パスワードを忘れた? アカウント作成
7460 story

マックの社長がマックの社長へ 120

ストーリー by yourCat
大阪では通じないギャグ 部門より

たくさんの同ネタ・タレコミの中から、ncube2曰く、"先ごろ、2月下旬で退任すると発表したアップルの原田永幸社長の、その理由となった移籍先の会社が明らかになった。日経新聞の記事によると、日本マクドナルドホールディングスは原田氏を代表取締役CEO (同社No.2の位置) に迎え、来春にはトップに据える予定だそうだ。
かつて米国では食品企業ナビスコから瀕死だったIBMに移り、IBMを「一人勝ち」に復活させたルイス・“巨象も踊る”・ガスナーの例があるが、今度は逆のパターン。あっという間に落日の憂き目にあったマクドナルド、原田氏はどのような手腕を発揮するのだろうか?"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • MacWorldExpo! (スコア:3, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2004年02月06日 18時14分 (#490556)
    年に数回、MacWorldExpoを開催して、新メニューの発表をやったりして。
    気分はすっかりスティーブのノリで!

    『ハーイみんな!こんどのナゲットはとてもエキサイティングだ!』

    #書いてて虚しくなったのでAC
  • 4月1日だったらだれもが信じないでしょう。
    こんなまぎらわしい話。

    にしても、原田さんはAppleへのブランドにどれほど貢献したのでしょうか?
    あまり詳しくないので、ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
    --

    # I will work seriously this year!

    • by Anonymous Coward on 2004年02月06日 21時31分 (#490686)
      原田社長といえば、
      ・Sherlockが初めて搭載されたMacOS8.5の発売時に、
       シャーロックホームズの格好で秋葉原に現れた人。
       (MacOSの0時発売とカウントダウンが始まったのはこのころか?)
      ・部長時代、Newton MessagePadの「日本語版」の発売時期を
       「泳げる頃」と言った人。
       (聞いた人はみな「夏」だと思っていたが、いつの間にか
        「寒中水泳」になり、「宇宙遊泳」になり・・)
      ・楽器のできる社長。ちょっと昔は「WindowsBreaker」などという
       物騒な名前のバンドもやっていたようだが、AppleがMSとの
       協調路線をとってからは名前を変えた模様。
       (結局、この音楽方面が縁で谷村有美と結婚した)
      として有名ですが、

      問題:上記のうち、マクドナルドにも応用できるのはどれ?(5点)

      #東京オペラシティタワー勤務だったときよく姿を見かけました。
      親コメント
    • by kamary (7751) on 2004年02月06日 22時58分 (#490736) 日記
      おいおい。
      みんな、原田の奥さんがこの人 [itmedia.co.jp]だってこと忘れたのかい?
      親コメント
  • 五色のカラーリングを施したiMacでしょうか。
  • 逆をぜひ…… (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2004年02月06日 15時53分 (#490396)
    藤田クンにapple.co.jpの建て直しを……

    平日半額!!
  • by Anonymous Coward on 2004年02月06日 15時59分 (#490403)
    逆のパターンと言えば、Appleに実例があるのに...
    • by yosukena (6066) on 2004年02月06日 16時13分 (#490415)
      アップル辞めた後は、コダックに行って、ライブピクチャーを経て
      Sculley Brothersという会社を作って、
      今は何をやっているんだろう?
      http://www.nifty.com/webapp/digitalword/word/062/06237.htm
      親コメント
  • by bris (11906) on 2004年02月06日 16時26分 (#490427)
    ハンバーガーをBTOできるようにして下さいませ。
    トマト、レタスをダブルで、とか、パティ2枚とか。
    これであのMegaMacやYottaMacも注文可能に!?
    --

    --- 人生あるがまま
  • by poporu (15657) on 2004年02月06日 16時34分 (#490443)
    社長就任後、箱にこんな注意書きが書かれてたり・・・

    当社で販売しているマックの中身は100%アップル社産ハードウェアを使用しております。
    Windowsをつなぎに使用しておりませんので安心してお買い求めください。
    • Re:安心の品質保証 (スコア:2, おもしろおかしい)

      by yukichi (12361) on 2004年02月06日 16時43分 (#490457) ホームページ
      ラップを空けた時点でライセンスに同意したとみなされるんじゃないですか? 「味は無保証です」とか。
      親コメント
    • マクドナルドのミートパティって、パサパサしていてぜんぜんジューシーじゃないし、これだったら豚でも鳥でも、いっそ小麦粉でもつなぎにして混ぜたほうが美味いんじゃないかと思っているのですが。どうでしょう。
      親コメント
      • by Stahl (7211) on 2004年02月07日 0時13分 (#490773)
        合挽きはコストがかかります。
        混ぜるには(安全に混ぜるには)それなりの手間とコストがかかりますし、一方で保存性は悪くなります。
        原料としての単価は(基本的には)牛のほうが豚よりも高いにもかかわらず、大量に混ぜて保存して売る、という課程を踏むと牛だけよりも高くなってしまう傾向にあるわけです。

        つまり牛100のほうが安い上に消費者に訴えるイメージは「牛100%なんです!」というのが割と聞こえがいいという側面もあるように思えます。
        親コメント
  • 誰かもう言ったかな (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2004年02月06日 18時48分 (#490588)
    お先マックら
  • 見方を変えれば・・・ (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2004年02月06日 19時07分 (#490606)
    敢えて、一般論として書きますが、
    外資系企業の場合、本社から見て良い社長というのは、本社の言うことを聞いてくれて何もしない人のことだったりします。
    • 見方? (スコア:3, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2004年02月06日 20時04分 (#490639)

      現地法人(営業所ともいう)は基本的には本社に世話をかけずに売り上げを上げることがミッションなので、会社によりますが

      • 本国の真っ昼間の会議に電話で参加する
      • 本国で落ちた売り上げをカバーする
      • 円安になればそれをカバーするように売り上げを増やす。
      • 本国が余計なことをしなくてすむように
        • パターン1:ローカルでマーケティングから場合により商品開発までやってしまう。やってもいいけどローカルでコストを負担した上で上納金は十分に納めること。また、本国のすることにけちはつけないこと。ブランドイメージは変えないこと。 (調子よかったころのマクドナルドとかトリンプとかIBMとか)
        • パターン2:本国で開発した製品をそのまま売る。市場に合わないなんて文句をいってはいけない。そんなコストはかけてはいけない。売り上げはすべからく上納せよ。
        • さらに発展して:本国の管理部門が楽なように社内のソフトは英語版、用紙はレターサイズを使う。決済はドル建て、為替リスクは現地法人の負担。

      ですから何もしないなんてとんでもない。本国の指令を先読みして実行し、営業のケツを叩きまくらないと生きてはいけません。

      親コメント
  • ギャクなんじゃないかと本気で思いました。
    巨人の仁志(にし)が背番号8をつけた時のように・・・。

    #ちなみに私は東京在住
    #ただし巨人ファンではない
    --
    aquamarine☆彡
  • by soh (19566) on 2004年02月07日 10時27分 (#490940)
    最近マクドナルド行く?なんかもう、何食べたら良いの?って感じ。ここ3ヶ月は行ってないな。ロッテリアやドトールはいくけど。
typodupeerror

※ただしPHPを除く -- あるAdmin

読み込み中...