パスワードを忘れた? アカウント作成
869413 journal
日記

chuukaiの日記: XP,Vista,7のHOME Editionにsecpol.mscがないから

日記 by chuukai

Internet Watchの「Unicodeの制御文字を使いファイル名偽装、ウイルス「RLTrap」検出報告5万件」経由でIPAの「情報処理推進機構:情報セキュリティ:ウイルス・不正アクセス届出状況について(2011年10月分)」から

【iii】RLOを悪用するウイルスへの対策
 上述した基本的な対策に加え、以下に示す対策を行うことで、今回のようにUnicode制御文字を悪用したウイルスの感染を未然に防ぐことができます。その手順をWindows 7を例に解説します。
(手順1)
 スタートメニューの下部に「secpol.msc」と入力し、Enterキーを押す(図1-5参照)。なお、Windows XPの場合は、スタートメニューから「ファイル名を指定して実行(R)」をクリックし、表示された画面の名前(O)の欄に「secpol.msc」と入力し、Enterキーを押します。Windows Vistaの場合は、Windows 7の場合とほぼ同様です。

Vista Home Basicでは「secpol.mscが見つからない」と言われました。検索すると、XP,Vista,7のHome Editionにはsecpol.mscがそもそも存在しないことを初めて知りました。XP HOMEとVista BASICでこの回避方法を採るためには、レジストリキーを変更しなければならないのですが、Vista BASICを搭載したパソコンを買ってしまう情弱(私を含む)にレジストリキーをいじれと言うのは酷な話です。

以下、float32氏の日記を参考にして、Vista BASICでレジストリキーをいじってみました。

  • HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows\safer\codeidentifiersの中で
    編集>新規>キー
    「新しいキー #1」を「0」に名前の変更
  • 0の中で
    編集>新規>キー
    「新しいキー #1」を「Paths」に名前の変更
  • Pathsの中で
    編集>新規>キー
    「新しいキー #1」を「{7da202f3-f4f2-4657-9d13-edec43179b00}」に名前の変更
  • 右側のウインドウで
    編集>新規>DWORD値(32ビット値)
    「新しい値 #1」を「SaferFlags」に名前の変更
  • 同じく右側のウインドウで
    編集>新規>文字列値
    「新しい値 #1」を「ItemData」に名前の変更、右クリックし「修正」を選んで「*」を入れ、その次に右クリックで「UNICODE制御文字の挿入」>「RLO Start of right_to_left override」を選択してRLO制御文字を入れる(表示はされない)。その次に「*」を入れて「OK」ボタンを押す。

RLO付きの名称のバッチファイルで試してみたら、レジストリキーの変更前は実行可能、変更後は実行されなかったので、多分成功したと思います。

typodupeerror

コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell

読み込み中...