パスワードを忘れた? アカウント作成
9679 story

NTTドコモ、いよいよPHSから撤退!? 120

ストーリー by GetSet
事実ならSigmarionも打ち止めか 部門より

freaks曰く、"日経新聞の記事によると、NTTドコモは4月にもPHS新規加入の受け付けを停止し、2~3年後をめどにサービス自体も取りやめると掲載されている。しかしながら当のNTTドコモのサイトには未だ何処にもその情報は掲載されていない。
仮に記事が事実だとすると、実質的に@FreeDしか競争力のあるサービスが無く、設備投資も縮小している今現在、加速するWILLCOMのAIR-EDGEの独壇場となるのも時間の問題かもしれない。
大手を振ってAIR-EDGEに乗り換えられるドコモの中の人も居るのでは?"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by astro (17245) on 2005年02月17日 11時25分 (#695147) 日記
    ドコモのファミリー割引プランの隙間をついた技、「一人ファミ割(ドコP寝かせ技)」が使えなくなるのか...

    そこそこ基本料金が高いプランだと、単独でFOMA/mova持つよりお得だからかなり重宝してたんだけどね。

    私の場合はmovaなので(計算は税別です)
    mova:おはなしL \5900*0.6=\3540(継続5年以上+F割主回線=40%引)
    PHS:プラン135 \1350*0.74=\999(継続3年以上+F割副回線=26%引)
    合計 \4539円ってとこです。これでも無料通話は3400円分ついてきます。

    一人ファミ割を組まなければ\5015円なので月額500円弱得をしている計算になる。
    ファミ割を受けるために必要なコスト(PHSのコスト)はほぼ固定なので、主回線携帯電話の基本料金が高いほど効果がある。

    ここだけプラン98を契約できればもう少し安く出来るけど端末が高いので(専用端末しか使えない縛りがある)、プラン135にしています。
    寝かせるだけから、通話料が高くても関係なし(笑)。
    端末は何でもいいので、私の場合はP-in Compactを1円で購入しました。

    ちなみに@FreeD端末でもプラン135契約は可能です。販売店によっては断られるかもしれませんが、
    その場合は一旦@FreeD契約をして、契約翌日にドコモショップや電話窓口なんかで変更してしまえばOK(日割り扱いです)
  • PHSからアナログモデムに接続するためにはPTE(プロトコル変換装置)が必要なのですが、昨年7月の時点で、DDIポケット(現ウィルコム)はPTEの提供を縮小することを既にアナウンスしています。
    (DDIポケット(当時)のプレスリリース) [willcom-inc.com]

    このうち無線モデムはアナログモデムへ14.4Kbpsで、無線インターネットはISDN-TAへ32Kbpsで対向できるサービスなのですが、逆にいえばこのPTEがないとPHSからはPIAFSに対応した設備じゃないと接続できないのです。ISDNのほうは、PIAFSに対応したTAさえ購入すればどうにでもなるのですが、モデムはそうも行きません。

    遠隔地にあるサーバに入る手段が、ラック裏に設置したアナログ回線+モデムしかない…なんて時でも、PHSとノートPCさえあればいつでもどこでもメンテに入れたんで重宝しておりました。

    んで、DDIp の PTE が廃止になるんだったら P-in でも買うか、と思ってた矢先の報道だったんで、ちょっと先行き考えないといけない気がしてきました。

    自営のPTE作るか、とも思ったんですが、正直メンテの対象をこれ以上増やしたくないっつーかそんなもんまで面倒見切れねっス。
  • by znc (2768) on 2005年02月17日 13時35分 (#695231)
    NTT DOCOMOから公式コメント [itmedia.co.jp]が来て、今回の報道を否定しています。

    とはいえ、内容は定番の『現時点で何も決まっていない。』なので、最終的にどうなるかはまだまだ分かりませんけどね。
    --
    『今日の屈辱に耐え明日の為に生きるのが男だ』
    宇宙戦艦 ヤマト 艦長 沖田十三氏談
    2006/06/23 JPN 1 - 4 BRA
  • 日経の記事だから、トバシの可能性も大きいですよね:-) 特に撤退関係は。

    個人的には、FOMA と @FreeD のデュアル端末 (ウルトラドッチーモ?!) とか作れば最強な気もするんですが……。
    • これまで何度か撤退が噂されてましたねぇ<ドコモPHS

      先程Googleニュース [google.co.jp]見てたら、ほぼ同内容で東京新聞と毎日新聞が報じていました。
      ロイター配信のは「関係筋の話」もありました。

      それにしても、PHSにカッコつきで「簡易型携帯電話」と書いてあるが、法令上からはもう大分前に消えた用語なんですよねこれ…

      #ドコモPHS音声端末(642S)現用中、
      #更に使い古しを家でコードレス端末として使っているのでID
      親コメント
      • 簡易型携帯電話 (スコア:2, 参考になる)

        by targz (14071) on 2005年02月17日 15時10分 (#695283) 日記
        >それにしても、PHSにカッコつきで「簡易型携帯電話」と書いてあるが、法令上からはもう大分前に消えた用語なんですよねこれ…

        そうですよね。「簡易型携帯電話」の呼び名が定着してしまったのが、商業的に失敗した原因の1つでしょう。個人的には「進化型コードレス電話」と思うんですが、こういう呼び方をしていれば、状況が違っていた可能性はあります。
        DDI ポケットは「ハイブリッド携帯端末」という呼称を使った時期もありましたが、この言い方は不評だったようで、しばらくして引っこめました。

        東京新聞 [tokyo-np.co.jp]と毎日新聞 [mainichi-msn.co.jp]は、文面を見るとニュースソースが共同通信 [kyodo.co.jp]っぽい気がします。結局、出どころは同じ:-)

        まあ、ドコモが PHS を発展させるとは考えられないので、撤退するとしても不思議はないんですが、本当に撤退することが戦略的によいのかというと、微妙だと思います。
        親コメント
        • by sevensea (21241) on 2005年02月17日 15時31分 (#695299)
          法人向けに@FreeD売ってたはずなんだが、どうするんでしょうね。

          > ハイブリッド携帯端末
          表向きには大きく言ってないけど、JATEとかの申請にはきっちり書いてますよ。
          親コメント
  • 打ち切るなら、他者のPHSでもFOMAでもいいから同番移行させてくれ~、って思う。そういう配慮なしにサービスが停止したアステル各社があることを思うとあと2~3年サービスが継続するだけでもありがたいと思わなければいけないのかもしれないけど。

    技術的には 070 で PDC や FOMA への移行って難しいんでしょうか?携帯電話各社間のナンバーポータビリティが実現した暁に、ついでに PHS に割り当てられていた番号も収容してくれたらなぁ、って思うんですが。
    --
    屍体メモ [windy.cx]
    • 技術的には難しくはないけど、運用コストとかの面で無駄に電話番号の割り当てを使いたくないだけでは。
      携帯電話の080の番号が割り当てられる前に、今回のような事態になるなら、そのまま番号移行がすんなりと
      できたかもしれませんが。

      現状なら、080で空いている番号に移行させることぐらいしか、出来ないかも知れませんが、携帯電話の
      番号ポータビリティーが始まらない事にはね。
      --

      /* Kachou Utumi
      I'm Not Rich... */
      親コメント
  • by katchon (13265) on 2005年02月17日 10時33分 (#695118)
    どっちにしろ引き取ったものの始末に困った末の放置プレー
    いつかはとどめを刺さなきゃいけなかった訳で...
    データも音声も3Gへ、高収益事業へと誘導するのが会社の方針だというのにいつまでも安さを武器にするPHSは重荷でしかないわけでね
    ドコPの中の人もKDDI傘下の手足を縛られた旧DDIポケット以上に苦しい立場だったんでしょうな
    • Re:既定方針 (スコア:2, 参考になる)

      by targz (14071) on 2005年02月17日 11時14分 (#695142) 日記
      NTTパーソナルは、泣く泣く引き取ったというよりは、もともとドコモの事業として PHS をやりたかったけど、横槍が入ったので別会社で始めたというのが真相に近いと思います。

      でも、わざと儲からないようにしてドコモに吸収してもいいようにしたというのは勘繰りすぎかもしれません。

      個人的には、PHS の性格 (コードレス電話の延長) という面から NTT 本体と合併しておくべきだったと思います。あ、今からでも NTT 東西会社に譲渡というのは可能か……。そして、0AB 番号で PHS 端末に着信できるようにすれば、ウィルコムどころかドコモにも対抗できるでしょう。
      親コメント
  • by akiraani (24305) on 2005年02月17日 10時55分 (#695131) 日記
     一時期モバイラーの必携アイテムだった611Sをいまだに使ってます。Air"Hもあるのでデータ通信はもうほとんどやってませんが、電話として不便なく使ってます。困るところといえば、3ヶ月ほど前にバッテリ買い換えたんですが直営ショップですら「取り寄せになります」とか言われたくらいですかね。
     PHSって、出力小さいからバッテリーの持ちも良いし、余分な機能がなくてシンプルなところが気に入ってたんだけどなぁ……。他社移行するにしても番号は変えたくないし。せめて今使用してる本体が物理的に使えなくなるまではがんばって欲しいなぁ。

    #コミケ会場などでとても威力を発揮するので、出来ればずっと使ってたいからID

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される

    • PHSって、出力小さいからバッテリーの持ちも良いし、余分な機能がなくてシンプルなところが気に入ってたんだけどなぁ……。

      現行製品にはもうそんな端末ないんですよね、残念ながら。
      せめて電池の持ちはもうすこしなんとかしてくれないかなあ。多少厚くてもいいから。

      # AH-J3003Sに激しく失望したのでID
      親コメント
      • by sevensea (21241) on 2005年02月17日 14時51分 (#695275)
        633Sですら、AH-K3001Vと比較したら電池の持ちは雲泥の差。

        というより、AH-K3001Vって電池目盛2コから、いきなり電池切れになりやがるのなんとかならんか。
        自衛策として、長期外出時はUSB接続の電池ボックス持ち歩いている。
        親コメント
        • J3001/2と比較するならまぁまぁじゃないかと。
          待ち受けだけなら一ヵ月くらい持つし。
          # K3001Vでもそんな事ないなぁ...ファームアップした?
          親コメント
        • by keybordist (3572) on 2005年02月17日 19時35分 (#695409) 日記
          >>633Sですら、AH-K3001Vと比較したら電池の持ちは雲泥の差。

          AH-K3001Vは通信以外の部分での消費電力が携帯並で
          待機電力による消費量が大きいので、有る意味仕方ないのかも知れませんがね。

          あと電池の目盛なんですが、フル充電の半分で目盛二つ、ということなので、
          感覚的には、なズレが、イキナリ電池切れ、という印象をもたらしているのではないかと思います。

          まあ、携帯並にバッテリーの容量を増してくれれば良いんですけどね。
          親コメント
  • ウイルコムにはMzone [nttdocomo.co.jp]に相当するサービスがないし。
    #Mzoneと一括請求ってことでドコモのPHSカード持ってるのでID
    • b-mobileという手もありますが... きっと問題外なのでしょうね。
      親コメント
  • NTTドコモのPHSといえば、 @FreeDはAIR-EDGE潰しのための原価割れサービス [srad.jp]という話がありました。

    DDIポケットはWILLCOMになったけど、サービスとしては ドコモの方が先に潰れてしまい、AIR-EDGEが生き残っているということはこの話は結果としては杞憂だったのかもしれません。

    とりあえず、WILLCOMの動向も要チェックではないかと思います。
  • by Yasuda (8123) on 2005年02月17日 12時32分 (#695193) 日記
    大手を振ってAIR-EDGEに乗り換えられるドコモの中の人も居るのでは?"

    ドコモの中の人はFOMAに移行でないと、大手を振れないのでは?

    --
    Yasuda
  • by shishou (11510) on 2005年02月17日 20時07分 (#695423) 日記

    発表
    [asahi.com]しましたね。
    @FreeDを使いたい人は、4月いっぱいで契約しないと。

    駆け込み需要で端末価格が上昇しないことを希望っす。
    --
    −−飛ぶ鳥を逃す勢い−−shishou.−−
  • by junnno (19418) on 2005年02月17日 22時11分 (#695475)
    独壇場 → 独擅場

    詳しいことは調べて下さい。
    別に間違いではないけど。
    個人的には言いえて妙、の範疇だと思う。
  • by signed-coward (17953) on 2005年02月17日 22時35分 (#695494) 日記
    実家に帰ったときのネット接続はmopera [mopera.net]を使っているので、
    無くなられると少々困りますね……

    WILLCOM にもPRIN [prin.ne.jp]があるにはあるのですが、
    今契約しているプラン(パルディオデータプラス)と同等プラン(データパックmini)だと、
    通信料が今までの 1.5倍になるんですよね。
    他の方の言ってる方法(一人ファミリー割引)で料金を抑えることも出来なくなりますし。
    # かといって FOMA 接続はそれより遙かに高い(苦笑)

    まぁ、いざとなれば乗り換えざるを得なくはなるとは思うのですが……

    # 実家で使えるかどうかも未知数なんだよなぁ。
    # 通話エリア図を見ても、ちょうど境目でどっちなのやら。

    # つい最近、端末を 611S → 2PWL にしたというのもあり(苦笑)
typodupeerror

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

読み込み中...