パスワードを忘れた? アカウント作成
298809 story
インターネット

トレンドマイクロの SafeSync、一部ユーザに対して帯域制限 23

ストーリー by reo
ほう、こんなサービスが… 部門より

ある Anonymous Coward 曰く、

昨年末から正式スタートした容量無制限の有料オンラインストレージ・サービス SafeSync は、2 月 15 日から一部ユーザに対して帯域制限を行うとのこと (トレンドマイクロのサポート情報より) 。

SafeSync は Dropbox と同等の利便性を実現したオンラインストレージとして、年額約 5 千円という有料サービスであるものの昨年末の登場以来一部で注目されていた。今回の帯域制限の対象となるのは一定の水準を超えるデータの同期・アップロードを行っているユーザー、具体的には 100 GB 以上のデータの同期・アップロードを行っているユーザに対して帯域制限を行い、それ未満のデータのやりとりを行っているユーザに対して優先的に帯域を割り振る。

サービス開始以降、徐々にその実力が明らかになって来た SafeSync だが、今回の帯域制御により安定したサービス提供が出来るようになることを祈りたい。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 後出し規制 (スコア:4, すばらしい洞察)

    by mildberry (40088) on 2011年02月16日 11時26分 (#1903574) 日記

    いつも思うが後出し規制って卑怯だよね
    月額で払うならともかく、年間使用料払わせて早々に規制とは・・・

    #使ってないからどうでもいいけどID

    • Re:後出し規制 (スコア:3, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2011年02月16日 12時49分 (#1903639)

      一部の突出しているユーザーからは非難轟々の様子ですけど、100GBで線を引いたところを見ると、大多数のユーザーはそこまで使っていないということなのでしょうか。

      万が一の場合のバックアップと臨時のファイル公開用途で使っている身として、今現在感じている不満は

      ・同期中にファイルがロックされるので、アプリケーションによってはファイルを開いたり、保存するときに失敗することが
      あるようで、同期フォルダのファイルの直接編集は怖くて出来ない。デフォルトで同期対象のフォルダとして、マイドキュメントとかがリストアップされていて、安易にそれらを選択するとちょっと悲しいことになるかも。そのあたりの、失敗しない使い方の説明が欲しかった。

      ・極端に大きなファイルは同期に失敗することがある(というか、10数ギガバイトでは未だ成功したことがない)。
       元々、転送速度がファイルあたり 1Mbps 程度に制限されているようで、GBクラスのファイルの保存先として使うには不適ということでしょうか。

      以上、祈っている本人でした。

      親コメント
    • by iwakuralain (33086) on 2011年02月16日 11時52分 (#1903585)

      Safesyncを使うと100Gくらいは誰でも突破するというなら問題あるでしょうけど
      ユーザー全体の公平感を考えると突出している場合は、バランスを考慮する必要はあるでしょう。
      100G以上とのことなのでかなりの量をやりとりしないと制限に引っかかる人はいないでしょう。

      親コメント
      • by nox_dot (11614) on 2011年02月16日 12時11分 (#1903592) 日記

        だからこそ、最初から想定している上限を明記しておいて欲しいです。

        親コメント
      • by Anonymous Coward
        料金前払い後出し規制の問題と、ユーザー全体の公平感は別の問題だと思いますが。

        個人的には、帯域制限した上で残りの期間分の料金返納か、
        次の契約更新後から順次適用していくとすべきだと感じます。
        • by Anonymous Coward
          ユーザー全体の公平感は別かもしれないけどサービスは同一上でやっているので何らかの是正が必要なのも確か。
          それを規制という形で行うか、料金の返納で行うかはまた別な話。
          最初から上限が明記されてるのなら規制されても別にいいと思うけど、規約に書いてあるのかどうかは知らない。
    • 事前告知済 (スコア:2, 参考になる)

      by sindobook (35700) on 2011年02月16日 13時34分 (#1903668)

      第10条 お客様のコンテンツおよびシステムに関するトレンドマイクロの権利
      1. トレンドマイクロは、お客様のコンテンツについて、運営上の理由により、バックアップ、移動、アップロードスピードの制限またはアップロードを中断する権利を有します。

      規約にはっきり書いてありますね。規約を読めば読むほど思うのは、こんなに制限きつくても満足してるん?

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      でも、それを言い出したら、
      使用者の承諾を得ずにサービス内容変更ができる旨の約款を知りながら、何の実績もない新規サービスに年間契約したくせに、
      実際にそれが実行されたら文句言うのってどうよ?
      としか。
  • by Anonymous Coward on 2011年02月16日 12時15分 (#1903596)
    ISPやレン鯖もそうだが、どの程度使うとどうなるのか明確にせずにセールスしてるのはどうにかすべき。
    今他の人はこのくらい使ってます、あなたはこのくらいです、あとどのくらい使うとこの程度制限されます、とかおおざっぱで良いから出してくれないと、容量無制限をびくびくしながら使うという訳のわからない事態に。
    なんていうか、「混雑中なので低速モードです」とか出るならまぁ仕方ないかと思うわけだが、「無制限を謳ってますが一定以上使ったので制限しました」って制限してからメールしてくるのはもう少し何とか出来るんじゃないか。限界まで使い続けると破綻するのは客も分かってるんだから目安は出さないと。

    あとこの"制限"がどうも懲罰的なことが多いのもアナウンスと合致していない。
    「現在混み合っているのであなたのQoSを下げさせてもらいます」なら理解できる。混雑時以外は通常の速度に戻るし。
    しかし、「無制限を謳ってるけどあなたは一定以上使ったので他のユーザに迷惑にならないよう今後常時64KB/sに制限します」とかは理解しづらい。これは無制限どころかベストエフォートですらない。「接続費用が負担しきれないから」とかなにかまだしも理由になりそうなアナウンスならともかく。

    # 特にopenvpnでファイル転送したら常時64K/s規制かけた某国内ISPは宣伝からVPNの文字を消せ
    # 「100Mbps通信で大きなファイルのやりとりもすぐ!」じゃねーよ
    • こういったケースがあるから、SLAってのが重要になってくるんだろうと思います。

        ・ベストエフォートで、サービスが立ち行かなかくなったらレベルを下げる。(でも安い)
        ・高いサービスレベルで提供(でも高い!)

      こうしたレベル保障以外のサービスがでてきてもいいのではと思います。
      AWSの返金補償型のSLAってのも一つの解だと思います。
      (少なくともクレームを挙げる権利があるのはうれしい)

      サービス利用者側も、「安かろう、その程度」っていう認識が必要なのかもしれません。
      サービスレベルも定義できないベンダのサービスなんて、信じちゃいけない。

      #1日に100GBなのか、1月で100GBなのか。あるいは利用するストレージ量100GBなのか、
      #アップロードするデータ量なのか、まったくわからない日本語もいかがなものかと・・・。

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      > あとこの"制限"がどうも懲罰的なことが多いのもアナウンスと合致していない。

      辞めてほしいんだよ。
      空気読もうぜ。
  • by osakanataro (17131) on 2011年02月16日 19時16分 (#1903800) 日記

    いまはEMCに買収された、Mozy [mozy.com]というバックアップシステムの場合、
    2月契約更新分より値上がりしました。

    いままで:対象コンピュータは1台のみ $5.99/月で、容量無制限

    これから:対象コンピュータは1台のみ $5.99/月で50GBまで。
         対象コンピュータ3台で合計容量125GBまでなら $9.99/月
         超過分は20GBで$2。

    現状80GB利用なので、値上がり確定。
    とりあえず10月更新なので、そこまで悩む予定です

    • by WindVoice (14680) on 2011年02月16日 21時57分 (#1903899) 日記

      私も従量制のほうがフェアでいいと思いますね。

      >超過分は20GBで$2。

      しかしここで、なぜ10GBあたり$1ではなく20GBあたり$2なんだろうかと首をかしげてしまいました。そっちのほうがMozyが儲かるというのはわかるんですけど。

      --
      人生は七転び八起き、一日は早寝早起き
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2011年02月16日 12時24分 (#1903604)
    容量無制限といってるだけで、帯域無制限とはいってないんでしょ?
    • by Anonymous Coward
      私の場合、サポートの方から
      「帯域無制限はしていない」、「ベストエフォートなので、サーバー側が混んでいたら、遅くなってしまう」と言う回答を得ています。
      • by Anonymous Coward

        実際はそれそのままじゃないのかな。
        んでもって、輻輳時に安定して利用させるために「既に大容量を使っている」人よりも「利用頻度が少ない人」を優先して帯域を調整しているだけに思えるんだが。
        同じお値段払っているなら同程度に使えないとフェアじゃないから、それはそれで理解し易い話だよね。
        >それ未満のデータのやりとりを行っているユーザに対して優先的に帯域を割り振る。
        にも「優先して」となっているのだし。

    • by Anonymous Coward
      帯域が0bpsで完全に利用不可能でも契約上なんの問題もありませんね
  • by Anonymous Coward on 2011年02月19日 1時50分 (#1905055)
    帯域制限しながら、容量無制限の看板を掲げ続けるのは、マズいと思う。
    たとえば1Mbpsに帯域制限された場合、1年で転送できるのは約4TBですよ。
    • by Anonymous Coward

      帯域を保証しているサービスじゃないので、別にマズくはないでしょう。
      足りなければ拡張出来るのであって、偽ってるわけでもないし。

typodupeerror

最初のバージョンは常に打ち捨てられる。

読み込み中...