パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Google ストリートビューの車、無線 LAN アクセスポイントと MAC アドレスも記録していた」記事へのコメント

  • APの位置 (スコア:2, 興味深い)

    by signed-coward (17953) on 2010年04月27日 15時11分 (#1755656) 日記

    ちょっと疑問に思ったのですが、
    これってAPの位置まで特定できるような情報なんでしょうかね?

    # 複数のAPの電波強度から計測地点を割り出すというのは、
    # PlaceEngineとか現行のGoogleのサービスとか。

    まぁ、同じMACアドレスからの電波の強度分布からおおよその中心地は
    割り出せるのかもしれないですが(……ほんとか?)

  • 便利でいいじゃないですか。

    すでにiPodtouchで出来るけど。

    # でもなぜか俺のPocketWiFiのMacアドレスが大阪天満あたりに登録されてて、
    # どこに出かけても天満にいることになってて使い物にならないけど。

    • by Anonymous Coward

      WindowsMobile版のGoogleMapでもできるよ。
      引っ越したから、前の住所で出てくるけどw

  • by Anonymous Coward on 2010年04月27日 13時04分 (#1755557)
    自分の無線APの設定を見直すのが先じゃない?
    • もはや有スキル者だけがWLAN使ってるって時代でもないんだから、言うだけ空しい話じゃないかと。
      商業地ならAP記録してても「あーそりゃ便利だね」と思うけど、民家ばっかりのところでやってたとしたら
      さすがにやりすぎじゃないかなぁと思う。他人のために故意にAP開放してるなんて物好きが早々居るわけでもないだろうし。
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        いやそれは悪名高いサイバーノーガード戦法だろ
        有スキル者じゃないのに業者にも頼まずおっぴろげで設定してるなら、そこから発生した結果はそいつが負うべき

        あとは、旧DSのようなクソ端末との通信なんか簡単にできるようにしなくていいから、無線LAN機器のメーカは安全な設定をデフォにした方がいい

      • by Anonymous Coward

        fon [fon.ne.jp]の可能性もある。

    • by Anonymous Coward
      ただのwardrivingだ。
    • by Anonymous Coward
      とりあえず道側の窓のそばに電子レンジを設置しました。

      # それはAPの設定ではない
    • by Anonymous Coward

      中国に侵入されたときのGoogleに、まず言ってやるべきだったって意図でok?

    • by Anonymous Coward
      > 自分の無線APの設定を見直すのが先じゃない?
      で、具体的にどう設定すればいいと? 無線LAN APの電源を落とすか、屋内でAPを使っている場合には屋外に電波が漏れないようにシールドしない限り、MACアドレスが補足されることを防ぐ手段は無いと思いますが。

      #まさか「ステルス機能」が有効とか言わないよね
      • by Anonymous Coward
        MACアドレスが漏れて困るなら、シャットダウンでもシールドでもすればいいし、
        そうでないなら漏れて困るものが漏れないように適切に設定すればいいでしょう。
        • by Anonymous Coward

          MACアドレスが漏れて困るなら、シャットダウンでもシールドでもすればいいし、

          それは「無線APの設定」じゃない。

  • by Anonymous Coward on 2010年04月27日 12時06分 (#1755493)
    捏造だとする日記 [srad.jp]もあるし主張は両方掲載した方がいいんじゃない?
    • by Anonymous Coward on 2010年04月27日 12時16分 (#1755505)
      「~記録していた」と言う表題はたぶん単なる事実。
      で、本文末尾の以下の部分はたぶん捏造。

      > Google は場所ごとの無線アクセスポイントを表示するサービスを計画しているのではないかとみられており、今年中にサービスを開始したいとの意向であると報じられている。

      部門名を見る限りそれは理解しているようなので、つまりは釣り記事。
      信者とアンチが口汚く罵り合うのを高みからニヤニヤ見ているのがここでの作法。

      # と言う理解で宜しいですよね?>編集者様
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2010年04月27日 12時37分 (#1755530)

        この件 [itmedia.co.jp]の話なら日本では既にサービスインしてますよね。
        PlaceEngineのお世話にならなくてもFirefox+GoogleマップでWiFi位置検出は既に出来るようになってますし、WindowsMobile版のGoogleMapでも0キーを押すと同様な事が可能です。

        ということで、できれば前提条件を一段上げて欲しいです。
        もうやってますけど、問題ですか?の方がやりやすいと思います。

        #ただしうちの地方ですとストリートビューの車が来る前からこのサービス働いてるんですよね…。収集手段はストビューカーとは別だと思いますけど。

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2010年04月28日 7時31分 (#1756005)

          GoogleマップのAP情報は、GPSと無線LANが同時が同時に機能しているモバイル端末からも収集しているようです。
          設定メニューから現在地機能を変更する時に注意書きが表示されます。

          ↓注意書きより抜粋
          現在地(Beta)の一部として、サービス向上のために、匿名の無線情報がGoogleサーバーに送信されます。

          また、無線LANとは明記しないものの、GPSと似たような信号を測位に利用するとの記述もあります。
          ※(自己登録済みと思われる)自宅の無線APの電波強度を変化させて現在地が変わる事も確認。

          親コメント
          • by Anonymous Coward
            これは違法前提で総務省とご相談しなければなりませんね。WiFiはまだまだ野良APがやまほどあるしWEPなんて何百万台のレベル。 無法地帯そのものなんですが。
        • by Anonymous Coward
          「もうやってますけど、問題ですか?」とまで書いてしまうと、
          「場所ごとの無線アクセスポイントを表示するサービス」を書き直さないのが
          (ストーリー中で明確にツッコミを入れてないのが)
          わざとらしくなるのでダメでしょう。

          既に存在しているPlaceEngine系のサービスよりも、
          「G社が画策中の誰得なのか得体の知れないサービス」
          と言う事にしておいた方が、釣り効果が見込めると思います。
    • by Anonymous Coward
      捏造かもしれないが、最近のgoogleならやりかねない・・・あ、結局やるのか。

      抵抗は無意味かもしれないなぁ。。。
      • by Anonymous Coward

        貴方は、捏造を是とするんですか?
        「やりかねない」という個人の印象で肯定できるなんて凄いです。
        自分が捏造される側に回らないという自信は、どこから来るんでしょうか?

        # 答:何も考えてない

        • by Anonymous Coward

          別のACですが

          > 貴方は、捏造を是とするんですか?
          「捏造かもしれない」って書いてるのに、なんで捏造だと断定してるの?
          あなたのコメントこそ、何も考えてないように見えます。

          「捏造かもしれない」モノに対して、その他の周囲の状況から
          「ああ、あそこならやりかねないなあ」という感想を書く事が、それほどおかしい事だろうか。

          • by Anonymous Coward

            「捏造かもしれないが」という文法は普通は「実際に捏造かどうかは置いておいて」という意味。
            「捏造かもしれない」とはちょっと違う。

      • by Anonymous Coward
        自己フォロー

        >捏造かもしれない
        「The Registerによる捏造記事かもしれないため、100%の信用は出来ない」の意でした。
        反省しましたので、これ以上追い詰めないでください。

        以降のコメントについては以下の通り。
        一次ソースをご存知の方はいらっしゃいませんか?

        >>Google は場所ごとの無線アクセスポイントを表示するサービスを計画しているのではないかとみられており、今年中にサービスを開始したいとの意向であると報じられている。
        >あ、結局やるのか。

        >>Google CEO Eric Schmidt recently said internet users shouldn't worry about privacy unless they have something to hide.
        >抵抗は無意味かもしれない

        # 幸いにも自宅のWLANは、地表まで電波が届かない高層階にあります。
        # この件での影響は少ないと思われますが、いい気持ちはしませんね。
    • by Anonymous Coward

      少なくとも GIGAGINE 経由ならそう明記するべきですね。
      翻訳にも著作権があるわけですし。

  • by Anonymous Coward on 2010年04月27日 12時16分 (#1755508)
    アクセスポイントの電波を拾うこと?それをデータベース化すること?
    まだ公開もしていないデータに対して違法とするんだから、かなりつっこんだ法律なのかな。
    • by baku3393 (32616) on 2010年04月27日 12時27分 (#1755518) 日記
      通信の秘密は重要な権利ですが…。

      個人の無線アクセスポイントは恐らく「放送」には当たらないと思うので、「通信」に当たると思います。
      (FreeSpotとかFONは不特定多数向け?特定多数向け? >教えて、エロイ人!)

      日本の場合は、電波法59条にありますね。

      電波法第五十九条(秘密の保護)

      何人も法律に別段の定めがある場合を除くほか、特定の相手方に対して行われる無線通信(電気通信事業法第四条第一項 又は第百六十四条第二項 の通信であるものを除く。第百九条並びに第百九条の二第二項及び第三項において同じ。)を傍受してその存在若しくは内容を漏らし又はこれを窃用してはならない。

      ドイツの電波法は読めませんが、仮に日本のと大して変わらないと仮定すると、無線LANの電波集めて記録して自分一人でムフフするのはOK。
      でも、その内容や存在を公表したり、本人に無許可のまま何かに使ったらOUTだと思われます。
      当然Google MAPで表示するのは「その存在若しくは内容を漏らし」に当たるのでNG。
      --
      ---- ばくさん!@一応IT土方
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        > 個人の無線アクセスポイントは恐らく「放送」には当たらないと思うので、「通信」に当たると思います。

        > でも、その内容や存在を公表したり、本人に無許可のまま何かに使ったらOUTだと思われます。

        この場合の“「通信」に当たると思います”の通信は

          「個人の無線アクセスポイント」と「ストリートビューの車」間

        での通信を指しているんですよね? 他人同士の通信の内容をばらしたらアウトだろうけど、通信の当事者が相手方の許可なく通信内容をばらすのも、この電波法第五十九条の対象なのでしょうか?

        個人的には電波法で取り締まられるんじゃなく、民事的な争いの領域になるのかなと思います。

        • AP自体は自動なのがアレですが、「特定の相手方」の範囲の解釈は通常狭く取られるので、少なくともWEPなりWPAなりが施されているアクセスポイントにおいては、Googleが「特定の相手方」に含まれないと思われます。
          認証無しでSSIDをステルスにしていない局については設置者の意図によると思いますが、繋がってしまったとしても接続者からは不特定多数に自由に使わせるために公開しているのか、あるいは特定の人間を想定しているのかを識別不可能なので善意の第三者として無問題になるかと。ただし、その情報を業務として提供するという話になるとおっしゃるとおり民事的な領域で責任を問われることになりそうな気がします。
          まぁ、日本の法律でならという話ですが。

          電波法と無線LANについては以前こんな話もあった [takagi-hiromitsu.jp]ようで。

          --
          ◆IZUMI162i6 [mailto]
          親コメント
        • by Anonymous Coward

          >「個人の無線アクセスポイント」と「ストリートビューの車」間

          これは通信では無く、ストリートビュー車が傍受しちゃってるだけでしょう。
          個人の無線アクセスポイントなんだから、相手は家族などのPCだけと考えるのが普通だと思いますが。

          ですので、無線APの存在を公表するだけでもOUTだと思います。

          • by Anonymous Coward
            漏れ電波を傍受するのは合法ですが、それを使って何かやったり、
            さらに他に漏らしたりしたら違法ですよね。

            Googleはあいかわらず「違法行為でもとりあえずやれ、怒られたら考える」
            なんですね。
          • by Anonymous Coward

            例えば、SSIDは、秘匿設定していないなら、「ブロードキャスト」(つまり文字通り「放送」)されているんですよね。
            「放送(ブロードキャスト)」されているパケットだけに限って中身を公開するのは、「通信」の公開ではないため違法とは言えないと思いますがどうなんでしょうか?

            • by Anonymous Coward on 2010年04月27日 17時01分 (#1755705)
              通信と放送の融合だの、境界線がわからなくなってきただの言うことはありますが、
              SSIDやらMACアドレス情報が載ってる漏れ電波が放送だという解釈を見たのは初めて。

              通信における「ブロードキャスト」って、「全方向通信」みたいなものでしょ。
              その全方向通信を拾ったノードと通信をするためなんだから。

              ところで、2.4GHzはともかく、5GHz帯は屋外で使っちゃいけないのだから、
              もしGoogleが5GHzの帯域もWarDrivingしていたとするなら、違法行為かも。

              Googleって、新技術(というほどでもないが)をつかって触法しそうなことを
              やっては問題視され、「新しい技術をつぶすきか!」って逆切れるんですよね。

              なんかWinnyみたい。
              親コメント
              • by Anonymous Coward
                とはいえ、送信先MACアドレスを明に指定できるプロトコルで、そこにFF:FF:FF:FF:FF:FFを指定しているのだから、それにマッチするMACアドレスを持つグーグルカーが通信の当事者であることは自明だろう?
            • by Anonymous Coward

              スレの流れを読んで、どうしてそういう解釈ができるのか不思議でなりません。

              放送の定義=公衆によって直接受信されることを目的とする無線通信の送信(放送法第2条1号)

              秘匿の如何にかかわらず、意図していない通信なので放送では無いでしょう。

            • by Anonymous Coward

              例えば、SSIDは、秘匿設定していないなら、「ブロードキャスト」(つまり文字通り「放送」)されているんですよね。

              免許無しにブロードキャストパケット送信したらタイーホとか斬新すぐる

          • by Anonymous Coward
            ブルートゥースをONにしている携帯電話機も位置の特定が出来る。

            そして、携帯電話機ほど利用者個人を特定できるもののひとつ。
            あなたがどこにいるのか、どんなお店にいるのか、も特定できる。

            携帯でお買い物や通勤定期もしていたら・・・・
    • 普通に街中を流して拾えるものを拾って記録しただけでもダメなんすかね。
      そしてそれを誰にでも見えるところに出しておいてもやっぱりダメなんすかね。
      こっそり記録して、こっそり(有料で)回覧するのもやっぱりダメダメなんすかね。

      ストビュー自体それでダメになったんでしたっけ。

      #持たざるモノは楽だね。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        車のナンバーに置き換えてごらん。
        表札でもいいや。
        ついでにいやぁ、鍵のかかってない家リストみたいなもんだ。
        ぞっとしてこない?

        • 車のナンバーが羅列してある表。
          表札の写真が並べられている絵。

          それらを見る所を想像してみても、全然何も感じないです。

          毎日街中で歩きながら車のナンバーも家の表札も見ているはずですが特に何も感じません。

          私が車も家も持っていないからかもしれません。

          鍵の掛かってない家のリストは、それをチェックして回る姿は異様で、見かけたら通報すると思います。

          自分に関して言えば、鍵かけないで出かけるってのはよくありますね。
          一週間出かけてて、そのまま忘れてたこともありました。
          たぶんなんにも取られてないか、何か取られても気がついていないか・・・

          #時々妖精さんにモノ隠されてるし。

          親コメント
          • by Anonymous Coward
            だからさぁ、俺様感覚というか、字面を見る(あえて読むとは書かない)だけで、なんも理解してないだろ。

            >鍵の掛かってない家のリストは、それをチェックして回る姿は異様で、見かけたら通報すると思います。

            ってなによ?
            SSIDの収集&記録を「鍵の掛かってない家のリスト」と置き換えて想像してみれば理解できるのでは?
            としている例示に対してなんちゅう回答だよ(冷笑)
            もっと日本語を勉強しなさいよ。

            #あまりにも腹が立ったので、脊椎反射&フレームの元覚悟で。
            • 素のママに答えて怒らせてしまいすみません。

              日本語部分にはたぶん問題無いと思ってますが、SSIDを収集&記録の所が正直よく分かってないのでそこで齟齬が生じていると思います。
              それをどう利用してウマいことやるのとかも分かってないです。

              #文字通り理解していないのにいっちょ噛みしてました m(_ _)m

              親コメント
            • by Anonymous Coward

              俺様感覚に訴える書き方をしておいて掌返すとは滑稽な。

            • by Anonymous Coward

              元ACです
              言いたいこと言ってくれてありがとう

          • by Anonymous Coward
            > 車のナンバーが羅列してある表。
            > 表札の写真が並べられている絵。
            > それらを見る所を想像してみても、全然何も感じないです。

            感覚が異常なんじゃないですか?

            そのナンバーの車が止まっている家の位置をGooglemap上に表示されていたら?
            表札の写真をクリックしたら、その家の位置がGooglemap上で示されたら?

            > 自分に関して言えば、鍵かけないで出かけるってのはよくありますね。
            > 一週間出かけてて、そのまま忘れてたこともありました。
            > たぶんなんにも取られてないか、何か取られても気がついていないか・・・
            > #時々妖精さんにモノ隠されてるし。

            飛んじゃってる人ですか。
            じゃ、常人とはかけ離れた感覚を持っていても仕方がないですね。

            お大事に。
            病院にはちゃんと行け。薬もちゃんと飲んだほうがいいですよ。
            • お気遣いありがとうございます。
              CTやMRIによる脳の器質検査は行いましたが問題はありませんでした。
              薬物その他による療法も既に完了し定期的に診察は受けていますが現在何も問題はありません。

              車のナンバーをその場所で見て手元のデバイスでGoogleMapを確認しそれがあってもどうも思いません。
              家の表札を見て同じくマップで確認できてもただそれ以上でもないし、それ以下でも無いです。

              それが異常なんですね。

              尚、精神病院でも脳神経外科でも上記のような問題認識についての確認は無かったのでそれらが異常だという診断は過去にも現在にも受けていません。

              #妖精さんうんぬんはよくある童話やマンガなどのエピソードを暗喩にしているのですが、もしそれを本気にとった方がおられたらごめんなさい。

              親コメント
  • by Anonymous Coward on 2010年04月28日 13時14分 (#1756198)
    こんな時はやっぱり高木さんのページへGo!
    Bluetoothで山手線の乗降パターンを追跡してみた [takagi-hiromitsu.jp]

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家

処理中...