パスワードを忘れた? アカウント作成
969171 journal
日記

aitoの日記: 特別講演

日記 by aito

○アルゴリズミック・コンポジションの(不)可能性 (三輪眞弘:IAMAS)
【全体的にスライドなしのお話】
人間は「神」=「私を見つめるまなざし」から離れて生きることができるか.
三輪先生にとっての音楽:西洋世界で教会音楽と呼ばれていたものと類似.「奉納」としての音楽=宗教的儀式
音楽が宗教的であることと,現代に生きることとをどう整合させるか.
レヴィ=ストロースの文化人類学.構造主義.
「理に叶っている」その極限が論理学や数学.現代の人間は論理学や数学を信じている.(ただし相対主義的解釈)
「ありえたかもしれない音楽」の探求
日本民謡の音の遷移の確率分布に基づく作曲
コンピュータ語による文化の可能性.「コンピュータ語族」における民族音楽としての音楽はどういうものか.
逆シミュレーション音楽とは.作品“4-bit counter”上映.

全体としては文芸批評的な味わいの講演だった気がする.私にはわかるようなわからないような講演(解釈は不可能ではないが,その解釈が演者の意図通りである自身が全くない)だったのだが,質疑応答が大変盛り上がったので,きっと多くの人には通じているのだろう.

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである

読み込み中...