パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Winny上に「ジャンプ」「サンデー」の漫画を公開した3名が逮捕される」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2007年05月18日 22時37分 (#1159193)
    あの国 [srad.jp]とやってる事が同じ国レベルの著作権違反 [fcc.gov]を放置したまま、雑誌の共有なんてしょうもないモノを告訴かよ。
  • by Anonymous Coward on 2007年05月18日 22時45分 (#1159202)
    2chのニュース速報まとめブログだったかのコメントをみていると、身元がわかったのは2chに書いていたのが問題であって、Winnyネットワークが解析されて(逆引きされて)、身元がわかることは無い、というのをみかけました(しかも結構な数)
    Winnyはソースコードも当局に押収されているわけですし、技術的なところはわかりませんけど、何となく「オレはダイジョウブ、安全だ」という感じがしてなりませんでした。
    • by Anonymous Coward on 2007年05月18日 23時11分 (#1159236)
      http://www.netagent.co.jp/onepoint/winny.html [netagent.co.jp]

      さすが、Yahoo! BBユーザ。シェアが2位の倍近くもある。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2007年05月18日 23時15分 (#1159241)
      > 身元がわかったのは2chに書いていたのが問題

      そうかもしれない。2chの犯罪予告者はすぐ逮捕されるよね。
      今回もそれと同じぐらい(?)早く逮捕されたようだし。
      ただ、Winny利用者の中には足跡 [nikkeibp.co.jp]を残しまくってる人も多そうな気がする。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2007年05月19日 10時34分 (#1159434)
      どうやら、一次配布者(うpフォルダに入れた人)と
      二次以降配布者(キャッシュに入っているだけの人)で、Winnyの挙動が違うらしいです。
      具体的には一次配布者の場合、自分が持ってるよ~とアピールしまくるために、
      隣接するノードに定期的に何か投げまくるんだそうな。

      これを聞いてから、ひょっとしてネットエージェントが言ってるのはFUDばっかりでもないのかな、
      と思うようになってきました。
      配布用マシン(プライベートIP)と収集用マシン(グローバルIP)の2台構成にしたほうが安全(ぉぃ)でしょう。
      親コメント
  • 再逮捕だ!! (スコア:2, おもしろおかしい)

    by t_mrc-ct (5292) on 2007年05月19日 0時01分 (#1159272) 日記
    よし!
    「現在もWinny上で違法行為が行われている事を知りながら、バージョンアップなどの適切な対処を行わなかった」
    ってことで47氏を再逮捕だ!!

  • by Cosmosphere (19672) on 2007年05月19日 0時15分 (#1159286) 日記
    私、仕事でも個人でも結構ディープにコンピュータに関わってる
    つもりですが、未だにいまいちWinny(あるいは同系のソフト)の
    用途が思い浮かばないんです。

    何もそれらを使わなくてもファイル共有ならOpenVPNやsftpでも
    いいし、ほかの方法も普通にたくさんありそうです。

    それで腕組みして考えた挙げ句、

     「コンピュータの専門家はWinnyを使わない(たぶん)」

    と断言してひんしゅくを買ったりしてますが、実際のところどう
    なんでしょう。
    • by osakaponta (20714) on 2007年05月19日 16時23分 (#1159596)
      >「コンピュータの専門家はWinnyを使わない(たぶん)」

      おっしゃっている「コンピュータの専門家」がどのようなスキルを持っている人を意味しているのか判断しかねています。もしも「情報処理の仕事に関っている人」という事ならば、残念ながら事例が少なからず有りますので、その発言は誤っていると申し上げるしかありません。

      と、書きながら「もしかしたら『充分に汚れてしまった者』は『汚れ』の耐性が出来上がっているのでは無いか」と思ってしまいました。
      本当に今し方思いついた事なので、説明できるか不安なのですが・・・。ソフトの違法コピー、プロテクト外し、Warez、ソフトウェアのクラッキング、セキュリティの甘いサーバーの進入、つまりはU.G.に属すると言える行為を行ってきた人の中には「自分は違法行為、または違法行為と指摘され得る行為をしている。」という意識を持っている人も居ると思います。(無論そのような意識がない人も居るでしょう。)そのような人達は自分が破滅しない様にいろんな対策をする。人に迷惑を掛ける掛けないとか著作権を犯す侵さないではなく、あくまで自分が破滅するかしないかのレベルの話です。そういう人達にはWinnyを含むP2Pは「作業は簡単になっているがU.G.的な行為である」と考えるのではないでしょうか。U.G.的行為をするのだから、自分の保身の為に最大限の努力を払うでしょう。

      しかし、Winnyで逮捕される人、漏洩をしてしまった人に関する報道を当たる限りは、そのような意識は無い。簡単にできる為に自分がU.G.的行為を行っているという意識が全く無いとしか言えません。(今回の様に「自分がWinnyに放流した」と公言する事なんか、自分が違法行為をしている意識がまるで無いとしか思えません。Winnyでコンテンツをダウンロードしまくる人を、以前から悩まされた「(そのソフト)コピーさせて」と簡単に言ってのける人と同一視してしまいます。そういう人には「お前の言った事、している事は立派なU.G.なんだぞ」と言ってやりたい気分にもなります。

      特にうちの○○、お前だお前。
      親コメント
    • BitTorrentでソフトを配布、ってたまに耳にするけど、
      Winnyでそれってできないのですか?

      # どっちも使ったことない…。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2007年05月19日 7時47分 (#1159388)
      > 何もそれらを使わなくてもファイル共有ならOpenVPNやsftpでも
      > いいし、ほかの方法も普通にたくさんありそうです。

      信頼出来ない不特定多数とのファイル共有を実現するために OpenVPN や sftp が利用出来ると考えられる人間が

      > 仕事でも個人でも結構ディープにコンピュータに関わってるつもり

      であるというのであれば、そんなおかしな価値基準・ゆがんだ論理・おかしな情報の持ち主が言う

      > コンピュータの専門家

      という言葉は、たぶん世間一般のコンピュータの専門家という言葉からはきわめて乖離していると言わねばならず、

      >「コンピュータの専門家はWinnyを使わない(たぶん)」
      > と断言してひんしゅくを買ったりしてますが

      という情景の背景にあるのは「あの人、いっぱしの専門家を気取ってるけど、全然専門家じゃないよね。何言ってんのかしら」と思われている事実である、というのはきわめてよくありがちなお話です。
      親コメント
  • by hisame (33413) on 2007年05月19日 19時47分 (#1159657) ホームページ 日記
    最近アレゲなファイルをアップロードする方に『自分がやっていることは犯罪である』という意識が欠けているような気が。
    特にWinnyが流行して以降、そんな人が極端に増えたような気がします。
    (別に誰が何をしようがどうでもいいです、自分に関わらない限りは。)

    自分にとって不思議でならないのは、
    何故わざわざアレゲ故に公式に警察にマークされている板/致命的欠陥が存在するP2P掲示板で「自分がアレゲなファイルをうpしました^^」という宣言をしていくのか?
    何故過去の逮捕事例を参考にしないのか?

    だって普通は自分がやってるアレゲな事は隠すじゃないですか?
    晒すにしても、「あそこにアレがうpされてたお^^」みたいなチャチだとしても誤魔化しをするじゃないですか?
    なんでそれすらしない、というかワザワザ自分がやってることを公表するんでしょ?

    ひょっとしてWinny/Shareにおけるうpってエクストリームスポーツ [uncyclopedia.info]?
    --
    Heaven or Hell? Null or Exception?
  • 「現在のWinnyが合法利用にも役立つとの主張は、机上の空論」
    winnyを包丁とか、車とか、入れ替えたくなるのは、机上の空論ですね・・・
    --
    Minder
  • >> 京都府警ハイテク犯罪対策室のサイバーパトロール中に該当の漫画が発見され
    サイバーパトロールで京都府警の情報が漏洩していたのを発見したのかと思った。

    サイバーパトロールって具体的に何をやっているんでしょう。
  • by Anonymous Coward on 2007年05月18日 23時17分 (#1159244)
    相も変わらず置き換え喩え話が蔓延しているようですが、みなさん久保田発言を誤解してますよ?

    >「現在のWinnyが合法利用にも役立つとの主張は、机上の空論」

    「現在のWinny」という言葉からも分かるとおり、久保田さんは挑発することにより Winny を合法利用できるようなシステムの開発に発破をかけているのです。
    さぁ、腕に覚えのあるソフトウェアエンジニアは今すぐスレ立てから Go!
  • >一般のWebやブログを使って作品を公開するほうが「合理的」であり、Winnyではファイル名で検索する必要があるため

    「合法」「自作音楽」などのキーワードで抽出する方法もあるはず。

    #実際にそうやっているユーザがどのぐらいいるかは知らない
  • 久保田理事の発言って「違法行為がいくつも行われれば合法利用に役立たない」って主張だけど、これってせめて割合で提示しないと論理的におかしいよね。 警察官とか自衛官までも使っているようなものなのに。
    --
    -- 哀れな日本人専用(sorry Japanese only) --

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

処理中...