パスワードを忘れた? アカウント作成
68710 story

KNOPPIX 6.0.1 CD日本語版リリース 28

ストーリー by hayakawa
いつの間にか「6.0.1」になってたんですね 部門より

sillywalk 曰く

産総研からKNOPPIX 6.0.1 CD日本語版(LCAT対応)がリリースされました。主な変更点は次の通り。

  • Debian/lennyをベースに一から再作成
  • bootオプションでADRIANEを起動
  • CDに合うようにソフトウェアを大幅削減
  • NetworkManagerの搭載
  • "flash-knoppix": 起動可能なUSBストレージの作成
  • LCAT適用による高速化
    FireFoxおよびOpenOffice.orgに適用し、高速起動を実現
  • 基本的な日本語化とメッセージを含めた環境の入れ替え
    IPAフォント、SCIM+Anthyを収録
  • 全体の処理を見直し /etc/init.d/setup_ja に集約

isoイメージは、産総研サイト、BitTorrentからダウンロード可能となっています。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • P2P (スコア:3, すばらしい洞察)

    by flutist (16098) on 2009年03月06日 14時50分 (#1526142)

    産総研は組織内で BitTorrent 使ってもいいのかな?
    P2P は一律ダメ、ってとこも多そうだから、その辺りの理解がある組織はいいねぇ。

    • Re:P2P (スコア:3, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2009年03月06日 16時14分 (#1526209)

      P2P=Winnyだから絶対禁止です
      Winnyでは無いP2PにもWinnyと同じ危害を与えるものがありえます
      P2Pを使ってはいけないというのがWinnyの残した教訓です

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        素でこのコメント周辺が分からんので解説求む。

        このコメ主はP2P = 違法ファイル共有ソフトと「敢えて」混同して
        P2P技術を規制するなんて!と騒いでた一味なのか。
        (そうだとすれば読み方は180度変わる。
          だってP2P技術イコール悪のイメージを植えつけたのはそういう奴らだもの)

        そもそも「ファイル共有ソフト」以外にもP2Pという技術が使われている
        ソフトウェアがいくつもあることを知った上での「釣り」なのか。
        だとすればこの人どの立場からナニを釣ろうとしてるのか。

        んでもって「参考になる」とモデした人は何が参考になったのか。

        • by Anonymous Coward
          >素でこのコメント周辺が分からんので解説求む。

          ファミコンみたいなものなんじゃないかな?と推測(笑
        • by Anonymous Coward
          「P2P=Winny」である場合に
          「Winnyでは無いP2P」は存在するか?
      • by Anonymous Coward
        (うちの組織では)P2P=Winnyだから絶対禁止です
        (うちの組織の偉い人に言わせれば)Winnyでは無いP2PにもWinnyと同じ危害を与えるものがありえます
        P2Pを使ってはいけないというのが(うちの組織において)Winnyの残した教訓です

        だと深夜の頭で解釈
      • by Anonymous Coward
        Windows のファイル共有も禁止ですね。分かります。
        • by Anonymous Coward

          P2P=Winny=Windows用ソフト=Windows=仕事なので

          職場で仕事も禁止ですね。わかります。

      • by Anonymous Coward

        P2P = Skypeでもあるんですけどね

    • Re:P2P (スコア:1, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2009年03月06日 15時12分 (#1526161)

      おふとぴ
      某所のPC用ゲームのパッチは、公式サイトでトレントファイルも配布して~とやり始めたんですが、
      途中でトレントファイルの配布をやめました。理由は「Bittorrentを知らせる事によって著作権云たらかんたら」
      まあ、わからなくもない

      親コメント
      • Re:P2P (スコア:1, 参考になる)

        by Anonymous Coward on 2009年03月06日 17時37分 (#1526269)

        去年のkernel.orgのストーリーで
        「Torrentは帯域節約にはなるけどウチではディスクの負荷が半端ねえから有難味なんかほとんどねえよ」
        なんて話もあったなあ

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      セキュリティ教育がしっかりしてるから大丈夫なんでしょう。IPAみたいに。

      • by Anonymous Coward

        本気なのか皮肉なのか、はたまた

  • jigdo版希望 (スコア:2, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2009年03月06日 15時29分 (#1526177)

    P2Pが使えない人でも手軽 (?) にCD/DVDイメージが作れるjigdo [atterer.net]が普及してほしい。

    最近のディストリビューションではパッケージとisoファイルの両方を置いてあることが多く、FTPサイトのディスク容量を無駄に使いすぎ。

    isoファイルはサイズがバカでかくダウンロードに時間がかかる上に、完全に取得出来るまで役に立たない。

  • by Anonymous Coward on 2009年03月06日 15時53分 (#1526193)
    ADRIANEどう対応したかなーと思って起動してみたが、日本語化捨ててますね。コンソールは英語のまんまだし、GUIでも日本語の部分は16進数の読みあげ?になってて面白かった。LXDEも完全に翻訳されてないぽいですね。まあ再パッケージ化が産総研の仕事だからいいのか
    • by Anonymous Coward on 2009年03月07日 16時47分 (#1526700)

      KNOPPIX6はlennyベース+αなので、日本語フォントとか、かな漢字変換をapt-getしたり、ロケールを再設定(dpkg-reconfigure locales)したりしてからデスクトップを起動すれば、日本語が使えたはず。

      # 設定保存は試してないけど。

      親コメント
  • できたら、サイト [aist.go.jp]をもう少し見やすく、
    かつ分かりやすくしていただけると有難いのですがね。

    • by Anonymous Coward
      Homepage Builderで作ったサイトなんてこんなものです
  • Iceweasel (スコア:1, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2009年03月07日 3時25分 (#1526497)

    産総研「IceweaselおよびOpenOffice.orgに適用し、高速起動を実現」を
    タレコミ「FireFoxおよびOpenOffice.orgに適用し、高速起動を実現」と
    改竄した理由を教えてくれ。今回のknnopixはfirefox搭載なのかとぬか喜びしてしまったじゃないか

  • by Anonymous Coward on 2009年03月06日 16時04分 (#1526202)

    開発者が「全部やり直したい症候群」にかかったのかな。
    大抵は作り直してみてもそんなに改善しなかったりかえってバグが増えたりするものだけれど。
    自分はこの衝動を抑えるのがへたくそで…

    • Re:一から再作成 (スコア:2, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2009年03月06日 17時18分 (#1526255)

      あの目を覆いたくなるほど汚くて混沌としていたメニューがすっきりしたのは良い。
      マルチスロットのカードリーダーに対応したのも頼もしい。

      その一方で、従来は放っといてもマウント可能なパーティションがデスクトップに表示されていたのに、今回はそれがない。
      自分が主に使っていた qtparted (or gparted) もない。
      起動しなくなったマシンからのサルベージは Win ユーザーへの重要なアピールポイントだっただけに、
      GUI だけで行えなくなったら、ちょっと他人に勧めにくいと思った。

      それは決して knoppix の主目的ではないし、タダで落として勝手に使ってるだけの1ユーザーが文句をつけるべき事でも無いけれど。
      気に入らないなら自分でカスタマイズすれば良いのだろうけど、そんな技術は私にはないし。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2009年03月06日 18時13分 (#1526284)

    > LCAT適用による高速化
    > FireFoxおよびOpenOffice.orgに適用し、高速起動を実現

typodupeerror

人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家

読み込み中...