パスワードを忘れた? アカウント作成
12455 story

Apple vs. Apple裁判で、Apple Computerが勝訴 43

ストーリー by Acanthopanax
判決の日 部門より

英Apple Corpsが、商標の使用をめぐって米Apple Computerを訴えていた裁判で、ロンドン高等法院は8日、Apple Corps側の訴えを棄却する判決を下した。判事は、iTunes Music StoreにおけるAppleロゴは音楽ではなく音楽ストアに関連して使用されており、1991年の両者の合意に違反しないとの判断を示したという(ITmedia記事)。Apple Corpsは上訴の意向を表明している。

関連ストーリー

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 想像 (スコア:5, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2006年05月09日 0時28分 (#935198)
    Apple Corp  「上訴しちゃうからな!」
    Apple Comp 「いいよーだ」
    Apple Corp  「へん! お前が負けたら罰金10億万円だぞ」
    Apple Comp 「じゃあ、お前が負けたらiTMSにBeatlesの曲ぜ~んぶ出せよ!」

    何となく、頑張れApple Computer
    • by hanimarudo (29330) on 2006年05月09日 11時17分 (#935350) 日記
      10億万円て・・・(笑。

      子供のけんかですな。

      #もっともこの裁判自体、子供のけんかじみてる気が。

      あたしも頑張れAppleComp
      --
      --- #寝て起きて食べてまた寝る
      親コメント
  • タイトル (スコア:4, おもしろおかしい)

    by achika_j_kuonji (4703) on 2006年05月09日 15時11分 (#935563) 日記
    "Apple vs Apple裁判で、Appleが勝訴"
    だったらおもしろおかしいで+1したのに。
  • いっそのこと (スコア:3, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2006年05月09日 5時02分 (#935253)
    AppleはAppleを買収しちゃえばいいのに。
  • そうか (スコア:2, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2006年05月09日 0時54分 (#935215)
    本屋と作家は違うもんな。
    • by Anonymous Coward
      どっちかというと本屋と出版社じゃない?
      • Re:そうか (スコア:1, 参考になる)

        by Anonymous Coward on 2006年05月09日 6時13分 (#935259)
        >どっちかというと本屋と出版社じゃない?
        それだと、三省堂のように出版もしてる本屋の例もあるからでは?

        -レスここまで

        自分が思うに、

        1.もともと、林檎という特異性のない単語で使用制限自体が微妙な問題

        2.既にApple Computerの存在は和解されているうえに時間が経っている
         (当然、当時と世間の評価や認識が変わっている)

        3.楽曲と言う同じものを取り扱いながら、知的財産の制作と産業としての流通で
         損害発生が確認できる同業とする線引きはどこか
         (CDを配送したから佐川急便のドライバーも音楽業者…とは言えないように)

        4.実際に2と3を踏まえてApple Corpと混乱するサービスになっているのか
         (レコード会社のAppleが、他社作品も含めて配信を行うような企業活動をしてきたのか)

        という経路で考えると、今回の判決は別に当たり前に思えるわけだが、
        テレビも新聞も読まずコンピュータなど持たず、ビートルズ以外の楽曲を知らない、
        という人がいればAppleといえばレコード会社って考えになるかもしれない。
        親コメント
  • まぁ… (スコア:1, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2006年05月09日 0時14分 (#935192)
    レコードレーベル作ったわけじゃないしなぁ。
    配信っても、自前サーバに蓄積じゃなく、転送サービスだし。
    微妙と言えば微妙だけど、まぁ妥当なのかな。
  • Apple [srad.jp]は控訴するらしいけど、この裁判はいつまで続くのだろうか。
  • 拝啓、ジョブズ様 (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2006年05月09日 7時24分 (#935268)
    私の持っている版権もご購入お願いします。

               マイケルより

    P.S.ネバーランドの住所はまだ使えます。
    • Re:拝啓、ジョブズ様 (スコア:2, おもしろおかしい)

      by miyachi-y (28238) on 2006年05月09日 12時51分 (#935415) 日記
       昔、あなたの作った会社でお世話になった者です。
       ついでにあなたのお嫌いな マック [asahi.com]の株式も購入して、
      ヘルシー路線への舵取りをお願いいたします。
           某日本法人の社長より。
      親コメント
      • Hくん、お久しぶりだね。
        君は自分の会社が「もすどなるど」、とか呼ばれたらイヤだろう。
        だいたい、君は一生、パンにはさんだ肉団子を売ってすごすつもりか?

        #奥さんにもよろしく。
         泳げるころに会おう。
    • マイケル様

      1曲99セントですが、よろしいでしょうか。

      その前に、貴方の日本での知名度でもって
      SMEーJを説得してiTMS-Jに参入してください。

               アップルコンピュータ
      --
      --- #寝て起きて食べてまた寝る
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2006年05月08日 23時53分 (#935179)
    開廷してから約1ヶ月しかたってないじゃん。
    逆に日本の遅さが異例なのか?
    • Re:はっや (スコア:3, 興味深い)

      by kai (5115) on 2006年05月09日 0時23分 (#935197) ホームページ
      っても91年の合意内容「Apple Computer was allowed “goods and services . . . used to reproduce, run, play or otherwise deliver such content” [timesonline.co.uk]」からするとiTMSは完全にセーフとしか思えんからなあ。

      逆にCorpsの弁護士が勝てると思った理由が知りたい。

      親コメント
      • 私も知りたい (スコア:4, 参考になる)

        by Anonymous Coward on 2006年05月09日 1時12分 (#935223)
        とりあえず判決文
        Apple Corps v Apple Computer: judgment in full [timesonline.co.uk]

        親コメント
      • Re:はっや (スコア:1, 興味深い)

        by Anonymous Coward on 2006年05月09日 8時34分 (#935279)
        問題はむしろ、そのあとの「物理的な配送コンテンツを禁止する」ってあたりでしょ? iTMS の表紙がレコードジャケットのような物だってわけだ。 しょせん、金銭で決着する(Apple Corp. には、新しい商売を始める気はない)んだから、あとは金額でどう折り合いがつくかってこと。Apple Corp.ふっかけたことは想像に難くない。 でも、Apple Corp. が、そのロゴを守って来たかと言えば、特に何もしているようには見えない。例えば、Apple Record 店とかがあったら、Apple Computerの負けだったと思うけど、新しい分野を先に取られたから文句を言っている程度だと、だめでしょう。
        親コメント
        • Re:はっや (スコア:1, すばらしい洞察)

          by Anonymous Coward on 2006年05月09日 11時05分 (#935345)
          >Apple Corp. が、そのロゴを守って来たかと言えば、特に何もしているようには見えない。

          今回の裁判がそのロゴを守る活動でしょう。
          新しい分野といっても音楽という共通項はあり、
          そこで始める商売に有名ブランドの名を冠す、ということ自体は、
          問題になる可能性も充分にあり得るでしょう。

          有名な老舗が新たな分野、例えば風俗店に進出しないからといって、
          他者がその名を冠した風俗店を出すことは許されるべきと思いますか?

          既に Apple Computer 自体も大きな知名度を持つブランドであり、
          もはや Apple Corp. の知名度を悪用しているとは言えないと思いますけどね。
          親コメント
          • by Anonymous Coward
            iTMSに林檎マークはないって前のストーリーで誰か書いてたような。
            私も見た覚えないし。

            iPodにはありますが、アレはハードだからMacなんかと同じ扱いになりそうだしなぁ。
            • by Anonymous Coward
              >iTMSに林檎マークはないって前のストーリーで誰か書いてたような。
              >私も見た覚えないし。

              ソフトウェアとしての"iTunes"では、何も操作していない状態だと、再生中ならイコライザや曲名などが表示されるエリアにアップルマークが
              表示されます [apple.com]が、そのiTunesの中の、iTMSそのものの画面にアップルマークがあったかどうかは私も記憶にありません。

              問題にされているのは流通サービスであるiTMSのほうで、ソフトウェアプロダクトであるiTunesはリンゴマークが表示されても問題ないのでしょうね。
              • by Anonymous Coward
                今見てみましたが、トップページにはなにもない。
                まぁ日本では「アイチューンズ株式会社」がやってるからね。
                USAだと「Apple Computer, Inc.」だが、UKだと「iTunes S.à.r.l.」と表示されてるな…
          • by Anonymous Coward
            >有名な老舗が新たな分野、例えば風俗店に進出しないからといって、
            >他者がその名を冠した風俗店を出すことは許されるべきと思いますか?

            許されるでしょ。
            商標は登録時に分野を決めるようになっていて、登録してない分野に関しては何の権利も持てなかったはず。
            例えば、MSのExcelとは何の関係もないExcelはたくさんありますよ。
            • それは日本国内法の場合で、たとえばアメリカでは名称ごとに管理しているので同一名称はカテゴリが違っていても登録できなかったはずです。

              とはいえ、国内でもワールドファイナンス [ameblo.jp]の事例もありますので、何も権利を主張できないわけでもなさそうですが。

              #パナウェーブの件で松下が動かなかったのは信じられなかった
              親コメント
              • by Anonymous Coward
                >それは日本国内法の場合で、たとえばアメリカでは名称ごとに管理しているので

                おしい。今回はイギリスでの話だ。
                まぁイギリスではどうなのか知らないけども。

                んで、#935739にあるように、イギリスでもiTMS上ではAppleを名乗ってませんね。気を使ってるのか先手なのかは知らないけど。
      • by Anonymous Coward
        弁護士自身は勝てないと思っても、顧客がそう思ってないとか。

        # 負けたら只働きと云う契約で、負けが分かってたら、
        # 引受けないでしょうね。
        • by Anonymous Coward
          顧客が「おいおい本当に勝てるのかよ」と思っているのに、弁護士がやる気まんまんなケースも考えられるな。

          #負けても儲かるなら、あり得るよね?
        • by Anonymous Coward
          すまん、Appleのこの件とSONYの話がどう繋がるのかわからない。
          • by Anonymous Coward
            Appleが好きでSonyが嫌いで音楽という接点があったからSony叩きと予想。
          • by Anonymous Coward
            SONYはiTMSが嫌いみたいですから
  • by Anonymous Coward on 2006年05月09日 1時04分 (#935220)
    同じ名前の会社同士で争うなよ!

    #・・・いや、経緯は知ってるけどね。
    #でも、ついついそう言いたくなってしまう。
typodupeerror

日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン

読み込み中...