パスワードを忘れた? アカウント作成
341678 story

Facebook、「最も嫌われている企業トップ 19」にランクイン 20

ストーリー by reo
出過ぎた杭もまた打たれる 部門より

eggy 曰く、

「最も嫌われている企業トップ 19」に、Facebook が 10 位でランクインしたとのこと (Business Insider の記事ITworld の記事本家 /. 記事より) 。

このランキングは ACSI (The American Customer Satisfaction Index: 米国顧客満足度調査) の 2011 年度の結果をスコアの低い順から並べたものである。2011 年度の結果がまだ算出されていない企業については 2010 年度の結果を採用しているようだ……という算出方法からこのランキングの信憑性は揺らぐわけだが、とはいえ2010 年度の結果を見てもやはり Facebook の 10 位ランクインは変わらない。

それはともかく ACSI の低スコア企業には大抵、電力会社や航空会社、銀行、通信会社といった公益事業や独占企業など、サービスが悪くとも他に競合企業がいないため客が離れることのできない企業が選ばれる傾向にあったようだ。その中で Facebook が 10 位に選ばれてしまった理由に、プライバシー及び個人情報保護のあり方にユーザーが不安を感じたり、警告なしに突然アプリを閉鎖してしまったことがあるという。

Specific Media に安値で売却されてしまった MySpace (/.J 記事) は 9 位にランクイン。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by EchoRelinquish (35648) <{echo2944} {at} {gmail.com}> on 2011年07月01日 16時03分 (#1980198) 日記

    何故19?

    --
    一人以外は全員敗者
    それでもあきらめるより熱くなれ
    • Re:数が中途半端 (スコア:1, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2011年07月04日 11時02分 (#1981396)

      2011年でソートすると [theacsi.org]19位までがスコア69で、20~21位がスコア70できりがいいところで分けられなかったのでしょう・・・って2011年度じゃFacebook入ってないな。ああ、2010年度なのか<タレコミ

      気を取り直して2010年でソートすると [theacsi.org](うんうん、Facebookが10位だ)、19位のDIRECTVまでがスコア68で20~22位までのスコア70の企業できりがいいところで分けられない…

      あれ、元記事の19位違う、っていうかDIRECTVリストに入ってない。
      ってところで行き詰った。なんかおかしな記事なのかも。

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      19までが、-teenだから。
    • by Anonymous Coward
      17だと教祖様に許可を取らなきゃいけないから。
  • by Anonymous Coward on 2011年07月04日 11時11分 (#1981402)

    # 2011は出そろってないとのことで2010で比較
    とにかくほとんどTelevisionかAirlinesが下位独占ですね。そこに若干金融系とSNSが入ってる感じ。Airlinesが悪いのは一概に航空会社のサービスのせいじゃないかもしれないな [srad.jp]とは思いましたが。

    でも選べないといえばSNSも選べないんじゃないですか?結局特定のSNSの会員と交流するにはそこを利用するしかないし、いくらFacebook嫌いでも人間関係上、商売上活用しないわけにはいかないし。結局自分の影響力で他人が参加するSNSを左右できるくらいの大物でないと、もしくは人間関係よりSNSの好き嫌いのほうを優先するような人じゃないと自由にSNSは選べない、最悪複数のSNSを使わなければならないでしょう。
    なのでHootsuiteはじめとするSNSおまとめサービスなんてのも必要になってくるのではないかと。

  • どうやらFacebookはまだMyspaceほど人気がなかったようですね。
  • 嫌われるくらい有名だってことで、いいんじゃない?

    いやなら利用しなけりゃいいだけの話。

  • ミスリード? (スコア:0, オフトピック)

    by suexec (16684) on 2011年07月04日 10時48分 (#1981379) 日記

    どうしてfacebookだけ取り上げるのか不明。
    「ランキングの多くに航空会社が入っている」というなら話は分かるけど、
    なぜfacebookだけキャプションを付けるのだろう?

    • Re:ミスリード? (スコア:1, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2011年07月04日 10時52分 (#1981384)
      Facebookが嫌われているからですよ(循環論法)。
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      > どうしてfacebookだけ取り上げるのか不明。

      スラッシュドットだから。

      いままででも、世の中にはゴマンと企業やサービスがあるのに、
      IT関係やらネット関係やらアニメ関係やらに偏って議論されてきたでしょう。
      なにをいまさら。

      偏ってちゃいけないと言っているわけではないです。

      • Re: (スコア:0, 荒らし)

        スラッシュドットだから?
        だったら元記事からではMySpaceをチャプションとして選んでもいいと思うんですけどね。
        一応「交通」ってトピックもあるのだから、アニメへの偏りが許されているなら「交通」として
        取り上げても十分ありだと思うんですけどね。

        • Re:ミスリード? (スコア:1, すばらしい洞察)

          by Anonymous Coward on 2011年07月04日 12時35分 (#1981449)

          MySpaceをチャプションとして選んでもいいと思いますよ。
          Facebookでタレ込まれて、それが採用されたんでしょう。

          自分だったら、ネームバリューや個人的嗜好で「Facebookが~」とやりたくなりますが。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            ところでチャプションって何?
            "チャプション"でぐぐっても59件しか出てこないレア単語のようだ。

            • by uippi (9904) on 2011年07月04日 19時02分 (#1981742) 日記
              見出し、表題としてのCaptionなら日本ではキャプションの方がメジャーだとは思いますが、私はnativeの発音を聞いた訳ではないので何とも。
              gooの英和辞書に載っている発音を再生するとキャプシュンってカンジに聞こえるけど。
              親コメント
        • by Anonymous Coward
          > だったら元記事からではMySpaceをチャプションとして選んでもいいと思うんですけどね。
          > 一応「交通」ってトピックもあるのだから、アニメへの偏りが許されているなら「交通」として
          > 取り上げても十分ありだと思うんですけどね。

          いいと思うとか十分ありとか、言ってることがおかしくね?
          あんたのその言い方だと、FacebookでなくMySpace取り上げてたら、
          「Facebookでもいいとお思うんですけどね」とか言い出すんでしょ?w

          Facebookではダメな理由なり主張をしたんなら、
          取り合えずまともな意見として伝わんだけどねー。
        • by Anonymous Coward
          >スラッシュドットだから?
          >だったら元記事からではMySpaceをチャプションとして選んでもいいと思うんですけどね。

          ここはスラドだ。主観か好き嫌いでの発言がメインだろう。

          ん!となると君の発言もありだな。
  • by Anonymous Coward on 2011年07月04日 11時02分 (#1981395)
    Facebookとかどーでもいいけどさ、
    「米国顧客満足度調査」の結果をもって「嫌われている」って…馬鹿なの?
  • by Anonymous Coward on 2011年07月04日 23時27分 (#1981890)
    最初が A にもかかわらず SCSI に空目
typodupeerror

計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである

読み込み中...