パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Googleストリートビューへの日本の反応が海外でも話題に」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2008年08月11日 9時28分 (#1400809)
    個人的には、自分には隠すような資産や見られて恥ずかしいものが無いし、
    実家や引っ越す前に住んでた家の近辺など知ってる道を辿ってるとおもしろいので
    ストリートビューには肯定的だけど、絶対嫌な人はいるというのも容易に理解できる。

    スラドでも概ね肯定的だったようだけど、一つ確信をもてるのは、Googleがそんなこと
    を始めるまえに同じことを Yahoo Japan、つまりsoftbankが日本で先にやりだしたら,
    ここの人たちは全力で叩いたであろうということ.

    こういうある種プライバシーに立ち入ったサービスが受け入れられるためには、その企業
    の信頼度が大きく影響するのは当然で、
    「住宅街の生活道路を10m毎に360度見渡して家の庭先だろうが通行人がいようがおかまいなしに
    撮影して全世界に公開」
    なんてことをしてもそれなりに受け入れられるような信頼を検索サービスによって築き上げてきた
    Googleには敬服するしかない。
    一方で、提供元企業のイメージや先入観でサービスの善し悪しや、ややもすれば道徳的可否判断
    まで影響を受ける可能性があるというのはいまさらながら危険きわまりないとも痛感する。

    長くなっていまったが、まあなんというか、自覚なしに、キリッとした表情で
    「Googleのプライバシー侵害はいいプライバシー侵害!」と言い切ってたらヤバいよと自戒する。

    • by pinkmist (35915) on 2008年08月11日 10時58分 (#1400903)
      意外と皆さんgoogleを信頼しているんですね。私は積極的に疑っては
      いませんが、かといってそこまで信頼しているわけでもないです。

      引き合いに出されているYahooやSoftbank等は、サービスを通じて
      直接金銭のやりとりが発生する事が多いので、自然とトラブルも多く
      なるでしょう。当然それに対する対応の問題も別の話としてあります。
      対してgoogleのサービスは基本的に無料なので、金銭的なトラブルは
      あまり発生しない、というのも悪いイメージがつかない一因なのでは
      ないでしょうか。

      googleでも過去に"google八分"のようななんだかすっきりしない
      話題もありましたよね。

      もし信頼できる企業であるなら、いついつこの地域の撮影をします、
      くらいの広報をして欲しいものです。そうすれば事前に説明を求める
      なり、反対するなり、体裁を整えるなりできますから。

      googleのこのサービスに限らず、いつの間にか撮影されてそれが
      ネット上に無許可に公開されて、気がついたときには事実上回収不可能
      というのは、やっぱり当事者になればきつい事ですから、
      ルール作りや技術的な解決法が現れる事を期待したいです。

      気の休まるときは家の中でカーテン閉めてるときだけ、なんてには
      やっぱり嫌ですから。

      私も小さい頃住んでいた町を検索して、「まだこの店あるんだ」
      みたいな話を家族と楽しくしたので、うまい形でサービスを発展させて
      欲しいです。

      親コメント
    • だよねー。
      googleじゃなかったら、とんでもない騒ぎになってるよ。
      なぜgoogleがそこまで信用されてるのか謎ではあるが。
      親コメント
  • みそも*そもいっしょ (スコア:4, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2008年08月11日 9時30分 (#1400811)
    もともとインターネット経由で世界中に情報発信するために作られた情報を収集して表示する感覚で、
    リアルワールドの世界まで侵食してきてはねぇ。

    家の表札をつけている人は、家の前まで来た人には情報を伝えるつもりだろうけど、
    世界中にそれを伝えようと思ってやっているわけではないと思うぞ。

    Googleはこれからは一歩塀の外に出たなら、世界中にその姿をさらしていることを心に留めて
    生活するべきだと言っているのか?何様なんだ?
    世界のおきてはGoogleが決めるとでも思っているのか?
    • Re:みそも*そもいっしょ (スコア:5, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2008年08月11日 10時39分 (#1400881)
      ネットでは物理的距離や場所、時間、広さというのはあまり意味を持たないけど、
      現実の世界では、
      ・距離が離れることによって情報が得にくくなる
      ・離れた場所の情報を手に入れるには、コストも時間もかかる。
      ・一度に多くの人が見ることはできない。
      ・見るほうもまた見られている。
      ・情報が伝わるには時間がかかる。
      ・時間がたつほど情報の入手が難しくなる
      などのいろいろな物理的制約がある。

      現実世界のあらゆる文化は、その制約に縛られても来たが、
      また、そういう制約を利用もして作られてきたものだ。

      そこにいきなりずかずかと「これ、インターネットのルールですから」と
      既成の文化の不文律を踏みにじり、ネットのルールがそのまま現実世界の
      社会で通用するような考えでやろうというなら、それは大いなる勘違い、間違い。

      ネットのルールは物理法則に支配される現実にはそもそもそぐわないし、
      第一、現実世界ではいままでの文化の方が先輩だ。
      現実社会のルールをそのままネットに持ち込んで笑いものになる輩が時々出るが、
      ネットのルールをそのまま現実に持ち込むのは、同じ様に滑稽で頭の悪い行為だ。
      親コメント
  • by x-AC (25985) on 2008年08月11日 8時56分 (#1400781) ホームページ
    警察とかその筋の人がどのぐらいコレに関わってくるのかが、興味あるけどね。
    アメリカでそういう場所があるのかどうかは知らないけど、日本ではこういう場合、
    いわゆる「撮ってはいけない場所」って言うのがいろいろあるわけで、それを
    どうするのか、、

    もちろん、そこら辺の空気をGoogleもある程度その筋に相談してるんだろうし、
    実際に車を入れないで避けているところもあるんだけど、むしろ個人的には
    こういう部分でどうなるか??そのうちサービス丸ごと終了になるのか?とか?

  • GOOGLEが傲慢だ (スコア:3, すばらしい洞察)

    by alumican (35789) on 2008年08月11日 10時20分 (#1400861)
    と、言うのは簡単だけど

    まず、自分の自意識が過剰になっていないか冷静になってほしい。
    あなたの家を、意識的に見ている人は、概ね、あなたしかいない。
    ということに日本人は考えがいかないんじゃないかな。

    それに、GOOGLEが、
    ストリートビューからすぐにアクセスできる
    ストリートビューのヘルプに、「不適切な画像を報告する」
    というページ遷移が用意されていることから
    問題があったら直す姿勢を明示していると思う。
    (直すかは知らないけど。)

    家の中が公開されない程度のプライバシーの権利と
    社会の発展を天秤にかける話しになると思うけど、
    個人的な思いは、社会の発展に一票入れたい。
    • by Teruching (3577) on 2008年08月11日 10時58分 (#1400900) ホームページ
      >あなたの家を、意識的に見ている人は、概ね、あなたしかいない。

      心配しすぎるほどがちょうどいいと思ってる自分にとっては、そうは思わない。
      すでに他所で出ているだろうけど、空き巣狙いや強盗が狙えそうな家をわざわざ歩いて探さずとも、いくつかに当たりをつけて現地へ視察しに行き、実行できそうなら実行する。
      写真の撮られ方によっては視察しなくてもいきなり実行するかもしれない。

      これが無くても空き巣や強盗は起きるけど、手間は減るのでやりやすくなる。

      >家の中が公開されない程度のプライバシーの権利と

      建設中の家も写ってる場合は全ての部屋がわかったり階段の位置もわかるし、家によってはたまたま窓や扉を開けた状態で写ってる場合もある。
      --
      天琉陳(Teruching)
      親コメント
    • by TameShiniTotta (19794) on 2008年08月11日 11時00分 (#1400905)
      こういう話を聞くと例の「共産主義者が捕まった時…」と言うコピペを思い出すのは私だけではあるまい。

      自分の家の情報を自分しか興味ないってのは明らかに危機意識が低すぎ。
      じゃあなんで表札を記録して回る職業(?)の人がいるのか?
      ぐらいの想像力はなきゃね。

      それに、「直す姿勢がある」と言うのも、
      結果的に直さなければ単なるポーズだし(言うだけならタダ)、
      そもそもその議論が公のものとして公開・議論されない限り、
      受け取るだけ受け取って闇に葬られて終わるのは容易に想像できる。

      Googleは所詮は民間企業だよ。
      何をどう言い換えたって利益が最優先の民間会社の話を、
      そのまま鵜呑みにするってのはあまりにも安易すぎやしないかい?

      社会の発展と言う言葉は聞こえが良いけど、
      本当にそうなのか?と言う議論を経なければ意味がない話だよね。
      その分岐点に今来ているのだと思うけど。
      親コメント
  • ちょっと練り込みが甘いけど。

    • 普段は限られた人間のみ(近所の人/通行人)に公開しているつもりの情報が、世界規模で無制限に公開されている。情報にアクセスできるメンバーを制限することもできない
      • 泥棒の下見などに使用されることを防ぐことができない。

    • 高い視点からの撮影であり、通行人には見えないものも見えてしまう
      • 塀の奥や壁の向こうなど、住んでいる人が見られることを想定していないものも見える

    • 撮影された内容はそのまま継続的に公開されるため、見えると都合が悪いので見えないようにした内容(洗濯物とか)や、そもそも見られると都合の悪い情報(ラブホに入ろうとするカップルとか)もそのまま公開され続けてしまう。
    • Googleが(自分が公開したつもりでも無い情報を)一方的に情報収集したのに、削除は申告制になっているのは傲慢に感じる
      • 何でGoogleが勝手にやっていることを止めさせるのに自分達の手間をかけなくてはいけないのか?
      • どこに自分のプライバシー情報があるのかが判らないのに、どうやって探せば良いのか?
      • 公開されている間に保存されたらどうするのか?現にキャプチャ画面が保存されて色々なところで公開されている

    • 自分が一方的に不利益を被っている(公開する必要のない情報を世界規模で晒している)のに、利益はGoogleが独占的に得ている


    その他に観光地問題とかもあるけど、自分の話じゃないから省略。

    まあ、自分の家を(写真の主体として)撮影されて勝手にWeb公開されるのも嫌だけど、それを全国規模でやろうとしているからなぁ。で、儲かるのはGoogleだけ。
    資本主義時代のビッグブラザーを感じてしまうのは自分だけかね。
  • by Anonymous Coward on 2008年08月11日 8時59分 (#1400782)

    グーグル(藤田一夫オブザーバー)

      大変ありがとうございました。事務局の資料はすばらしい内容で、ぜひ実行して頂きたい。民民でやれることは積極的にやっていきたいが、民で解決できないことは、行政からの力とお知恵をお借りせざるを得ない状況である。ユーザが自由に選べるような環境作りをして頂きたい。

      最後にプライバシーについて。確かに問題があるかもしれないが、日本のプライバシーに対する感覚は、アメリカ、イギリスとでは違うのではないか。日本では、マンションとかはまた違うかもしれないが、一戸建てでは名前を表札に書いている。名前まで。わざわざ自分の名前を公道に出しているわけだから、プライバシーなんて気にしていない。(会場苦笑。)それが、ネットの世界でだけ気にするというのはうーんどうかなと思う。(会場冷笑。)これは最近のフィルタリングのことを彷彿させる。有害情報、有害情報と声高に言われるが、たしかにそういうところもあるが、人によって有害無害と価値観が違うのだから、一人の学者さん、偉い学者さんの倫理観で縛るというやり方というのは、いかがなものかなと考えている。
      高木浩光@自宅の日記 - 通信プラットフォーム研究会 傍聴録 (Google社の発言あり) [takagi-hiromitsu.jp]
    • by fuckyou (30938) on 2008年08月11日 10時52分 (#1400894)
      日本の表札って郵便配達や宅急便や初めて来るお客に対するものだろ。欧米とのプライバシーに対する感覚の違いが問題でなく、実生活での合理性に基づいて利用されているに過ぎない。

      アメリカでは表札がなく番地が描かれているだけなのは、別にアメリカ人はプライバシーに対する感覚が日本人より敏感だから表札を出さないわけではないのだ。
      「プライバシーを守ったり、安全のためというよりは、合理的な配慮からきている。(中略)アメリカは基本的に車社会である。車を運転しながら家の名前を探し当てるのは難しい。それに比べ、番号なら見やすいし、第一、進む方向によって番地の数が増えるか減るかだから分かりやすい。」 [re-port.net]

      私の実家の周り(田舎)で都市部の住宅地のように各家々に一目で分かるような表札が掲げられていないのは、おそらく都市部よりも遙かに家の区画が広い事と、郵便配達の人たちと地元の人間が、都市部よりも顔見知りであることに加え、新たな来訪者がすくないせいだろう。ある意味プライバシーの問題なのかもしれないが、それは、プライバシーがないから表札を出していないという逆の意味になるだろう。いずれにしても、表札出してるからプライバシーなんて気にしない、表札出してないからプライバシー気にしてるなんて言う単純な話ではない。

      それ以前に表札を出し、その住居に住む個人名を明らかにしている事と、どんな意図を持っているかも分からぬ無数の人間に自分の住居のありかと全体像を公表する事は、個人がどのような人間に対してどの程度自分のプライバシーを公表するのかという当人の暗黙の意図について、大きな違いがあるように思うが如何なものか。藤田一夫という輩がGoogle内部でどの程度のステージにいるのかは定かではないが、これがストリートビューに関して行われた発言ではないにしても、Googleでなければプライバシーの侵害だと騒いでいたにもかかわらず、ストリートビューに大喜びしている連中が信頼している、Google内部の人間のプライバシーに関する"お勉強の程度"は事程度だと言うことだ。
      親コメント
      • Re:そんな無茶な (スコア:2, 参考になる)

        by Anonymous Coward on 2008年08月11日 16時12分 (#1401183)
        私は表札を作っているメーカーの人間ですのでとりあえずACで、 一昔前(10年以上)は名字のみの表札が多かったですが、プライバシーがどうの個人情報がどうのと騒がれている最近の方が派手化というか個性化?とでもいうか、前より多く情報が載っている表札であることが多いです。(ありきたりの言葉で言えば自分らしさの発露ということなんでしょうか) ただし、そういった人の方でもカタログやHPへの掲載を断られる方は多いです(普通の表札をつけている方にカタログ等への掲載をお願いしないので、比較は出来ませんが) 個人的な見解としては、家や家族の顔としてもしくは自分の名前を出すという特別な意味合いの物として、自分の気に入った物を出したいという考えはあるが、他人に(特に不特定多数の他人)見せる為ではないという考えが現在の表札観じゃないかと思います。(矛盾していて合理的ではないですが、表札も日本文化の一つと言うことでしょう) いっそ、グーグルお断りマーク入り表札でも作ってみようかな
        親コメント
    • by Anonymous Coward on 2008年08月11日 9時46分 (#1400828)
      最近は表札に名字しか書かないとか、マンションなんかだと表札そのものを書かないとかが増えてるのにね。

      そもそも、その家の前まで行かないと見えないという昔の状況(共同体で構成された比較的安全だった社会)と、世界中のどこからでも見えるストリートビュー&現代社会の状況を一緒に語るのも、「うーんどうかなと思う。(会場冷笑)」

      まあ、人によって価値観が違うというのは激しく同意だけど、Googleの価値観だけで一方的に進められるのも「いかがなものかなと考えている」
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2008年08月11日 10時07分 (#1400849)
      「どうしてこう日本人って危機感足りないのかしら。良くこんな鍵のない部屋で暮らせるわね、信じらんない」
      日本人の身上は察しと思いやりだからよ

      #鍵がないからって土足で踏み込んでいいことにはなりませんよね
      親コメント
    • Googleのストリートビュー以前にゼンリンが住宅地図とか売ってますが、誰も問題にしてないよなあ、と思ったり。

      #住宅のカタチと表札の情報だけの住宅地図と、写真でばっちり見えてしまうストリートビューじゃ違うかもしれませんが。
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2008年08月11日 11時40分 (#1400958)
        「誰も問題にしていない」?

        ゼンリンに関しては、その普及の過程においては、
        ずいぶんもめごともあり、訴訟になった例もあります。

        長い歴史を経て、今の状況がひとつのバランスになっている
        という見方ができるにすぎません。

        ゼンリンが、「表札を出している家については、プライバシーの侵害にあたらない」
        という方針を打ち出したことも、表札を出す家が減ったことの原因のひとつと見て、
        間違いはないでしょう。
        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2008年08月11日 9時33分 (#1400814)
    1. 現に居住する人がいる状態の建物について
    2. 道路から2m入った地点よりも内側の外観が30%以上見える状態の
    3. 静止画・動画を
    4. 人口10万人または100平方キロメートル以内の精度で場所が特定可能な状態で
    5. 公衆送信可能な状態にすること
    こいつを禁止するべき。

    送信してもよさそうな場合もあるだろうけど、個別の例外として対処すれば良いと思う。
    個人宅の外観の公衆送信は原則禁止。今までも常識として誰もやってなかったことだからね。

  • by tondeke (29053) on 2008年08月11日 9時44分 (#1400824) ホームページ 日記
    うちの会社には女性社員や女性のパートが多いのですが、皆さんのストリートビューに関する反応は概ね肯定的でした。

    「○○さんの車が写ってるよ~」とか「私の家探してみてよ」なんて笑いながら言ってましたし、テレビのニュースでプライバシーと絡めて取り上げられているのを知っている人もいましたが、あんまり本気で「怖い」とか考えている人はいなさそうでした。

    もちろん、「これってリアルタイムの映像なの??」なんて言っちゃう感覚の人達の反応なので、ここの住人とは知識も見方も異なるのですが、まぁ、世間一般の感覚としてはこんなものなのかなと思いました。
  • 米国でも同じ (スコア:2, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2008年08月11日 9時52分 (#1400834)
    Googleストリートビュー、確かに面白いです。
    でも、やはり「面白いけど、いいのか、これ」というモヤモヤとしたものが
    心の中に抱かれるのが正直なところです。

    アメリカでもアダルトショップに入ろうとしている男性が写っていたり、
    公園で日光浴をしている水着の女性が写っていたりと、まさか
    インターネットで公開されるとも、されているとも思ってもいない人々が
    多数写っていて問題になりました。
    訴訟にも発展しています。

    日本で展開されるときには顔をぼかすなどの対応はしていますが、
    それでも服装などで知人ならば分かる範囲。

    風俗街やホテル街をみると、けっこう写されちゃってる人がいます。
    撮影車が変な装置をルーフに取り付けたシルバーのプリウスなので、
    風俗店から出てきた人が珍しそうに眺めているところを撮られたり。

    Googleは撮影の前に、きちんと撮影することを公表しておき、
    プライバシーを犯す撮影がされることもあると広く周知すべきでしょう。

    robot.txtみたいな、赤いGのマークを掲示しておけば、それが写った
    写真は自動的にキャンセルされる仕組みとか必要なのでは?
    それをわざわざ市民がやらないといけないのも変ですが。

    • Re:米国でも同じ (スコア:2, すばらしい洞察)

      by ruto (17678) on 2008年08月11日 11時20分 (#1400936) 日記
      異なる日時に取った写真と比較して、動いていないものだけを表示すればいいんじゃないかな。
      もちろん、本当に同一地点では撮影できないし、環境光とか全然違うけど、そこはなんか超技術を持ったベンチャー企業を買ってくる方向で。
      親コメント
    • by ksiroi (24990) on 2008年08月11日 10時29分 (#1400869) 日記
      >robot.txtみたいな、赤いGのマークを掲示しておけば
      黒いGと空目した。
      「\(円マーク)」を大量に書けば大丈夫!ってことかと・・・・

      // いやだって黒いヤツに見えません?あれ。(:>^
      親コメント
    • by prankster (12979) on 2008年08月11日 10時43分 (#1400886)
      >obot.txtみたいな、赤いGのマークを掲示しておけば、それが写った
      >写真は自動的にキャンセルされる仕組みとか必要なのでは?

      利くかどうか分かりませんが、こゆうの [guiabuscadores.com]が紹介されてます。
      親コメント
  • 極論を言いたくないが (スコア:2, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2008年08月11日 9時57分 (#1400835)
    スカートを下から覗き込むのが犯罪のように塀を上から覗き込むのも犯罪ではないのか?
  • by Anonymous Coward on 2008年08月11日 10時12分 (#1400853)
    住みにくいなどという意見が多い様だが、案外日本向けじゃないの?このサービス
    元々相互監視が大好きなお国柄なのに、リベラリズムや核家族化、コミュニティ破壊の妙な台頭でそれが弱まっていた所へ、
    個人を律する縛りの代替として使える物がようやく出てきた感じ

    インターネットが現実と切り離された悪い意味でフリーダムな空間でいられる時代は、とっくの昔に終わってるよ
    日本で言えば2chの様な巨大掲示板が出現した頃からな

    今、ネットの動向を無視して、大きな行動や企業活動を起こせる世の中でいられているか?
    大局的な政治活動までは左右しないが、そうでないなら結構しばられてるだろ

    #Yahoo!なんかがこんなサービスができないであろう理由は、まさにそこ。
    #Googleだからできるのも、まさにそこ。
    #Googleができちゃうのは、結局俺たちが結果としてそういうサービスを誰かがやってくれることを消極的にでも求めているからだ。
  • by Anonymous Coward on 2008年08月11日 10時18分 (#1400856)
    元ブログより:

    東京の都市部で路地を歩きながら10メートルごとに360度周りを見回して歩く、なんていうことをやっていると、確実に30分以内に警察に通報されます。手にカメラでも持っていて通りからの風景を撮りためていたりしようものなら、僕の家のあたりのストリートビュー空白地帯なら職務質問の後、池上署か田園調布署にご同行を願われることうけあいです。
    東京って怖いところですね。なんで写真を撮ると警察に連れて行かれるんでしょうか。
  • 複雑なところだな (スコア:2, すばらしい洞察)

    by ots556556 (34248) on 2008年08月11日 11時24分 (#1400944)
    自分が見られる対象になるのは嫌な一方で、見るのはとっても楽しいんだよね、これ。
  • by Anonymous Coward on 2008年08月11日 10時09分 (#1400850)
    ブログに付いた「田舎に引っ越せばいいのに」のコメントを見て
    たかをくくっていたら、うちの近所まで晒されてた。

    田舎とは言わないが都会の真ん中ってわけでもない、住宅地を
    道沿いに縦横くまなく回るとか何がしたいんだ。

    正直あり得ねえ。
  • by Anonymous Coward on 2008年08月11日 10時52分 (#1400893)
    実家のカーナンバーが写っていたので、不適切なストリートビューからプライバシーに関する報告で報告したら、
    その場面の写真が全消去されていました。
    カーナンバーのモザイク処理だけだと思ったのになぁ
  • いっそのこと人物の顔をすべて同じに変換してしまったら良いのでは?
    男性はエージェントスミス
    女性はナミカワ女史

    見てみたい様な・・・怖いような

最初のバージョンは常に打ち捨てられる。

処理中...