パスワードを忘れた? アカウント作成
8211 story

Graffitiの特許侵害訴訟、特許無効により棄却される見通し 41

ストーリー by yoosee
これがなくちゃPalmじゃない 部門より

WestEast 曰く、 "ITmediaの記事ケータイWatchの記事より。 米palmOneは、文字入力方式「Graffiti」に対して米Xeroxから起こされた特許侵害訴訟で、米国連邦地裁が「Xeroxの特許は無効」との判断を示したと発表した。1997年にこの訴訟は起こされ、一時は敗訴し、5000万ドルの供託命令を出されたが、今回の判断によってpalmOne側の勝利がほぼ確定した。
願わくば、将来リリースされるPalmOSデバイスでは、初代GraffitiとGraffiti2が選択できるようになってほしいものだ…と、初代Graffiti愛好者のタレコミ人は語る。(参考:Slashdot.orgのストーリー)"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • Graffiti (スコア:2, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2004年05月24日 20時10分 (#555055)
    そう言えばそんな話もあったなぁ。
    Graffitiは、旧Graffitiの機体からGraffiti 2の機体にファイルをコピーすれば、
    旧Graffitiを使えるので、ちっとも気にしてなかったよ。
  • by koshian (6999) on 2004年05月24日 19時46分 (#555042) ホームページ 日記
    おめでとうございます!

    # グラフィティに憧れてるけどPalmもってないkoshian
  • by poo (10689) on 2004年05月24日 21時43分 (#555099)
    palmOneがXeroxにたいして、損害賠償を請求することはできるの?
    そうじゃないと、訴えたもんがちになるような気がするんだけど。
    • 長引いた結果再逆転、というのもあり得る。
      そんなことはあり得ない!というほど白黒はっきりしてるならそもそもここまで長引かないような。
  • by Namo (14104) on 2004年05月25日 15時22分 (#555577) 日記
    Graffiti入力はまさに萌えかと思います。
    単純化された記号入力であらゆる指示が出来る。
    1999年に、こう言う技術に始めて接した時は胸躍りましたよ。

    で、Graffiti入力の是非はともかく、その先にある言語出力において
    両方を比べると、ちょっと問題があるような…。
    それは、日本語出力プロセスの重いこと.。
    後、認識の精度を決める入力エリアの損耗に対する処置が
    今に至っても保護カバーしかないのも、なんだかな。

    後、Graffiti入力(出力)において足を引っ張っているのに
    データーの量も関係していると思います。
    しかし、ユーザ辞書14kbぐらいで圧迫されるとは思えませんが…。

    で、英文で何か書く方がGraffiti速記術上有利と感じております。

    #Palm  B Vx程度で良いよ、CLIEには期待したけどあれ以後進歩しないし。
    #ヨーロッパでは出ているPalmOS+電話機能が付いたPalmPDAよ早く来い来い~
    #ボクには携帯のボタン入力と言うインターフェースにはついてけません(笑)
    #携帯早押しCMって何時の頃だ

  • by Anonymous Coward on 2004年05月24日 19時45分 (#555041)
    これから出るpalmデバイスにはGraffiti復活?
  • by Anonymous Coward on 2004年05月24日 21時17分 (#555085)
    新宿ヨ●バシカメラのPDAコーナーに以前あった紹介文
    「入力がすべてローマ字のため、慣れるまで大変かもしれません」って感じだったっけ。

    もちろん、何も知らない初心者にWind○s CEを勧めるためだったんだろうけど、
    君たちはキーボードでもカナタイプばかりなのかと問い詰めたくなった。
    • >君たちはキーボードでもカナタイプばかりなのかと問い詰めたくなった。
      カナキーをタイプして文を打つ、というのとカナ文字で文を書く、というのを同列で語るのはどうかなー。

      ローマ字の場合宿命的に書く文字が増える。
      キーボードの場合打鍵数が増えてもまだローマ字が楽だった。
      手書きの場合にも同じことが言えるのか?というとそうでもないような。
      親コメント
      • かな書きだと文字数は減るかもしれないけれど、画数が多くないか?
        Graffiti なら、ほとんどは1ストロークだからなぁ。
        二画より多い仮名なら、かえって遅くなるかもね。
        • by Anonymous Coward on 2004年05月24日 22時39分 (#555141)
          その手の話は昔2ちゃんねるのモバイル板で
          さんざん行われていましたが、案の定結論は
          出ませんでした。

          Graffiti派:ひらがなは画数が多い。
           ↓
          文字認識派:そんなに変わらない。漢字が使えると変換の手間も省ける。
           ↓
          Graffiti派:精度が悪く誤認識ばかりで使えない。
           ↓
          文字認識派:最近のものは精度が良い。
           ↓
          Graffiti派:俺の字は認識されなかった。
           ↓
          文字認識派:それは字が汚いだけだ。書き順を守ればかなり認識される。
           ↓
          Graffiti派:書き順なんて面倒なもの覚えるくらいならGraffitiの方がいい。
           ↓
          文字認識派:字もまともに書けないリア小ですか( ´_ゝ`)プ
           ↓
          Graffiti派:少ないGraffitiも覚えられない池沼がほざいてますw
           ↓
          文字認識派:パムヲタUzeeeeee!!!!
           ↓
          Graffiti派:脳の処理速度の遅いゲイシの奴隷はほっとけ
           ↓
          文字認識派:漏れはザウユーザーだYO!ヽ(`д´)ノバーヤバーヤ
           ↓
          Graffiti派:↑生きている化石
           ↓
          キーボード派:ではキーボード最強ということで。
           ↓
          Graffiti派:デカイ筐体を持ち歩くモバヲタに近寄りたくはないよね。
           ↓
          ……以下際限なく罵りあい……

          いやもう話がそれるそれる。
          親コメント
        • アルファベットにも2画な文字はそれなりにあって、
          それを大胆に単純化してしまったところにGraffiti
          の良さがあるわけで、仮名もけっこういけるのでは
          と思うのです。草書なんかGraffitiみたいなもんだ
          という気もするし。

          文字数がほぼ倍なので、パターンはややこしくなる
          でしょうが。そんなソフトないのかな?

          #それより、最近のPalmがGraffitiじゃないことに
          #驚いたTRGproで止まってる私であった。
          親コメント
      • >ローマ字の場合宿命的に書く文字が増える
        でもかなやカナはほとんど2画以上だよ。 ローマ字入力ならGraffiti2文字でかな1文字分でつりあう。 さらに誤認識がほとんど無い、たとえば範囲内なら 大きく書いても小さく書いても隅っこに書いても大抵大丈夫 なことを考えるとどう?
    • > 入力がすべてローマ字のため、慣れるまで大変かもしれません
      って書いてたんなら、慣れれば楽だよってことかもしれないね。

      これがなぜCE機を勧めるためとなるのかがわからん。
      「慣れるまで」がないなら、そう思えなくもないけど。

      #私はキーボード派なので、GFORT シグマリオン3 PEG-NX80V。
      親コメント
    • 私なんかはGraffitiあるからPalm(Clie)から離れられないクチですけどねー
      TabletPCとかPocketPCとかDecumaとかZaurusとか試してみたけど、やっぱりシンプルなGraffitiが一番ですねえ。
      親コメント
    • 店頭で初めてPDAに触る人にとって、スタイラスがあって手書き入力で
      あれば、かなか漢字を書き出すのが自然でしょう。
      だったら、その紹介文は店側としては妥当だと思いますけど。

      ペンと紙が与えられて、いきなりローマ字書き出す人がいたら、それは
      よほど変な人か、既にGraffitiに脳を侵された人ですよ。

      #既に脳を侵されているのでID
      親コメント
    • >君たちはキーボードでもカナタイプばかりなのかと問い詰めたくなった。

       と言う事は555085氏はペンでもローマ字を書くのか(藁)
       欧米の機械の都合に合わせたGraffitiより、日本語(漢字含む)で直接入力の方が初心者には自然と思われるが。PDAは特にペンでの入力がメインだし(キーボード付機種とか言う意見は棄却)
      • >まずGraffitiを覚えないと入力できない

        もう漢字の書き方をぼろぼろ忘れている私の立場は...
        意外と変換候補の誤選択は(ミスタッチ以外)少ないから、単に書き方を忘れているだけらしい

        #小学校の漢字書き取りの成績を考えると、忘れたのではなく最初から覚えていない、が正解か?
        • by gedo (7079) on 2004年05月25日 0時38分 (#555217) 日記
          >まずGraffitiを覚えないと入力できない

          もう漢字の書き方をぼろぼろ忘れている私の立場は...
          あと左利きの人の場合、往々にして書き順が違うので、日本語直接ペン入力機では、認識率が悪すぎてボロボロになります。
          日本でPalmが広まる前はペン入力PDA自体を敬遠していたぐらいです。

          Graffiti機なら、あれさえ覚えれば、誰でも高い認識率で入力できる点が使いやすいですよ。

          親コメント
    • 同じローマ字でもキーボードよりGraffitiの方が脳への負担が大きいと感じます。体験的に。

      キーボードならローマ字入力でも慣れればほとんど頭とキーが直結しますが、Graffitiの場合どうしても
      ・頭の中で漢字→かな→ローマ字分解
      ・ローマ字入力
      ・ローマ字→かな→漢字変換
      という長いプロセスを意識させられま
      • 「のがのが」な入力の私はでかいキーボードが無いと生きていけません。
        PDAは閲覧専用だと思っているので不便は感じませんが、出先で予定変更とかの入力はつらいです。
  • by Anonymous Coward on 2004年05月24日 22時21分 (#555128)
    PalmOS採用メーカーがこのままGraffiti2に走らないか心配です。
    • by deupleix (5370) on 2004年05月25日 1時10分 (#555230)
      むしろPocketPCと一緒にデクマへ走り始めた後、という気も……。

      # まだOS4なのでID
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        デクマ使い安いんだろうか。搭載されてるけど一度も使った
        ことがない。

        Palmに書き込む段になると、頭の中でGraffiti展開ルーチンが
        起動されるようになってしまったので、もうだめぽ。
        • Re:おめでとう (スコア:2, 参考になる)

          by Masw. (17831) on 2004年05月25日 2時08分 (#555249)
          Decumaの弱点はコマンドストロークが使えなくなることと
          書き順を間違えると認識してくれないことですね。
          それ以外はけっこう良いと思いますよ。
          親コメント
  • by Anonymous Coward on 2004年05月24日 23時09分 (#555159)
    Graffiti2の使いにくいことといったらもう!
    いままでほとんど1ストロークで入力できていたのに2ストローク必要になったり、
    それもつながりの悪い書き順だったりでかなり神経逆撫でされて、
    しまいには1に無理やり戻して使っていたりしました。

    これでGraffiti1標準に戻ってくれるとありがたいなぁ。2の方が
    使いやすい箇所もあるので(大文字の入力とか)両方のよいとこ
    取りの3がでてくるのでも良いが。
    • by t-qt (12190) on 2004年05月25日 1時01分 (#555225)
      日本語入力もそうだけど、2ストローク以上の入力が必要な入力方式は一文字入力するのに途中で休めないんですよね。一気に書いてしまわないといけない。

      自分は考え事をしながら入力する時などは途中で書いている手が止まったりするのでそのたびに誤入力になってしまってストレスがたまります。Graffiti2はしばらく試してみましたがオリジナルのGraffitiに慣れきった手には耐えられませんでした。
      親コメント
    • graffiti2は大文字小文字の使い分けが確かに便利。でもI,K,Tが書き辛い。このへんが特許がらみってとこだったのかな。良いとこ取り(というかベテランユーザ向けに旧字体で認識するオプション)が欲しいとこ。

      日本語にはデクマが結構認識してくれてGraffiti2
  • by Anonymous Coward on 2004年05月24日 23時43分 (#555183)
    とか言ってたような気がするんだけど、ウラ技あるからなぁ………著作権侵害の(核爆)
  • by Anonymous Coward on 2004年05月25日 17時12分 (#555657)
    今の Palm マシンが Graffiti でなくて、Graffiti2 というものになっているらしいという話しは知っていましたが、そんなに違うものなんですかね。

    私は WorkPad 30J で ThumbType を使っているのでですが、これがないので CLIE に乗り換える踏ん切りがつかないです。キーボード付の CLIE は触ってみたこともあるのですが、しっくりこなかったし。
    • 手持ちの端末にGgraffiti2機はないので長期間使っての判断ではありませんが、
      店頭で使ってみたときは本当に使いにくいと思いました。
      一文字に二筆要る段階で速記に向かないし、私の癖がデフォルトの書き順と逆なせいで非常にイライラで、
      (Graffityに慣れているからとか以前に)手が受け付けてくれませんでした…

      かなり電気店に通い詰めて練習してみたんですが(迷惑な客ですみません>某電気店殿)
      結局挫折してSJ33とm500のOS4二台持ちで粘ってます。
      本音としてはSJ33の厚さに参ってるのでTJ35かzire72でも輸入したいんですけどねぇ(泣

      まあ、変えてしまった物を戻すと例によってひと混乱ありそうですし、
      ここは従来の一筆書きモードと選択式あたりを期待したいですね。

      #
      #駄目ならせめて旧GraffityソフトウェアをDL可能に…
      #マジお願いしますPalmOne様、そろそろ電池やばいんですよ~
      #SJはPDA工房の交換サービスも出来ないし
      #
      --
      #状況はいつも最悪、でもそれが当たり前
      親コメント
    • ざっと違いをあげると、

      ・i,k,t が2ストロークに
      ・英字エリアと数字エリアの中間地点で英字グラフィティを書くと大文字になる
      ・記号モードがタップ1回から↑に、戻るときも↑
      ・記号グラフィティはかなり替わったため、表が無いと初代に慣れ親しんだ人は混乱する

      英字グラフィティに限れば、eがqに、yがgに誤認識されることが頻発します。
      bのつもりで3のように書いていたらaになってたり。
      uのつもりでvになっていたり。
      vのつもりでjになっていたり。

      初代は1ストロークで高い認識率を誇っていただけに、2代目はちょっと私には合いません。

      # それでも慣れようとTJ25をGraffiti2のままで使っていますが。
      --
      マラソンで二位を抜いたら何位?
      親コメント
typodupeerror

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

読み込み中...