パスワードを忘れた? アカウント作成
10351 story

Linux kernel 2.6.12 released 40

ストーリー by yoosee
あらゆる環境にジャストフィット 部門より

yosshy 曰く、 "Linux 2.6.12 がリリースされました(ChangeLog)。 約4.6MB のパッチに大量のバグフィックスやアップデートが含まれていますので個々には紹介できませんが、

  • nVidia TNT 以降用カーネルフレームバッファ
  • RATOC REX-CFU1U(USB I/F CFカード)
  • USB SVGA(サインは VGA 等)
  • National Semiconductor 製、Amtel 製 TPM (Trusted Platform Module)
  • Sharp Zaurus SL-C7xx、SL-5600 キーボード&タッチスクリーン&アーキテクチャ
  • ACPI メモリホットプラグサポート
  • Device-Mapper 用 Multipath I/O
  • Emulex LightPulse ファイバチャネルコントローラ
  • seccomp(主にネットワークデーモン用のシステムコール限定機能)
  • CPUSET(マルチプロセッサ環境における任意プロセスの実行 CPU 限定機能)
他、面白そうな機能が多数正式採用されています。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by deleted user (19654) on 2005年06月19日 12時33分 (#754172) ホームページ 日記
    紹介されている ChangeLog は RC2 以降の変更点だけだとか
    聞いたので、完全なチェックをしたい方は要注意。
    それでもこれだけの分量……おそろしや。
    • by Anonymous Coward on 2005年06月19日 12時45分 (#754178)
      BitKeeper から Git へと、ソースコード管理システムが変更されたため、履歴はRC2からとなっているようです。
      親コメント
    • RC2以前は (スコア:1, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2005年06月20日 19時49分 (#754803)
      http://www.kernel.org/pub/linux/kernel/v2.6/snapshots/old/patch-2.6.12-rc1-bk6.log
      これでいいと思う。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2005年06月19日 12時39分 (#754176)
    玄箱や素箱につなげて、画面が出せるといいですね。
    # NetBSDもUSB SVGAに対応しないかな。
  • by shimotsuki (2505) on 2005年06月19日 13時07分 (#754183) ホームページ
    純正の2.6系kernelが動くようになったのか!
    これでSHARPの2.4系kernelを捨てられるようになったということ?
    とりあえず期待。
    • by Anonymous Coward on 2005年06月19日 14時33分 (#754199)
      OpenZaurus 3.5.3 + Opieではkernel 2.6.11が採用されています。
      GPE版は2.4.18のままですが。

      詳細はこちらをどうぞ: Sharp SL-C7xx Zaurus 2.6 Linux Kernel Development [rpsys.net]
      親コメント
      • Corgiホゲホゲってたくさん出てくるけど、C700でも動くの?
        C700で最新技術が使えるようになるの?
        C700持っててよかった。
        いまでも現役で使ってます。

        それよりC3000のHDDが新機種発表と同時にいきなりぶっとんだんだけど、これって新手のタイマー?
        保証期間内なので無料交換だから某社より良心的だけど。
        • C3100には食指が動いていたのですが、今回のでよけいに欲しくなりました。ちなみにリナでないMI-E1をいまだ使用中。

          >保証期間内なので無料交換だから某社より良心的だけど。

          某社製品の場合、保証期間中に吹っ飛ぶと仕事場のみんな
      • オレの、A300だから…
    • by gesaku (7381) on 2005年06月20日 13時21分 (#754582)
      こ、これはもしかして、SL-C700にREX-CFU1挿して
      サインはVGAを繋げてxkanonで萌えたり出来るように
      なるかもしれないってことですか?(ぉ

      #ロ●コンで制●マニアで隠し●りマニアのギャルゲーマニアなgesaku(嘘)
      親コメント
    • StrongARM→XScale移行の頃にあった、CPUキャッシュ制御に関するカーネルのバグってもう直ったんでしょうか?
      XScaleでアドレス範囲を指定してキャッシュの内容をinvalidateしようとしても、意図した動作にならないという。
  • by Anonymous Coward on 2005年06月19日 14時07分 (#754194)
    ながらくkernel2.4系のみだったVineSeedも、最近2.6対応が始まり2.6.12パッケージも、
    早くも出ています。

    これに関連してgrubをいじっていたら、BIOSでプライマリスレーブのHDを起動ドライブにした場合、
    gurbのrootコマンドでhdb1を(hd1,0)ではなく(hd0,0)と指定するようになっていたことに
    気づいてびっくり。

    今まで(hd1,0)で起動できていたのはhda1に同じカーネルが残っていたからでした。

    ちなみにシステムを移動したのはhdaからsmartctlが大量のエラーを吐き出したからです。
    • by Anonymous Coward on 2005年06月19日 20時51分 (#754277)
      2.6.12だとNVIDIA製イーサネットドライバがコンパイルエラーを出してインストールできませんが、
      インストーラを展開してnvenet.cを以下のように書き換えるとコンパイルが通ります。

      //strcpy(info.bus_info, priv->pdev->slot_name);
      strcpy(info.bus_info, priv->pdev->dev.bus_id);

      ちなみにググって別のドライバ用の同様のコードを見つけただけです。
      情報を公開された方に感謝します。
      親コメント
  • conservative governor (スコア:2, 参考になる)

    by densuke (113) on 2005年06月21日 8時06分 (#755017) 日記
    個人的にcpufreqに搭載されたconservative governorに注目してます。
    ondemandもけっこう効果あったのですが、激しい周波数変更にマシンが追いついていけずによく落ちてました。
    どの辺が保守的なのかまだよくわかりませんが、試してみてる範囲では比較的ゆったり変化してるみたい。ちゃんと使えればいいなぁ。
    --
    -- やさいはけんこうにいちば〜ん!
  • % bzip2 -cd linux-2.6.12.tar.bz2 | tar xf -
    tar: pax_global_header: Unknown file type 'g', extracted as normal file
    % cat pax_global_header
    52 comment=9ee1c939d1cb936b1f98e8d81aeffab57bae46ab
    なんじゃこりゃ。
    gitに関係あるらしいのはググってわかったのですが…
    --
    love && peace && free_software
    t-nissie
    • Re:pax_global_header (スコア:3, 参考になる)

      by fault (18699) on 2005年06月19日 18時20分 (#754242)
      tarヘッダが拡張されたているようで、tar-1.14以降を使わないと駄目だそうです。拡張機能が理解できないだけなので、古いバージョンのtarでも悪影響はないようですが。
      親コメント
      • Re:pax_global_header (スコア:3, 参考になる)

        by t-nissie (8647) on 2005年06月19日 18時47分 (#754245) ホームページ 日記
        ありがとうございます。おっしゃるとおり
        % tar --version
        tar (GNU tar) 1.13.25
        なtarで展開したソースもコンパイルできました。

        tmpfs上だと、400MBくらいあればだいじょうぶで、
        AMD Opteron 248 1個を使って5分でコンパイルできました。
        (.configにも依存すると思いますが。)

        % make menuconfig
        % make bzImage
                ...
            BUILD arch/i386/boot/bzImage
        Root device is (0, 12)
        Boot sector 512 bytes.
        Setup is 4618 bytes.
        System is 1978 kB
        Kernel: arch/i386/boot/bzImage is ready
        230.849u 25.178s 4:22.88 97.3% 0+0k 0+0io 18pf+0w
        % ls -l arch/i386/boot/bzImage
        -rw-r--r-- 1 t-nissie foobar 2031885 Jun 19 18:20 arch/i386/boot/bzImage
        % pwd
        /tmp/linux-2.6.12
        % du -sk
        307732 .
        % df .
        Filesystem 1k-blocks Used Available Use% Mounted on
        tmpfsdev 524288 307744 216544 59% /tmp
        %
        --
        love && peace && free_software
        t-nissie
        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2005年06月19日 21時56分 (#754298)
    良くあることですが、そういう人は挙手(^_^;)ノ
  • e1000関連のfixがいっぱいあるような感じがします。

    最近、e1000登載マシンで動かしてたら勝手にインターフェイスがダウンしたり、最悪な時は勝手に再起動したりとヤバかったので、バージョンアップで治るんだったらいいなぁ…

    #しかし、マジでフル稼動中のサーバーなので、そう簡単にバージョンアップするわけにもいかずorz
    • by Anonymous Coward
      フル稼働中のサーバで2.6使うから...

      そういえば、2.4.12ではVM入れ替えられたんでしたっけ。

      TCPスタックのバグでスローダウン(ほとんどハング)
      するのは、2.2.12くらいだったかな...?

      # Linuxの「安定版」って何を意味するんでしょうね。
  • by Anonymous Coward on 2005年06月19日 15時18分 (#754208)
    微かな期間でこれだけの変更が加えられるというのはかなり凄いなと思う今日このごろ。

    あーでも、MSや世間的な目からすれば「パッチの数(あるいは容量)が多いから危険」とかいう評価になっちゃうんだから納得いきませんね。そういうのは無視しつつモリモリと改善を続けていっていただきたいところ。
typodupeerror

身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人

読み込み中...