パスワードを忘れた? アカウント作成
13556 story

Slackware 11.0 リリース 17

ストーリー by yoosee
老舗は消えず 部門より

teltel曰く、"Slackware 11.0 がリリースされました。去年の9月に10.2 がリリースされてから13ヶ月ぶりとなりますが、地道に活動しています。kernel は 2.4.33.3 と 2.6.17.13 から選択可能。X は x.org の X11R6.9 で、デスクトップ環境は KDE 3.5.4 と xfce 4.2.3.2 が用意されています。その他の 10.2 からの変化は Changes 11.0 をご参照ください。ftp や bittorrent で入手できます。Have fun! :^)"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • Slackwareの非公式x86_64版のSlamd64も同時にリリースされたようです。
    http://www.slamd64.com/
    http://slackwiki.org/Slamd64_FAQ

    近所のftpサイトにCDのisoイメージがなかったもんで
    Azureusというのを使ってisoイメージをダウンロード中です。
    ぼくにとってはじめてのP2P体験です。
    http://ja.wikipedia.org/wiki/Bittorrent
    http://azureus.sourceforge.net/
    http://www.slackware.com/getslack/torrents.php
    --
    love && peace && free_software
    t-nissie
  • 今でも (スコア:1, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2006年10月04日 9時06分 (#1031303)
    kernel2.4.Xを選ぶ理由ってなんだろ。
    スペックの低いPC向けかしら。
  • by Anonymous Coward on 2006年10月04日 10時44分 (#1031345)
    Simplicity....まぁ善く言えば /etc/rc.d/* がスマートだ,悪く言えば同類 pkg の選択肢が皆無といったところか.
    Stability.....基本的にサーバ運用が前提.2.4系 kernel の継続採用もサーバ稼働性能に傾倒した判断だし.
    Security......普通に適時 Security fix されている.良し.

    あと 10.x の頃から妙に誇張していた usability について.

    Usability.....現時点では Xfce の過剰推薦と 2.6系 kernel への移行体制完備(udev が16度も更新された!)がその答えなのかな?

    もう少し独り言は続く.

    どう考えても Amarok music player 入れたかっただけとちゃうんか?
    なんで rdesktop やねん.そんなんよりも先に bittorrent を格上げせなアカンやろ!
    いんど市場を狙ってますな.dejavu-ttf, ttf-indic-fonts の pkg 採用方針を勘繰るとね.
    やれやれ,今更 cairo, gd ライブラリかよ.遅すぎ.
    ねんがんの git がてにはいった.
    ん,勿論これからも一蓮托生の覚悟ですけど何か?
    •  はいはい、3日前に10.2をインストールしてしまった私が来ましたよ。もうずっとSlackware。これからもSlackware。

       11ではついにインストーラからカーネル2.6を選択できるようになったのかな。あとudevも。udevはslackwareのユーザにはあまり馴染みがないので、リリースノートには注意点がたくさん書いてありますな。

       CDは3枚組になってしまったようで、DVDのイメージも公式にリリースのようです。とりあえずダウンロードしたので、週末にでも入れてみます。Slackwareはアップデートが簡単(というかイイカゲン)なのもいいところです。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2006年10月04日 9時57分 (#1031324)
    今は絶版となったトッパンのLinux入門についてきたSlackwareが初めて触れたLinux。
    パッケージが依存関係を見てくれないとか、面倒くさいから自分でmake; make installするのも当たり前だったとか、
    Slackwareはglibc2化が遅れたこともあって自らの手でglibc2化するなど、スキルを上げるにはもってこいの環境だった。
    しばらく*BSDを使っていたので、今でもでもLinuxのディストロではSlackwareが一番手に馴染む。
typodupeerror

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

読み込み中...