パスワードを忘れた? アカウント作成
5549 story

ゼロハリデザインでは無くなったシグマリオンIII 125

ストーリー by yoosee
キーボード付きPDAの復権 部門より

snitch 曰く、 "エヌ・ティ・ティ・ドコモがシグマリオンIIIの開発を発表しました。PXA255プロセッサ 400MHz、ワイドVGA(800×480)サイズの5インチカラーTFTの搭載とシグマリオンIIと比べてハードウェアスペックは強化されているようです。
ASCII24によるとシグマリオン、シグマリオンIIと特徴的だったゼロハリのデザインではなくなったようです。大きさは 189(幅)x117(奥行)x21(高さ)で少々大きくなっているようですが、厚さは6mm薄くなっており、重さは 445g と軽量になっています。発売は5月末以降の予定、推定店頭価格は5万円台となっています。"

ZDNET及びケータイWatchにも速報が出ている。 OSにはWindowsCE.NET 4.1を採用。キーピッチ14.1mmのキーボードでインターフェイスは FOMA 端子のほか、CF TypeIIスロットとSDスロット(SDIO対応)。なかなか充実した内容で、キーボード付き WinCE のファンには待望の端末ではなかろうか。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Wildcat (2067) on 2003年04月23日 11時38分 (#303658) 日記
    SL-C700 を横に伸ばしてみて欲しいな。

    # そしてじわじわ大きいのを作っていって一番大きいやつの名前を
    # メビウスにする。(ぉ
    --
    (´д`;)
  • ゼロハリでない理由 (スコア:3, すばらしい洞察)

    by nackey (3237) on 2003年04月23日 12時10分 (#303682)
    ケータイWatchには「スッキリとしたイメージを強調するため」と書かれているようですが、憶測でものを言ってよければ「もう、ゼロハリというブランドに頼る必要がなくなった」のかもしれませんね。
    もっと言うと、「sigmarion自体が十分なブランドになった」という感じかも。
  • by ftsh (7723) on 2003年04月23日 10時09分 (#303604) 日記
    『ディスプレィの見易さや動作速度など確実に向上してた感じ』 などと体感レポートしてくれてました。
    【一見、物欲を掻き立てる】製品には、なりそうだとのことでした。
    ・・・見てもいないのに、すでに他のOSをインストールしたい私。
    --
    ++ ftsh ++
  • お約束の隠し機能 (スコア:2, おもしろおかしい)

    by densuke (113) on 2003年04月23日 10時43分 (#303626) 日記
    最新のAirH"カードに対応し、「使用不能に」できます。

    となってるんでしょうね...
    --
    -- やさいはけんこうにいちば〜ん!
    • by gedo (7079) on 2003年04月23日 11時59分 (#303673) 日記
      最新のAirH"カードに対応し、「使用不能に」できます。
      となってるんでしょうね...
      記事からリンクされている各記事を見る限り、そのようですね。
      まあ、ドコモがインセンティブモデルで出す以上、それは仕方がないし、あくまでドコモ端末専用スロットを名乗るなら文句はないです。
      ただ、「CF TypeIIスロット」とか「SDスロット(SDIO対応)」等、あたかも汎用スロットであるかのように見せるのは止めて欲しいです。
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2003年04月23日 12時30分 (#303698)
        > あくまでドコモ端末専用スロットを名乗るなら

        競合他社のPHSをソフトウェア的にハネてるだけで、H/Wの仕様的には「CF TypeIIスロット」「SDスロット(SDIO対応)」ですね。
        元コメントで言っているのは
        「SigIIまでは新型AirH"が出れば使えていたが、今回はオンラインでのアップデートにより、新型AirH"のタプル情報も逐一取得して、オミットするべく対応してくる」
        という意味ではないかと。

        親コメント
    • >最新のAirH"カードに対応し、「使用不能に」できます。

      AirH"カードを挿すと,過電流を流したりして,
      「使用不能に」するのでしょうか?
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2003年04月23日 10時09分 (#303603)

    PXA255 400MHz、ワイドVGA(800×480)、CF&SD-IOのデュアルスロット、USB miniA&miniB端子と、ハードウエアの魅力は満載だけど。

    じゃあ、実際何に使うのといえば。

    Xscale&WinCE.NETのH/PC(って、まだ言っていいのだろうか?)用のアプリケーションは殆ど無いし。MS PokectOfficeも入ってないし。もし、Xscale用のPocketOffice発売されたとしても、DoCoMoが補填入れない限り高いだろうしなぁ。
    CF&SD-IOではDoCoMoが認めた機器しか使えないのだろうし(ZDnetには「AirH"は使えない」って担当者のコメントが出てた。今は消えてるみたいけど)。

    結局、@FreeDでネットサーフィン&メールぐらいしかする事ないんでない?

    アレゲ的には、これを使いこなす(使える端末に育てる)楽しみはあるだろうけどね・・・

    • TerminalCrientを使って、XP Professionalな母艦の環境を寝転がったまま使いまくる、というのには向いていると思います。無線LANカードが使えれば、という前提ですが。
      CE.NETとHPC2000ではバイナリの互換性がない(or 非常に低い)と聞いていますので、出始めはネイティブなソフトウェアも少ないでしょうし(2chでは「SA向けバイナリが動いた」と報告されていますので、どうにかなるのかも?)

      VNC ClientのCE版が動くなら、linuxな母艦の環境も寝転がったまま扱えますね。

      親コメント
  • by masui (228) on 2003年04月23日 10時37分 (#303625) ホームページ
    CEだとまともに使えるメーラーがないのが難点だよねー。
    POP3ならまだしもIMAPとなると。

    Sig2と違ってSDにLinux入れつつ、CFで通信できそうだから、Linuxマシンとしてかなり使えそう。
    メモリ64MならXもなんとか動くし。
    しかしこれでリナザウの立場が・・・・。メモリもSig3の方が多いし。
    --
    May the 4th B w/z U
    • by snitch (10903) on 2003年04月23日 10時48分 (#303627) 日記
      >CEだとまともに使えるメーラーがないのが難点だよねー。
      >POP3ならまだしもIMAPとなると。

      QMAIL [att.ne.jp](not qmail)はどうでしょう。
      親コメント
      • by GetSet (9536) on 2003年04月23日 10時57分 (#303633) ホームページ 日記
        正確に言うと、バージョン2.0.x系以降のQMAIL(通称「QMAIL2」)ですね。
        他にも、たとえばSquirrelMail [squirrelmail.jp]を使う、という手もあります。

        個人的な懸念は、まともに使えるTerminalがない、というあたりですね>SigIII

        親コメント
        • by jl4cvb (4926) on 2003年04月23日 18時17分 (#303905)
          24term [softclub.co.jp]とか。
          親コメント
  • ASCII24 [ascii24.com]の記事によると製造は従来通り日本電気(株)なので、次のモバイルギアに期待!
    今はモバイルギアの情報もシグマリオンIIIの情報もこちら [pdabiz.jp]から辿れますね。
    おや、以前にいつもポケットにBSD [so-net.ne.jp]の掲示板に情報があった、
    「MobileGearシリーズの販売は終了しました」という文字が消えているような!(淡い期待!)
  • by Anonymous Coward on 2003年04月23日 12時31分 (#303700)
    USBがHOSTも可とか、800×480とか、IE5.5互換とか良さゲなんだけど。
    #多分対応アプリはすぐ揃う。CEのソフトはCPU変わってもコンパイルするだけだから、主要なツールは即出るでしょう。

    ただし、

    >>なお、閉じている状態ではアプリケーションを稼動させることはできないが、Wake On Ring機能はサポートされる予定。

    ってのが致命的だな。なぜこんな仕様に…
    せっかくのWMPが、液晶開いてないと使えないのか?
    JornadaをMP3プレイヤーとして使っている人間には信じられない仕様。
    閉じたままメールチェックの変わりはWakeOnRingなんだろうけど、これもDocomo限定だし。
    使い方の幅が狭くなる気がするんですけどねぇ…

    #これ見てhpがjornadaの後継機を開発する気になる。って話はないかなぁ…
typodupeerror

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

読み込み中...