パスワードを忘れた? アカウント作成
6936 story

Linux 2.6.0-test10 released 13

ストーリー by wakatono
何も無ければこれで最後のtest-release 部門より

何人かからタレコミをもらったが、その中からyosshy 曰く、 "Linux 2.6.0-test10 のリリースがアナウンスされました。Linus はこのバージョンを Andrew Morton に渡し、彼に 2.6.0 リリースの判断を委ねるつもりですが、Andrew が2週間不在なので、その間に正当な理由があれば -test11 を出すつもりのようです。
なお、カーネルプリエンプションが引き起こすと思われる変な挙動があり、高い安定性を求める場合はこの機能をオフにするよう勧めています。"

"Processor type and features"の中の"Preemptible Kernel"の部分かな。デフォルト状態では無効になっている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 既知の問題 (スコア:2, 参考になる)

    by yosshy (3545) on 2003年11月25日 0時33分 (#439969) 日記
    自己フォローです。既に分かっているだけで、下記のバグがあります。 もう1つぐらいは普通に出る気がします。
  • by Marlboro (18674) on 2003年11月25日 21時20分 (#440471)
    この調子だと年内リリースは可能のようですね。
    いくつか不具合が発生しているようですし、
    プリエンプション周りがおかしい点は致命的であると思うので
    そこがキーになるんでしょうか。
    #一応2.6のウリの一つだし (より完璧なプリエンプション)

    2.6のリリース楽みです。
    #ほんとはaaやck等のパッチの2.6版が出るのが一番楽しみ
  • ちょっと前に IBM の developerWorks で,Kernel 2.6の新機能に関する記事の和訳 [ibm.com]が出ています。
  • by yosshy (3545) on 2003年11月27日 23時07分 (#442037) 日記
    結局出ちゃいました [theaimsgroup.com]。
    • by Marlboro (18674) on 2003年11月27日 23時21分 (#442051)
      問題がなければ次こそ2.6リリースのようですが
      問題があればtest12を出すとのことです。
      kerneltrap [kerneltrap.org]に書いてありました。
      モートンさんの判断に委ねるそうです。
      #test11のときもそうでしたね。

      この調子だと年内リリースは大丈夫でしょうから、あと一ヶ月程度の間に徹底的にbug fixとclean upしてからリリースしてほしいですね。

      #それまではずーっと追いつづけます。test12でも20でもなんぼでもこーい
      #それにしてもtest版のリリース間隔が短いですね
      親コメント
      • by iws (18261) on 2003年11月29日 16時33分 (#443667)
        VMware上でdebian動かしているんですが、最近、2.6.0-test*ではブート中にデーモンがseg. fault起して正常に起動できなくなってしまいました。
        test10, 11に期待したんですが駄目でした。

        カーネルよりdebianあるいは僕の管理の問題かなと思うのですが、
        2.4.22, 2.4.23は大丈夫なんですよね。悔しい。
        親コメント
        • by Marlboro (18674) on 2003年11月30日 17時13分 (#444429)
          当方は実機上でgentooで動かしてます。
          まだtest11は試しておらず、test10-mm1をここ数日ずっと使ってますが、今のところ問題は起きていない模様です。

          御存知かとは思いますが、initやinsmod等を2.6用に作り直さなければ
          2.6は上手く動かないと思います。遅いか落ちるか、機能が全て使えない とか…。
          #gentooではbaselayout module-init-toolsですが、debianでのパッケージ名は失念してしまいました。
          #他にprocps等の作り直しも必要になります。
          ただし、その代償に2.4は使えなくなりますが…。
          #ブート時にkernelが古いと怒られるようになりました

          それに2.6でglibcを作り直した場合は、2.4に帰る事が出来なくなると思います。
          #Debianだと入れ替えるだけで大丈夫かな?

          2.6では、かなり大きな変更があるため
          2.4との共存はあまり上手くいかないようです。
          とくにモジュール機構の刷新が原因になってる模様です。
          親コメント
          • by iws (18261) on 2003年12月01日 9時49分 (#444837)
            情報ありがとうございます。
            この変更は最近(11月以降くらい)ですか?
            2.6.0-testはtest9くらいまでは特に問題なく起動していたのです。
            いや、それより、なにより、VMwareではなく直接インストールしている他のマシンでは2.6.0-test1~11が何の問題もなくdebian(unstable)が動いているのです。

            > #gentooではbaselayout module-init-toolsですが、debianでのパッケージ名は失念してしまいました。

            debianでも同名であります。僕もいれてます。debianではこれだけ入れておけばなにかコンパイルし直さなくても大丈夫なようです(はずでした)。
            親コメント
            • by Marlboro (18674) on 2003年12月02日 2時26分 (#445626)
              モジュール機構の刷新は、いつからだろう…(爆
              追い掛け始めたのがtest版に入ってからなので
              詳細はわかりませんが、2.5からあったと思います
              参考資料 [linux.com]

              >2.6.0-testはtest9くらいまでは特に問題なく起動していたのです。
              >いや、それより、なにより、VMwareではなく直接インストールしている他のマシンでは2.6.0-test1~11が何の問題もなくdebian(unstable)が動いているのです。

              なるほど、そうなると単純にkernelだけの問題とも言い難いですね。
              原因はkernelにあると仮定してもVMwareでのみ発生する問題があるのかもしれませんね。
              #例えば相性とか…

              なんだか曖昧になってしまって、御役にたてず もうしわけございません。
              親コメント
  • by Anonymous Coward on 2003年11月27日 11時24分 (#441463)
    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
typodupeerror

「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」

読み込み中...