パスワードを忘れた? アカウント作成
9633 story

携帯電話の 800MHz帯は既存キャリア 2社に 118

ストーリー by yoosee
微妙な落としどころ 部門より

KAMUI 曰く、 "800MHz帯での周波数再編を進めていた総務省は,周波数帯を既存キャリアの NTTドコモKDDI の2社に割り当て,同周波数でのソフトバンクBBの免許申請を認可しない事を発表した (参考:総務省の報道資料)。 総務省が挙げた理由としては

  • 800MHz帯は(防災無線なども混在しており)新規事業者用にまとまった帯域を確保する事が困難。
  • ソフトバンクBBの再編案(ドコモ,KDDI,新規事業者の 3社に各 20MHz幅)では 既存事業者が制御チャネルを利用出来なくなり,利用者に対するサービスに著しい支障が起きる。
  • 現在の周波数配置の使用期限は 2012年7月まで認められており,他の周波数帯へ強制的に移行させて新規事業者用に周波数を捻出させる事は制度的に不可能。
などがあるが,これを素直にソフトバンク側が受け入れるとも思われず,再び行政訴訟などの手段に打って出る可能性もある。
なお,今回の報道資料においてこの件に関するパブリックコメントについての内容が記されている。 32,851件の意見が寄せられた事に加えて, ソフトバンクBB及び日本テレコムが両社の利用者に対してパブリックコメントへの意見提出呼び掛けのメールを送付した日以降に提出されたものが多数を占めた事が明記されている。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 脊髄反射ばっかりだな (スコア:3, すばらしい洞察)

    by zasha (14341) on 2005年02月09日 14時05分 (#691584) ホームページ 日記
    思考停止してレッテル貼る輩が増えてるよなぁ・・・
    このsoftbankの件といい、livedoorの件といい、sonyの件といい。Microsoftはもう言うまでもなし。
    # 「よかった探し」もできない、冷静な判断もできない、人たちはNerdsではないでしょ。まったく。

    で、個人的には「聞く耳もたんね」状態だと思います。softbankが作成した案に対して対案を出すでなく理由をつけて反対しているだけ。周波数配置の再編時期より契約時期の方が優先されるというのも弱腰です。
    総務省の資料でも『困難』という表現が多々見られますが、(この期間では)折衷案を考える事もできていないと思いますし。
    1.7GHzや2.0GHzを新たに使用可能とする準備中…とも書いてますが、現時点では蕎麦屋の出前と変わんないあいまいなレベルでしょう。
    # ところで、NTTはいうまでもなく電電公社が由来ですが、
    # KDDも電電公社から分離した組織が由来じゃなかったですかね?

    --
    ---- 何ぃ!ザシャー
    • 単に不可能、では (スコア:2, すばらしい洞察)

      by flutist (16098) on 2005年02月09日 14時19分 (#691591)
      > 現在の周波数配置の使用期限は 2012年7月まで認められており,(略)制度的に不可能。

      使用する権利を公式にもらってる方からすると、突然「明け渡せ!」と言われてもそれは不当な主張にしか聞こえないのでは? 総務省が「困難」とか言う単語を使うから、「難しいだけで、やれば出来るんじゃないのか?」と思われるんじゃないですかね?
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2005年02月09日 14時25分 (#691598)
        それは正論ですが、地方都市に住んでいるとvodafoneを使っていると圏外が多く著しく不便です。
        同様に800MHz帯が使えないハンディの大きさを考えるとそう単純な問題でもなさそう。
        DoCoMoもauも、日本電信電話だったり、国際電信電話をルーツにすることを考えれば
        下衆の勘ぐりかも知れませんが、天下り官僚多いんだろうなと疑ってしまいます。

        #ソフトバンクの好き嫌いは置いといて
        親コメント
        • by FTNS (17738) on 2005年02月09日 14時43分 (#691609)
          地方でVodaphoneが繋がりにくいのは、Vodaphoneが地方に基地局を
          増やさないと自己の判断で決めている事では?

          確かに技術要因で800MHzの方が多少有利ではありますが、地方も充実
          させる 事を戦略とするDoCoMo, auと、人口密集地帯で高い利益率を
          上げようと しているVodaphoneというだけの事ではないかと。
          DoCoMoも以前は関東関西限定で1500MHz帯のPDCサービスやって
          ましたよね。
          --
          --- de FTNS.
          親コメント
        • ルーツ (スコア:2, すばらしい洞察)

          by Anonymous Coward on 2005年02月09日 19時11分 (#691767)
          >DoCoMoもauも、日本電信電話だったり、国際電信電話をルーツにすることを考えれば

          auのルーツが国際電信電話だったという事実はない。

          KDDIの存続会社はDDIであって、KDDではない。
          auのルーツはDDI系のセルラーとトヨタ系のIDOである。
          親コメント
    • by keta (21371) on 2005年02月09日 14時15分 (#691588)
      KDD(国際電信電話株式会社)は

       国際電信電話会社法(KDD法)に基づいて、日本で唯一国際回線の保有を許可されていた電話会社。

      だそうです。
      KDDI について [wikipedia.org]はWikipediaをどうぞ。
       
      親コメント
    • >softbankが作成した案に対して対案を出すでなく理由をつけて反対しているだけ。

      対案出す価値のない案は無視されて当然。
      おれがそこに座りたいからおまえら席あけろ、そのためのコストはおまえらが払えでは無視されて当たり前だ。
      せめて空けてもらうためのお金はこっちが用意するくらいのこと
      • by Anonymous Coward on 2005年02月09日 19時26分 (#691777)
        >おれがそこに座りたいからおまえら席あけろ、そのためのコストはおまえらが払えでは無視されて当たり前だ。
        >せめて空けてもらうためのお金はこっちが用意するくらいのことを言ってから文句言えってことだ。

        ばか?
        座りたいからおまえら席をあけろじゃないんだよ。

        D社「K社は800MHzで3Gやっててずるい。俺らにも800MHzで3Gができるよう空けろ」
        S省「1社のためだけに再編するのでは国民に説明ができないし、K社も反対しますよ」
        K社「おかげさまで800MHzの3Gは大好評。そろそろ足りなくなるかも。
          うちにも追加してくれるならD社に追加しても反対はしないぞ」
        S省「両社さんともご納得していただいたことですし、K社さん、D社さんに
          割り当てを追加するということでいいですね。
          ところで、うちの○○が今年度で退任なんですよねえ。」
        SB社「おいおい、何勝手に二社で分けてるんだよ。新しく空くなら
          うちにもよこせよ。」
        S省「いや、もう決めたからダメ。あきらめなさい。」
        親コメント
        • by Ying (4319) on 2005年02月09日 20時24分 (#691792)
          KDDIはすでに800MHz帯のPDCで使用していた帯域9MHz×2を返却していますし、今回の再編後にはNTTドコモに割り当てられる帯域は29MHz×2から15MHz×2に大幅に減るわけですが。
          親コメント
        • by Anonymous Coward on 2005年02月09日 20時48分 (#691809)
          SB社「新しく空くならうちにもよこせよ。」
          S省「今すぐは空かないからあげられない。
            もうちょっとしたら空くから、空いたらあげるよ。」
          SB社「やだ~いやだ~い、今すぐよこせ~」

            #「割り当てを追加する」とかいう嘘を混ぜるんじゃねーよ
          親コメント
      • >対案出す価値のない案は無視されて当然。
        >おれがそこに座りたいからおまえら席あけろ、そのためのコストはおまえらが払えでは無視されて当たり前だ。
        >せめて空けてもらうためのお金はこっちが用意するくらいのことを言ってから文句言えってことだ。

        じゃあ、おまえはその
  • by jl4cvb (4926) on 2005年02月09日 16時24分 (#691660)
    3万件以上のパブコメが自然発生したものならまだしも、
    個人情報を乱用した組織的呼びかけで3万件やからね。
    読まされた総務省の中の人には心底「お疲れさま」と言いたい。

    もちろん、決定に私情を挟むのはタブーだけど、
    そこは彼らも十二分に注意していると思う。
    主な意見の要旨と総務省の考え方が載ってるし。

    800MHzを今再編成すると、そっちにリソース食われて
    逆に2012年の再編が出来なくなる可能性さえあるそうで。
    ソフトバンクとしては、そこにどう対案を出すかだろうな。
  • by Anonymous Coward on 2005年02月09日 13時33分 (#691560)
    楽天とライブドアの新規参入のときも思ったのだけれど
    まず得体のしれない企業を入れたくない、というのがあって
    そのために何か理由をつけられないかを必死で探した感じがします。
    • 得体の知れない企業と思わせないっていう企業努力って必要ないんでしょうか?
      それなりの大きさの企業なんだからそういう足元固めも必要だと思いますが。
      --
      -- 星を目指さない理由は何もない -- 「MISSING GATE」by 米村孝一郎
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2005年02月09日 13時53分 (#691576)
      > 得体のしれない企業を入れたくない

       重要なインフラである携帯電話網を預けるんですから得体の知れない企業にはかかわって欲しくないです。
       無茶な意見ではないと思うんです。
       得体のしれない企業と思われないように努力してから参入していただきたいと思います。

      #個人的には「得体のしれない企業」ではなく「ろくでもない企業」だと思ってるのでAC
      親コメント
    • 1.7GHz や 2.0GHz の参入でケチつけられたならともかく、すでに既存業者のいる 800MHz に参入しようとしたんだから、ケチをつけられても仕方ないでしょう。

      800MHz 再編の既定路線にツッコミを入れたという点ではソフトバンクを評価します。でも、ソフトバンクのちゃちゃ入れによって、2G/800M デュアル FOMA が遅れたり、グローバルパスポートの全機種導入が先の話になったりするのは、既存ユーザいじめになるわけで、好ましくないでしょう。
      親コメント
      • >1.7GHz や 2.0GHz の参入でケチつけられたならともかく、すでに既存業者のいる 800MHz に参入しようとしたんだから、ケチをつけられても仕方ないでしょう。

        質問ですが、なぜ既存業者がいるとケチをつけられても仕方がない
        のでしょうか?
        競争相手が増えるのを妨害するためにケチをつけるからですか?

        また、2.0GHzの既存業者はいますが、なぜケチをつけられないのですか?

        また、800MHzの帯域をauとDoCoMoに追加することによって2G/800M
        デュアルFOMA, 全機種GlobalPassport対応にすることができて、
        逆に割り当て追加がなかったらできない理由は何でしょうか?

        内部の技術的なことはさっぱりわからないので、その説明か
        あるいは解説があるソースを示していただければうれしいのですが。
        親コメント
        • まあ既存事業者と新規業者の利権の話は黙っていても補完されそうですから置いておくとして、
          (勿論既存業者からすれば競争相手が増える事が不愉快だろうというのに異存はありませんが)
          問題なのは、既存事業者が抱えているユーザーの端末と
          通信網のキャパシティではないかと思います。

          今持っている端末が交換することなくそのまま対応出来て、
          しかも今と同じ電波状況が保証されているならともかくとして、
          ユーザーが買い取った端末がそのまま使えないのなら
          "今使って散る端末をユーザの嗜好まで含めた全ての点で上回る代替機"

          "無償で即時供給する"
          必要があります。でないと既存ユーザが納得しないでしょう。
          これは非常に厳しいはずで、それこそこれまで作られた全ての端末を
          新しい周波数向けに再開発するか、既存の全ての端末をあらゆる面で
          遙かに超える超高性能機をタダでばらまくしかありません。

          勿論ユーザ側が契約に当たって電波状態を検討項目に入れていたからには
          輻輳や非常時に対する対策込みで電波状態をむやみに悪化させる事も出来ません。
          既存の通信方式ではこれまで通りの品質は厳しいでしょうから
          通信方式ごと変える事になると思いますが
          これだと莫大なコストを喰う設備類も全てガラクタになってします。

          …で、これらを解決しつつ今回の要求通りに事を進めるのは
          現実的に凄く難しいではないかと思うのですが如何でしょうか?

          まあ、最初に周波数帯を割り振った経緯がアレですから揉めている面はありますが、
          ここまでコストがかかるとなると、せめて全てのコストをSB側が負担しないと
          既存業者も持たないってのもあるのではないかと思います。

          #
          #少なくとも私は今の端末から乗り替えたくない…
          #
          --
          #状況はいつも最悪、でもそれが当たり前
          親コメント
          • >これは非常に厳しいはずで、それこそこれまで作られた全ての端末を
            >新しい周波数向けに再開発するか、既存の全ての端末をあらゆる面で
            >遙かに超える超高性能機をタダでばらまくしかありません。

            新しい周波数向けに開発したのがFOMAだったのでは?
            auはともかく、現FOMAユーザは機種変更せずに新しい800MHzで
            使えるのですか?

            ドコモのやろうとしていることは、PDCユーザを2GHz帯域のFOMAに
            移行するよう扇動しつつ、そのFOMAユーザを見捨てて800M/2Gの
            デュアルFOMA、あるいは800MHzでのFOMAを実現しようとしている
            としか思えないのですが。

            それが今のFOMAユーザにとって損なのか得なのかはいうまでもない話で。

            #高い金を払ってFOMAにしたのに、また高い金を払って800MHz対応機種へ
            #変更するはめになってしまう。
            親コメント
            • FOMAに関しては800MHz対応するには現用機は機種変しないと無理とは思いますが、
              私は既存業者がいた周波数帯に無理矢理参入するのが難しいって事でレスしたわけで
              何も今2GHz用に使っている端末や国内用で作られた1x/WIN端末がそのまま
              800MHz対応になったり海外共用になるとは言っていませんよ。

              まあ、対応出来るものならやって欲しいし今のドコモのやり方もどうかとは思いますが、
              買ったときに2GHz帯対応だったものが800MHx帯では動かない(ただし2GHz帯では動く)のと、
              買った後で全く使えなくなったり急に電波状態が悪化するのとは別の話ではないかと。

              で、親コメントの後半ですがこれは本来のスケジュールなら、そろそろ数年後を見越して
              (PDCの帯域空いたし)再編時の対応ついでに端末の対応周波数設定増やしておこうかという
              暫定対策が取れなくなって#692454のAC氏や既存FOMAユーザ(元ですが私も)が欲しかった
              デュアル端末が作れなくなった…って事じゃないかと思います。

              あくまで例えになりますが、FOMAの場合本来スケジュール通りなら
              今のうちに新しい端末に再編後の縮小された周波数帯内で制御チャンネルを設定して、
              auの海外兼用機の様に設定をいくつか入れておくことで、
              一時的な生産・開発コスト増加はあっても数年後まで見通せばコストが減る様な対策も取れますが、
              SBの案が通った時に先に設定した制御チャンネルが塞がると、新しく作った
              (タダでさえ高コストな)端末を対応外として交換する羽目になり、かなりのコスト増大を招きます。
              となると様子見せざるを得なくなる…なんて事になるのではないでしょうか?

              #
              #901/700iでデュアルになればFOMA"も"使ってたんですけどね。
              #因みに携帯いくつ持ってるかは秘密です
              #
              --
              #状況はいつも最悪、でもそれが当たり前
              親コメント
  • by Anonymous Coward on 2005年02月09日 12時09分 (#691513)
    不正な処理を行って今日も問題になっているテレコム 2社でいいよ
  • by Anonymous Coward on 2005年02月09日 12時30分 (#691525)
    未承認広告のメールが届くのでしょうか?

    2012年まで待ってアナログテレビのの周波数帯でも狙えば?
    ボーダフォンとツーカ辺りを買収するのが手っ取り早いのかな。
  • by Anonymous Coward on 2005年02月09日 13時45分 (#691569)
    個人情報を取り扱う全ての事業から締め出すようにしてほしい。(それじゃぁ廃業になるか)
  • by Anonymous Coward on 2005年02月09日 14時37分 (#691602)
    携帯電話業界参入に外圧(?)も使うソフトバンク [srad.jp]
    ソフトバンクBB,周波数割振りで総務省を提訴? [srad.jp]

    ここら辺でさんざん意見が出てるんだから、ワンパターンなレッテル張りによる思考停止や下衆の勘ぐりはやめれ。不毛すぎ。

    #正直、地域再開発で立ち退きを迫られた上に、立ち退き先で「おい、その土(以下検閲)な感じがするAC
typodupeerror

192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり

読み込み中...