パスワードを忘れた? アカウント作成
10473 story

NTTグループの公衆無線LAN、インフラ統合へ 51

ストーリー by yoosee
便利になると嬉しいな 部門より

日経BPの記事 によれば、NTTグループは、現在グループ各社が個々に提供している公衆無線LANサービスのインフラを統合し、NTTBP(NTTブロードバンドプラットフォーム) が一括して管理に当る方針であることを発表した。但しインフラ統合後もサービスは別会社として個別に存続するとのこと。

現在のNTTグループ各社は 「ホットスポット(NTTコム)」 「Mzone(NTTドコモ)」 「無線LAN倶楽部(NTTBP)」 「フレッツ・スポット(NTT東・西)」と言ったサービスを個別に提供している。 今回の発表は、 ライブドアの無線LANサービスへの参入などの新規事業者へ対抗するために、これらのインフラを統合することで事業を効率化する事が狙いと考えられる。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • JENSの場合 (スコア:2, 興味深い)

    by patagon (1453) on 2005年07月11日 19時17分 (#765506) 日記
    JENSの場合 [spinnet.jp]、一気に2つもアクセスラインが減るのか…
    JENSに対しては別途料金がいらないので便利だったんだが。

    孫タンの支配下になったのでひょっとしてNTT系列の無線LANは全てなくなるとか。
  • by WestEast (7267) <{rvr} {at} {ac.auone-net.jp}> on 2005年07月12日 14時57分 (#765886) 日記
    DoCoMo のプレスリリース [nttdocomo.co.jp] より。

    > なお、NTTBPの事業方針の転換に伴い、現在提供中の
    >「無線LAN倶楽部」サービスについては本年12月を目処に
    >提供を終了する予定です。

    とな。
    --
    マラソンで二位を抜いたら何位?
  • なんかあったらとりあえずNTTBPに文句言えばいい、ってこと?

    # 利用者じゃないのでそれすら関係ないことではあるんだが
  • これで、今までバラバラ提供だったのが、
    (サービスはバラバラでも)アクセスポイントの共有化で
    使えるところが広がってくれることをこっそり期待したいです。

    # 一番エリアが少ない上に接続が面倒なフレッツスポット使用者。
    # 理由:安いから(ぉ
    • NTT西エリアでBフレッツに加入したらおまけにフレッツスポットがついてきたけれど、フィールドじゃない出張先とか親戚関係はほぼすべてNTT東のエリアだったので、結局何の役にも立たず解約。といったことがなくなるのなら歓迎です。
      --
      Jubilee
      親コメント
    • 既に無線基地局はマルチキャリア対応のものが主流なのでアクセスポイントは共通化されているでしょう。
      緊急メンテとかで記事が読めませんが、今回は投資の効率化ということでしょう。
  • by Anonymous Coward on 2005年07月12日 9時38分 (#765712)
    1.資本が無い、地方では「使えない」
     ウィルコムは「ピッチ」時代からのケータイ系ユーザからの収入により今の人口カバー率97~99%のネットワークを築き上げた。しかし市場パイが遙かに小さいモバイルデータ通信系ユーザからの収入で同じ事をしようとしても無理がある。必然的にエリア展開は都市部の市街地限定となる。

    2.ISMバンドは「使えない」、まともな電波帯域が「使えない」
     幾ら小手先の技術を使い回そうが、現状の屋内的LAN的利用でもチャンネル不足・干渉の問題が表面化していると言うのに、屋外利用・高感度化による広域化無線LANの公衆サービスがISMバンドで展開しようものなら、あっという間に帯域は枯渇して干渉だらけで使えなくなるのは必然。使えるとしても公称速度より大幅な速度低下は避けられない(さらに利用ユーザが増えれば増えるほど速度低下に拍車を掛ける)。ISMバンド以外の帯域での屋外無線アクセスの利用は未だ調整中で何時使えるようになるのか分からない。

    3.移動しながら「使えない」
     IEEE802.11系の無線アクセスは移動中には使えないと言って良い(ただMIMO技術により改善される可能性はある)。また、5GHz帯域の場合は屋内・車内浸透性が極めて低いため、車両・電車移動中に単独で(車外アンテナ無しに)使えるとは考えない方が良いと思われる。
    • >1.資本が無い、地方では「使えない」

      ほりえもんは言葉巧みに外資から金を引っ張るから大丈夫かも。

      >2.ISMバンドは「使えない」、まともな電波帯域が「使えない」

      無線LANとMINOで乗り切れると思っているようなんじゃ?
      俺にはMIMOへの過信としか思えないけど。
      まぁ、どうにもならなくなれば、指向性アンテナ使えばどうにかなる気がする。
      携帯電話みたいなのでも、アンテナを曲げて、その場でくるくる回って感度が良い方向を探すとか。携帯の上部背面がパラボラになっていて、無指向性のアンテナとダイバシティーになているとか。何とかなる気がする。

      >3.移動しながら「使えない」

      車外アンテナは、車側でAM,FMアンテナだけでなく無線LANにも対応すれば良いだけでは?
      移動も、eが9月頃正式に決まるのでは?
      移動はアンテナの切り替え処理の問題から「うまくやれ」で良いんじゃ?
      親コメント
      • 山手線内の一般家庭、一般オフィスは11aに逃げた方がよいかもしれない。
      • >その場でくるくる回って感度が良い方向を探すとか
        電車に乗って、カーブにさしかかるたびにグルグル回ってたら
        周りが迷惑しませんか? というか気味悪がられるかも

        >車外アンテナは、車側でAM,FMアンテナだけでなく無線LANにも対応
        • >電車に乗って、カーブにさしかかるたびにグルグル回ってたら
          >周りが迷惑しませんか? というか気味悪がられるかも

          電車内で無線?日本ではマナー違反では?10mWだっけ?だから良いのか?
          スノーボールだっけ?玉の中で雪が降っているみたいになる飾り物。
          あれの様な形で、玉の中でパラボラアンテナが回るのも良いと思うけど。

          >>車外アンテナは、車側でAM,FMアンテナだけでなく無線LANにも対応すれば良いだけでは?
          >だけって...周波数が全然違うから受信機も伝送ケーブルも総取り替えですよ。新型車両・路線限定とかでないとつらいでしょうね。
          >#南武線とか青梅・五日市線は絶望的だ..

          この枝の「車外アンテナ」の話って「電車だけ」だったのか?
          俺にはどちらかと言えば、自動車の話だと思っていた。新車では対応すれば良いだろうけど、今の車はどうすればって話ならば、俺昔車でTV見たりスーパーファミコン出来る様にしたけど、当然アンテナは別に用意したよ。

          ふと思ったが、802.11系か802.16系で電車の外部アンテナに飛ばして、802.11系使った末端のアンテナ局を電車内に設置し中継すれば良いのでは?
          802.16で郊外の家まで飛ばして、建物内では802.11使えば良いってのがそもそもの802.16の発想だった気が。

          あと、電車の話って、通勤電車の話?
          乗る前や降りた駅前で留守電チェックとメールチェックで良いんじゃないの?
          電車内って、俺は新幹線や特急の方が使い道ありそうな気がするけど。
          俺札幌で(今はサラリーマンでは無いが)通勤時間が30分くらいがざら。1時間や1時間半って珍しい。
          俺の場合、街の中心まで行くのに地下鉄に乗っている時間は10分程度だから、あまり必要性を感じないのかな。
          親コメント
        • 南武線は武蔵中原とか武蔵小杉あたりの企業にがんばってもらうとか。
        • ひょっとして電車などに車外アンテナを立てて同軸ケーブルで引っ張って車内にアンテナ置いて繋げば無線LANや無線アクセスが中継できると思ってらっしゃぃませんヵ?

          #んなアフォな
      • 漏れが思うに如何に免許不要帯域と雖も、屋外公衆用の無線局には最低限、SDMA(空間分割多重)/MIMOの義務づけを行うべきだと。

        球面で干渉デムパ飛ばしまくりでは既存ユーザが困るだろうから
        • SDMAを逆手に取って競合無線局へジャミング波を間欠送信して衝突待避をさせつつ、自らの通信チャネルを確保する、恐るべき攻性防壁無線LANが出現するヨカソ
    • >5GHz帯域の場合は屋内・車内浸透性が極めて低いため、
      >車両・電車移動中に単独で(車外アンテナ無しに)使えるとは考えない方が良いと思われる

      5GHz帯は屋外利用禁止なので、そういう用途には使用出来ません。
  • by Anonymous Coward on 2005年07月11日 18時32分 (#765490)
    統合するのかと思ったのに・・・
    • by Anonymous Coward
      サービス統合によめる報道がいっぱいだったのは単におれの願望だったのか?
      (別に利用者じゃないけど)
    • by Anonymous Coward
      別コメントにあるように「無線LAN倶楽部」は終了ということなので、
      同ユーザーにとっては統合ですね (^^;;
      #単にサービス中止により移行、ともいうが

      無料試行期間にPDAへのコンテンツ配信とかは無視してPC用のアクセス
      ポイントとして使っていまし
  • by Anonymous Coward on 2005年07月11日 19時29分 (#765512)
    統合された後、ライブドアに統合される。
    • by Anonymous Coward
      あ~、なるほど。
      いつでも売り払えるように一元管理か。
  • by Anonymous Coward on 2005年07月11日 20時02分 (#765515)
    こんな話もあったんですが、

    http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20050622i501.htm

    ライブドアとは交渉決裂?
    • by Anonymous Coward on 2005年07月11日 20時18分 (#765520)
      逆にNTT側の統一を先にして欲しいとかいう感じの要望でも出たんじゃないでしょうか。
      親コメント
    • ライブドアは旧来のモバイル系の人よりはるかに大きなパイである
      携帯系の人に食い込むためにブラウザつき無線IP電話端末を出すの
      じゃないかなぁ?
      そうじゃないとアレだけ大規模にやって元が取れるとは思えない。
      NTT系の場合は何を考えているかわからない。というか何も考えて
      ないのでは?外国で流行っているからとか言う安易な理由で‥
      • >ライブドアは旧来のモバイル系の人よりはるかに大きなパイである
        >携帯系の人に食い込むためにブラウザつき無線IP電話端末を出すの
        >じゃないかなぁ?

        山手線内でしか使えないサービスのために
        わざわざ専用端末を買って持ち歩く人がいるでしょうか?
        • 山手線内のどこでも「無料」で使えるのなら、私なら持って歩きますが。
        • 20分とかからず会社に着くからなぁ。
          新幹線で端末を弄る事はあっても山手線では・・・。
          山手線降りるともっと必要度は少ないって言うか歩くだけ。
          ってか社会人は仕事があるからそもそも使用頻度は低かろうし。
          結局欲しがる人間なんて山手線環内の学生が暇潰しにって程度しか無いんじゃないかと。
  • by Anonymous Coward on 2005年07月11日 20時33分 (#765525)
    むしろ無線LAN on 電力ケーブルLAN+(コカコーラ社|UCC|ダイドー|サントリー)自販機な
    商売してくれ。(既にEdyとか在庫管理してるだろ)
    こちとら田舎なんだよ・・・思いついたら家に帰ったほうが無線スポット探すより早いんだ
    • by Anonymous Coward on 2005年07月11日 20時41分 (#765528)
      そんなもん、もし出来て家の前に立てられたらチャネルかぶったりして困るので、やめてください。
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        この際、アクセスポイントの設置は、商用・家庭用問わずに届け出制に
        したらいいんじゃないですかねえ。
        今の無線 LAN で通信事業もどきが出来るってのは間違いだと思うので。
  • by unno (6526) on 2005年07月11日 23時14分 (#765592) ホームページ 日記
    インフラってなんのことですか・・・?
    相互接続がめんどくさいからアウトソースしたってことなのか?
    わけわかんね。
    また、、天下わえsdrftgyふじおkpl;@
    --
    <ナイスな返事をいただいた方を、スラドモに指定する方針でいこうかと…恐縮ですが>
  • by Anonymous Coward on 2005年07月12日 7時55分 (#765676)
    総務省行政相談窓口にこれって独占じゃないの?と苦情を入れよう!
    • by Anonymous Coward
      いくら独占だからって
      KDDIやソフトバンクがグループ同士の連携が許可されるのにNTTが許可されないのも不公平だな。
      • by Anonymous Coward
        それを許可したらKDDIやソフトバンクが損するじゃないですか。
        だから許されないのですよ。
typodupeerror

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

読み込み中...