パスワードを忘れた? アカウント作成
13515 story

Debian Projectリーダーに罷免要求 18

ストーリー by kazekiri
それでも組織は動く 部門より

zonkerman曰く、"Debianと言えばとにかく騒がしいという印象がこびりついてるが、 DebianのプロジェクトリーダのAnthony Towns氏に罷免要求が 突き付けられているようだ。 この発端は、これもOTP記事だが Dunc-Tankという組織が、 Debianの次期バージョンをスケジュールどおりにリリースさせることも念頭に 置いて、 Debian開発者に対して金銭的な報酬を支払うための準備を進めている ということにある。 今やLinuxカーネルの主要な開発者はほぼ例外なく開発で賃金を得ているが、 Dunc-Tankはその感覚をDebianに持ちこもうとしているように見える。 ただ、Debian Projectは特定の組織に依存しない中立性を掲げ、全ての 開発者を平等に扱っているが、そのような組織内で唐突に金銭的な 報酬が与えられるというロジックがでてきたので混乱しているようだ。 何となく金銭を得ることが問題ではなく、Dunc-Tankという組織にDebianが 操られるかもしれないということが問題視されているのだろうか。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2006年09月29日 13時49分 (#1028679)
    たれこみを読んでも何故要求が出て来たのか肝心の理由が分からなかったけど、元記事を読むと、最終決定権を持つTownsが、皆のコンセンサスが程遠い状況で一人で(?)決断しちゃった、ということのようだね。

    本人も要求があるなら反対しないと言ってるし、このままごたごたが大きくなるとは思えないけど。物わかりがよい人のようで良かった。

    企業が手を出さない国内でぃすとりだとそういうことはあんましないんだろうねぇ。

  • でTownsさん達は普段何で稼いでるの?
    --
    まぐろたべたい
    • "オープンソースで食ってけるか?"ってのはこれまでかなり議論されてて,それぞれの立場から解答が出てる。

      例えば,
       RMS: "売れないミュージシャンだってかつかつだけど生きてるじゃん。
         お金持ちにはなれないかも知れないけど、それでいいんじゃない?お金より大事なものってあるんだよ。"
       ESR: "オープンソースでも稼げるよ。"

      ま,現状としては,オープンソースに参加してる人は2種類。
       (1)本業の傍ら趣味で参加している人。
       (2)オープンソース自体が仕事の人。
      基本的にDebianはボランティアベースだから(1)の人が主体。
      ちなみに、今回の報奨金制度には,(2)の人を作ってフルタイムで活動してもらって,開発を加速させようって意図がある。
      親コメント
typodupeerror

あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall

読み込み中...