パスワードを忘れた? アカウント作成
10142 story

iPodが爆発 155

ストーリー by yourCat
自爆装置付きモデルかも 部門より

オーストラリアでiPodが文字通り爆発した。Sydney Morning Heraldの記事によれば、メルボルンの少年のiPodをジーンズのポケットに入れたまま母親が洗濯してしまい、動かなくなった。そこでドライバーで「修理」しようとした所、爆発した。ベッドには穴が開き、少年は何らかの有害物質を吸い込んで呼吸困難に陥った。現在、爆発したiPodをCFA研究所で調査中だ。
爆発したのがiPodのどのモデルかは分からないが、どうやって爆発させたのか気になるところだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2005年05月13日 23時11分 (#734757)
    携帯電話が爆発 [google.co.jp]
    • タイで着信と同時に携帯電話が爆発、右足を切断
    • オランダのあるスーパーマーケットで帯電話機が爆発して足に火傷
    • この8月には、携帯電話機が爆発して、ケガ
    • ユタ州カメラ付き携帯電話が爆発
    • バンコクの会社役員が携帯電話を使おうとしたところ突然大爆発
  • iPodの裏ブタ (スコア:3, 興味深い)

    by erukara (5840) on 2005年05月13日 23時24分 (#734766) ホームページ 日記
    どのモデルでもドライバーを使って分解出来る構造では有りません。
    (目隠しシールの下にビスが有って云々)

    バラシ系サイトでは薄手のカード(テレカ←死語)で爪を外してのバッテリー交換も紹介されています。

    ードライバーを使ってこじ開ける荒技ではないでしょうか?
    こじ開ける際に裏ブタ変形で力技の際に、、、。
    --

    ~~~~~~~~~~~~

    viva!博多手弁党

  • 取り扱い注意! (スコア:3, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2005年05月13日 23時32分 (#734774)
    リチウムイオン電池が燃えて、その後爆発する様子。 [jp.org](IEでないと見えないかも。) ラジコンの世界では、「リポ」と言いますが、かなりきわどい使い方をしてますので、当然の事として、発火、爆発への注意をしています。
    • by apj (8158) on 2005年05月14日 0時51分 (#734817) 日記
       昔fjに投げたネタなんですが実話でして。
       心臓ペースメーカーの電池もリチウム電池なんですが、患者が亡くなった時にうっかり外すのを忘れて火葬場に運んでしまい、焼いてる途中で爆発し、釜が壊れ、損害賠償請求訴訟が起きたという話をきいたことがあります。

       容器が固いだけに圧力が上がって吹っ飛んだときは手榴弾並みだということでした。
      親コメント
      • 葬祭の日本史 [amazon.co.jp]」(講談社現代新書)のp77に,火葬場の炉内で爆発する危険性のあるものとして,ペースメーカーの事例が取り上げられています。炉への影響もさることながら,火勢をチェックする職員の安全面の問題もあるそうです。火葬される故人が生前にペースメーカーを使っていたかどうかは,窓口でチェックするそうですが,申告漏れもあるのだとか。
        親コメント
        • こんな人の火葬も危険 (スコア:1, おもしろおかしい)

          by Anonymous Coward on 2005年05月14日 8時54分 (#734926)
          不発弾が埋まっている人とか、腕が銃器になっている人とか、
          足からミサイルが出てくる人とか…

          # 真田さんなんか、火葬場が跡形もなく吹っ飛ぶぞ
          親コメント
    • by Anonymous Coward on 2005年05月14日 2時12分 (#734862)
      ×:リチウムイオン電池が燃えて、その後爆発する様子。
      ○:リチウムポリマーバッテリーが燃えて、その後爆発する様子。

      リチウムイオン電池は電解液を染み込ませたものを丸めて容器に詰めたもの。その為外形は円筒
      リチウムポリマーバッテリーはシートをはさみこんだものでリチウムイオン電池には劣るが形状は自由。爆発はしない

      円筒形は高い圧力でも耐えられるので爆発してしまう
      リチウムポリマーバッテリーの方は四角形が多いので
      膨れるかガスが漏れる程度
      親コメント
  • by messo (7339) on 2005年05月14日 0時30分 (#734805) ホームページ 日記
    リチウムイオン電池では内部のガス圧が高くなると
    圧力でスイッチを切るような仕組みがあります。
    これがないパチものの安物は勝手に爆発すしますので注意

    古くなって電源電圧が0Vの電池の場合小さな穴を開けてガスを
    逃すとスイッチが繋がって使えるようになります。
    ※電解液が漏れます。
    使えないようになった古い電池ですからたいして充電はできませんが
    ledなら半日程度1日光りつづけるくらいの電力はありますね。
    ※ショートさせたことがあるんですが瞬間でも、
     1mm程度のリードなら熱被覆が熱で溶けます。

    原因を推測
    水没して故障。
    分解中にバッテリーをショートさせて過熱
    加熱して内部のガス圧が高まって爆発

    #携帯電話を分解する場合電池をはずす必要があるけど
    #コードレス電話の場合中は同じような事件があるかもしれない。
    #コードレス電話の場合ニッケル水素だけど、
    #小型を目指せばリチウムイオン電池は避けられないだろうから
    #どこでも起こる可能性はあるな。
    • リチウムイオン電池だけでなく「ニッケル水素電池 [aquageographic.com]」などでも起こるそうです。内圧が上昇して爆発に至るわけですので、無骨でデカくて中がスカスカな安物の方が実は安全?!

      以前、ニコンのCOOLPIX 2000でも起きてました [nikon-image.com]ねえ。電池部の密閉性が高すぎたために電池からのガス漏れで小爆発が起きて裏蓋が変形するとか。(詳しく説明しているページあったのだけど今では見つかりませんでした…。)その記事読んで「すげえ、水素爆発してるよ…。」と思ったものです。
      親コメント
  • とりあえず (スコア:2, 興味深い)

    by lunatic_sparc (15416) on 2005年05月13日 22時33分 (#734725)
    飛行機への持ち込み禁止品がまた一つ増えてしまいそうですね。
    • by ddts (10995) on 2005年05月14日 9時55分 (#734945) 日記
      リチウムバッテリーの貨物輸送禁止について [alpajapan.org]を読むと、


      ・リチウムBattery は破損によりショートし発火すること
      ・いったん発火すると貨物室に装備されている消火剤では消火不可能であること
      ・外部の火災により容易に着火すること
      ・たとえ消火されたとしてもその残熱は他のリチウムBattery を着火させるのに十分であること
      ・その火勢は貨物室を突き破って、航空機の他の部分に及ぶこと

      うーん。相当な危険物なんだけど、あまりそう認識されていないような
      親コメント
    • Re:とりあえず (スコア:2, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2005年05月13日 23時01分 (#734748)
      ハイジャック犯: XXX空港へ着陸しろ!
      ハイジャック犯: さもなくば、この洗濯したiPodをドライバで分解するぞ!
      機長: 本気か?それとも冗談か?
      親コメント
    • 携帯電話、iPod、ノートPC/PDA、DSC/ビデオカメラ…。
      今時はこんなもんでしょうか。ドライバーは既に持ち込み禁止ですが、非純正の粗悪バッテリーが使用されている危険性を考えると、これからはエネルギーを持つ物体はすべて禁止されるのでしょうか?

      #いまのアメリカ大統領の人が(洗濯はしないだろうけど)iPodを使用しているんでしたっけ?
      親コメント
    • by SNT (23129) on 2005年05月14日 0時08分 (#734789)
      バッテリーを電圧そのままで大きさ半分のやつにして、
      残りのスペースにプラスチック爆弾を詰める。
      っての、何かで見た覚えがある。
      親コメント
    • ~手洗いでipodを濡らされて、意気消沈しているお客様が
      ~いらっしゃいます。
      ~どなたかお医者さま、または修理経験お持ちの方いらっ
      ~しゃいませんか?
      という機内アナウンスが流れ、それに反応する声(はぁ~ぃ)
      と伴に工具を持ってうろつき始めたヒトがでた。
      こんな時、あなたならどうする?

      修理が始まったら、こないだのslashdot.jp読みましたか?
      と聞いてみる。
      で、知らないヒト多数なんで親切にその内容を伝えてみる。
      機内騒然・大ぱにっく、まさにエアポート2005状態だ。
      てなことねーか。
      #機内に持ち込む際は水物にご注意を。

      ところで洗濯洗剤の種類は関係ないのだろうか?
      --
      −・・ ・   ・ −・−・ ・・・・ −−−
      手垢で汚れた少年漫画とソースの香りがいい感じ
      親コメント
  • まさしく爆弾の構造 (スコア:2, すばらしい洞察)

    by soramade (23252) on 2005年05月13日 22時35分 (#734726)
    リチウムイオン電池のセルがショートして発火したのでしょうが、
    それが金属容器に入っていたわけですからまさしく爆弾。

    夏の夕立には気をつけなくっちゃ。
    • 最近の二次電池 (スコア:3, 参考になる)

      by Technobose (6861) on 2005年05月13日 23時30分 (#734772) 日記
      業務用ビデオカメラのバッテリーを最近、購入したのですが、容量がとても大きくなっていますね。
      昔のニッカド電池のSONY NP-1だと25Wh位だったのが、NP-1互換でリチウムイオンのIDX NP-L7なら71Wh [www.idx.tv]、ENDURA E-10なら約100Wh [www.idx.tv]にもなっています。機器自体も消費電力が少なくっているので、そのぶん長い時間動作できるようになるので良いことなのですが、これだけ容量が大きくなるとショートさせたりすると怖いですね。
      ちなみに、この手のリチウムイオン電池では航空機にも持ち込みできないものもありますね。
      親コメント
    • Re:まさしく爆弾の構造 (スコア:3, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2005年05月14日 4時07分 (#734895)
      で、水没したくらいでショートして爆発しないように、
      普通のリチウムイオンバッテリー、リチウムイオンポリマーバッテリーは、
      保護回路をつけて、それをケースに収めてあります。
      ケースの外に出ている端子をショートさせても、
      保護回路が遮断するはず。

      この事件ではきっと無理やりiPodをこじ開けようとして、
      バッテリーのケースを突き破るようなことをしてしまったんじゃ
      ないでしょうか?
      親コメント
    • by lunatic_sparc (15416) on 2005年05月13日 22時52分 (#734740)
      > リチウムイオン電池のセルがショートして発火したのでしょうが、
      > それが金属容器に入っていたわけですからまさしく爆弾。

      なるほど!

      すると慶應大学で作ってる電気自動車なんか、水位が高く冠水した道路に突っ込んだり、事故って川に落としたりするとスゴクやばそうですね。

      YAMAHA の EC-02 [yamaha-motor.jp]なんかも水没させたりしたらやばいのかな。
      でも、外で使うものだからその辺りは考えてるんだろうか。
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2005年05月13日 23時31分 (#734773)
        電気自動車じゃなくても,バッテリが上がってエンジンかからなく
        なった車に,別の車のバッテリつないで充電しようとしたところ
        極性を間違えたために火を噴いた(?)なんて話は今でも時々ある
        ようですが. 実際に見たわけじゃないが,車の鉛電池はケーブルで
        ショートさせるとケーブルはニクロム線状態になってしまって絶縁
        被覆が溶けるそうです.
        (鉛電池そのものが燃えるのではなく,ケーブルが燃えるということ
        です)
        親コメント
        • by presaori (26873) on 2005年05月15日 0時01分 (#735269) 日記
          やってしまったことがあります。(--;;

            といっても繋いだわけではなく、ケーブルを取り落として
          コンと当たっただけでしたが、はでな火花にびっくり。
           その後銅のクリップを見たら一部溶けてた。…(--;;

          オフトピですが車用バッテリーの電解液にもご注意、一滴
          飛んだだけでジーパンに穴があきます…
          親コメント
        • by piper (15067) on 2005年05月14日 12時48分 (#735001) 日記
          (鉛電池そのものが燃えるのではなく,ケーブルが燃えるということです)
          いえいえ、車のバッテリー端子の締め付けが弱かったために、鉛製の端子が溶けて火災になったという事例もあります。
          親コメント
    • by KAMUI (3084) on 2005年05月13日 22時43分 (#734734) 日記
      つまり,他社のデジタルオーディオプレーヤーでも
      同様の事故が起きる可能性がある訳ですね。

      あまり小型化が進むのも考え物なのかも知れず。
      親コメント
  • 先日タッチパネルの感度が悪い現用機とバッテリーがすぐになくなる予備機をニコイチしようとして予備機の裏パネルが割れていることに気が付きました。

    ドライバーで裏パネルを外すとそこにはもっこりとふくらんだリチウムイオン電池がありまして、裏パネルを押し出していました。分解中に爆発しなくてよかったな、と(滝汗 

    #携帯がトラぶった人、誰かいません?
    --
    --- Lcs(http://lcs.myminicity.com/ [myminicity.com])
    • by karasu (5537) on 2005年05月13日 23時21分 (#734765)
      ACアダプタに接続しっぱなしにして、
      長いこと放っておいたら裏蓋を押し上げるほど膨らんでいた。
      一応、電源抜いて部屋に転がしてあったけれど、
      そんなに危険な状態だったのね。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2005年05月14日 7時13分 (#734911)
       以前、湯せんでサバのみそ煮を暖めながら忘れてしまい、その後3時間ほど後に爆発しました。
       湯せんの水が蒸発し、かんずめが直接暖まった状態でかんずめ内の水分が蒸発して膨張してふくらみ、最後はどっか~ん!と……。

       周囲に散乱し、壁や物にこびりつくゲル状のサバ味噌・サバ味噌・サバ味噌!しかも高温だったのですぐに乾燥し、こびりついてるし!
       異臭も相まって(掃除を考えると)地獄絵図になっていたあの光景は忘れがたい。

       そんな訳で、密閉容器はすべからく爆発するって事で。
      親コメント
    • 無停電電源装置のバッテリーが取り出せないほどに膨らんでました。有効期限ぴったりぐらいだったかな。筐体をねじまげて取り出しましたけどね。
      それ以降は、期限の半年ほど前から中身を覗くようになりました。
      親コメント
    • 漏れのPHS端末の電池、もっこりと膨らんでるんですがそのまま使ってます。危ないかなぁ?
      親コメント
    • 10年ぐらい前、余ってたアルカリ乾電池(単3)をポケットに入れてたのを忘れたまま、鍵とかを5,6個つなげた
      キーホルダーを一緒に入れたまま暫く過ごしてたら、やけに太ももが温かいんで、手を入れてみたら、
      見事にポケットの中で、鍵を経由してショートしたアルカリ乾電池が過熱して、破裂寸前まで膨らんでた。

      高々乾電池1本と思ってたけど、ゾッとしましたね。
      --

      /* Kachou Utumi
      I'm Not Rich... */
      親コメント
  • 他のメーカーでは (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Sakura Avalon (12557) on 2005年05月13日 23時34分 (#734775)
    >自爆装置付きモデルかも 部門より.

    iPodに 他爆装置 [mmtr.or.jp] を欲しがってるメーカーは多いだろうなぁ。

    台湾Luxpro社 [luxpro-corp.com]も追従したりして。「うちのSuper Shuffle…もといSuper Tangent [itmedia.co.jp]は開ける必要もなくボタンひとつで即爆発~☆」…それはそれで見てみたい、いや買いたくはないけど。
  • Appleの爆発ネタ (スコア:1, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2005年05月13日 22時48分 (#734738)
    といえば思い出すのが、モニタの爆発事故です。
    日本で起こった話で、部屋が半壊したそうですが、所有者(被害者)は
    事を荒立てず、アップルに部屋の修理費と代品のみを求めたとか。

    ぐぐっても見付からないけど、前CEOのアメリオが書いてたので...

    うろ覚えながらアップル薄氷の500日 [amazon.co.jp]
    • by Anonymous Coward on 2005年05月14日 0時39分 (#734808)
      映画のパンフレットで読んだのだが、
      ジブリが「平成たぬき物語ぽんぽこ」を作ったときに、
      TVのブラウン管が割れて爆発するシーンがあって、
      「だれもどんな風に壊れるのか知らない。
      絵に描くためには、どんな風に壊れるのか、実験してみなくては」
      と地下駐車場で恐る恐る、ブラウン管に物をぶつけて
      割ってみたんだそうだ。

      で、起きたことは、中が真空なので割れた瞬間中にへこむような
      形で壊れて、いまひとつがっかりな感じだったとか。
      親コメント
  • なお,このiPodは (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2005年05月14日 0時39分 (#734809)

    おはよう,フェルプス君.なお,このiPodは自動的に消滅する.成功を祈る.
    # あまりにベタなのでAC.

  • もったいないので私にください。(c) void
    #もっていないので......orz
  • by gonta (11642) on 2005年05月14日 11時24分 (#734971) 日記
    接続方法に”Fire”Wireなんか使っているからだ!という声が
    聞こえてきそう。最近はUSBだけどね。FireWireの方が
    チャージの時間が少なくて好きだけど。
    --
    -- gonta --
    "May Macintosh be with you"
typodupeerror

「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常

読み込み中...