パスワードを忘れた? アカウント作成
339984 story
インターネット

「Twitter有料化」のデマ、ソースとなったジョークサイト「アンサイクロペディア」が非難される 128

ストーリー by hylom
すべてを疑え 部門より

RTFAと言いたい90 曰く、

ITmedia ニュースJ-CASTニュースなどが報じているが、26日ごろTwitter上で「Twitterが有料化される」というニュースが話題になった。これは「八百科辞典」を自称するネタサイト、アンサイクロペディアに掲載された嘘ニュース(リンク)だったが、リンク先を確認しないユーザーなどがこのニュースを拡散。Twitter公式アカウントが有料化を否定する事態となり、一部のユーザーが、アンサイクロペディアを「悪質なデマサイト」などと紹介した(Togetterのまとめ)。

騒ぎの発端となったアンサイクロペディアには、新たに「悪質なデマサイト」という項目が作られ、Twitterの項目を「バカ発見器」としてリンクしている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 2chは匿名のバカで済むが、twitterだと肩書きの付いたバカになるんだな
  • 勲章もの (スコア:4, おもしろおかしい)

    by AnotogasterSieboldii (37677) on 2011年06月28日 21時06分 (#1978190)

    アンサイクロペディアにとってこれは勲章以外の何者でもない気がします。

  • >RTFAと言いたい90 曰く、

    Sが抜けてますよ。このタレコミの場合、RTFAS じゃないのか?

    人間だものうっかり間違ったことをつぶやくのは仕方ないのですが・・・
    拡散元となった梶川ゆきこ氏曰く

    「私は、立教大学卒業。学歴詐称のデマは名誉毀損です!」 [teacup.com]

    選挙のときにも最終学歴は、立教大学卒業と新聞などで報道されていますので、きちんと確認してから、つぶやいて下さい!

    悪意がなかったとはいえ、人様のことはとやかく言えないよね。

    てか今回の場合

    ミニブログサービスのツイッター日本語版が7月20日からほぼ全面的に有料化される事が21日、分かった。有料化は日本語版だけが対象となる。 【緊急速報】Twitter有料化のお知らせ - 情弱Twitter速報 http://t.co/4zPNnVT [t.co] これで、誹謗中傷ができなくなる
    2011-06-27 02:19:23 by 梶川ゆきこ(前広島県議会議員)

    「情弱Twitter速報」がソースになっているwこれを拡散させる奴も最初はネタのつもりだったと思いたい。しかし

    【お詫び】@yoc_chyy @junna311 申し訳ありません。 m(_ _)m 削除しました。
    yukiko_kajikawa 2011/06/27 02:30:56

    指摘を受けて10分ほどで削除されたというのに、拡散したつぶやきを読んで一次ソースも読まずに有料化におびえる奴がわんさか出てきたんだな。たしかにTwitterがバカ発見器とはよく言ったものだ。

    # 他人のことはとやかく言えないけどID

    --
    モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
  • これは仕方がない (スコア:3, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2011年06月28日 19時34分 (#1978133)
    Twitter民は一度に140文字より多くの文字が並ぶ文章を読む能力がないのだから、ソースを見て嘘か本当かを判断するのは難しいだろう。
  • unnews と書いても bogus と書いても、人は信じたいものを信じてしまうのですよね。
    私も w3m で見てたりすると、bogusnews を途中まで信じてしまうことがあります。
    google の検索結果に大きな「嘘です」っていうアイコンを付けたり、
    ブラウザの初期値としてフィルタしたりしたほうが良いのでしょうか。
    個人的には、何度か引っかかって免疫を作ることが大事だと思いますが、
    すぐに拡散されちゃう世の中じゃポイズンすぎるのかもしれませんね。

    • by soltiox (25610) on 2011年06月28日 16時42分 (#1978031) 日記

      ウェブには、必ずしも有意義で正確な情報ばかりではなく、
      嘘・ほら・与太のたぐいも、僅かながら存在するという事を
      「みんな」が把握する事が先決じゃないかな。

      // 「何度」も引っかかってるヒマは無いと思うのですよ

      親コメント
      • by Jubilee (20038) on 2011年06月28日 21時21分 (#1978199)

        「僅かながら」じゃないと思います。あるとき「怪しい」と感じた情報について検索したら、結果がブログと何とか知恵袋ばかりで、いくつか出典を示しているものを丹念にたどったら一周して最初の出所不明な情報に戻ってしまったことがあります。確か「ブルーベリーは目にいい」とかいう話だったか。

        twitterがデマ拡散器になるのは福島事故直後の「イソジン飲め」でよく分かってたはずです。あれから3ヶ月とちょっと。忘却力鋭すぎ。

        # あのときはここで「カリウム製剤」とかのたまう奴に突っ込んだ覚えが。

        ネットは玉石混淆だというのをみんなが把握すること、つまりネットリテラシーというか情報の目利き力というか、そういうのを身につけるのは義務教育でやってもいいくらい。やってるところもあるみたいですが。

        --
        Jubilee
        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2011年06月28日 20時16分 (#1978164)

        ウェブに限ったことではありませんよ。
        風説を流布して公から資金を調達する仕組みに絡めて一儲けしようとする輩とか、
        ラジヲニュースそっくりのプログラムで太陽系第4惑星からタコ型生物が侵略してきたと流す電波を発信する事業者とか、
        負に帯電した原子や分子が健康を増進すると言葉巧みに宣伝して高価な機械を売り飛ばそうとするものとか、
        自分たちの主張をさりげなく広めるために、
        わずかだけ真実をゆがめて情報の受け手を巧みに誘導する大衆対話向け情報発信者とかなど、
        真実でない情報を、まことしやかに真実であるように語る連中はいくらでもいます。

        そういう目で見ると、
        真実でない情報を虚偽であると明言しているジョークサイトなんか、
        きわめて健全です。

        親コメント
      • by Amlaid (17165) on 2011年06月28日 21時12分 (#1978194)

        まぁ、webにしろ実世界にしろ、どこかで痛い目に遭わないと学習しませんよね。
        今回はそれが偶々Twitterだっただけで。

        実際に被害を受けたのでなければ、
        「騙されちゃった、てへ」で済ませれば良いのに――
        と、大昔に寝込む程の大恥を掻いた私は思うのです。

        親コメント
    • > unnews と書いても bogus と書いても、人は信じたいものを信じてしまうのですよね。

      unnews や bogus という単語にジョークの匂いを感じられる日本人がどれだけいるのか、
      かなり疑わしいと思いますけどね。
      今回みたいのならまだ笑って済ませるかもしれませんが、
      もし命に関わるような事態が起こったらどうすんのかとか、余計な心配しなくもないです。
      もっとも「俺のジョークが分からない奴はバカ」って決めつけてんのも相当なバカだと思いますんで、
      そんなこと考えてないかも知れませんが。

      ※「うわー、なんでマジに受けとんだよ!まだまだ俺の修行が足らんのか〜」とか、
      ※どうせならそこまでバカになってほしい。
      親コメント
  •  dodongaです。

     アンサイクロペディアの知名度が低かったからか、確信犯でアンサイクロペディアを引用してTweetしたか、
     ソ~スを確認しない人が多いからか、構成がWikipediaに似てるから信用した人が多数でたのか、と要因は多数あると思う。

     けども、ネットをくまなく観ているであろう「ITmedia ニュース」がこんな論調の記事を書くのが理解できない。
    #J-CAST ニュース はどうなんかなぁ。言葉濁してるけど。

     一時の清涼剤なのでアンサイクロペディアは挫けないで欲しい
    #節度は必要ですけどねw。

    --
    閑話休題
    • つうか、アンサイクロペディアの中の人らにとっては、どう見てもご褒美でしょ。

      アンサイクロペディアの知名度が低かったからか

      まぁ知名度と信頼度に相関があるわけではないですが、知名度が低いという前提なら、
      そんな、どこの馬の骨が書いたのかもわからないような情報をチラ見して、そのまま信じ込む方もどうかしてますね。

      確信犯でアンサイクロペディアを引用してTweetしたか

      陰謀論的には、この説を推すのがおもしろいと思います。
      # 絶対、拡散するなよ(笑)的な。

      ソ~スを確認しない人が多いからか、構成がWikipediaに似てるから信用した人が多数でたのか

      前と後ろは微妙に矛盾…、いやむしろ、構成が似てるだけで信用したってのも「ソースを確認しない」に含まれますかね。
      まとめサイトには「携帯だから見えなかった」とかって言い訳も挙げられてますから、これが主因でしょうね。

      親コメント
  • by iwakuralain (33086) on 2011年06月28日 19時33分 (#1978131)
    確かにそうかもしれない。
    • Re:バカ発見器 (スコア:5, すばらしい洞察)

      by So What (37408) on 2011年06月28日 20時58分 (#1978185)
      有吉曰く「ブレイクするっていうのはバカに見つかるってこと」
      ならばツイッターどころかアンサイクロペディアも大ブレイク中だね。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2011年06月28日 19時45分 (#1978141)
      口コミ情報を軽視してはいけませんよ
       「XX信金が危ないんだって」というバスの中での女子高生の雑談→取り付け騒ぎ
       東京の放射能のホットスポットが出来ているというweb上の情報→健康被害が出ていると即断→放射線測定器バカ売れ

      サクラを大勢雇えばうまいことtwitterで口コミ・マーケティング出来るんじゃないか?
      あるいはロボットを使っても情報拡散は出来ると思う
      親コメント
  • アンサイクロペディア日本語版を「ジョークサイト」と言うのは抵抗がありますね
    主にアニメかゴシップの類の話題ばかりで、それのどこがユーモアなの?と考えさせられます
    サイト自体がジョークというのならそれはブラックジョークですし・・・

    #ウィキペディア日本語版にも同じことが言えますが
  • by manmos (29892) on 2011年06月28日 20時48分 (#1978182) 日記

    と、bogusと虚構新聞が…

  • もう,冗談のひとつも飛ばせない時代になってしまった,と。
  • /.J とか見ていて思うのは、世の中には「バカはそんなにいないに違いない」と思っている人がこんなに多いのかということだったりします。

    で、そのバックグラウンドにあるのは「自分はこんなにバカなのだから、世の中で活躍している人はバカでないに違いない (でないと自分の境遇が報われない) → 世の中にバカがいっぱいいてもらっては困る (都合が悪い) → バカなんてそうそういない」といった現実への複雑で歪んだ復讐があるのかな、などとも妄想しています。

    あらゆる人がひとしくバカであることは、あらゆる人がひとしく不平等であることに加えて「人が平等に与えられているもの」に加えてもいいかなとか思ったりもしますが、バカというのは基本的に主観的な概念なので、まあ入れるまでもないかな、とか。

    --
    Hiroki (REO) Kashiwazaki
typodupeerror

計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである

読み込み中...