パスワードを忘れた? アカウント作成
7535 story

太陽電池を使ったモバイル電源技術 28

ストーリー by yoosee
人生をモバイルに捧げるあなたへ 部門より

tepeu 曰く、 "NTTとNTT-ATがモバイル機器向け太陽電池「ポケットエナジー」を発表した。2万円以下を目標に5月には製品化されるとのこと。モバイラーにとって電源は死活問題であり永遠のテーマとも言える。過去にもApple PowerBook1400のブックカバーとして装着する太陽電池など様々な製品が出ては消えていきました。とりあえず、ノートPCなどは残念ながら無理のようですが、今回はどうなるでしょうか。あなたは買いますか?それとも素直に予備のバッテリーを買いますか?"

単三電池や携帯電話を充電するツールとしては ソーラーギア 等が既にあるが、今回の物は様々な PDA や音楽プレイヤーにも利用出来るようだ。これがノートPC に利用出来ればありがたい人は多そうなのだが。しかし持ち歩くならいっそ、太陽電池充電ジャケット の方がアレゲ感が高いかも?
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by messo (7339) on 2004年02月16日 20時39分 (#496883) ホームページ 日記
    考え方は間違ってませんが小さく(モバイル向けに)した
    のは間違いだと思います。

    従来との比較
    従来は沢山の太陽電池を組み合わせて規定の電圧を得る方式であったが
    今回のは大きく少ない太陽電池をDC-DCコンバータを使い昇圧する方式

    問題は変換効率、面積が増えるがDC-DCコンバータで熱にとして消費される。
    DC-DCコンバータの効率は上がっているけど相殺されてしまう気がする。
    これでメリットがなかったとすると面積でも重さでも不利なんじゃないか
    と思うのですがどうでしょう。

    #ソフトスイッチといってスイッチングを曲線にして効率を上げる方式が最近
    #スイッチング速度を上げてもノイズが少ないのが特徴
    [google.co.jp]
    • by cyber205 (4374) on 2004年02月16日 21時57分 (#496920) ホームページ 日記
      太陽電池にも、最適な負荷ポイントって奴があるのですよ。
      基本的に電池の側の、インピーダンスの関係だったか。

      ちょっと電気を習った人は知っている通り、電圧×電流が電力になりますが、
      太陽電池から電気を取り出そうとして電流流しすぎ、電圧が落ちてしまうと、うまく電力が取り出せません。
      また、電圧を重視して電流を流さなすぎても、これはこれで同様に電力が取り出せません。
      電流流さないんですからね。

      その中間に、電力を取り出すのにちょうど良いポイントがあるわけです。
      そのため、DC-DCコンバータを使って負荷を調節するのだと聞いたような。
      これは普通に、インバータを使った太陽光発電システムでは、
      あたりまえのように行われている制御ではなかったかな。
      親コメント
    • なんか違う (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Futaro (2025) on 2004年02月16日 22時06分 (#496923) ホームページ 日記
      研究室の限定的環境で行われる実験、そして見識は極めて限られたもの。商品として不完全とは知りつつ、しかしそのときに最高のものを世に出し、世人の評を得ていくうちに、磨かれていく技術こそがホンモノ。そういう過程がなければ、まともなもの作りはできるわけがない。

      だから、こういった商品はどんどん出せ、と思う。
      いくら文句を言われようと、ね。
      親コメント
  • The Living Daylights. (スコア:2, おもしろおかしい)

    by KAMUI (3084) on 2004年02月16日 19時25分 (#496837) 日記
    太陽の光だけに頼るのではダメだ!
    漢なら手回し [nifty.com]で行け。

    ・・・PDA の面倒見れるくらいのモノって無いンかねぇ?(笑)
  • by Anonymous Coward on 2004年02月17日 5時57分 (#497041)
    晴れた日にノートパソコンを野外に持ち出すと、光の反射で見にくい。
    そこで、日傘と太陽電池を融合させることによって
    太陽光の反射から目を守りながら、ついでに電力確保できる。
    …というのは、どうだろう?

    雨傘としてはあらゆる意味で使えないため、
    天気が分からない日は雨傘と両方持ち歩く必要がある点が欠点。
    • そこで新商品。

      開いた雨傘の上にかぶせるだけで、どこでも手軽に発電可能。
      コンパクトに折り畳めますので持ち運びも楽々。
      生活防水加工していますから、急な雨でも安心です。

      使い方は簡単。傘の先端を真ん中の穴に差し込んでください。
      「うわぁ、これは便理ですねぇ」
      今なら強風にも安心なマジックテープをおつけします。

      # ・・・なんでこの口調になったんだろう・・・
      親コメント
  • by naruenosekai (13637) on 2004年02月17日 13時41分 (#497260)
    UPSに貯められるものをリーズナブルな値段で出して欲しいところ。
  • 昔、モトローラの携帯電話(micro TAC)を使っていたときに、
    電池の背面に太陽電池が張り付いてる物を使っていたことがあります。
    当時の携帯は今の倍くらいのサイズのくせに電池が1日くらいしか
    持たなかったこともあって、よく天気の良い日に裏返して発電させてました。
    待ち受け時の消費電力分くらいは賄っていたと思います。

    デカい携帯の表面積をうまく利用したアイテムでしたが、
    その後同類が現れなかったところをみると需要は無いんですかねえ。
  • by Anonymous Coward on 2004年02月16日 23時27分 (#496953)
    日当たり良好な場所に人が片寄りそうな・・・。
  • by Anonymous Coward on 2004年02月17日 15時36分 (#497362)
    そーいえば日曜日
    秋*?かどこか、ちょっと記憶が曖昧だけど
    太陽電池と携帯の充電ケーブルつないだよう
    な製品を見掛けたよーな気が
typodupeerror

人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家

読み込み中...