パスワードを忘れた? アカウント作成
9977 story

ウィルコム、他社PHSからの乗換優遇キャンペーン 55

ストーリー by GetSet
集え、PHS使い 部門より

astro曰く、"ケータイWatchの記事ITmediaの記事によると、ウィルコムおよびウィルコム沖縄は、他キャリアPHSのユーザーで、新たにウィルコムに加入するユーザーを対象に、長期利用割引の引き継ぎや契約手数料の無料化など、乗換優遇キャンペーンを実施すると発表した、とのこと。
内容は、他キャリアのユーザがウィルコムのPHSに新規加入する際に、契約手数料(通常2700円)を無料化するほか、他キャリアの契約期間に応じて最初から長期利用割引を適用する、となっている。期間は6月30日まで。
筆者の記憶が正しければ、携帯通信キャリアの乗り換えの際、他社の契約期間を引き継ぐ優遇策を打ち出したのは今回が初めてではないかと思われる。今回の場合は、アステル各社やドコモのPHSが終息に向かう中でのPHSユーザの取り込みに動いたものだろうが、新規加入が減少する中で、キャリア間の顧客争奪戦といった様相を呈してくる可能性も高いと思われる。今後、こういったキャンペーンは増えていくのだろうか?"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by ribbon (11750) on 2005年04月13日 21時37分 (#722446) 日記
    NTTのプラン135を使っている場合、WILLCOMの昼得コースを選んだとしても、差額が630円。NTTの方は少なくと1~2年はまだ動くだろうから、このままNTTを使った方が安い。

    PHSの電話代が月数十円にしかならないので。
  • by zarmo (26477) on 2005年04月13日 21時28分 (#722443)
    携帯からの乗り換えもOKにしてくれたら
    直ぐにでも京ぽん買うのになぁ。
    • by sarinaga (8464) on 2005年04月13日 23時32分 (#722537)
      WILLCOMは携帯からの人は乗り換えではなく、セカンドケータイとしての利用を推奨しているようです。 と、なるとやはり2台持ち応援キャンペーンをしてもらいたいものですねぇ。



      ちなみに、私はすでにauとWILLCOMの2台持ちで何の恩恵も受けられないのだったorz。
      親コメント
  •  ウィルコム同士の音声通話無料、E メール無料、ライトメール無料で注目のウィルコム定額プラン [willcom-inc.com]ですが、長期割引は適用されません。
     乗り換え優遇キャンペーンでは長期割引を引き継げるのがメリットのひとつですが、ウィルコム定額プランにする場合はこのメリットはありませんのでご注意ください。
  • 顧客争奪戦 (スコア:2, すばらしい洞察)

    by ragdu (14317) on 2005年04月14日 7時49分 (#722696)
     このキャンペーンは顧客争奪戦といえるかなあ?
    一定のユーザーがいるうちの停波は総務省も認めないだろうし
    何よりユーザーの反発が怖いのじゃないか。
    (お気軽コースの廃止の反発はすごかった。)
    ドコモが優遇策を出しているのは顧客維持よりもPHSユーザー
    減少の方が切実な目的のような気がする。
    本音では追加出費不要で他社に移ってくれるので
    このキャンペーンに感謝しているのでは。
  • by sevensea (21241) on 2005年04月13日 21時45分 (#722449)
    6/30に間に合わない人は多いかと思うのだが。
  • by fx (21145) on 2005年04月14日 0時31分 (#722578) ホームページ 日記
    YOZANのVSフォンはダメ…かな…?
  • PHS でのネット接続は基本的に mopera なのですが、
    WILLCOM の同等サービスである PRIN は、mopera より
    ちと高めなんですよね。
    定額コースにしても追加料金取られるし(キャップ制)

    ので、いまいち移行を躊躇してたりします。

    # SigmarionIIIの正式ドライバが無いというのもあり。
    # まぁ、非公式なドライバ使えば使用可能なのですが……
    • by astro (17245) on 2005年04月14日 13時33分 (#722861) 日記
      PRINは、ウィルコムに新規加入した人が「ちょっとお試し」で使うことを想定したサービスのようです。
      (まあ、AirEDGEphoneのパケット接続した場合もhost名はprinですが)

      少し前までは、データ圧縮サービスはPRINしか使えなかったようですが、
      今では確かすべてのISPで利用可能なようですし、PRINを使わなければいけない理由はないと思います。

      これはもうFAQと言ってもいいと思いますが、DIONやNIFTY等の大手ISPは、FTTHやADSLの接続コースに、
      モバイル接続も無料で含まれており、その多くは2重ログインもOKとなっていたはずです。
      (自宅でADSLつなぎっぱなしで、外出先でAirEDGEを使うなど)
      また、A&B割の適用条件は「ウィルコムとISPが指定したブロードバンド接続コースに加入している」のが条件で、
      該当ISPのAirEDGEの接続オプション(ある場合)の加入の有無は問われません。

      すなわち、AirEDGEオプション料金がかかるA&B割対象ISPの場合、他のAirEDGE専用ISPのほうが安価であれば
      そちらを併用することで、トータルの料金を下げることができます。
      親コメント
    • DDI ポケット/WILLCOM は、自分の契約している ISP への接続ラインとして PHS がある、という方針だと思います。PRIN はあくまでオマケでしょう。

      AIR-EDGE 対応の ISP はたくさんありますので、料金が安~~いのを探して契約するといいと思います。例えば Kyoto-Inet [kyoto-inet.or.jp]だったら年間6300円です。
      親コメント
      • IIJmio [iijmio.jp]ならば315円/月ですが何か?

        # メールは既にご自宅で使ってるISPのメールという前提です…

        ISPによってはAIR-EDGEはオプションサービスで割高のところもありますので、別に契約した方が割安という場合もあります。
        ただ、A&B割 [willcom-inc.com]が利用できるISP [willcom-inc.com]も多いので、ケースバイケースですね。
        DIONの場合はISPの料
    • 自宅のブロードバンド回線でniftyを契約していたりすると
      そのアカウントがh"でも使えてAB割も利くので美味しいかも。
      --
      -- takuomix
      親コメント
  • by e2718 (23583) on 2005年04月14日 9時02分 (#722717) 日記
    新規獲得、拡大は歓迎なのだが
    既存のユーザーへの、優遇がイマイチの印象がある

    それと、早く新しい端末出してくれよ
    それなら、旧ユーザー/新ユーザーともに盛り上がれるのに

    #今もっている端末は、バッテリーへたり気味
    #いつ新しい端末がでるか分からないので、
    #機種変のタイミングを、逸している
    • by Anonymous Coward
      > #今もっている端末は、バッテリーへたり気味
      > #いつ新しい端末がでるか分からないので、
      > #機種変のタイミングを、逸している

      長くお使いならば、延命策としてサポートコインを利用し
      バッテリを修理扱いで交換してみてはどうでしょうか?
      • by e2718 (23583) on 2005年04月14日 11時24分 (#722788) 日記
        >長くお使いならば、延命策としてサポートコインを利用し
        >バッテリを修理扱いで交換してみてはどうでしょうか?

        貯めたコインで、修理をするか、
        機種変のキャッシュバックを受けるか、
        これも悩み所なのです。

        あっ、電池切れた、、、、、
        親コメント
  • Bluetooth (スコア:1, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2005年04月14日 10時42分 (#722762)
    ウィルコムよBluetooth端末を出してくれ話はそれからだ
  • by Anonymous Coward on 2005年04月13日 21時57分 (#722461)
    PHSに移行できないのは↑と自分がPDC電話だって事かなぁ。
    さすがにPDCでデータ通信すると鈍いので移行したいのだけど。
    FOMAは高いし、他社は番号持って行けないし。
    2つ契約すると持ち運ぶ物が増えるし。

    #なんとかならんのか?
    #PDCなんでデータ量が増えるものは皆却下するため
    #テキストオンリーのメールだけを別アカウントに転送して読んでるAC
    • 似たような状況で、悩んだあげく番号すっぱり捨てちゃいました。
      変更の連絡は思ったほど大変じゃなかったです。
      いまはウィルコムでけっこう満足しています。
      • 番号変更通知とかどうしました?
        いちいちあうたびに説明したんでしょうか?
        それともメール送ったりしたんでしょうか?(メールで済む相手はたいてい音声は滅多に使わないのに教えないと文句言われる、あげくdocomo.ne.jpからも換
        • ・メール使える相手の場合
           携帯メールの相手は古い端末からメールアドレスをPCに転送、
           PCメールの相手はそのまま、BCCで一気に変更通知
          ・メール使えない相手の場合
           このジャンルに入るのはしばらく連絡取ってない
           古い友人(すなわちメールが普及する前によく連絡とってた相手)と、
           メールを使
        • 元発言者ではないのですが、会社とか親とかどうしても必要な先以外は誰にも知らせてません。

          友達?
          ・・なにそれおいしい?

          # 親に携帯番号知らせなくちゃ失踪扱いにされかねないのでAC
  • by Anonymous Coward on 2005年04月13日 22時13分 (#722480)
    @FreeDもPHSサービスだから乗り換え対象ですよねきっと。

    Air"H と@FreeDのプランで一番近いものって結局
    どれなんでしょう・・。(4xとか言うやつかしら)

    @FreeDでパナソニックの無線LAN機能付きのやつを
    ドコモで買ったんだけどそれがそのまま使えると
    嬉しいが・・。
    • Re:@FreeD (スコア:2, 参考になる)

      by targz (14071) on 2005年04月13日 22時21分 (#722485) 日記
      >Air"H と@FreeDのプランで一番近いものって結局
      どれなんでしょう・・。(4xとか言うやつかしら)

      全く同じのはないですが、近いのはつなぎ放題 [1x] でしょう。@FreeD の 64K よりは回線速度は落ちますが、MEGA PLUS の圧縮サービスを利用すれば体感速度は @FreeD より上になると思います。
      親コメント
      • by sevensea (21241) on 2005年04月13日 22時47分 (#722503)
        それは、ネットハイウェイを利用した場合の比較ですか?
        親コメント
        • by targz (14071) on 2005年04月14日 1時21分 (#722616) 日記
          >それは、ネットハイウェイを利用した場合の比較ですか?

          あう、すいません。@FreeD にも圧縮サービスがあるのを失念していました。契約もしていないし、対象 OS が動くモバイル機も持ってないので、まったく試したことはありません。

          # ううむ、調査対象としてドコモ PHS も駆け込み契約しておくべきかな:-)

          前言は撤回して、@FreeD のドーマント方式に一番近いのはフレックスチェンジ方式 (料金体系としては「ネット25」) でしょう、に訂正します。

          フレックスチェンジは、32K パケットと 64K 回線交換を適宜使い分ける方式なので、一番似ていると思います。ただし、25時間の制約があるので、つなぎ放題にしたい人は [1x] で我慢するか、高いけど [4x] にしてウハウハ使うかという難しい選択に悩まされるでしょう。

          # 面倒なので WILLCOM の料金プラン [willcom-inc.com]へのリンクはここの1か所にまとめておきます。ごめんなさい。
          親コメント
          • Re:@FreeD (スコア:2, 参考になる)

            by SHNSK (10099) on 2005年04月14日 1時59分 (#722629)
            色々な場所で実験したわけではないので一般論とは言えませんが,@FreeD はAirH" (x1はおろかx4)よりも体感速度は速いと感じています.

            仕組みの違い以上に利用人口の差かもしれませんが,Bmobile の128kよりも@FreeDの64kの方が画像の表示が速い(ように見えた)のはびっくりでした.
            親コメント
            • 北海道の旭川市外から、旭川空港までタクシーで移動中(平均80 km/h.ぐらい)、64 kで通信が途切れなかった(NTT docomo)。Willcomは実験していない。
              山梨の甲西町(現:南アルプス市)NTT docomo繋がらず(町役場横)。Willcom、x4で繋がる。
              同じく山梨櫛形町(現:南アルプス市)NTT局横、32 kでNTT docomo繋がる。Willcom x4で繋がる。
              同じく白根町(現:どこ?)果樹園の中。NTT docomo繋がらず。Willcom x4で繋がる。
              親コメント
              • > 同じく白根町(現:どこ?)

                そこも現:南アルプス市です。
                南アルプス市は、合併した際に旧町名を全て取り除いて新住所を作ったのでわかりずらいんです。
                住民たちの間でもわからないらしく、ほとんどの道路標識に「旧○○方面(○○は旧町名)」って書いてあるのが笑えます。
          • by astro (17245) on 2005年04月14日 10時55分 (#722768) 日記
            そうですね。
            ウィルコムとしては、フレックスチェンジ方式は今後やめていく(端末へ実装するのをやめる)らしいですが、
            利用効率と速度を考えるとかなりバランスが取れた方式だと思います。

            つなぎ放題[1x]の増速手段として、フレックスチェンジをつなぎ放題化して欲しいなとも思いますが、どうですかね。
            親コメント
      • Re:@FreeD (スコア:1, 興味深い)

        by Anonymous Coward on 2005年04月14日 2時03分 (#722632)
        圧縮のことを言い出すと不毛なので止めましょうや。
        #○○相当という言葉は○○に達していないからこそ使われるもの

        問題は、今まで@FreeDに何を求めていたかということ。
        定額モバイル通信というだけであれば、1xで十分だし、64kが必要ということであれば128kプランの4xを契約するしかないです。
        あと残念ながら、回線を無駄に占有する@FreeDと比べて非移動時の安定性は劣るため、完全な代替とするには厳しいと思います。
        また、価格面でも1xですら標準ではわずかに劣ります。

        ただし、今回の長期割引引継ぎと年間契約を合わせることで@FreeD年間契約より安くなる上、さらに自宅のブロードバンド環境によってはA&B割が適用になるため、かなり割安になります。
        また、圧倒的に繋がりやすく、移動中でも切れにくいという利点はあります。

        #我々AIR-EDGEユーザーが@FreeDを選ばなかった理由は
        #・上記メリット
        #・無駄に回線を占有するシステムが美しくない
        #・DoCoMoが嫌い
        #という三点に集約されます。……たぶん。
        親コメント
        • by Anonymous Coward
          > #我々AIR-EDGEユーザーが@FreeDを選ばなかった理由は
          > #・上記メリット
          > #・無駄に回線を占有するシステムが美しくない
          > #・DoCoMoが嫌い
          > #という三点に集約されます。……たぶん。

          ・電車/車で高速移動しても切れない

          という点が
          • by Anonymous Coward
            繋がりっぱなしと聞いて期待しすぎたAH-K3001Vユーザです。

            切れたほうが再接続で繋がってマシだったよorz
  • by Anonymous Coward on 2005年04月14日 2時06分 (#722634)
    なんといっても基本料金月額1350円也にひかれて、ずっと
    このコースに居座り続けている私。
    でも新機種に乗換えがちと面倒。
    普通に手続きをすると、すでに廃止されているお気軽コースから
    乗り換えさせられてしまうので、ヤフオクで白ロムを買って・・・
    と回りくどい。

    それにしても、何ぼなんでも今の携帯と機能差が付きすぎて
    しまっているように思う。
    基本だけのシンプルな物もあっていいが、多機能な端末も
    欲しいよ。
  • by Anonymous Coward on 2005年04月14日 14時51分 (#722878)
    4/11 に DoCoMo → willcom 移行してしまった。
    もうちょっと早く発表して欲しかった…
    • Re:がーん… (スコア:2, 参考になる)

      by ryoryoryo (5621) on 2005年04月14日 18時50分 (#722976) ホームページ 日記
       ウィルコムのプレスリリース [willcom-inc.com]によると、
      (3)お申し込み方法と他社PHSご利用者の確認方法
      ウィルコムへの契約手続きの後に、専用の申込書と他社PHSの請求書のコピーをウィルコムへ郵送していただきます。その際、他社PHSご利用者であることと契約期間の確認を行います。
      なお、直近3ヶ月以内の他社PHS請求書のコピーを、ウィルコム加入日から1ヶ月以内に郵送していただくことが必要となります。
      とのことですから、3 月分の請求書を捨てていなければ大丈夫ではないでしょうか?

      # 一次情報はストーリーからリンクしておいてほしいですね。
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        元 AC です。
        プレスリリースの内容ではそうとも読み取れますが
        あくまで 4/15 日以降の契約者のみだそうです(サポート談)。

        ・開始前日にも関わらずウェブページトップに情報のリンクがない
        ・プレスリリースの文章の曖昧さ
        ・定額制の発表
        • by s0_0s (23688) on 2005年04月14日 23時20分 (#723083)
          もう一回契約しなおすというのはどうでしょう?
          どうせ契約手数料いらないですし。
          4/11の分を解約しないといけませんが。
          親コメント
          • by Anonymous Coward
            年契が必須のプランに入ってしまったので、
            違約金(4,200円)の方が高くついてしまいます。

            直近 3 ヶ月以内の請求書があればいいなら、
            11 日でも 15 日でも関係ないと思うんですけどね。
            DoCoMo が新規加入をやめると発表した後の
            • by Anonymous Coward
              昔から、こういうところの融通が利かないのが
              DDI系通信会社の特徴だった気がします。
    • by Anonymous Coward
      契約から1ヶ月以内に申し込み書類を送れば適用されるようです。
      番号が選べるサービスはさすがに無理でしょうけど、
      契約期間などだけでも十分メリットがあるのでは。
      • by Anonymous Coward
        下4桁の番号が選べるサービスは、いつでもやってるので、今回のキャンペーンとは関係ない。
typodupeerror

※ただしPHPを除く -- あるAdmin

読み込み中...