パスワードを忘れた? アカウント作成

yoosee (196) の日記

○ ◎ ●

FoF機能の概要

yoosee による 2004年02月06日 13時08分 の日記 (#192139)

FoF 機能名称募集に多くのコメントが付いているが、/.J 側の説明不足でそもそも FoF で何が出来るかが十分理解されていない事が多いようだ。以下に簡単ながら FoF の概要をまとめて見た。間違いや不足があったら指摘していただけるとありがたい。
また FoF その他の機能は /. ではずいぶん前から利用出来るようになっている。興味のあるひとはそちらでアカウントを作って試してみるのが一番分かり易い方法だと思うので試してみて欲しい。

FoF は当然ながら、ID を持って login しているユーザに有効になる。

  • 各ユーザのIDの横に銀色のボール画像が表示される(Neutralの状態)
  • ログインしている状態でそれをクリックすると、そのIDのユーザを[Friend]ないし[Foe]に指定することが出来る
  • 各コメントのユーザIDが載っている部分に、Friend の ID の横には緑色、Foe の横には赤のアイコンが表示される
  • また、自分をFriend/Foeに認定しているユーザではそれぞれFan(青)とFreak(橙)のアイコンが表示される
  • Friendに設定したユーザがFriend/Foeに設定しているIDには Friend of Friend (緑|緑) や Foe of Friend (緑|赤) のアイコンが表示される。
  • 全てのユーザ情報に Friend/Foe/Fan/Freak タブが追加され、そうした関係を第三者も閲覧することが出来るようになる

と言うのが FoF の概要になる。更にこれに対して Comments のカスタマイズ機能が在り

  • ユーザ毎の設定で、上記の Friend/Foe/Fan/Freak/Friend of Friend/Foe of Friend に対して -6 ~ +6 のスコア増減を行うことが出来る
  • 各モデレートの理由別に、同様のスコア増減を行うことが出来る
  • AC の発言、ID持ちの発言、カルマの高いユーザの発言、ID持ち初心者の発言にも同様のスコア増減を行うことが出来る
  • 設定値以下・以上の長さのコメントに同様のスコア増減を行うことが出来る

何もしなければ基本的には何も起きないが、Fan と Freak だけは誰かが自分に対して設定すれば表示されるようになる。また上記のように、別に Foe だからといってスコアが必ず下がると言うわけでも無い。

基本的に本家のシステムは「いかに読者・投稿者の手間を省くか」と言う部分に注力しており、特にコメントが日常的に数百を越える本家ではこうしたコメントスコアによる閾値表示機能は必須と言える。その中で FoF は、モデレーションのスコアだけでは切り落とされてしまう「いつも良いコメントを書くユーザ」を拾いあげるにはかなり便利だ。また Friend of Friend も、所謂同好の士を見付ける切っ掛けとして面白い。
また、このコメントスコアカスタマイズ機能は、基本的に選択権がほぼ全てユーザ側にある(利用する/しないの選択が出来ないことはそういう意味では不幸ではあるが)事も、「/. 自身はコメントを検閲しない」と言うポリシーの現れではなかろうか。

もちろんだからといって /.J でも必須である必然性は無いのだが、コメントが多くないとはいっても 100 程度は普通に越える現状では、全て読むのは辛いと思うユーザがいても不思議では無い(申し訳ないが私も全ての記事の全てのコメントなどとても読みきれない)。
またユーザ毎に FoF 対象、AC ヤ各モデレーション理由のスコアカスタマイズが可能ということは、個々のユーザ間の /.J に対する「異なった要求条件」の吸収に基本的には役に立つと思っている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

処理中...