パスワードを忘れた? アカウント作成
4697 story

多機能化・巨大化した新クリエ発表 41

ストーリー by GetSet
私の弁当箱よりもデカいぞ 部門より

jl4cvb曰く、"ZDnetの記事によれば、200万画素のカメラを内蔵した新CLIE PEG-NZ90が発表された。
筐体がNX70より大きいとか、無線LANカードにしか使えないCFモドキとか、そもそもメモステとか(笑)ツッコミ所もあるが、普段持ち歩くPDAに デジカメ単品に匹敵するカメラ機能が付いてくるというのは なかなか面白そうだ。
価格 は799ドル。デジカメ分を差っ引く皮算用を駆使すれば500ドル強というところか(笑)。"

また、inshu 曰く、 "北米限定ということでPHSカードには対応していないとのことです。 CFをエクスパンジョンというのはいかがなものか。200万画素のカメラとフラッシュ、交換可能なバッテリーは魅力ですね。ごつすぎる筐体は趣味が分かれるかも。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • このまま成長すると (スコア:2, おもしろおかしい)

    by thumpers (5900) on 2003年01月10日 17時37分 (#233447)
    このまま行くとVAIO GT [www.sony.jp]に追いついちゃうぞ(笑)。
  • by goro.q (6593) on 2003年01月10日 17時07分 (#233428)
    すんげーでかいですね、これ。
    アメリカンな方々にはこのくらいでちょうどいいのでしょうか。。
    私はSJ30を愛用しているので現行の折りたたみ型のサイズでも遠慮
    しちゃうなぁ。でも日本でも買っちゃう人がいるんでしょうねぇ。
    --

    (I can't get no) satisfaction
    • Re:でぇ~ (スコア:2, 参考になる)

      by KBMT (10373) on 2003年01月10日 19時58分 (#233526) ホームページ 日記

      ためしにSonyStyle USA [sonystyle.com]に行ってみたら仕様が出てました。

      仕様の数字を見る限りでは、サイズ的には縦横それぞれ3mmほど、厚さが5mmほど増えているだけなんだが…。写真で見ると妙にでかく感じるのはなぜだろう。

      10.3ozと言うからNX70より70gくらい重くなってますね。ちょうどSJ30とNXくらい違う。

      普段NX60持ち歩いてる身としてはサイズ的にはあまり問題ないかな?と思うのですが、さて70gは重いか軽いか。

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        写真で見ると妙にでかく感じるのはなぜだろう。
        • 実は仕様で書かれているサイズが間違い
        • トピのタイトル「巨大化した新クリエ」というのを読んだ後で見たので「巨大」というイメージが刷り込まれていた
        • 展示用3/2スケールモデルだった
        • 写真で持っているのが実は小学生で、手が小さかった
        • by KBMT (10373) on 2003年01月11日 2時06分 (#233689) ホームページ 日記
          KBMTの計算間違い。

          が抜けてますな。って自分で言ってどうする(^^;。誰か検算宜しく。

          まじめな話、改めて自分のNX60を手にもって写真と見比べてみると縦横はあまり変わりませんね。ただ斜めから写した写真と見比べてみると大きいような感じがする。厚みによる印象が強いような気がします。
          親コメント
        • by Anonymous Coward
          写真で持っているのが実は小学生で、手が小さかった

          実はミニ・ミー [apple.com]だったんですね
    • アメリカンな手には旧ゲームボーイ(Pocketじゃ無い方)も小さいらしい…

      個人的には以前の時計サイズ [srad.jp]の方が。

      # Ruputerを弄るヒマも無いけどさ…
      親コメント
    • by SAY (54) on 2003年01月10日 19時56分 (#233524) 日記
      買う気満々です。
      今NR70V使ってますが、これより一回り大きくても特に気にならない持ち運び方をしているのでとても魅力的にみえます。
      キーも押し易そうでいいですねぇ。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      さっと取り出してさっと書くのが主という使い方をしている私のような人間にとっては、ポケットに収まらないようなものはPDAとして失格なので、どんどん大きくなっていく傾向には反対です。 そんな私はPEG-N700C使い。
      • Re:でぇ~ (スコア:2, おもしろおかしい)

        by Ying (4319) on 2003年01月11日 2時17分 (#233690)
        ポケットに収まらなければ、ポケットを大きくすればいいのです。簡単な話です。
        親コメント
        • by Landie(GRG) (6950) on 2003年01月11日 8時34分 (#233735) ホームページ
          そうやってポケットには収まっても、取り出したときに掌に収まらなければ意味無し。

          「手を大きくすればいい」って、簡単な話?
          親コメント
          • by G7 (3009) on 2003年01月12日 17時02分 (#234259)
            PDAとかケータイみたいな、肌身離さず(大袈裟)使うデバイスって、
            衣服みたいに、L/M/Sとかのサイズのバリエーションが、欲しいなと思うことが時折あります。

            ガワを交換して「色」とかを変更できるのも悪いとは言いませんが、
            大きさに比べれば遥かに切実度が違うわけで…

            #小さい機種に被せたら大きな機種に早変りするガワ、とか。
            #大きいキーボードから筐体内の小型機のキーボードへ、針金が伸びているんだろな。
            親コメント
      • by stardust_kids (12993) on 2003年01月10日 23時08分 (#233603)

        >ポケットに収まらないようなものはPDAとして失格なので、どんどん大きくなっていく傾向には反対です。

        同感。これ以上大きくなるなら、VAIO-Uで充分。
        Palmらしさが無くなってしまったようだ。
        私はTungsten待ちなんですが、日本では発売されないのかな?

        --
        ----------------------
        情報の解釈は想像力次第
        情報の真偽は説得力次第
        親コメント
    • by Anonymous Coward
      と呼んであげよう。
      Zen of Palm は今いずこ。
      • by nmir (6309) on 2003年01月11日 18時43分 (#233864) ホームページ 日記
        >zen of Palm は今いずこ。

        良い思想だったのにね…
        重武装路線でWinCEと対抗しても負けると思うんだけどなぁ…
        つかもうかなり負けぎみじゃないすか?
        カラー化以降でかなり分が悪くなっていった気がするんですが。

        と、Visorをぶっ壊してほったらかしで一年以上の
        根性無しの俺が偉そうに分かったような事言うなよ、
        って感じですが。
        親コメント
  • by Y.. (7829) on 2003年01月10日 23時15分 (#233608) 日記
    どうせならカメラにPDAのせた方がコンセプトが明確になって使いやすくなったんじゃなかろうかと思う今日この頃
  • CLIEとは直接関係ないけど、これを見てると、「Tablet-PC」ってのは、PCと高い互換性を持つPDAを作るために開発されたものなんですな、と、そう考えると妙に納得が行く。
    • by Anonymous Coward
      違うと思います、
      「Tablet-PC」ってのは、PCより高い価格設定を期待するPDAを作るために開発されたものです。

      そもそもはPalmは携帯可能な「デバイス」を目標としています、Tabletとは全くコンセプトが違いますね、つまり、周辺機器なわけです。
      • by Abendrot (8840) on 2003年01月15日 14時02分 (#235641) 日記
        そうですね。

        LibrettoやVAIO Uなどの「小型化したPC」は多少の制約はあってもほぼ普通にPCとして使えますが、拡張したPDA(PCコンパニオン)は、どこか無理をしているので少なからぬ妥協をしながら使うことになると思います。

        私はPDAでは機能拡張はほどほどにして、あくまで携帯性を追求して欲しいと思います。そういう意味ではカシオペアAシリーズ/Jornada6xx/7xxやSigmarion(2)あたりが丁度良くバランスしていると思うのですが。

        キーボード無しデバイスは私にはちょっとまだ位置付けができていません。今投げ売りされていたE-65をいじくって遊んでいますが、キーボードが無いってこんなにもどかしいものとは思わなかった。

        そういう意味では(Grafitiから始まったにも関わらず)キーボードを付けたPalmってのも興味深いコンセプトですよね。あえてペン入力に拘ったと思われるTablet-PCとは全然方向性が違うと思います。
        親コメント
      • by Anonymous Coward
        たとえばZaurusなんか使ってみると、ほぼそれで完結していて、まさに「電子手帳」という感じ。PalmはPCがないとやっていけない作りだけど、今回のSONYのはまぁ、なんというか「ここまで拡張してみましたっ!」という感じ。

        で、これからのPC、特にポータブルのものは当然小型軽量長時間電池駆
  • by Anonymous Coward on 2003年01月10日 17時12分 (#233432)
  • by bushidoh (12670) on 2003年01月10日 17時41分 (#233450)
    最近知った事なんですが、56kモデム等では規格化されていた "ハードウェア圧縮" が ISDN にはないそうですね。また ppp での Stac LZS や Predictor 等の "ソフトウェア圧縮" も殆ど使われていない様 [argus.ne.jp]です。

    という事から ADSL や無線系ではどうなっているのかなと。
  • by Anonymous Coward on 2003年01月10日 19時24分 (#233508)
    同意。これだけ大きければあとCFとスマメとSDと…
    #いや、無理なのはわかってるけどサ。
  • by Anonymous Coward on 2003年01月10日 19時29分 (#233512)
    配置が良いな~。
    今のNRとかNXって、ショートカットボタンが台形に配置されてるから、
    ゲームとかしてるとうまく押せないんですよね(笑

    しかし、キーボードもばかでかいなこれ^^;;
  • by Anonymous Coward on 2003年01月10日 21時33分 (#233562)
    http://www.alphasmart.com/
    こんなのもある
typodupeerror

アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者

読み込み中...