パスワードを忘れた? アカウント作成
13227 story

Apple、ZEN特許訴訟で和解し、1億ドル支払い 73

ストーリー by kazekiri
損得の天秤 部門より

jonykatz曰く、"AVwatchにて、AppleがCreative Technologyの所有するオーディオプレーヤー 向けインターフェイス関連特許について Creativeと係争していた問題で和解したとの記事が掲載されている。Creativeは、2005年8月に選曲などの操作が効率的かつ直感的に行なうインターフェイスのデザインに関する「Zen特許」(特許番号6,928,433)を取得し、iPodやiPod miniがこの特許を侵害しているとの訴訟を起こしていたが、今回の和解によりAppleはCreativeに1億ドルを支払、さらにCreativeはiPod対応周辺機器を発表するとのこと。
時期的にみても、Creativeは絶妙な時期に特許を取得して利益を得たようだ。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2006年08月24日 18時40分 (#1003940)
    なんだかCreativeが特許でうまいことやったようなタレコミ文になってますが、単に、AppleがCreativeのをぱくったからお金をはらっただけ。

    時系列でみても、2000年9月に発売されたNOMAD Jukeboxで用いられた技術に関して2001年1月に出願しており、商品も特許出願もiPod(2001年10月)に先行しています。

    iPodはmp3プレーヤーとしては後発の部類で、先発組の様々な利点・欠点を見極めて出てきたようなところがありますから。
    • by Anonymous Coward on 2006年08月24日 18時49分 (#1003945)
      つーよりも、ZENの出た後にAppleから提携についての話がCreativeにあった筈。
      んで、そうやって得たネタでiPodを造ったってのがあるから、そりゃ真っ黒ではあるでしょう。

      とは言っても、Creative側も本当はAppleと提携した方がトータルではプラスだったと思うのだけど。
      自分の不得手なプロモーションなんかはAppleが得意とする所なんで、良く補完出来たと思うのだけど。

      なんや、Mac&XeroxとMS-DOSとCP/M86の話の合わせ技って感じに見えるなぁ。

      親コメント
      • Creativeというと「目の付け所は悪くないし、技術力もそこそこなんだろうけど、製品として出てくる実装が泥臭すぎ」というイメージだったので、ソッチ方面にも踏み込んで相互補完してくれるともっと嬉しいかも。
    • by Maxie (28799) on 2006年08月24日 22時55分 (#1004086)
      >時系列でみても、2000年9月に発売されたNOMAD Jukeboxで用いられた技術に関して2001年1月に出願しており、商品も特許出願もiPod(2001年10月)に先行しています。

      #1003940でコメントされた方の内容によると、出願よりも以前に特許になった発明を用いた商品が出ているので、この時点で技術が公知化されています。
      つまり、日本などの先願主義の国では、既知の技術ということで特許にならない状況だと思います。

      先発明主義の国であれば、商品を世に出すよりも前に発明に至ったことを証明すればいいのですが、そんな国は、アメリカぐらい。
      従って、この特許が問題になるのは、アメリカ国内のみだということになります。

      以下は、そっからの推測です。

      Appleにとっては、それなりに影響があるのでしょうが、最悪でもアメリカ国内のみと割り切ることができたと思います。
      他方、Creativeにしてみれば、アメリカ国内だけに限った特許なので、出来るだけいい条件で和解したいと最初から考えていたのかも知れません。

      Creativeは、ちゃんと、商品よりも先に特許出願して、更に、国際出願にしておけば、世界規模でAppleと特許で戦い、もっと巨額の利益を得たかも知れない機会を自ら棒に振ったわけですから、彼らにしてみれば、この出願時期は、後悔しきりの絶妙な時期であったかもしれません。
      親コメント
      • 微妙に勘違いされておられるようですが、NOMAD JukeboxはCreative社の商品ですよ。ですから、先発明でも先願でもCreative社です。
        • 自社製品であっても、出願前に発売しちゃったらその時点で「公知」になりますから日本では特許は取れませんよ。

          出願者自身が公知にした場合には例外規定 [jpo.go.jp]がありますが、製品を出した場合にはもう無理 [jpo.go.jp]です。
          親コメント
        • 特許権が誰にあるかの話しのほうではなくて、いつ発明が生じたかの方の話です。
          普通に、先発明、先願というと、前者の話なので、説明が足りませんでした。

          それでも、元のコメント(#1003940)からの推測であることには、変わりありませんが...

          先願では、出願日が基準になりますから、今回のケースは、Creative社が出願日以前にNOMAD Jukeboxを世に出したことで、Creative社自身が発明の新規性を否定する(つまり特許にならない)理由を作ったと、元のコメントから考えました。

          しかし、先発明であれば、テクメモなどで発明を想起した時点を特定できる資料があれば、1年は遡れるはずです。
          NOMAD Jukeboxより後に、特許出願をしても、
          NOMAD Jukeboxより前に、発明したことを証明すれば、
          NOMAD Jukeboxが新規性を否定する材料になることはありません(つまり特許になる可能性がある)。

          USP6,928,433には、35 USC 154(b)(米国特許法で何らかの理由により特許期間を調整する条項)とあるので、国際出願による期間調整かとも思いましたが、発明者欄に(US)とありますし、両者ともワールドワイドで商売をしている割には、アメリカ国内でのみ係争しているので、国際出願しているとしたら、係争の範囲があまりにも小さすぎます。

          元コメントにあったように、商品を世に出した後に、出願したのなら、これの特許権を得ることの出来るのは、先発明のアメリカだけですし、これなら、アメリカ国内でのみ係争している点と辻褄が合います。

          以上から、Creative社は、NOMAD Jukeboxを世に出した後に、特許出願することに思い出したのだけど、先願主義の国では、どうにも特許にならない。
          幸い、発明はアメリカ国内で行われたので、先発明でNOMAD Jukeboxより前の発明であることを証明してUSPを得て、アメリカ国内でのみ係争をApple社に対して起こしたと考えました。

          --
          自分でいうのもなんだが、長っ...
          親コメント
    • by Anonymous Coward
      カラム表示の右へ動くインターフェイスはNeXT由来(つまりAppleのUI)のものであって、
      Creativeはオリジナルではありません。MP3プレイヤーだからといって、パクったのは
      Creativeなのにこれで特許を取れてしまう方が問題でしょう。
      • Re:絶妙な時期というか (スコア:2, すばらしい洞察)

        by coffeine (14743) on 2006年08月24日 22時08分 (#1004056)

        >カラム表示の右へ動くインターフェイスはNeXT由来(つまりAppleのUI) のものであって、
        >Creativeはオリジナルではありません。

        それ言われると、

        カラム表示の右へ動くインターフェイスはSmallTalk由来(つまりPARCのUI)のものであって、NeXTはオリジナルではありません。

        なんて意地悪なこと言いたくなっちゃうなあ。

        親コメント
  • アップル信者の言動 (スコア:3, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2006年08月24日 21時13分 (#1004025)
    アップル対クリエイティブ和解:アップルが1億ドルの支払い - Engadget Japanese [engadget.com]
    iPodしか知らないのになぜか他社製品はぜんぶiPodのパクリだと信じて疑わない無邪気なiPodユーザや聖下無謬説を信じるクパチーノ信徒にとっては「アップルのほうがパクリだった」というショッキングな報せですが、心の平穏のためには「そもそもアメリカの特許制度が間違っている」「アップルは被害者」「非はないがユーザのために一歩譲った」「金持ち喧嘩せず」あたりをお薦めします。
    これを読んでからわざとやってるとしか思えない反応があるのがあって気になります。
    • 和Engadgetの中の人は無駄に煽りっぽいのが難点。
      アップルとソニーに対しては特に異常な愛情を
      注いでるけど基本的に何にでも噛み付くキャラらしい。
      本家は別にそんな書き方してないんだけどね。
  • ZEN NEEONを使ってます。
    起動時間とか細かな動作部分については、以前使ってたSONYのウォークマンのほうが良かったですが、まぁ許容範囲内です。
    mp3ファイルは、専用アプリで管理したりしてないので、曲の再生順が、ファイル名順になるのが難点です。
    プレイリストも使えるのですが、その場合、なぜかレジュームか利かないという仕様。
    そういう所を修正してほしい。
    • Creative製品でもiTMSが使えるようにならんかのう。
      親コメント
    • iPod使った方がいいんじゃない?
      挙げた要望はすべて満たしてくれると思うけど…
    • 私もZEN NEEONを使ってますが、機能面というより性能面で不満があります。

      まず、起動が遅いこと。通常で10秒くらい、ファイル操作を行なった後は特に遅くて30秒くらいかかる。ロゴのアニメーションなんかどうでもいいから、さっさと起動しろと言いたい。

      あと、曲の出だしでほんの一瞬ですが音がつまずく(止まる)ことがよくあります。あんまり大したことじゃないと思われるかも知れませんが、実際にはかなりストレスですよ。

      最後にもうひとつ。毎日使っていると、1~2週間にいっぺんくらいの割合でフリーズするんですが、私だけですかね。乱暴に扱っているわけではなくて、電車で座って聴いているときでも起こります。

      なんだかグチになってしまいましたが、くだらない特許を振りかざす前に、もっといいもんを作ってくださいよ、ということで。
      • うちはZen touch使ってますが,やっぱりよくフリーズしますね.
        ファームウェアのアップデートでちょっとはましになった気はしますが,
        それでも平均すると2-3日に1度ぐらいはフリーズしている感じ.
        #一日の使用時間は平均5-6時間ぐらいですかね.

        まあ,リセット用のピンを持ち歩くようになってからは気になりません.
        #何か間違ってる気もするけど.
        親コメント
      • 同じくZEN NEEON持ってますが、今はFE100(MPIO)に取って代わられてます。
        最大の理由は、ドライバを入れていないPC(会社PC等)やAC-USBコネクタではUSB充電ができないこと。
        もしかしてトランスが必要になるのかなと思いつつ。

        >1~2週間にいっぺんくらいの割合でフリーズ
        うちだともっと高頻度(3~4日に一回)に発生してました。
        だめぢゃん。

        # BT大好きっ子としては「mLink for ZEN」がレア商品になったのも原因
        --
        ---- 何ぃ!ザシャー
        親コメント
  • by Kow (2603) on 2006年08月24日 18時52分 (#1003948) ホームページ 日記
    そういうふうしてにお金にするモノじゃないと思うんだけどなぁ。
    iPodが無くたってZENの販売台数は(以下略)。
    • Re:特許って (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2006年08月24日 19時26分 (#1003967)
      経緯から見てもあくまで自分の製品を守る意味でとった特許でしょ。
      どう考えても正しい使い方だと思いますが。
      正当な行使に販売台数の大小は関係ありませんよ。
      (結果には大いに影響あるけど、それは侵害した側の数のほうが効きますし。)
      親コメント
    • by ryo_jp (9684) on 2006年08月24日 23時04分 (#1004092)
      ここは寿命が切れかけた商品に使っていた特許を売ったその上で、もっと売れてる商品の周辺機器という新しいマーケットを手に入れた所に注目じゃないだろうか。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2006年08月24日 18時26分 (#1003931)
    なんとなくアップルが負けたような印象が…。

    塩どころか味噌も送ってしまったかな。
    • ITmediaでも敗北とされているけど、
      http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0608/24/news026.html

      「Creativeが最近取得した特許をAppleの全製品に使用できる権利を得、
       Creativeが他社に同特許のライセンス供給に成功した場合にはその一
       部を回収できる。」
      ....のに加えて、今後、ウォークマンやZuneのUIを牽制することが
      1億ドルで可能、と考えると、お買い得価格に感じるがなぁ。
       今後CreativeがMSやソニーにライセンス供与すれば、Appleウハウ
      ハじゃね?
      親コメント
      • > 今後CreativeがMSやソニーにライセンス供与すれば、Appleウハウハじゃね?

        ライセンス収入が入ってくるわけではなく、あくまで「自分が払った分の一部」が戻ってくるだけですよ。要は、侵害していたのは自分ひとりじゃなかったことがわかったので、全員で分担するように計算しなおしましょうね、というだけ。

        プレーヤーのシェア考えると、やっぱり一番たくさん金を払わないとならないのはAppleであることに変わりはないし、さらにApple自身に「他社にライセンスできる権利」があるわけじゃないので、MSやソニーを(Appleが)けん制できるわけじゃありません。

        極端な話、CreativeがMSとの関係を慮って「マイクロソフトさんにはタダでライセンスしますから今後よろしく」とやったとしても、Appleは文句言える立場ではない。(もちろんそんなことはしないだろうと思いますが)
    • 負けちゃぁいないでしょ。
      1億ドルくらい払ってもおつりが来るくらい美味しいマーケットですから、それをみすみす手放してしまう様なことはしませんよ。

      まぁ、アンチアップルの人たちからすれば、「ざまぁみろ」って
      ところなんでしょうが、今のアップルの経営陣はそんなおこちゃまは相手にしないステージで仕事してますからね。

      ###  はい。信者はけ〜んとかレスつけたくてうずうずしているそこのあなた、我慢せずにどうぞ。
  • by Anonymous Coward on 2006年08月24日 18時32分 (#1003935)
    一億ドル払って周辺機器で盛り上げさせたわけかな
    高いのか安いのか?
  • by Anonymous Coward on 2006年08月24日 18時40分 (#1003941)
    >曲などの操作が効率的かつ直感的に行なうインターフェイスのデザインに関するもの

    ってなにね?
    お前の UI は効率的で直観的だ。だから特許侵害だ。
    って特許?

    ……MuVo2 の UI の糞さ加減からは、クリエイティブにどんな「効率的で直観的」な UI の特許を取れるのか理解できねー
  • by Anonymous Coward on 2006年08月24日 23時45分 (#1004152)
    お前らの献金した金の一部で
    Creative様がアクセサリ開発してくださるんだから
    逆に感謝すべきだろ
typodupeerror

私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike

読み込み中...