パスワードを忘れた? アカウント作成
6290 story

米海軍がLinux入りXServeを採用 34

ストーリー by yourCat
ハードは評価された 部門より

Kim H Yusuke 曰く、 "ZDNNニュース速報によると、米海軍は8月6日、260台のApple XServeをソナーの画像解析用に導入する契約を結んだそうです。 ただしYellow Dog Linux (YDL) 入りなので、Mac OS X Serverで運用するわけではなさそうです。 納入元はYDLの提供元兼MacディーラーのTerra Soft Solutions。さらに本家ZDNNの記事には、Appleが昨年、連邦機関購買用のセキュリティ評価にOSを提出したところからMac OS X Server搭載のマシンを売りたがっていると推測されること、今回のこの契約はAppleディーラーの納入数としては過去最多になることが紹介されています。納入は10月末日。
このニュースを見て、秋葉原の中古屋でXServeが売られていたのを思い出し (しかも意外に安かった記憶が…)、ちょっと欲しくなってしまいました。 それにしても過去最多納入台数の契約がLinux搭載だというのが、Apple側から見れば皮肉なことですね。"

Terra Softのプレス・リリースによると、特にデバイス・ドライバやカーネル/ファームウェアのチューンを施している。汎用のMac OS X Serverを嫌ったのは、あるいはこのためかもしれない。
/.JのLinux搭載Mac記事およびYDL 3.0記事もどうぞ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by KAMUI (3084) on 2003年08月07日 23時43分 (#374610) 日記
    「SCOから請求がきた暁にはトマホークで払ってくれ」とか・・・
  • 多種多様 (スコア:1, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2003年08月07日 23時37分 (#374605)
    バッファーオーバーランの脆弱が仮に見つかったとしてもPPC用のコードに書かなければならず
    ユーザーとしてもっとも少ない部類をあえて選択することでセキュリティーを確保したと

    #G5発表後 XServe の注文が大幅に減って困っていたらしい。G5 XServe出たら注文が殺到するだろうに
    #必要用途にあわせたスパコン変わりにでも使うのでしょうね。
    #LWの計算機に使いたいけど変えないのよねー(T_T)
    • Re:多種多様 (スコア:2, 興味深い)

      by Average (3404) on 2003年08月08日 9時34分 (#374800) 日記
      昔MacがA/UXを出していたのは政府がPC調達の際の条件に「POSIX準拠」という一文を入れるからで、納入されたらみんなMacOSを入れて使ってた、なんてハナシが御座いましたが・・・・
      案外、このXServe、納入されたらMacOSXに化けてたりするんじゃ・・・・(笑い)
      --
      -----------------
      #そんなワタシはOS/2ユーザー:-)
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      米軍としては古くから信頼のあるIBMがCPUを
      作っている(Appleとの共同開発)のがポイントかもね。

      Intelのチップってバグやロット不良あったりするし。

      LWってLightWaveのこと?
      それならIntelの方がコストパフォーマンス高いかも。
  • by chiba-f (6867) on 2003年08月07日 23時53分 (#374617)
    ハイ須山歯研です! [suyama.co.jp]の日記にXserve購入の話があります。99800円だそうで。
    • by metaba (16568) on 2003年08月08日 22時09分 (#375351)
      先月新宿Sofmap3階のレジ付近にカバーを外した状態でおいてありました。
      99800円はシングルCPUの値段ですね。
      デュアルCPUも値段が出ていましたが覚えていません。
      親コメント
  • by shunta (5526) on 2003年08月08日 1時33分 (#374685) 日記
    ちょっと前にPoweBookがヨーロッパかどこかで「Best Linux Laptop Computer」に選ばれたという記事をみたことがあるような気がします。Macは結構Linuxで使うのに都合の良いことが多いですから当然のことなのかもしれませんが。

    MacOS Xでは認識できない周辺機器もLinuxPPCだと使えることが多くて重宝しています。個人的には、これからもLinuxPPCには頑張ってもらいたいです。

    #この書き込みもVinePPCを載せたPowerBookでやっているので実名
    --
    ----------- 一生勉強を続けなきゃ!
  • > それにしても過去最多納入台数の契約がLinux搭載だというのが、
    > Apple側から見れば皮肉なことですね。

    『Appleはハードウェア会社だ』- ジョン・スカリー
    --

    There is no spoon.
    • by Anonymous Coward
      >『Appleはハードウェア会社だ』- ジョン・スカリー

      言える。あまりソフトで儲けようなんて考えて無い少なくともMacOS9までは、
      Mac買わないと動かないって所もあるんだろうが

      #分業すると各部分で利益を追求すると面倒になるんだろう
      #売れ残る可能性はあるから在庫処分になっただろうに
      #もしかしてG5 XServeが匡体同じで作ってたりしてな
      • by Anonymous Coward
        >#もしかしてG5 XServeが匡体同じで作ってたりしてな

        つーかこうでないとだめでしょう。そうでないとリプレース需要を掘り起こせなくなるわけだし。
        だから筐体はそのまんまで静音化・低消費電力化・メンテナンス性の追求をやると。
  • by Anonymous Coward on 2003年08月07日 23時44分 (#374611)
    アップデートすると外部の回線に繋がってしまう所が問題だったりして
    クローズドな環境にあるマシーンなので勝手にアクセスされると何かと不便って
    事だったりして。

    ソースが丸裸な方が信頼できるってのがあるのかも

    #高機能や新機能なんて望んではいないのですよ、
    #目的が達成できまた昨日と同じに動いてくれればね。

    #キーボードで起動..ジャーンあれは変わらないね。<終了しないので聞けない?
  • by Anonymous Coward on 2003年08月08日 9時08分 (#374779)
    FreeBSDExpertという本の天縁公子氏の記事によるとMkLinuxもDarwinのベースには取り込まれているようで、LINUXとは無縁でもないからいいんじゃ?っていうのはだめですか?(笑)
    だめだよねぇ・・・
    でもLINUX版COCOAを出してほしいです
    • by Anonymous Coward
      >でもLINUX版COCOAを出してほしいです

      GNUstep…。

      # いや、わかってますよ。わかってますとも。
      • by nInfo (14824) on 2003年08月08日 13時31分 (#375056)
        GNUstepの要のはずのMachを採用したGNU/Hurdが出来てないから、
        苦肉の策でLinuxで動く状態を是とせざるを得ないって感じでしょうね。

        だからGNUstepを利用したLinuxStep [linuxstep.org]ってのもあるようで。
        親コメント
typodupeerror

日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン

読み込み中...