといって全然使われないのであれば、そんな公式アカの情報を公開する意図の方が謎になってしまうような…。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        >公開されてる著名人キャラ名は公式アカウントなので当人でも勝手に使えません。
        >ログインしまくってたら、そっちのほうが問題です。

        そうじゃなくて、宣伝のために「面白いですよー」と言ってるタレントが、その実はオープン初日に一回しかログインしてなかったらそれは不誠実なんじゃないの?と思うのです。

        まあ、モンスターハンターのCMみたいに、タレント名の下にプレイ時間まで表記するようなCMまでやれとは言いませんが、面白いって言うのが仕事なんだったらそれなりに(二十数時間くらいは)プレイしてから言ってほしいと思うのです。

        いや加藤夏希さんはお仕事が忙しいのはわかるのですが、

        • by Anonymous Coward
          ちゃんと読みなよ。
          「公式アカウント」で遊んでいると不自由が多い上に、
          個人的な知り合いを巻き込んでしまう可能性が高いから、
          「非公開の個人アカウント」をメインに遊んでいる、ってことでしょう。

          「公式アカウント」では一度しかログインしてないから、
          この人は一度しかプレイしていないんだ!っという発想が、
          一方的な思い込みだと指摘されているの。
          • by Anonymous Coward

            まさに都合のいい言い訳ですな(どっちもね)

            ①。お仕事として客寄せパンダを引き受けたけど、スケジュールの都合などによって実際にプレイはしていない
              履歴丸見えになったので「非公開の個人アカウント」をメインに遊んでいるという言い訳をしている

            ②。実際に「非公開の個人アカウント」をメインに遊んでいるが、他人からは見えないので
              「公式アカウントでログインしていないと言うことはプレイしていないと言うことだ」
              ということにしてスクエニ叩きの素材にしている

            公式アカウントのプレイヤーには、①だったとしても少しもおかしくない多忙な方々がいらっしゃいますけどね
            無駄にプレイ時間かかりすぎなので一般社会人でもヤッテラレッケー!と叫んで投げ出す人がいるくらいです
            これが面白くてたまらないゲームだったら、①だと言われても疑わない人は多いんでしょうけど、
            現実にはプレイすること自体がストレスになるようなクオリティですから……

            • by Anonymous Coward
              ・取り立てて矛盾のない当事者の証言
              ・根拠薄弱な仮説

              このふたつを並べて「まさに都合のいい言い訳ですな(どっちもね)」とは、随分と柔軟な判断力を持っていますね。
              更に感心するのは、その根拠薄弱な仮説を論拠に当事者を批判する言動を取れる、正義感の強さです。
              何と戦っているのかは知りませんが。

              > 無駄にプレイ時間かかりすぎなので一般社会人でもヤッテラレッケー!と叫んで投げ出す人がいるくらいです

              仕事ならやるでしょ。働いたことないのかな。
              • by Anonymous Coward

                ウソの上塗りを繰り返している大本営発表を鵜呑みにするのは愚の骨頂ですよ?

                それから公式アカウントのプレイヤーが仕事でFF14やるなら、公式アカウント使わない方がおかしいでしょう。
                宣伝のための公式アカウントを使わなかったら宣伝にならない。

                そのくらい当たり前の話ですが……
                会社員になったこと無いのかな?

    • by Anonymous Coward

      そんなばかげた機能なんか付けるわけないと思いますが。
      一次ソースはあるの?

      #どこ情報よ、それ?

      • by Anonymous Coward

        デスヒストリー でぐぐってくださいな。

  • by Anonymous Coward on 2010年11月28日 16時06分 (#1865418)
    らぶデス555に対抗するためではあるまいな。
  • by Anonymous Coward on 2010年11月28日 18時25分 (#1865454)

    人数報告スレでは、日本のゴールデンタイムに時刻表示入りで人数検索した画面キャプチャーを毎日集めて、その日のサーバ毎の最大報告人数をもってその日のデータとしていましたが、もう出来なくなったのでスレ速度が低下してますな。

    定時報告まとめ
    minus-k.com/nejitsu/loader/up82552.png
    minus-k.com/nejitsu/loader/up82553.png

    曜日別
    minus-k.com/nejitsu/loader/up82554.png
    minus-k.com/nejitsu/loader/up82555.png
    minus-k.com/nejitsu/loader/up82556.png
    minus-k.com/nejitsu/loader/up82557.png
    minus-k.com/nejitsu/loader/up82558.png
    minus-k.com/nejitsu/loader/up82559.png
    minus-k.com/nejitsu/loader/up82560.png

    平日/休日/メンテ日
    minus-k.com/nejitsu/loader/up82561.png
    minus-k.com/nejitsu/loader/up82562.png
    minus-k.com/nejitsu/loader/up82563.png

    減少率
    minus-k.com/nejitsu/loader/up82564.png

    URL大杉で蹴られたのでスキーム抜きました。

typodupeerror

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

読み込み中...