パスワードを忘れた? アカウント作成
7908 story

NHKが中高年向け携帯電話講座を放送 183

ストーリー by GetSet
孫とのメール交換を夢見て特訓 部門より

Francis 曰く、 "NHK趣味悠々シリーズの番組として 「中高年のための携帯電話ABC」の放送を4月6日から開始した。テキストを監修したサンタ・クローチェのサイトではテキストのサンプルページを見ることができる。

放送を少し観たのですが、当然と思えるマナーを細かく説明していたのが印象的でした。/.Jをご覧の皆さんはケータイ等の機器を空気のように使いこなしてしまうでしょうからこの手の講座は不要とは思います。ですがそれ故に親族、友人、顧客、上司などに使い方を説明する際に、悩む方も多いのではないでしょうか。そういった場合に備えての参考に、いかがでしょう?"

講師はケータイWatchなどでお馴染みの法林岳之氏で、生徒役は加藤紀子なのだそうだ。そのうちパソコン教室ならぬ「ケータイ教室」が出現するのかもしれない。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Futaro (2025) on 2004年04月07日 10時32分 (#527746) ホームページ 日記
    「中年」だと、携帯電話は使いまくり世代のうちじゃないかと思う。それに失業でもしていない限り、社会的な責任も大きい世代だから、それなりに気を付けてる人のほうが多いしね。問題は「高年」のほうだろうなぁ。

    講座の内容からして、そう思うんだけれども、これから高齢化社会で携帯電話がないと本当にあぶない、という人も増えて来ると思うから、こういうのは必要だと思うな。トイレの中とか屋外で緊急のとき誰かに知らせる手段はあったほうがいいから。
    • でも、テレビ見て勉強しないと電話すら使えないなんて、ちょっと悲しいね。

      高機能を売り文句にすることに反対はしないけど、機能が少ないのも残したほうがいいと思う。
      例えば、固定電話だとLモードとかなんとかがついてたり、子機がちょっと前の携帯みたいなものがあったりするけど、シンプルなプッシュ式電話も残っている。
      でも携帯電話だと、シンプルなものでも「カーソルを移動して決定を押す」という動作が必要なものばかり。

      電話のかけ方くらい、老人でも直感的に分かるようなのを作ってもいいんじゃないかな。

      #家の子機から電話かけるとき、操作法を忘れる・・・
      #機械には割と自信あったのにorz
      --
      1を聞いて0を知れ!
      親コメント
  • 悲しいかな (スコア:3, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2004年04月07日 12時52分 (#527821)
    >当然と思えるマナーを細かく説明していたのが印象的でした。

    その説明を見せたいやつほど、この手の番組見ない罠。
  • オフトピ? (スコア:2, おもしろおかしい)

    by karia (12363) on 2004年04月07日 2時08分 (#527645) ホームページ
    リンク先の法林氏のプロフィールより。

    インターネットでは業界No.1ニュースサイト「ケータイ Watch」


    何を基準にNo.1なんだろう。

    ああ、4月バカが基準か!納得。
  • by .mjt (13150) <reversethis-{gro.ntlc} {ta} {tjm}> on 2004年04月07日 2時11分 (#527647) 日記
    DoCoMoは電話教室 [docomo-tokai.co.jp]やってますね。
  • やはりNHKだけに (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2004年04月07日 12時34分 (#527811)
    明らかにi-modeと判る携帯電話の型式の所に黒いテープ貼ってあるのでしょうか?

    そして、壁には巨大携帯電話が。
  • by ILH (11814) on 2004年04月07日 9時13分 (#527697) 日記
    あの分厚い取扱説明書から、自分のやりたい事を探すのが一苦労。
    CDでマニュアル付けてくれんかなあ。
    • Re:取扱説明書 (スコア:1, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2004年04月07日 9時21分 (#527702)
      マニュアルがCD-ROMだけになったら印刷しないと
      親コメント
      • by nekopon (1483) on 2004年04月07日 9時32分 (#527710) 日記

        CD-ROM とは言ってないっ!

        # 読み上げとか
        # VideoCD とか
        # このさい DVD で動画マニュアルとか

        親コメント
        • by ttkuc (17184) on 2004年04月07日 11時42分 (#527779) 日記
          既出っぽいですが、
          au(セルラー時代)の携帯にはEZweb操作解説ビデオがついていました。
          今も高齢者向けのらくらくホン(F67*i)には解説ビデオや小冊子がついています。
          パソコンやプリンターにも説明ビデオがついているものがあります。

          ・・・が、見ている人は皆無のようです。
          家族か店員に聞いた方が早い、というか、そういう人は自分で何とかしようとは絶対に思わないようです。

          #年齢問わず教えて君、クレクレ君にはうんざり。
          親コメント
        • 「ヘルプ」ボタンに「イルミネーションガイダンス」搭載の方向で.
          #七色にLED光らせる芸があるならこれくらい当然の気がするがなあ
          --
          みんつ
          親コメント
        • 以前セルラー端末で操作ビデオ同梱のものがあったはず。
          しかし、それをターゲットする層はビデオデッキの使い方も分からなかったりするというオチ。

          #入れて押すだけ。洗濯機と大差ないのに・・・
          --
          #( ・ω・)ノ――――@ くるくる。
          親コメント
          • by Namany (19002) on 2004年04月07日 17時01分 (#527942) 日記
            >#入れて押すだけ。洗濯機と大差ないのに・・・

            この手のビデオは爪を折っているので、入れるだけでOKです。洗濯機よりも簡単ですよ。

            #問題はビデオの接続と入力系統の切り替えだと思う。
            親コメント
        • by misuzu (7219) on 2004年04月07日 10時22分 (#527739) ホームページ 日記
          両面に取説紙面(?)を印刷してあるCDを綴じて…
          これならハイテクに疎い人でも大丈夫?
          --
          凛々しく、あほらしく。
          親コメント
    • つーより、ヘルプキーくらい付けてくれないかなぁ。

      もしかして、もう付いてる?
      親コメント
      • Re:取扱説明書 (スコア:2, おもしろおかしい)

        by Anonymous Coward on 2004年04月07日 12時50分 (#527820)
        > つーより、ヘルプキーくらい付けてくれないかなぁ。

        ココセコム [855756.com]と契約して、(私の機種の場合)オフフックキーを長押しするとセコムが飛んでくるらしいですよ。

        え、そのヘルプじゃない?
        親コメント
  • by tarobo (16662) on 2004年04月07日 14時19分 (#527870)
    パソコン講座とか、デジカメ講座とかをぽつぽつみていましたが、
    回を追うごとに特定のプラットフォームや機種に
    特化した内容になっていった記憶があります。
    まぁ、全プラットフォームに対応しろというのも無茶なんですが。
    今回の携帯講座も、いつのまにかi-mode講座になっているような気がします。
    #頭の中をオープニングテーマが駆け巡っている
    #趣味悠々シリーズって、大まじめにおにぎりの作り方を放送したり、
    #暴風の中で観葉植物の植え替えをやったりするから好き。
typodupeerror

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

読み込み中...