パスワードを忘れた? アカウント作成
19994 story

Xserve RAID販売終了 11

ストーリー by Acanthopanax
終止符 部門より

Xserve RAID 2.0希望 曰く、

Xserve RAIDの販売が終了している。2Gb Fibre Channelは今となっては時代遅れとなっており、事前にはアップグレードの予想もあったのだが。それに代わり、Appleによって認定されたPromise VTrack E-Class RAIDが推奨品となっている(参考:「米PROMISE、RAID 6対応のハイエンドストレージを国内市場へ投入」)。2003年からわずか5年で撤退と、この種の製品分野では短い寿命のシリーズとなった。Promise Technology製品のサポートは英語のみとAppleStoreでは注意書きがあり、Xserve RAIDと同レベルのもの(4時間以内のオンサイト保守等)は提供されないようだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by doctor_d (4392) on 2008年02月21日 22時43分 (#1301329) ホームページ
     そもそも、Appleの狙う市場では関係ないと考えられていたのかも知れませんが、
    所謂Flash Copy(またはShadow image,OPC etc....)の類いがXserveにはありません。
     構成 [apple.com]を見るとコントローラも2個装備されていますが、エンクロージャの中を半分にして、左側の玉は左側の
    コントローラとしか接続されていないので、ハードウエアレベルの冗長化は余りされていません。
     これだと、高速な外付けHDDにしかならないので、Enterprise用途には厳しいかなと
    思います。

     余談ですが、IBMのDS6000 [ibm.com]というエンタープライズ系ストレージに接続出来る [ibm.com]
    事は意外に知られていません。
    • by nInfo (14824) on 2008年02月22日 0時44分 (#1301405)
      それは今までのXserve RAIDの話で、VTrak E-Class RAIDでは
      1個のコントローラがFailしても、もう一方で完全に運用出来る
      ようになってます。RAID6も出来る上にパフォーマンスも倍以上で
      SATAなら価格はほぼ変わらないのだから、コストパフォーマンスは
      良いと思います。Appleはこれに勝るコストパフォーマンスの製品を
      出せないと判断したのかもしれません。

      #DS6000はMac OS X 10.3とG5までしか動作保証してないという
      時点で使いものになりませんね。Intel XserveとLeopard Server、
      Xsan 2で動作保証とサポートやってくれるなら検討対象にされるかも。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2008年02月21日 22時11分 (#1301317)
    S-ATAモデルが出なかった時点で続ける気あんまないだろうなと思ってたらこうなるとは。
    某所でそう簡単にリプレースされなさげな場所に4個ぐらいあるんですが、どうするんだろう・・・

    # 保守サービスもあまり宜しくない感じなのはナメられてるのか。人が居ないのかどっちやら。

    ところでディスクアレイの取っ手の銀色の部分(表面のアレね)が取れちゃった率ってどれぐらいっすかね?
    初期導入組だと案外ありそうなんですが。
    • by Anonymous Coward on 2008年02月21日 23時54分 (#1301371)
      うちの会社でも安かろう悪かろうで導入しましたが
      サポートのひどさには閉口しました
      D○LLよりひどいサポートに会ったのはここが初めてです
      親コメント
      • > サポートのひどさには閉口しました
        そうなんだ。そろそろこなれたかなと思い、直接apple通すのは恐いので
        どこぞのSIベンダーさん経由でGetしようかと思っていたところなんですが。

        オフィスの走るunixと云う事でデスクトップとサーバを近づけたかったんですけどね。
        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2008年02月22日 0時21分 (#1301388)
          正直まだまだバグが取れてないので微妙かも
          一般ユーザーに使われてないいかにもとりあえず実装しましたな所や機能をいじくるとハマれるのでご注意を
          GUI設定は正常なのに実際には反映してないなんて事も稀にあります

          # アクセス権周りでApple純正アプリがCore吐いて落ちるのを見たときは乾いた笑いしか出なかった・・・
          # クリーンインストール直後なのになんで特定操作で100%落ちるわけ?
          親コメント
      • by Anonymous Coward on 2008年02月22日 0時24分 (#1301390)
        サポートについては、ゴールド以下は、それ相応の対応しかしてくれないので、
        結局は不満というところで跳ね返ってきちゃうんですよね、ってサポートの中の人が言ってました。
        あんまり目先の金額に左右されない方が良いですよって。

        # DELL の「サポート」には酷い目に合わされたことが無いので AC
        # それ以外の件については、やっぱり言えないので AC
        親コメント
        • by Anonymous Coward
          Dellの場合、初期費用と3年間の無償サポートでコスト削減できるように見えるけど
          延長保守契約すると途端に割高になる。延長できるのも最大2年だけだし。
          結局、3年以内でリプレースしないと無駄な出費が増える。
      • by Anonymous Coward on 2008年02月22日 0時31分 (#1301396)
        アップルはサポートを自社ではやっていない(外注)ので、
        依頼して来たサポート会社の対応が悪いってことでしょう。
        故障対応で来た会社の人は正確かつ迅速で好感が持てましたが。
        親コメント
typodupeerror

皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー

読み込み中...