パスワードを忘れた? アカウント作成
6194 story

Symantec、Mac版製品のメディア回収へ 19

ストーリー by wakatono
心当たりの方は忘れずに 部門より

Katuragi 曰く、 "symantecのプレスリリースによると、Symantec社のMacintosh製品のうち2003年7月に発売された一部のCD-ROMメディアに対して「大きな異音が発生する、止まらない」「CD-ROMアイコンが表示されるまで10分以上かかる」「すぐにCD-ROMが排出される」などの不具合が発生しているのを受けてCD-ROMの交換を行うと発表している。なお交換にはユーザー登録の後に得られるカスタマーIDなどの情報を必要としている。 製品名が書いていないところを見ると全製品対象か。 # しばらくSymantec製品とはお付き合いないなぁ"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Shidho (5649) on 2003年07月24日 10時46分 (#364671) 日記
    付録CDとか、定期送付CDとかで、入れるとずいぶん異音がするものを
    目に(耳に?)することがあります。
    なんていうか、重心がぶれているような感じの異音で、振動も大きかったり。

    プレスする工場とか機械とか工程とかそういうものに関係があったりするのかしら。
    • by Conrad (9505) on 2003年07月24日 11時26分 (#364691)
      そういえば、まだお小遣いを貯めてCDを買っていたころ、せっかく買ったCDを大切にしようと思ってレーベル面に貼る保護シールを使っていたことがありました。

      昨晩、そのCDを久しぶりにPowerBook G4(15inch, Combo)に入れたら、壊れるんじゃないかというような異音がして、マウントするまでにすごく時間がかかりました。

      見た目ではちゃんと中心に貼れているのですが、最近の高速回転ドライブには人間の見た目の“中心”は通用しないのでしょうね。

      CD自体は壊れてないのに、聞けないじゃないか....(涙)
      親コメント
    • by wosamu (4952) on 2003年07月24日 12時55分 (#364756) 日記
      >プレスする工場とか機械とか工程とかそういうものに関係があったりするのかしら。

      昔の雑誌付録とかですと輸送の過程で曲がっちゃったりしたのか、おかしなのがありましたね。
      最近はずいぶん改善されたように思いますが。
      親コメント
    • by nandabe (2412) on 2003年07月24日 12時58分 (#364758)
      キットカットのおまけにDVDが付いているのありますよね。
      あれ、再生できないパソコン用ドライブ多いと思いますよ。

      私の使っているドライブは全滅だったし。

      ローディング式のドライブ使っている人は注意してね。
      取り出せなくなるから。

      DVD Slimって言うらしいのですが、こういうのも増えて貰っては困るかも。
      --
      ======= nandabe =======
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      再生中に上から覗くと偏芯しているのがわかったりして…。
      某ちんこ宗教のように安かろううまかろうとはいかないようで。

      # ピックアップを覗き込むのは危険なのでAC
  • なお交換にはユーザー登録の後に得られるカスタマーIDなどの情報を必要としている。
    とのことですが、買っていきなりCD-ROMが使えず、まだ一度もインストールしてない(=恒久的に使うかどうかもまだ分からない)ヒトでもとりあえずユーザー登録しないと試してみることすらできない、ということでしょうか。使ってみて気に入らないからアンインストールし、ユーザーじゃないから登録せずにおしまい、ということもありうると思うんですが…。それともシマンテックの製品はシュリンクラップを破った瞬間にユーザーなんでしょうか…そうなのかも。ていうかもしかして普通はどこでもそうなんでしょうか?

    まあソフトウェアの不良品回収ではありがちな文言なんですが、ちょっと気になります。製品のシリアル番号だけではだめなのか?店頭での回収・交換はしないのか?
    • Symantecのアップグレードサービスを利用して
      アップグレード版を買った場合、
      ・カスタマーIDは発番済み
      ・ユーザー登録済み
      の状態になりますが。
      ......アップグレード版がまずいってことかな。
      親コメント
    • 普通はどこでもそうなんでしょうか?
      すべてではないにしろ、CDの包装紙などを開いた時点で使用許諾に同意したと見なすってのはパッケージソフトウェアでは珍しくありませんよ。
      --
      vyama 「バグ取れワンワン」
      親コメント
    • 製品購入後、DVDドライブに入れたら・・・待っても待ってもCD-ROMがマウントしない・・・それからCDブート(Mac OS X)しようとしても異常なほど時間がかかる。 でっ、「Symantec」のHP見たらありました!私の症状といっしょ!ごちゃごちゃいろいろ書いてあったけど・・・店頭で交換しましたよ、もちろんユーザー登録する前に!!
      • >ごちゃごちゃいろいろ書いてあったけど・・・

        結局こういうユーザが一番得するのかな。。。

        今回のSymantecの対応も問題あると思うけど、相手の都合を無視した人間が一番得するのもなぁって感じ。

        #企業から見れば、黙って買わなくなるより、ましな客だと思うけど
        • > 相手の都合を無視した人間が一番得するのもなぁって感じ。

          PC製品の販売慣習から考えれば特異かも知れませんが、れっきとした
          「不良品」なので店頭交換も常識的な範囲だと思いますが。
  • by pu-shiki (17076) on 2003年07月25日 0時24分 (#365196)
    ドライブが「コンドルは飛んで行く」を奏でちゃったりするんですかね?
    • by Anonymous Coward
      CDの内容によって奏でる内容が変わるとか。

      #こう書くと普通な気がする。
    • by Anonymous Coward
      >ドライブが「コンドルは飛んで行く」を奏でちゃったりするんですかね?

      バンドル製品なら、ありえる。
  • by Anonymous Coward on 2003年07月24日 11時00分 (#364678)
    私が持っている同社の製品のCDからも、すごい異音がします。 やっぱり、バランスが取れてないみたいですね。 昔からこのようなクレームあった筈ですが、今まで改善してなかったんでしょうか。
  • by Anonymous Coward on 2003年07月24日 12時02分 (#364729)
    # しばらくSymantec製品とはお付き合いないなぁ"

    オフトピックで申し訳ないのですが、いわゆる「Macintoshを狙った」ウイルス類というのは近頃存在しますか?OS X はもちろん、OS 9.x のautostartワーム以来、記憶にないのですが…。

    私もSymantec製品からはずいぶん遠ざかっているので、なんとも…。

  • by Anonymous Coward on 2003年07月24日 17時40分 (#364962)
    ディスクの不良ではないかという推測が複数見られますが、プレリリースには原因の詳しい説明はないようですね。

    CCCDを再生しようとしたときの不具合(伝聞でしか知りませんが)に症状が似ている気もしますが、焼き損ないのCDを再生しようとしたときにもこんな症状を見たことがあるような・・・もちろん歪んだディスクでも似たような症状になりますね。

    YOU@Pohwa
    http://pohwa.adam.ne.jp/
    • by Anonymous Coward
      こないだ人のをちらっと見ただけなんですが、CDの容量が760MBくらいになってました。
      これって規格外ですよね? 確かoverburnとか(うろ覚え)。
      これが原因かな~と勝手に思ったり。
typodupeerror

あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall

読み込み中...