パスワードを忘れた? アカウント作成
915190 journal
日記

uhyorinの日記: REGZA 37Z1Sのアナログダビング出力→RD-H1ライン入力→LANDE-RDでネットdeダビングは不可 3

日記 by uhyorin

寒さとは関係なく、実験に失敗して、原因を理解するというパターンが多すぎる昨今ですがいかがでしょうか。

今日の実験では、

  1. REGZA 37Z1SのUSB-HDDに録画してある番組を、アナログダビング出力(コンポジット端子)を使用する。
    仕様上、出力段階で480iのSD画質に変換されているがまぁそんなもんだ。
  2. 受け手側はアナログ放送終了で放置されていたRD-H1でMPEG2録画を行う。
  3. 録画後、ネットdeダビング機能によりMPEG2で取り出す。
    ソフトはLANDE-RDを使用。

ネットdeダビングを使用する際に「このタイトルはダビングが禁止されています。」と表示されて終了状態。

東芝HDDレコーダー【RD-H1/RD-H2】Part21:家電マニア(2ch過去ログ)によると、

>>20
ダビング10番組は JC-5000 → RD-H1 アナログダビングでもCGMS-Aが働く
だからRD-H1上の収録タイトルに「ダビング不可」マークがついてしまいネットdeダビングはできない

あ、なるほど、録画した時点でダビング不可のアイコンがしっかりと表示されているではないか。
こうなるとすでにRD-H1はゴミ同然だな…わざわざ地デジチューナーを取り付けても結果は同じになりそうだ。

DTCP-IP Disc Recorder REGZAで録画したものをパソコンへコピー - レグザを使って、パソコンをDVDレコーダーっぽく振舞わせるのが手っ取り早いのかもしれないけど、7000円かぁ…。
デスクトップ機の環境を再構築してからトライしようかお悩みどころだな。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」

読み込み中...