パスワードを忘れた? アカウント作成
5844 story

三洋からカメラ付きH"、7月発売 14

ストーリー by yoosee
なぜ今AirH"PHONEじゃないのだっ 部門より

ryoryoryo曰く、" 三洋電機から H" 初のカメラ付き移動機 H-SA3001V を 7 月 4 日に発売するというニュースリリースが出ました。(関連記事: 『三洋電機、H"初のカメラ付き端末「Leje H-SA3001V」 (ケータイ Watch)』『三洋電機、カメラ付きのH"対応「H-SA3001V」発売 (ZDNet Mobile)』)  

まだ概要と数枚の写真が公開されただけで情報に乏しいですが、現在わかっている範囲で整理すると、
  • AirH"PHONE ではなく intelligentH"
  • 11 万画素の高感度 CCD カメラ内蔵、フラッシュ付き
  • 背面に 1 インチ 65536 色 TFT カラー液晶、メインディスプレイは 1.8 インチ 65536 色 TFT で従来機の 3 倍の明るさ
  • オプション メール放題対応
  • コンテンツサービスは H"LINK のみ
  • AirH" 対応
  • 国際ローミング対応
  • 学習機能・予測変換機能付き「日本語入力システム」採用 (三洋オリジナル)
  • データフォルダの大容量化 (2MB)
といった特徴があるようです。
 サイズと重量は 87×47×24.4mm, 93g と AH-J3002V の 94.5×49×24.5mm, 96g に比べて若干小さく軽いですがほぼ同じ大きさといっていいでしょう。メインディスプレイの大きさは 2 インチの AH-J3002V より若干小さいですが、TFT であること、従来機の RZ-J700 の液晶の品質などから考えてこちらのほうが綺麗なのではないかと予想されます。
 側面などの写真がないことから PC との接続方法は不明ですが、AirH"PHONE でないこと、特に記述がないことから考えて独自コネクタなのではないでしょうか。

 AirH"PHONE 登場前であればなかなかそそるスペックではありますが、コンテンツサービスが H"LINK しか使えないこと、おそらく汎用ミニチュア USB ケーブルは使えないものと思われることなどを考えると出るのが遅すぎたという感が否めません。ようやく内蔵したカメラもいまどき 11 万画素にすぎません。オプション メール放題でパケット料を気にせず写真つきメールを送信できるのですからせめて 35 万画素撮像素子を使ってほしかったと思います。
 とはいえ、コンテンツサービスは不要、PC にもつながないという人には十分魅力的なのではないでしょうか。AH-J3002V のように新機能満載、しかも H" 初参入という移動機に比べると不具合は少ないでしょうし、予測変換やカメラといった AH-J3002V にはない魅力もあります。使いたいのは電話とメール、カメラもあればなおよい、といった人でしたら 7 月 4 日を待ってみるのもいいんじゃないでしょうか?"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 追加情報 (スコア:3, 参考になる)

    by ryoryoryo (5621) on 2003年06月07日 1時12分 (#331066) ホームページ 日記
     タレコミ時点では間に合わなかった情報です。
  • by Anonymous Coward on 2003年06月07日 3時55分 (#331223)
    トップに出してもよかったように思われるのですが、ま、しょうがないですね。

    今回の端末、半年前に出ていたら非常に魅力的に思われたのですが…。どうしても、AirH" PHONEと比べてしまいます。
    それにいくら高感度とはいえ、内蔵カメラが11万画素というのは頼りないです。35万画素くらいのカメラを積んでおいて、標準ではTrevaサイズ、撮影時設定でPCサイズと選べるようになっていると嬉しかった。
    • AirH"PHONEで、画素も30万くらいあればトップ掲載してもいいかなーと思ってたんですけど、おっしゃられる様にちょっと今更感があるんですよね。11万画素じゃTreva使うのと実質変わらないし。いまどきトイカメラでも画素はもっと多いのに、と。
      私は既に AirH"PHONE に転んで使ってるんですけど、今回の端末ならまぁ機種変更できなくても悔しくないや、という感が...
      親コメント
      • 私は既に AirH"PHONE に転んで使ってるんですけど、今回の端末ならまぁ機種変更できなくても悔しくないや

        同じく。
        最初“ケータイWatch”に速報が載ったときに「はやまったか」と思ったんですが、速報の時点ではわからなかったのが更新されてAirH"PHONEじゃないと判明した時点で、「良かった…」に変わりました。

        でも「しまった」と思わせて欲しいのだよ、DDIポケットさん&各メーカーさん。

        親コメント
      • AirH"PHONEで、画素も30万くらいあればトップ掲載してもいいかなーと思ってたんですけど、おっしゃられる様にちょっと今更感があるんですよね。11万画素じゃTreva使うのと実質変わらないし。いまどきトイカメラでも画素はもっと多いのに、と。
        私は既に AirH"PHONE に転んで使ってるんですけど、今回の端末ならまぁ機種変更できなくても悔しくないや、という感が...
         11 万画素あれば CIF (352x288 ピクセル) 程度の写真は撮れるはずですよね。Treva が 10 万画素で 96x72 ピクセルの写真しか撮れないのは純粋に Treva 自体の問題なわけで、さすがに 2003 年夏に発売する移動機のカメラが Treva と実質変わらない仕様とは考えにくいかな、と。
         こちらのページ [okayan.jp]で 10 万画素で CIF サイズの画像が撮れるカメラで撮った写真と Treva で撮った写真が比較されていますが、この程度の写真が撮れればある程度実用になるんじゃないでしょうか (*まったく*実用にならない Treva と比べれば実用になるというだけで段違いでしょう)。
         もっとも現時点では H-SA3001V で撮れる写真のピクセル数に関しては情報が出ていないようなので、もしかしたら……という不安もなくはないですが。

         わたしもこれはちょっとインパクトに欠けるニュースだよな、と思ったのであえてモバイルセクション指定でタレコみました。正直、AH-J3002V から乗り換える気は起きませんし。
         J3002V に不満がないわけじゃない (どころか不満点山積み) ですし、SA3001V は J3002V のダメなところはちゃんとカバーしてくれる端末であるように思えるのですが、J3002V のいいところが失われてしまうのには耐えられないのです。
        親コメント
    • >内蔵カメラが11万画素というのは頼りないです。35万画素くらいのカメラを積んでおいて、標準ではTrevaサイズ、撮影時設定でPCサイズと選べるようになっていると嬉しかった。

      そう思わなくもないですが。
      メモリをたくさん積んでるわけでもなく。
      しかもSDが刺さるわけでもなく。
      パソコンと接続させるにはサードパーティのケーブルを買わないといけないわけで。(ケーブル付属させればいいんですけどね)
      エッヂeメールは送信全角1000文字だし。
      単純に企業なりの割り切った作り方だと思いますよ。

      ただ、それで購買意欲が湧くかは別問題で。
      KX-HV210使ってるので松下のモバイル研の人たちに期待。

      # 購買意欲は湧かないけどIDで。
       
      --
      はすかわ
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2003年06月07日 0時43分 (#331038)
    オプションメール放題対応+小型筐体と言うことから、メールのパケット料金に悩まされているケータイユーザー向けサブ端末として売り込むつもりでしょうか。カメラもケータイへメールで写真を送る程度なら11万画素で十分ですし。
    AirH"PHONEが予想以上に売れなかった上に@FreeD以降かなりユーザーをさらわれている [impress.co.jp]ようなので、この端末をどう売り込むかが正念場でしょうね。

    #某所にも書いたので名無しさん
  • by Anonymous Coward on 2003年06月08日 0時40分 (#331951)
    台湾で出す [eprice.com.tw]からそのついで、と言う感じが拭えません。
  • by Anonymous Coward on 2003年06月06日 23時54分 (#330980)
    AirH" Phone対応端末をお願いします>メーカー各社

    買い替え時なのですが、ずぅっと待ちつづけています。今が九州松下製なのでできればこの後継機といえるような端末を望んでいます。色々と事情があるかと思いますが、ぜひぜひお願いいたします m(__)m

    残念ながら現在のJRC製端末は二の足を踏んでしまいます。

  • by Anonymous Coward on 2003年06月09日 1時17分 (#332716)
    三洋のHPに「H"初のデジカメ(R)内蔵」と書いてます。
    デジカメって三洋電機の登録商標ってのは分かってるけど、
    だからって「家は本家のデジカメや」って感じがする(R)の
    付け方は如何なものだろう。

    # いろいろ知っているのでACで
    p.s. なぜPHS端末って携帯に比べて、力が入ってないんだろう。
    端末だけではそんなに儲からないの?
    • by tux (14291) on 2003年06月10日 13時14分 (#333782)
      国内での電話型PHS端末に限って言うと確実に「赤」です。
      (旧)九松、三洋、京セラは基地局メーカー。
      要は「基地局の販促物」ですね。
      ちなみに2年位前に撤退した東芝はチップセットメーカーです。
      先日再参入したJRCは…測定器メーカー?

      ドコモはシャープ、松下と出してますがインセンティブ頼りでしょうね。

      「基地局やICを作っていない」「海外展開していない」
      メーカーはじきに撤退、または既に撤退していると思って良いでしょう。
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        SIIを忘れてませんか?
        せいぜい5000台程度なんですが。
        • by tux (14291) on 2003年06月10日 14時38分 (#333846)
          おぉ、すっかり忘れてました(^^;
          アレゲアイテムを忘れるとは不覚。

          ■価格 WRISTOMO標準セット 37,000円
              (別売)シンクロケーブル SI 1001 6,200円
              ※別途消費税がかかります。

          この値段なら儲けが出そうだ。
          まあ金型代をペイするにはあと数千台売らなきゃいけないでしょうけど。

          #「電話型PHS端末」って書いたじゃんと言い訳してみる。
          親コメント
    • by Anonymous Coward
      市場がケタ違いですから。
typodupeerror

192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり

読み込み中...