パスワードを忘れた? アカウント作成
313266 story
Google

Google、「+1」ボタンを発表 37

ストーリー by hylom
+1:興味深い 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

Googleが「+1」ボタンを発表した(Internet Watch)。現時点では英語版google.comで、一部のユーザーのみに表示されているとのことだが、将来的にはすべての検索結果やAdWords広告、一般のWebページにも表示できるようにするという。

この「+1」ボタンをクリックすると、Googleはそのユーザーがそのリンクを「気に入った」と記録し、Googleプロフィールに登録されている「友人」にもその結果が表示されるという。仕組みとしてはFacebookの「いいね!」機能のような物だと思えば良いだろう。

また、「+1」ボタンはGoogleの検索結果順位に影響を与えるとのことなので、将来スパムやSEOに悪用されないかが気になるところである。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2011年04月02日 2時36分 (#1929415)
    +1とかいうのより、「これスパム」ボタンでも作ってくれ。
    明らかに機械翻訳のいかにも・・・なサイトとか、wikipediaコピーとか、OKwaveコピーとか、スパムばっかりじゃねーか。

    # まじれす的には、+1ボタンを押すには、内容を確認する必要があるけど、その頃には普通検索結果ページはなくなっているので、よほどでない限り+1ボタンがまじめに押されることはないと思う。googleさんそんな発想で大丈夫でゲソ?(ふるっ
    • by ruto (17678) on 2011年04月02日 13時37分 (#1929516) 日記
      このサイトの結果を表示しないというリンクがたまに出ます。
      このサイトからの結果だけを表示するリンクと間違えて押してログイン画面がでてびっくりしました。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      それより「これネタ」ボタンが欲しいな
    • by Anonymous Coward

      iGoogleの機能でもいいけど、このサイトを今後の検索結果から除外するようなブラックリスト機能を設置して欲しいです。
      1回ごとの検索には設定できるけど、保存ってできませんよね?

      別の言葉を検索しても見たことのある無意味なサイトがヒットする事がよくあります。
      OKWeb系はひとつだけヒットすれば十分ですしねぇ。

    • by Anonymous Coward
      Google Chromeだとパーソナルブラックリスト [google.com] ってのがありますよ
  • by Aluminum-Carbide (41494) on 2011年03月31日 19時32分 (#1928608) 日記

    「+1」ボタンがあるなら「-1」ボタンもあっても良いと思う。
    フェイスブックも同様に「ダメだね!」ボタンがあっても良いんじゃないかな?

    --
    水を飲むと屁(CH4)をこきます
    • by Anonymous Coward on 2011年04月02日 0時31分 (#1929395)

      他の人と共有されなくていいから、「今度俺にこれと同じような奴見せやがったら許さねえぞ」ボタンを付けて欲しい。

      親コメント
    • by GIL (6439) on 2011年04月03日 15時38分 (#1929950)

      『もうこの広告見たくねぇ』みたいなのに印つけたいなぁ

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2011年04月01日 20時21分 (#1929295)

      ちょっと手元にソースがないのですが、
      プラスだけ評価される市場より、プラスとマイナス両方評価される市場の方がより健全という実験結果が出ているとか。
      荒らしに使われる危険性もありますが、マイナス評価はもっと検討されてもいいと思いますね。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2011年04月01日 20時41分 (#1929305)

        だが、日本のように満点から引いてくマイナス評価が大好きな文化圏、おめえらはダメだ。
        -1の発想も掘り下げればそんな文化から出てきたんだと思いますし。その評価が正当である限り+1より-1つけるほうが心が痛まないでしょ?そう思いませんか?それがマイナス大好き文化なのです。
        やっぱり他を落として相対的に上げるより直接お世辞じゃない拍手を贈れることに価値があると思うんですよ。

        /.Jも0-6でマイナスなし(AC:0,ID:1スタートで現状通り)にしたらモデは健全になると思ったり。つまり+がつかないところはスルーされるということなんですが。(構ってちゃんな荒らしにはたとえモデレータ一人でも振り向かないほうがいいという面も)

        親コメント
        • by sgw (14761) on 2011年04月03日 1時42分 (#1929790)
          某外資系の人から評価として1最低から5最高までの5段階で記入
          と言うアンケートに回答しました。

          言われたのが、評価で3が多いとあんまり良くない、との事。
          日本では3と言いたいときは、5にしてくれ、との事。

          満点からの減点が好きなのは、海外なんじゃないかとおもったりします。
          日本はどちらかと言うと、平均より上か、下かで評価しませんか?
          親コメント
        • by Anonymous Coward
          何か一つのモノに+1をつけるということは、それ以外の世界中のすべてのものに-1をつけるのと同じ。
          • Re:+1だけで結構 (スコア:1, すばらしい洞察)

            by Anonymous Coward on 2011年04月01日 21時35分 (#1929332)
            つまり-1したければ,それ以外の全てに+1せよと
            親コメント
          • by Anonymous Coward

            > それ以外の世界中のすべてのもの
            なんて誰にもわからないので、無いのと一緒。

        • by Anonymous Coward

          > だが、日本のように満点から引いてくマイナス評価が大好きな文化圏、おめえらはダメだ
          自己言及的なジョークですか?

      • by Anonymous Coward

        ソーシャルメディアでマイナス評価はいらないでしょう。純粋に喧嘩の元。
        YouTube見れば、大半が+評価ですよ。

        プロを目指して自分を鍛えるのでもなければ、マイナス評価はいらないです。
        ソーシャルメディアは仲良しクラブでいいんです。
        # ウィキペディアでも「それ違うだろ」と指摘するとキレることキレること

        • Re:「-1」ボタン (スコア:2, おもしろおかしい)

          by Anonymous Coward on 2011年04月02日 3時49分 (#1929432)

          ソーシャルメディアでマイナス評価はいらないでしょう。純粋に喧嘩の元。
          YouTube見れば、大半が+評価ですよ。

          プロを目指して自分を鍛えるのでもなければ、マイナス評価はいらないです。
          ソーシャルメディアは仲良しクラブでいいんです。
          # ウィキペディアでも「それ違うだろ」と指摘するとキレることキレること

          同意はするけどそれをスラドで言うかw

          親コメント
        • by greentea (17971) on 2011年04月02日 9時10分 (#1929461) 日記

          カルマ貯めさせてたまにモデレート権与えるってのはどう?

          …というのは置いといて。
          「いいね!」はちょっとおかしい場面にも使えるようなボタンがほしい、という声は聞いたことが。

          --
          1を聞いて0を知れ!
          親コメント
        • by Anonymous Coward

          マイナス評価ってたまに変な動機で付ける人が居たりしますよね。
          例えば津波で家屋が流されている動画に対して、
          「これ(津波猛威)は酷い!」みたいな意味でマイナス点を入れる人とか。
          それはなんかちゃうやろと思うんですが。
          そういう紛らわしいことを防ぐ意味でもプラス点だけにしておいた方がいいんじゃないかと思います。

    • by illues (37096) on 2011年04月01日 23時22分 (#1929378) 日記

      Amazonのレビューがどうなっているかをみれば、日本で-1が必要かどうかがわかるのでは

      --
      ゴライオンって書こうとしたらもうあった

      --
      光の速さで歩けは無茶だ!せめて走らせろ!
      親コメント
    • by hoi4410202 (40637) on 2011年04月02日 3時14分 (#1929427)

      昔有りましたよね。
      検索結果上下させる奴。
      結構便利だったんだけど、検索結果のスターに置き換わってしまって。

      と言うかGoogleは評価システムを統一して欲しい。
      検索結果のスターとかReaderのスターとかGoogleマップのスターとかブックマークとか、、、

      親コメント
    • 検索順位のように、最終結果が何よりも重要になる場合には総合評価のつけかたが難しいんですよね。
      単純にプラス評価とマイナス評価の重みを同じにするのでは問題が生じます。
      たとえば、+1(×100)-1(×99)=1 と +1(×1)=1 のコンテンツを同列に扱うのはおかしいですよね。
      選挙にマイナス投票を採用すると、二大勢力が拮抗した結果として泡沫候補が当選する可能性ある、みたいな感じで。

      youtubeの検索順位にしても、担当者は結構頭を悩ませているのではないでしょうか。
      #その点、ニコニコ動画は内輪の盛り上がりを重視したのか、最初からマイナス評価を導入せずにうまく需要を捌いてるように思います。
      #かと言って、youtubeのほうは、音楽会社やら何やら思惑をもった勢力が入り乱れているので、客観性確保のためにマイナス評価の仕組みは手放せませんけどね

      より穿った見方をすると、これは「-1」ボタンが欲しいとユーザに声を上げさせるためのgoogleの布石だったりして。
      最初からマイナスシステムを導入してしまうと、採点方式を自由に操作できるgoogleに強い懸念が生じてしまうから。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2011年04月01日 22時15分 (#1929351)
    本当に我々が求めているものは「おもしろおかしい」ボタンだ!
  • by Gooday (7574) on 2011年04月02日 2時36分 (#1929416) 日記

    ためしてガッテンするかどうか、ともあれ登録 [google.com]してみました。

    GoogleのEnglish版だとすぐに+1ボタンが検索結果に出ますね。
    初めはボタンを見落としそうになったくらい淡いコントラストで、マウスオーバーするとカラーになるようです。
    始めて+1すると(もちろん自分の会社だっ!)、Googleアカウントのプロフィールを公表するかどうか?聞かれるので
    とりあえずNo thank youで先へ。

    日本語で検索すると当然ながら日本版と同じような結果なので色々見てみましたが
    結局やったことといえば、今のところ仕事で制作したクライアントのサイトと知り合いの呑み屋のサイトに+1したくらい

    まあ、上でネットブランディング業界の中の人が「仕事が増える」ってのもわかるような(笑)
    そのうち色んなテクニックが出てくるんだろうけど、とりあえず人海戦術なこともするのかな? とか

    ガッテンするにはもう少しユーザーの動きが出ないとわからんですね

  • by Anonymous Coward on 2011年04月01日 20時20分 (#1929294)

    どこで笑えばいいのか

    いまいちよく分からない。

    「Googleが "+1" みたいな検索しにくい名称をつけるわけねぇwwwwクソワロタwwww」でいいのかな。

  • by Anonymous Coward on 2011年04月01日 21時47分 (#1929341)
    仕事が増えそうでなによりです
  • 何も学習しない・・・ (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2011年04月02日 8時23分 (#1929451)

    ・「+1ボタン」を押し続けるだけの簡単なお仕事です
    ・「+1ボタン」で○○を上位にして腐女子とガキ泣かせようぜww

  • プラス評価だけつけるといえば「イイネ」やこの「+1」の前にはてなスターっていうのがあったよなあ……。アイディアはいいと思ってたんだが……。

    --
    LIVE-GON(リベゴン)
  • by Anonymous Coward on 2011年04月01日 20時35分 (#1929300)
    OPネタならママ4のほうがよかったかな?
    • by Anonymous Coward
      「プレアーリーフ、セット!」がまず頭に浮かびましたがなにか?
  • by Anonymous Coward on 2011年04月01日 21時45分 (#1929339)
    押すと「ガッテン」「へぇ~」っていうアドオン
    • by Anonymous Coward
      今作るのなら「ポポポポ~ン」じゃないのかな。
typodupeerror

長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds

読み込み中...