パスワードを忘れた? アカウント作成
5680 story

モバギは死なず 4

ストーリー by GetSet
仕様的には微妙、微妙 部門より

CNET Japanの記事によると、NECが「小型ノートパソコンとPDAを組み合わせたようなハンドヘルド製品 MobilePro 900の発売を2003年5月後半に予定している」とのこと。より詳しい製品スペックや写真はNEC Solutions Americaのサイトに掲載されているが、その概観はまったく「MobileGearII」…そう、MobilePro 900とは、蘇ったモバギだといっていい。
CPUにはIntel製PXA255/400MHzに、32MB×2のFlashROMを搭載。MobileGearIIと同様の筐体にはPCカードスロットとCFカードスロット、HalfVGA(640x240ドット)表示のSTN液晶を装備し、OSにはHPC2000が採用されている。CPU以外はMobileGearII/R550とあまり変わり映えのしないスペックなのは少々残念な点だが、処理速度の全般的な底上げは期待できるだろう。
生産完了以後も多くの物書きから支持され、後継機の登場を待望されていただけに、このニュースに色めきたったモバギファンも少なくないのでは? ただし英語版なだけに日本語入力環境には厳しいものがあり、物書き用途には苦労させられそうではある(もっとも、こだわるユーザは「モノクロ液晶」「電池駆動」でなければ見向きもしないのかもしれないが…)
SigmarionIIIの登場がすぐそこに迫っており、Centorino搭載の各種小型ノートPCも徐々に出揃いつつある昨今だが、あえてモバギにこだわってみるのも一興か?

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2003年05月13日 19時33分 (#315028)
    HVGAってのがなんとも。SigmarionIIIはあんなにちっちゃい画面に800x480のTFT液晶を採用しているのですから、フォントが大きめの日本語版を出すのなら同程度のものにして欲しいですね。

    あと、HPC2000のIEはいまいちだったはず。XScaleで高速化した分で補えているのなら良いのですが。しかし、PocketPCはStrongARMからXScaleにしてもそれほど早くなっていないといわれているので、HPC2000もそれほどまじめにXScale向けのチューニングが施されているとは思えません。

    こういうモノを用意してありながら、こういう弱気なコメント [impress.co.jp]しかでないということは国内投入はないのかもしれません。
    #まあ、先の予定は軽々しくリークできないってことは当然あるでしょうけれど。
    • 売れないでしょうねぇ(^^; 特に国内では。
      私自身も長らくDOS版(MK22とforドコモ)を愛用していたので、できれば存続して欲しいシリーズなのですが。

      画面のサイズが旧来と変わらない点は、ご指摘のとおり、致命度が高いと私も思います。OSは逆に「枯れているからHPC2Kで十分」とする見方もあるでしょう。どのみち、PXA2xxに向けたネイティブコンパイラの出来自体も今一歩ですので、最適化されていなくとも大差はないような。

      とりあえず私はSigIIIをリモートデスクトップ&VNCクライアント向けに入手して、このPro900が国内向けにリファインされるのを待とうかと考えております。
      親コメント
  • シグマリ3が5万円台くらいでしたっけ?
    それに対して900$弱と値段が出ています。

    昔からdocomoじゃなければ倍はするよと言われ続けた同じNEC製のシグマリオンに、
    結局は出荷台数で勝負にならず敗退するのが見えているだけに、
    日本語版の登場は難しそうですね。

    シグマリ3もディスプレー脇のいらんアイコンなどを無くしてその分
    ディスプレーサイズを大きくしてくれれば良かったのに・・・

    シグマリ2はIRC端末として活用させて頂いてました。
    勿論H"のカードを繋いで・・
  • シグマリオン3ではPocketWZが使えないんだよね?
    WinCE.NET採用したおかげで対応アプリは少ないようだし。
    対応アプリが多ければ、日本語版を販売する価値はそれなりにあるんじゃないかな、と。
typodupeerror

※ただしPHPを除く -- あるAdmin

読み込み中...