パスワードを忘れた? アカウント作成
12932 story

nico.でのメール自動受信にご注意を 15

ストーリー by GetSet
試験項目漏れ? 部門より

けけ曰く、"W-SIM対応のストレート音声端末nico.で、「『Eメール削除設定』をOFF」にしても(サーバの)メールを削除してしまう不具合が報告されている(ケータイWatchの記事netindexのインフォメーション)。
他のW-SIM端末(現時点ではW-ZERO3のみであるが)と併用する際には注意が必要だ。これはnico,のバグではなくサーバの仕様であり、不具合の発生は自動受信の場合のみで手動受信であれば問題はないようだ(blog WILLCOM NEWSの記事)。

従来の携帯電話であれば、複数の電話機で1つのメールアカウントにアクセスすることはあまり考えられないため、この仕様でも納得できなくはないが、相手がW-SIM端末であればメールをサーバに残すことも考慮すべきであると思える。たとえサーバの仕様変更が不可能であっても、端末側で「『Eメール削除設定』をOFF」設定を無効にするくらいは出来たのではないか? しかし何の対策もされないまま、発売直後まで放置されていたというのは、お粗末なことだと思わざるをえない。
これがサーバの仕様なのであれば、まもなく発売されるW-ZERO3[es]でも同じ不具合が発生してしまうのであろうか?"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by akudaikan (26016) on 2006年07月16日 9時51分 (#979438)
    > W-ZERO3[es]でも同じ不具合が発生してしまうのであろうか
    Eメールの方式が違うので、発生しないと思うよ。
    • Eメールの方式は同じですよ。

      ZERO3 の場合は自動受信してるように見えるけど、自動受信には未対応。
      自動で手動受信するという動作なので、実質発生しないってことでしょ。
      (ここで言う「自動受信」と「手動受信」は見た目の違いじゃなくって、Willcom(?)の定義してるメール受信シーケンスの名称のほうね。)
      ZERO3es のほうは、専用アプリになるみたいなので、このアプリが自動受信対応なら同問題が発生するかもしれませんね。
      • いいえ、Eメールの方式は違います。
        これはエッジeメールの仕様です。:-p

        ライトEメールで受信すれば消えないらしいけど、それだとTTと変わんなぁ…
        • この時期にあえてエッジeメール積んだのがそもそも元凶ですが
          サーバの設定更新等の対策を行うか、前もって告知がすべきだったと思います。
          現状でできそうな対策といえば他のアドレスに自動転送をかけておき、
          W-ZERO系ではPOPメーラで転送先から手動受信くらいでしょうか。

          もっとも、サーバ側の変更はこれまでのエッジeメール端末との
          兼ね合いもあるから難しそうですが…
          しかし、性能や仕様上の問題とかもあるとはいえ
          何故にエッジeメールの方を積んだかなぁ…
          確かに送受信速度は速いだろうけどメリットは微妙

          #[es]の予算が確保できませんorz
          --
          #状況はいつも最悪、でもそれが当たり前
          親コメント
          • Re:発生しないだろう (スコア:2, すばらしい洞察)

            by akudaikan (26016) on 2006年07月17日 9時02分 (#979783)
            何故にエッジeメールの方を積んだかなぁ…
            想像でしかないわけだけど、メーカの狙っているユーザ層が我々コアな層とは違うというだけなのかもしれないと思うようになった。
            nico.は、「定額で電話をかける層」や「発信先を特定しておいて電話をかける層」など安さを優先するユーザを狙っていて、「W-ZERO3と差し替えて使う層」のことは考えていないのではと思う。
            「彼氏がWILLCOMユーザで、すでに携帯持ちの彼女にWILLCOM端末を買い与える」ということを考えた場合、現状ではWX300Kぐらいしか選択肢がないわけだけど、もっと薄くて小さいのが欲しいという要望はかなりあると思う。
            そこで、開発費を極力抑えてよりスタイリッシュなものをってことなのかなと。

            最近、WILLCOMはW-SIMの開発コストを抑える面は重要視しているけど、着せ替えというのはあまり重要視してないんではと思うようになった。
            コアな層は[es]みたいなのを出せば高くても買ってくれるからね。
            親コメント
            • by gunner (8999) on 2006年07月17日 15時44分 (#979875) ホームページ
              まあ確かにAIREDGE PhoneやWX系に積んでいるような
              他社メールも使えるマルチアカウントなPOPメーラーは不要でしょうが
              pdxドメインのみに機能制限したPOPメーラはアリだったのではないかと…

              まあブラウザ無いしオンラインサインアップをどうするかとか問題もありますが
              シンプル志向とはいえ、取り敢えずcHTMLブラウザくらいは
              積んでも良かったかなとは思います。
              もしくはTTみたいに拡張ライトEメール以外バッサリ切ってしまうとか。

              でもそう言うのが出てたらやはり中途半端でも良いからEメールを…とか
              これはやりすぎだろうと言う意見が出るだろうし難しいところですね。
              結局発売前にちゃんとチェックして説明書やカタログに
              書いておくべきだったって事でしょうか…

              #nicoを少し弄って見た目まともな高年齢層向け作らないかな
              --
              #状況はいつも最悪、でもそれが当たり前
              親コメント
              • >まあブラウザ無いしオンラインサインアップをどうするかとか問題もありますが
                H”LINKの画面でオンラインサインアップするので問題無いかと思う。
        • どちらも同じ方式ですよ。
          どちらもDXメール経由のe-mailには対応してませんから。
  • typoだよね (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2006年07月16日 13時03分 (#979502)
    >これはnico,のバグではなく
    一瞬、nico.とnico,の両方で通じるのかと
  • 詰めが甘い (スコア:1, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2006年07月16日 13時17分 (#979506)
    ネットインデックスは音声端末をTTとnico.の二機種しか作った事が無い(中身はほとんど同じだろうし)ので、こなれてない面も多いでしょうね。
typodupeerror

クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人

読み込み中...