パスワードを忘れた? アカウント作成
13288 story

MNP開始を前に、各キャリアの移行手数料が出揃う 45

ストーリー by GetSet
でもメールアドレスの変更は免れません 部門より

jasnabe曰く、"10月24日からナンバーポータビリティ(MNP)が開始されることが去る8月9日に発表されたが、これに伴い、各携帯キャリアの「MNP手数料」が出揃った。それぞれ、発表順に下記のニュースリリースのようになっている。

各キャリアとも、転入時は事務手数料のみ徴収し、転出時にはMNPの手数料を徴収する形で横並びになったが、果たして、MNPによる加入者の大きな推移は有るのでしょうか?"
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • * au
    * NTT DoCoMO
    * Softbank(PDF注意)
    とあるけど、Softbankに社名が変わるのは、10月1日からでは?

    > ボーダフォン株式会社は、2006年10月1日(日)より、商号(社名)を
    >「ソフトバンクモバイル株式会社(英文表記:SOFTBANK MOBILE Corp.)」に変更いたします

    しかも、一つ前のストーリー [srad.jp]は、ボーダフォンのままだし。
    --
    I'm out of my mind, but feel free to leave a comment.
  • by LEDMirage (6050) on 2006年09月02日 10時52分 (#1010061)
    Microcom Network Protocol…。
    #V42bisとかもあったなぁ。
  • ああ、PHS も仲間に入れて欲しかった。
    パブリックコメントにも書いたんだけどなぁ。
    ってそりゃ相対的に数が少なけりゃ意味ないか。

    MNP と違って、 PHS 事業終了に伴う 080 番号の解放、
    ってだけじゃだめなのかなぁ。せっかく取得した番号を
    返却するわけないか。

    ウィルコムが乗り換えキャンペーンを
    2007年3月31日まで延長 [impress.co.jp]したみたいですが、
    いくら乗り換えキャンペーン延長してくれても
    番号変わるならあんまり意味ないし。
    --
    屍体メモ [windy.cx]
    • by Anonymous Coward
      080番号の解放、って
      PHSは080じゃないじゃん、
      070じゃん、俺の馬鹿。
    • >ってそりゃ相対的に数が少なけりゃ意味ないか。

      ウィルコムが参加できなかったのは
      何かMNP決める会議にキャリアから参加できる
      人間制限あったけど、その頃はKDDI傘下だったから
      人を送り込めなくて、
      DoCoMoは、PHSを消したいくらいだったはずだから
      期待できなくて・・・・

      見たいな事情だったと思うけど・・・
      ウィルコムがもうちょっと早く独立してれば・・・・
      • 悲しいね (スコア:2, 興味深い)

        by Livingdead (18685) on 2006年09月02日 19時47分 (#1010495) ホームページ 日記
        総務省にも先月くらい意見送っておいたけど、
        まぁ誰も見てるわけないか(笑
        誰も読まない自治体のパブコメよりましかもしれんが。

        # 某自治体じゃパブコメ用のPOPアカウントにずっと
        # 溜まったままで、「溜まってますけど」って言ったら
        # 「完全に消去して破棄するので個人情報は漏れない」
        # と言われた。そういうことじゃなくて・・・・
        # 地元の土建屋が片手間にやってるIT事務所なんぞに
        # 委託するとそうなる。
        --
        屍体メモ [windy.cx]
        親コメント
  • あちこちでアンケートとった結果が出てたりしますけど、結局のところ
    ・加入者増の au
    ・ほぼ横ばい(微増または微減)なボーダフォン(ソフトバンク)
    ・加入者減少の DoCoMo
    な感じですね。記事ではたいてい、ボーダフォンユーザにMNP利用希望者の割合が多いことばかりがクローズアップされますが。
    • >>・加入者増の au
      >>・ほぼ横ばい(微増または微減)なボーダフォン(ソフトバンク)
      >>・加入者減少の DoCoMo
      >>な感じですね。記事ではたいてい、ボーダフォンユーザに>>MNP利用希望者の割合が多いことばかりがクローズアップされますが。

      auってナニが良いんですかね?
      WILLCOMユーザーから見てると、端末のデザインは、
      ただガキっぽいauよりも、DoCoMoやボーダフォンのほうが、
      大人の持ち物として耐えうる程に質感も高く、魅力的に映るんですが。

      家族割が広告の額面どおりに安くなってるとして、
      それをわざわざ乗り越えてまで移ろう、という魅力のあるサービスがauに有るんでしょうか?
      親コメント
      • auユーザですが、あまりauはオススメできません。

        ・家族割と繰越が併用できないヘボさ
        ・しかも家族間のパケ代分け合いはパケ割プラン適用があると無効
        ・完全定額制と言いつつ実は上限アリなキャップ制のパケホーダイ
        ・ちゃんと計算すると結構高く付くWINの料金(cdma2000は安い)
        ・加入者増のため「繋がらない/遅い」なEZWeb

        結構イメージだけでau良いってイメージがありますが、
        実際に使ってみるとあまり…と言う感じですね。
        新しい端末はどれもこれも個性ナシで萎えですし…。

        #端末デザインに関しては昔から評判悪いんですけどね>au
        #デザイン端末も販売台数で数えると本当に少ないので、
        #販売店泣かせの商品だったと聞いています。
        親コメント
        • 参考になる‥‥コメントかなぁ。

          パケット代金の共有に関しては既に定額をメインに移行しているauですから
          当然っていえば当然でしょう。
          実際にドコモでもパケホーダイでは共有できません。上限アリの定額って、
          この場合の上限は転送量じゃなくて料金なんだから、使わなくても上限まで
          とられる単純な定額より劣るかのような誘導はちょっと変ですね。

          しかしそんなことよりも、auの一番のメリットは3Gでは実質エリアが一番広くて
          穴が少ないってことじゃないでしょうか。
          電話である以上、繋がらなければ(文字通り)話にならないのだから、その先のサービスだの
          端末のデザインだのの「イメージ」以前のところで差がついていることが強みでしょうね。
          • 非WIN機ってそれほどユーザ数は少なくなっているんでしょうか。

            転送量の上限はあります。確かに定「額」ですから、文字には偽りないのですが。
            #同様に上限金額ありの「無期限」くりこし。
            #このあたりは、ドコモから感心されるほどのうまさらしい。

            また、エリアとほぼ関係のなさそうなゲームのためにジョグダイヤルをやめたと言っていますね。
            • >非WIN機ってそれほどユーザ数は少なくなっているんでしょうか。

              auでパケットを重視するならWINを選択するでしょう。わざわざ非WIN機を選んでなおかつ
              パケット割引を申し込むユーザーというのを持ち出してもあまり意味のある話ではないですね。

              無期限繰越しですが、あれは上限金額をつけないなら料金プラン制度が破壊されるので、あの制限は
              あたりまえでしょうね。一番上のプランで無料分を溜め込んで、最低金額プランに
              切り替えるなんてことやったらどうなるかを考えてみればすぐわかることですが。

              それにしてもなにか不必要にauを攻撃しているかのような書き方が目に付きますが、
              なんか不愉快なことでもあったのでしょうか?
              • >一番上のプランで無料分を溜め込んで、最低金額プランに
                >切り替えるなんてことやったらどうなるかを考えてみればすぐ>わかることですが

                別にどうにもならんでしょ。
                溜めたからといって現金払い戻しはできませんから、その分が負債になるわけじゃないです。
                通話料なんてもともと霞です。
                むしろ、使いもしないのに基本料をたくさん納めてくれる神でしょうな。

                >それにしてもなにか不必要にauを攻撃しているかのような書き方が目に付きますが

                私にはあうヲタがたくさん釣れてるように見えますよw
              • > 一番上のプランで無料分を溜め込んで、最低金額プランに切り替える

                高い通信料で消費してくれるんだから、auにとってありがたいんじゃないでしょうか?
                しかも先払いで。
                基本使用料部分のことを言いたいのは想像できますが、
                低額プランを普段利用するような人が、何ヶ月で消費しきれるのだろう。

                また、言いたいのは上限金額決めるなら「無期限」ではないだろうということ。
                上限までの期限はあるわけでしょ。

                auを攻撃してるかなー?
                ソフトバンクやNTTグループの方が、他を含めてよっぽど攻撃されていると思いますが。
                この程度でそんな反応するからあうヲタとか言われるんですよ。
              • >別にどうにもならんでしょ。
                >溜めたからといって現金払い戻しはできませんから、その分が負債になるわけじゃないです。
                >通話料なんてもともと霞です。
                >むしろ、使いもしないのに基本料をたくさん納めてくれる神でしょうな。

                あなたが貯めたあとに切り替えるという事の意味が理解できていないということだけは分かりました。
                あともう一つ、いたずらにヲタだのなんだのと場を荒したがる不誠実な人であるということも。

                おそらくまともに相手をしても無駄だと思いますのでこれくらいにしておきますが、
                今度から2chのようなことをやりたいのなら2chでやって下さるようにお願いします。
              • >あなたが貯めたあとに切り替えるという事の意味が理解できていないということだけは分かりました

                上限を設けなかった場合に溜め込まれて使われた通話分は、
                本来収入になるべきだったんだーとかアホなこと思ってないよね?
                『馬鹿の計算する逸失利益』ってヤツは、机上にしか存在しないんだよ。

                溜めて使い切るまでに払うコストを計算すれば、どれだけバカらしいかすら理解できないんですね。
                  #無料通話でなければそもそも使わないんだよ
              • >また、言いたいのは上限金額決めるなら「無期限」ではないだろうということ。
                >上限までの期限はあるわけでしょ。

                期限というのは「いつまでも」という意味であって
                金額を対象と誤解されせるのであれば「無制限」であるとおもう。
        • 参考になる・・・?
          その程度の不満なら各キャリア有るんですが。。
          D→パケホーダイにすると結局高くなる基本料金・文字の大きい機種が他キャリアに比べて少ない・movaのメールは力技でE-mailにしてるだけなので出来る事が少ない等
          V→旧プランのままパケット定額に出来ない・思ってる以上に繋がらない3G・家族割引は一括請求のみ。(*9月1日からやっと個別請求が出来るようになりました)等

          携帯売ってた身としてはauが一番売りやすかったなぁ・・。
          イメージが良いって事は重要です。イメージ悪くて加入者が減ったキャリア有りますよね?
          家族割引してる人が皆分け合いたいわけじゃないのです。割引のメリットだけ欲しくて、料金は自分の分だけ払いたい人も大勢居るのです。
      • 今後も変わらずWILLCOMユーザ続けるつもりの俺ですが、仮に携帯電話を選べいうならauにしようと思ってますよ。

        以前ドライブ中に山奥でエンコしちゃって、PHSはもちろん、DoCoMo持ちもボーダ持ちもアンテナ立たなくて公衆電話探しにいってJAF呼んだんですが、その時にJAFの人はau使ってました。
        これがまた、見事に通話できるんですよね。auはそれ以来見直してます。
        あと、G'zOneのモロにアウトドア向けなコンセプトとデザインも好きかな。

        ところで、WILLCOMユーザならVodaはよくわからんけど、DoCoMoは一番縁遠いキャリアなんでは?
        PHSのデータ通信使ってたらi-modeなんてもう使わんでしょ。
        〇〇割引とかでズルズル使ってる以外に実用的な面でDoCoMoを継続利用する理由が思いつかない。
        • by Anonymous Coward on 2006年09月02日 15時38分 (#1010318)
          JAFの業務用携帯がauなのは政治的事情ですよ。
          親コメント
        • >>ところで、WILLCOMユーザならVodaはよくわからんけど、>>DoCoMoは一番縁遠いキャリアなんでは?
          >>PHSのデータ通信使ってたらi-modeなんてもう使わんでしょ。
          >>〇〇割引とかでズルズル使ってる以外に実用的な面でDoCoMoを継続利用する理由が思いつかない。

          自分の場合、携帯って、PHSが使えない場所に行ったときの連絡手段なので、
          データ通信の見た目の安さはあまり関係なかったりします。

          家族割引の使い勝手がDoCoMoが一番ヨサゲに見えるのと、
          VoDaは論外として、WINとFOMA両方使った弟の話じゃ、
          エリアはドッコイドッコイですから、
          後は端末デザインしか残ってません。

          で、先に述べたとおり、非常用の通信手段の場合、
          小さいに越したことは無いわけで、
          そうなると、選択肢はSO-90Xシリーズしか残されてません。

          #LGで良いから、デザインのマトモな小型端末を出してくれたら、auも考えるんだけどな。

          親コメント
        • cdmaOneは山間部で意外と強いですね。エリア内なら。
          以前職場の同僚がau選んだ理由に、エリアはドコモより狭いが、入りやすさはドコモより上だからって言ってました。
          まぁドコモがFOMA出す前の話ですがね。
      • >ただガキっぽいauよりも、DoCoMoやボーダフォンのほうが、
        >大人の持ち物として耐えうる程に質感も高く、魅力的に映るんですが。

        いったいどの端末のことを言っているのだろう?
        個人の主観の問題だと思うがドコモの端末 [nttdocomo.co.jp]とauの端末 [kddi.com]をざっと見比べると、どう考えてもドコモのほうがコドモっぽい。

        そもそも端末のデザインなんて製造元で考えるものが多いと思うが、ドコモとボーダフォンだけ作っててauには作ってないメーカーなんてPanasonicとNECくらいだ。

        結局携帯電話端末なんて、使えるエリアが一番重要なんだ。
        ドコモやボーダフォンの3G携帯なんて、使えない地域が多すぎる。
  • by Anonymous Coward on 2006年09月02日 20時21分 (#1010525)
    ナンバーポータビリティーは、消費者の利便性のために導入するものだと思っていた。
    が、魅力あるサービスやコンテンツによってではなく、「囲い込み」と称して互換性のないアプリやサービスを乱立させることによって使いにくくするというのは、
    本末転倒な気がするのは俺だけ?
    そして、そのための莫大な費用はナンバーポータビリティーの恩恵にあずかるか否かに拠らず、全ての利用者が負担しているというのはどうなのか。
    • >ナンバーポータビリティーは、消費者の利便性のために導入するものだと思っていた。

      東大とか早稲田、慶應の世間知らずな教授どもがメンツのために導入を決めただけ。
      あいつら、試算したとおりにならなかったら腹を切れ。
  • 「おじちゃん (スコア:1, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2006年09月03日 6時22分 (#1010797)
    ケータイの電話番号教えてよ。」

    高校生の姪っ子から聞かれた。
    いつのまにか少し会話がしにくい年代に成長した姪っ子
    からの申し出に、驚き半分、嬉しさ半分だった。

    しかし、話を良く聞くとどうも変である。
    「MNPする可能性の有る人の電話番号と名前を20人探してメールするとケータイのポイントが5000もらえる」
    というのだ。
    ポイントがもらえると言うことは、キャリアが何らかの形で関与していることになるが、幾ら何でもこんなことはしないだろう。

    実際にポイントをもらった人もいるということだったが、
    ”友だちの友だち”みたいな話で全く信憑性なし。

    もし、この手の話を聞かれたら御注意下さいね。

    #有名な電子マネーのキャンペーンも当たったというひとを聞かずに終了したが...。
  • by Anonymous Coward on 2006年09月02日 9時45分 (#1010012)
     各キャリアとも、転入時は事務手数料のみ徴収し、転出時にはMNPの手数料を徴収する形で横並びになったが

    まぁしょうがないよね。
    こうしないと今抱えてる客が他所に移ろうとしたときにお金取れないし。
    • by Anonymous Coward on 2006年09月02日 10時05分 (#1010022)
      番ポに必要な作業・設備費用は「転出側>>転入側」でして、MNP手数料はその作業費・設備費に消えていきます。
      なんで「移るんなら金払わんかい!」の手切れ金ではないです。その上、他キャリアに客を奪われる…辛いですなぁ。

      # 元中の人なのでAC
      親コメント
    • どうせ各キャリアとも狙っているんだろうけど、MNP開始直前にアナウンスして「今なら移行手続き分をキャッシュバック」とかッてやるんだろうね。
      で、実質事務手続き料だけです、という状況にすると。

      ところで、既出かも知れないけど、先日Gmailが日本でオープンになったのって「MNPでのメールアドレス変更に合わせて、一生変えずに済むメールアドレスを」的な思惑があったりするのかも。
      連絡するメールアドレスはGmailのアドレスにして、実際にはGmailからの転送でケータイに着信させるってやり方なら、spamもはじけるしアドレスを変更しても知り合いにイチイチ再連絡せずに済むし。

      あ、でも、携帯電話のメールって、fromの詐称とかって設定できるのだっけか?

      #自分は「070定額」だしそもそも転送メールサービス使っているし、気にしなくて良いんだけどね。
      --
      -+- 想像力を超え「創造力」をも凌駕する、それが『妄想力』!! -+-
      親コメント
      • voda使いです。
        fromはそのままですがReply-toで返信先指定して
        外部の転送メール使ってます。
        #vodaのアドレスは基本的に拒否設定。
        --
        LAN内LAN稼働中
        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2006年09月02日 19時00分 (#1010458)
          Reply-to:は私も使用していますが、問題は契約者数最大手の
          ドコモのi-ModeがReply-to:を解しませんので困ったものす。

          ドコモの契約者内だけでのやりとりなら問題じゃないのかも
          しれませんが、メールは色々な相手と接続して運用されるもの
          なのですから、ドコモはもうちょっと真剣にメールシステムに
          向き合って欲しいです。
          親コメント
      • by Anonymous Coward
        > 連絡するメールアドレスはGmailのアドレスにして、実際にはGmailからの転送でケータイに着信させるってやり方なら、

        レンタルサーバーのメールアドレスで、転送先は携帯に限りませんがいま私の使っている方法がこれですね。
        いろいろ戦いましたが、必要なメールを得つつspamを完全に排除するのが難しかったので。
        現在はメールアドレスは好きなだけ作れいつでも変更できるので、5ランクくらい作って汚染されたら排除し、そのアドレスを渡した相手は警戒対象にしてます。
      • by Anonymous Coward
        > どうせ各キャリアとも狙っているんだろうけど、MNP開始直前にアナウンスして「今なら移行手続き分をキャッシュバック」とかッてやるんだろうね。
        > で、実質事務手続き料だけです、という状況にすると。

        各社のリリースのリンクをよく読まれた方が良いかと思いますが、各社とも転出手数料は2,100円(税込み)で転入予約キャンペーンに申し込めばポイント2000円分プレゼントですよ。
        #バカバカしいまでの横並びですね。

        • ほほう、なるほど。
          最初から興味がないので読む気がありませんでしたし未だに読んでもいないし今後も読むつもりが無いのでアレですが、やはり予約者特典とかッてやってるのですな。
          もっとも、予約せずともMNP開始後しばらくは「なんとかキャンペーン」とか言いつつキャッシュバック・ポイントバックするのでしょうけどね。
          当然その辺も横並びで(笑)

          #…あー、それも既にどこかに書いてあるのかな?
          --
          -+- 想像力を超え「創造力」をも凌駕する、それが『妄想力』!! -+-
          親コメント
      • by Anonymous Coward
        > 連絡するメールアドレスはGmailのアドレスにして、実際にはGmailからの転送で
        > ケータイに着信させるってやり方なら、spamもはじけるしアドレスを変更しても
        > 知り合いにイチイチ再連絡せずに済むし。

        そういうややこしいことするのは少数派です。

        2人に1人はアドレス帳ではなく「返信」でメール作成~携帯メール調査
        http://japan.internet.com/research/20060824/1.html
        • その辺は分かってますよ。
          PCに詳しい知り合い以外は大抵そんな感じで返信寄越しますからね。

          だからこそ、from詐称機能を前提にしている訳です。

          #そこまでの設定をするのもまた少数派だってコトも分かってます。
          --
          -+- 想像力を超え「創造力」をも凌駕する、それが『妄想力』!! -+-
          親コメント
  • by Anonymous Coward on 2006年09月02日 19時30分 (#1010479)
    個人向けはすでに長期利用割引等で囲い込まれてしまっているので、主戦場は法人向けになるのではないかと思います。 料金は相対でどうにでもなりますので、料金で色目をつけておいて「うちに乗り換えても番号はそのままです」というのは、結構強力なのではないかと。

    MNP導入により競争が激化して料金が下がるというような話があったけれど、実際の動きとしては法人向けは実質値下げで消耗戦、個人向けでは各社とも消耗戦は避けて利益確保する流れに二分化するのではないかと想像します。
typodupeerror

身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人

読み込み中...