パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

NTPによる日本標準時配信開始」記事へのコメント

  • ntp.nict.jp 133.243.238.243
    ntp.nict.jp 133.243.238.244
    ntp.nict.jp 133.243.238.163
    ntp.nict.jp 133.243.238.164

    ってことは、サーバは4台あるってことかな。
    --
    屍体メモ [windy.cx]
    • IPv6 アドレス的にも 4 つみたいです。

      2001:2f8:29::fffa
      2001:2f8:29::fff7
      2001:2f8:29::fff8
      2001:2f8:29::fff9

      うちの NTP サーバは、fff7 へ接続しようとして失敗してる...。orz
      • 失敗原因は判っていないけど、同期できるようになったので報告。
        FAQ のページ [nict.go.jp]に、次の記述が...。

        ・ntpd の場合 (Linux や FreeBSD など)
         /etc/ntp.conf に次の3行を加えてください。
         server ntp.nict.jp
         server ntp.nict.jp
         server ntp.nict.jp
         (同じ内容を3行書くのが重要)

        なんじゃそりゃ。
        • Re:4台に分散? (スコア:5, 参考になる)

          by Anonymous Coward
          > (同じ内容を3行書くのが重要)

          ラウンドロビンなので3行書くんでしょう。
          ringサーバのntpにつなぐときもそうしたはずですが。
          • by Anonymous Coward
            なぜ4回でなく3回なのでしょうか?
            • by shojin (28072) on 2006年06月13日 12時04分 (#958763) 日記
              IPv6アドレスでNTPを提供しているサーバーが
              2つしかないので、3つ以上指定させると必ずIPv4の
              サーバーが入って来るということではないですか?
              と、書いている自分の身の回りのntpdは2つ駄目だった
              時点でntp.nict.jpを使う事自体諦めてますが...

              最近のFreeBSDやLinuxではIPv6アドレスがひけるホスト
              (A6レコードやAAAAレコードが設定されているホスト)に
              ついてはIPv6アドレスに優先的に繋ぐようになっている
              ので、IPv6を有効にしている状態で普通にntp.nict.jpを
              ntp.confに書くとIPv6で繋ぎに行ってしまうのです。

              ...と、今現在それをやられて困ってます(--;
              | 2001:2f8:29::ff .RMOT. 16 u - 64 0 0.000 0.000 4000.00
              | 2001:2f8:29::ff .RMOT. 16 u - 64 0 0.000 0.000 4000.00

              きっと、nictとしてはこれを回避するために、
              IPv6用のサーバーの個数である2つ以上のNTPサーバーを
              登録させ、3つ目からはIPv4の方を見るように
              させたかったのでしょう。
              (なんか、うまくいってませんが...)

              mfeedだとIPv6で繋ぎたいしたい人用に
              ntp.v6.mfeed.ad.jpというのがあり、
              ntp.mfeed.ad.jpはIPv4アドレスのみ提供していた
              のでIPv4とIPv6は難無く切替えられたんですが、
              今回はIPv6アドレスを無視するように設定して
              対策しないといけなそうですね。
              #IPv6使ってないからカーネルから切ってもいいといえば
              #いいんだけど...
              親コメント
              • by Anonymous Coward
                NetBSD-3.0付属のソース読んでて気付いたんだけど、
                server -4 ntp.nict.go.jp
                IPv4に固定できるようです。が、
                ntp-b3.nict.go. .INIT. 16 u  - 256 0  0.000    0.000 4000.00
                ntp-b3.nict.go. .INIT. 16 u  - 256 0  0.000    0.000 4000.00
                ntp-b3.nict.go. .INIT. 16 u  - 256 0  0.000    0.000 4000.00
                ntp-b3.nict.go. .PPS.   1 u 89 256 1 32.033   -2.145   0.154
                つかえねー
              • 矢張り気になったのでソースコードを見てみました。
                ntp_config.cというntpdの設定ファイルを読み込む
                ところで使われるソースコードで確かに-4と書いて
                あるとAF_INETを使うようにするというコードが
                ありますね。

                引用すると蹴られてしまったので見るべき位置を
                書きますと、FreeBSD 6.1R-p1では
                /usr/src/contrib/ntp/ntpd/ntp_config.cの
                264-272行目にてCONF_ADDR_IPV4というのが定義され、
                592行目のswitchでserverと判断されると615-624行目の
                switch&caseにてAF_INETを使うようにしているようです。
                親コメント

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

処理中...