パスワードを忘れた? アカウント作成
37383 story

Momonga Linux 5 リリース 35

ストーリー by Acanthopanax
ムササビじゃなく 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

Momonga Projectは10月10日、Momonga Linuxの最新バージョンMomonga Linux 5をリリースした。今回特筆すべき点としては、KDE 4.1の採用や、配布ファイルのスリム化が挙げられる。KDE 4.1と言えばつい先日リリースされたばかりなのだが、Momonga Projectはいち早く取り入れ、しかし利便性を損ねないようKDE 3.5との融和をはかったとのこと。

また配布スタイルが前回までと大きく異なり、数種類のイメージファイルの配布を止め、DVDイメージ1ファイルとCDイメージ1ファイルの2つのみを配布するという大きな簡素化を打ち出した。coLinuxやVMWareイメージ、LiveDVDも数週間以内には配布される予定だ。

さらにMomonga Linuxの最大の魅力とも言える可愛いイメージキャラクターは今回も引き続き採用されている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 感想 (スコア:3, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2008年10月11日 11時26分 (#1435882)
    使ったことないけど 5分くらい調べて思ったこと。
    • Enlightenmentの日本語化を頑張っているのが売りかね。他はよくわからん。Ruby好きなのねって感じ。
    • バージョン5がリリースされると4のサポートは即終了? Fedoraより厳しいな。まあ零細ディストリビューションはサポートの馬力がないから仕方ないのだろうけど。
    • コードネームがキモい。なんでそういうふうになっちゃうんだろうね。
    ・・・使ってみたいと思える要素がなかった。
    • by Anonymous Coward on 2008年10月11日 11時50分 (#1435888)
      本当に趣味の領域で頑張ってるディストリなんだから、まぁそういうな
      コードネームの趣味なんかもその辺を含めてだ。
      結構、最新の物を次々と採用しているし、そういうのを手っ取り早く試したい
      人のディストリという事で良いのではないか?
      家庭用サーバとかで、長期間なるべくOSを入れ替えたくない用途ならCentOSとか
      もあるんだし。
      これでも、某下手な国産商用ディストリよりも内容が良かったりするから逆に笑える。
      しかし、趣味ディストリも、最近話を聞くのは、Momonga以外に、Plamoと巫女グニョ
      くらいか。他にも頑張ってるところはあるんだろうけど、寂しくはなったな。
      もっとも、今様々なOSSプロダクトがあるから、その辺に人が散っていってると
      いうのはあるかも。
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        > 家庭用サーバとかで、長期間なるべくOSを入れ替えたくない用途ならCentOSとかもあるんだし。

        サーバ管理超初心者の時期にこれを選んで、あっという間にサポート切れて苦労した思い出が。いや私の無知が原因なのですが。サポートの大切さを学んだディストリです……。

        1から追っかけてるし、今回も使ってみようかな。
      • by Anonymous Coward
        なぜそこでDebianが出てこないのか…
        最新stableから次のstableが出るまでは2年弱
        さらにその後1年はアップデートされる
        確かアップグレードも容易だった気がするし
        aptで入れることのできるソフトの多さも非常に強い売りだとおもいますし
        • by Anonymous Coward on 2008年10月12日 15時32分 (#1436257)
          >なぜそこでDebianが出てこないのか…

          RedHat 互換じゃないからに決まってるだろーが
          親コメント
        • by Anonymous Coward
          でもそんな長くないですよね。CentOSは7年、UbuntuのLTSは5年と明言されてるのに対して、Debianは次の安定版リリースから1年、とか言われても計画立てられないでしょ。
          • by Henrich (121) on 2008年10月13日 18時12分 (#1436584)
            >でもそんな長くないですよね。

            centos は RHEL クローンなので、基本的に労力少なく作業できます。あと、すべてのパッケージがアップデートされるわけでもありません(RHEL に準ずるので)。
            Ubuntu の LTS はコア(main)の2000パッケージ分ぐらいだけで、残りの18000パッケージぐらい (universe/multiverse = Debian Unstable の snapshot) はアップデート無しです。

            期間だけではなく、その対象が何か、ってことも見てくださいな。
            まぁ、計画立てて使えるようにした方が良いでしょ、というのには同意します。コンポーネント+タイムベースでリリースが出きると良いんですけどね。
            親コメント
    • Re:感想 (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2008年10月11日 12時14分 (#1435897)
      Kondaraの頃は特色だらけだったんですけどね。
      親コメント
    • by ishit (5783) on 2008年10月13日 2時51分 (#1436411)
      coMomonga は便利だと思うけどなー。
      あと、オープンソースカンファレンス(OSC)には関係者が来ているので、なんかあったら、直接質問とかできるよ。

      # coMomongaはVMware Serverが(無料で)手に入るまではちょこっと利用していました。
      # 今はDraco GNU/Linux (on VMware)というマイナーなものをつかっているのでID
      --
      もうそういう時代でしょ。オール電波。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      国分「ディストリじゃないけど、TOMOYO Linuxについてはどう思った?」
      #NTTだったらいいのか?NHKだったらいいのか?
    • by Anonymous Coward
      >コードネームがキモい。
      どこがきもいんだろう。
      なんなんだろうね、こういう反応は。
      勝手に妄想しての嫌悪感による自己中毒かな。

      • Re:感想 (スコア:2, 参考になる)

        by uippi (9904) on 2008年10月13日 11時16分 (#1436464) 日記
        Momonga Linuxに関するWikipediaの記述 [wikipedia.org]。
        まぁ、ソースがWikipediaなんで参考とするとして、漫画好きーな俺が見た限り、KaedeがあってAsunaが
        あって、今回のTakahataから魔法先生ネギま! [wikipedia.org]のキャラ名が由来か?と思わせる節がある。
        Mikuruはなんだろ・・・涼宮ハルヒの憂鬱かな。Izumiは苗字なら前述のネギまキャラに居るんだが。

        と、そういう感じのネーミングセンスに噛み付いているんでは無いかと。
        PC系の趣味な人でアニメ/ゲームも好きな人とかは、昔からPCに名前を付けたりするんで、まぁこういう人
        いるよねーで流してしまうのだが、PC以外のカテゴリに興味なかったりすると嫌悪感が出るのかな。

        ホンダが好きだからコードネームAcuraにしましたとかだったらマシに思えるのかなぁ。
        MSのコードネームみたいに地名にしろって事かしら。
        #ホニャララLinux/コードネーム:Omote-sandoとかRoppongiとか。うーん・・・俺のセンスもアレだw
        親コメント
        • by Anonymous Coward
          地名にして
          kabukichoとかuguisudaniとかnishikawaguchiとか
          だったりしたらどういう反応になるのか気になる。

          #ま、ACでしょ、ここは
    • by Anonymous Coward
      >コードネームがキモい。
      1.Kaede
      2.Asuna
      3.Mikuru
      4.Izumi
      5.Miyako
      うーん・・・ただの女の子の名前じゃないですか。
      何かおかしいところありますか?
      # ただ、ぐーぐる先生に検索してみた限り、Momonga 5を10/10にリリースしたのは
      # いろいろと仕組まれた日程である可能性が高いそうですが・・・・よく分かりません。

      # 5/2の確率でぴくっとなった私はやっぱりきもいのでAC
      • by sumeshi0206 (12305) on 2008年10月13日 23時36分 (#1436660) 日記
        例えば身近な女性(最初からPCのもの=オタクとか言わない好意的に見てくれる人だけどオタクではなく一般人だとして)に自分が作った物を紹介するとして、女性の名前がついてたらやっぱり引くと思いますよ。
        親コメント
    • by Anonymous Coward

      コードネームがキモい。なんでそういうふうになっちゃうんだろうね。

      ムササビだと、
      • ムサい
      • サビれてる

      と、連想されるからさ。
    • by Anonymous Coward
      中の人だがコードネームの意味は、何かのキャラクタ名というくらいしか知らず、全く解ってない(笑

      コードネームなどは別に気にするほどの物ではないと思いますが、どうなんでしょう?
  • by Futaro (2025) on 2008年10月11日 10時24分 (#1435861) ホームページ 日記
    > さらにMomonga Linuxの最大の魅力とも言える可愛いイメージキャラクターは今回も引き続き採用されている。

    関係者に反論はあるのか?ないのか?
    • Re: (スコア:0, 既出)

      by Anonymous Coward
      問題なかとでしょ。
      ディストリの外向きのイメージはロゴと壁紙とイメージキャラで出るもの。
      各パッケージシステムとそれぞれのパッケージメンテナの努力なんて見えないもんだし、こういうのは自己満足でかまわないと思うのよ。
    • Re: (スコア:0, オフトピック)

      >さらにMomonga Linuxの最大の魅力とも言える可愛いイメージキャラクター

      萌な女の子でもいるのかと思ってアクセスしてみたんですが、空飛ぶ小動物しか見つかりませんでした。orz
      で、なんでモモンガ [wikipedia.org]なの?
      Momonga Linux とは [momonga-linux.org]

      実はモモンガって自己主張が強いんですよ、小さなボディに似合わず。 私達 Momonga Project は無名で規模も小さいですが、 モモンガに似て自己主張はしっかりしていきます。

      ふーん。モモンガ [wikipedia.org]って日本固有種の

      --
      モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
      • Re:「最大の魅力」 (スコア:2, おもしろおかしい)

        by Anonymous Coward on 2008年10月13日 13時58分 (#1436507)
        >萌な女の子でもいるのかと思ってアクセスしてみたんですが、

        病院行った方がいいと思います。

        親コメント
        • by Anonymous Coward
          コードネームを知っている奴なら期待してしまって仕方無いと思う。
  • by Anonymous Coward on 2008年10月13日 11時59分 (#1436474)
    http://srad.jp/linux/article.pl?sid=02/07/01/0024255 [srad.jp]

    全てが懐かしい.

    Momonga ってこの頃だったですね, なんか懐かしくてセンチな気分になりました.

    • by Anonymous Coward
      なにがフレームの元なのかよくわからないです。

      でも、リンク先の頃の/.Jは、オープンソースソフトウェアの
      具体的な開発内容に関する議論なんてのもされてますね。
      (なんて書くと、フレームの元になるのかな?)
  • by Anonymous Coward on 2008年10月11日 11時09分 (#1435877)
    >数種類のイメージファイルの配布を止め、DVDイメージ1ファイルとCDイメージ1ファイルの
    >2つのみを配布するという大きな簡素化を打ち出した。
    よかったー。人に勧めるのに面倒でしょうがなかったんだもん。
typodupeerror

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

読み込み中...