パスワードを忘れた? アカウント作成
284766 story
アメリカ合衆国

米オレゴン州、学力試験にスペルチェッカ導入 24

ストーリー by kazekiri
日本でもどうぞ 部門より

cheez 曰く、

米オレゴン州では、2011年から生徒が試験でスペルチェッカを使えるようになるそうだ(The Huffington Post本家/.)。
「綴り間違いよりも文章能力を重視させるため」というのがその理由であり、スペルチェッカが使えるようになるのは中学校および高校の州学力試験に限られる。キーボードの入力スキルの良し悪しによって文章能力が判断されないようにすることが重要であり、教育委員長曰く「生活の中でどのようにテクノロジーを取り入れるべきか、子供達に示すこともできる」とのことだ。
日本で同様のコンピュータ上の試験を行った場合は、変換の時点でどの漢字かを選べるので、すでにスペルチェッカが入っているようなものと言えるのかもしれない。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by nipo (34616) on 2010年12月23日 20時39分 (#1878778)
    と見間違えた。

    スペルチェック力なんか試してどうするのかと思ってしまった。
  • ケブンリッジは大丈夫だろうか
    #そこまでいくと「間違い」じゃなくて「意図的」だな

  • by Anonymous Coward on 2010年12月23日 12時14分 (#1878574)
    ふいんき(←なぜか変換できない)
    • さんざか(←なぜか変換できない)

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      「ふんいき」と入力すると「ふいんき(←なぜか変換できない)」に一発変換してくれるわけですね、わかります。

      「わけですね」まで入力すると「わけですね、わかります。」を補完してくれるのもいいかもな。

      #滅多にやらないけど、ATOKでは「そら」だけで「そらのおとしもの」「ソラナックス」
      #「ソラミミスト」「空知英秋」「ソラカラちゃん」などを補完できる。
      #半分くらい知らない。w

      • by Anonymous Coward
        穹←まだ予測変換してくれない

        @Googleあ
        • by Anonymous Coward

          宇宙←まだ予測変換してくれない

    • by Anonymous Coward

      私を生んだのは姉だった(←なぜか入力できない)

  • by Anonymous Coward on 2010年12月23日 12時14分 (#1878575)

    誤変換もそのまま再現! あなたの漢字力が今こそ問われる!

    • by yohata (11299) on 2010年12月23日 19時32分 (#1878749)

      昔、とある士業試験受けたときのお話ですが。

      その試験はマークシートと筆記の二つがありまして。
      マークシートは普通に問題の本質を理解してりゃ、何とかなりました。

      ところが筆記の部分は、若い頃からVJEだのWXだのに慣れきった(そしてもはや手で何かを書くこともなくなった)私にしてみれば、本気の試練。シビアな文字数制限もあるため、最後の手段「全部ひらがなで書いてしまえ」も通用せずまさに地獄。

      結果、資格勉強は資格の本筋そのものの勉強よりも漢字の書き取り的な部分ばかりになってしまい。
      激しく時間の無駄を感じる資格勉強となりました。

      その後実務に就くようなっても、当然ATOKに頼っていれば良かったワケで。
      書き取りまくったことが自分の身になったとは全く思えず、やっぱり時間を浪費したとしか感じない結果となりました。

      この経験から考えるに、現代社会は漢字書けなくとも読めさえすれば良いわけですから。
      「スペルや漢字変換ミスは機械に任せてしまえ」と言うのは正しいことだと感じます。

      あ、ちなみに
      「スペルは読めなきゃかけないじゃん」と思うヒトもいるでしょうが。
      最近のスペルチェッカは「なんとなくこんな読みだろ?」と入れれば、大概正解をサジェストしてくれますよ。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2010年12月23日 14時06分 (#1878622)

    日本でもよくある話
    「永遠と~する(延々とのまちがい)」
    「残滅(殲滅のまちがい)」
    「一様(一応のまちがい)」
    「的を得る(的を射るの間違い)」
    「汚名挽回(汚名返上の間違い)」

    • >「汚名挽回(汚名返上の間違い)」

      名誉挽回の間違いとも思うけどね。

      いいまつがいで記憶に残っているのは
      「保証いたしかねません」ってのがあった。
      なにも、漢字の誤用に限った話でもなさそう。

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      君が望む遠泳
    • by Anonymous Coward

      それは綴りの問題じゃないでしょ

      スペルチェックに相当するのは
      線が一本足りないとか、点が一つ多いとか、そういうレベルでは

    • by Anonymous Coward
      日本の場合、スペルチェックより、文法チェックの方が必要なんじゃないかと思います。
      会話や詩歌、小説ならともかく、破格構文だらけの文書は、提出されても正確さに欠けて困ることが多い。
      せめて、曖昧にしておかないと困ることと、曖昧にしておくと困ることぐらいは区別したいものです。
  • by Anonymous Coward on 2010年12月23日 14時28分 (#1878628)
  • by Anonymous Coward on 2010年12月23日 15時40分 (#1878659)

    Microsoft IMEで統一します。 by試験官

    • by Anonymous Coward
      ユーザー辞書を持ち込むんだっ


      ??その方法ある??
    • by Anonymous Coward
      試験官!2007ですか?
      • by Anonymous Coward
        「MS Office IME 2007です。」
typodupeerror

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

読み込み中...