パスワードを忘れた? アカウント作成
13961 story

清水寺で「八福神お守り(電子おみくじ付)」開始 47

ストーリー by kazekiri
わざわざ携帯つかわんでも 部門より

naocha 曰く、

ITmediaの記事によれば、 世界遺産に登録されている北法相宗大本山清水寺で、お守りをカメラ付き携帯電話で撮影し吉凶を占う「八福神お守り(電子おみくじ付)」を17日から開始した(富士通プレスリリース)。八福神お守りの表面には、目に見えない情報コードが埋め込まれた八福神の絵が印刷されている。 1枚1000円で購入した参拝客が、付属の説明書に従ってカメラ付き携帯電話で絵を撮影すると、読み取られた情報コードがおみくじサイトの URL に変換され、携帯電話の画面におみくじサイトが表示される。

おみくじサイトでは、1〜9までの数字を選ぶことができ、選んだ数字によって「大吉」「吉」「凶」などの運勢と、「縁談」「待ち人」などのおみくじ本文が表示される。なお、おみくじ本文は清水寺で古くから提供されているおみくじと同じ内容だという。 お守りもIT化とは… 凶がでたらどうするんだろう・・・なんて要らぬ心配をしてしまいます。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by entaille (15816) on 2006年11月17日 20時26分 (#1060130) 日記
    2進法を考案したライプニッツ(Gottfried Wilhelm Leibniz 1646-1746)は、
    古代中国の易経(八卦)を知って、そこには自分の考案した
    2進数8bit, 64bitの論理世界があることに驚き、東洋の
    進んだ叡智に深く敬意を抱いたと言われています。
    (勘違い入ってますが)
  • by Anonymous Coward on 2006年11月17日 21時48分 (#1060193)
    DBMSはOracleに間違いない
    っていうか、そうじゃなかったら偽物

    --
    # mishima はコトキケイを今までも応援しています
  • by Anonymous Coward on 2006年11月17日 20時09分 (#1060120)
    電電宮 [wikipedia.org]にも行っといてください。 ちと離れてますが。
  • 凶だったら (スコア:3, おもしろおかしい)

    by popn (28736) on 2006年11月17日 21時00分 (#1060150)
    おみくじを結ぶ木もバーチャル空間に用意されているんだろうか?
  • 需要があるのか? (スコア:3, すばらしい洞察)

    by hayaty (11592) on 2006年11月17日 21時33分 (#1060184) 日記
    とりあえず、こんなおみくじを嬉々としてやっている人に「縁談」の項は場違いな気がしました。

    わざわざ清水寺にまでいって携帯必須なサービスとか欲しいですかね。
    時代にひっついていくのも結構ですけど、……まさか次は萌え化とかされたら泣きそうです。

    # 古刹でのんびりするのは好きなのでID。
    # でも後半書いているうちに はっぴいセブン [happy-7.jp]とか思い出してしまう自分が憎い。
    • by gigo (21150) on 2006年11月17日 22時55分 (#1060222)

      以前、森鴎外の本を読んだ時だった思うけど、昔の神社仏閣って情報産業だったと思った。

      昔の人は、人を探して欲しいとか、仕事がうまくいって欲しいとか、結婚したいとか、ことあるごとに神社仏閣にお願いに行って、うまくいったらいったでお礼をしに行っていたと言うよね。そこで相談者にヒアリングしていた僧侶神職の人たちは要するに情報を蓄積していたことになる。もちろんDBMSなんかなかったし、今となっては彼らが蓄積した情報から新しい相談事に対する答えをどのように考えたかはまったく分からないけれど、それがうまくできる才能のある人、経験値を積んで能力を上げた人が居たとしてもおかしくない。で、ある神社仏閣がより適切な答えを出すことが知られるようになって、さらにたくさんの人が情報を持ってきたとしたら、予測の的中率が上がり、ますます「霊験あらたか」と言われただろうと思った。

      今のおみくじは、相談者固有の情報は何も入ってなくて、どうにでもとれる答えが返ってくるのを見た人が勝手に妄想して楽しむのが、それはそれで良いのだろうけど。

      親コメント
    • もうIT化の舞台は用意されてしまったのですよ。
      後は思い切るだけです。

      # 飛び降りるつもりが、実際は堕ちてゆくだけのような気がしなくもない。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      おみくじ如きの話でそーいう(「こんなおみくじに嬉々とする人」等)嫌味なモノ言いをする人よりは、 パケ死するようなバカでも明るく楽しめる人のほうがよほど「縁談」に近いかと思われます。
      • Re:需要があるのか? (スコア:1, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2006年11月18日 3時42分 (#1060326)
        いや、そういう人は「縁談」を待つまでもなく相手を見つけてると思うぞ。
        「縁談」しないと結婚できないのは、嫌味な物言いする人の方だ。
        親コメント
    • by Anonymous Coward
      まさか次は萌え化とかされたら泣きそうです。
      安心して下さい、既に巫女さんという萌えがありますから。
  • 凶が出たら (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2006年11月17日 20時20分 (#1060126)
    明日も引く。
  • 1000円って (スコア:2, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2006年11月17日 21時12分 (#1060158)
    高くないか?
    俺ってバチあたり?
  • by suexec (16684) on 2006年11月18日 1時17分 (#1060288) 日記
    おみくじと聞いて思い出したのが…

    ログインしたらfortuneするのがデフォルト設定にする管理者。
    slが/usr/local/binにあるとか…

  • そのうち (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2006年11月17日 20時03分 (#1060118)
    そのうち電子化された神様とかいって、巨大スクリーンに仏像か何か映して、その前で空中に浮こうとする信者が・・・
    そんな新手の新興宗教が出来たりして。んな事がないようにいまのうちに神様にお願いをしておこう。

    #自分の手で引いてこそ価値のあるのがおみくじだろ?
    • >自分の手で引いてこそ価値のあるのがおみくじだろ?

       それは、自分でおみくじのプログラムを組んでこそというアレゲ魂の声ですか!?

      # そっちの方が信用ならん。
      # 初々しい巫女さんに引いてもらったおみくじには価値を感じませんか? 気の迷いっスよ、気の迷い。
      --
      李 露星
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      そもそもインターネットにはニューエイジ思想がつきものでしたから,
      そういう宗教的な物との親和性は高いと思いますね。

      ま,そういう宗教とインターネットを融合させる試みはインターネットが単なるドル箱になってから急速に萎みましたが。

      # 宗教的精神に関して言えば,教会に通っていようが、森の中の小屋に住んでいようが,
       マハリシの足もとに座っていようが、ピカピカピクセルが光る液晶画面をただ見つめていようが、同じだと思うけどねぇ。
  • 俺はやらない (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2006年11月17日 20時32分 (#1060134)
    WX310Kで撮影してURL変換、おみくじサイトに接続したら
    「このサイトは携帯電話でご利用ください」と言われるに決まってる。
    ぜったいそうだ。そうに決まってる。
  • by meteor (18001) on 2006年11月17日 23時39分 (#1060241)
    今すごくかみちゅ!が観たくなったのは俺だけでいい。

    #全く関係ないけど
  • てっきり清水寺のとなりの地主神社 [hi-ho.ne.jp]かと思ったよ。
    去年久々に清水寺へ行ったが、ついでに寄った地主神社は商業主義全開 [google.co.jp]という感じで、目がチカチカした覚えが。

    当然、公式サイト [jishujinja.or.jp]も、メルマガから今日のおみくじ [jishujinja.or.jp]なんてのもあるので、こっちだったらとっくにやっているのかと思った

    清水寺なのが、ちょっと意外
  • 1〜9までの数字を選ぶことができ、選んだ数字によって「大吉」「吉」「凶」などの運勢と
    より正確には、八福神+疫病神お守り、とでも呼ぶべき代物のような気がするんですが………。
  • 少々、脱線気味ですな話ですが
    鎌倉の鶴岡八幡宮にはおみくじの自販機 [gozaru.jp]があります。
    (もう2年前のことなので、まだあるかは確認してませんが。)
    普通に人が販売してもいるのですが、
    正直、興醒めというか、ガッカリデス。
    --
    〜三軒廻るより一軒で据わりこめ〜
  • by Anonymous Coward on 2006年11月17日 20時01分 (#1060114)
    もう10年も前になるが、初詣で4人でおみくじをひいたら、「小吉」「凶」「凶」「凶」だった場所だ……orz

    #もちろん自分は凶だったさ。今思うとあの年はほんといろいろあったわ…。
  • by Anonymous Coward on 2006年11月17日 20時23分 (#1060128)
    >おみくじ本文は清水寺で古くから提供されているおみくじと同じ内容だという。

    これってさ、おみくじ一枚買われてWEBで公開されたら

    だれも買わなくなるんでない?

    おみくじ毎にアクセス制限とかあるのかな?
    • Re:中の人よ・・・ (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2006年11月17日 21時09分 (#1060156)
      今でも、枝に結び付けられた御神籤なら取り放題なのですが、それで皆さん御神籤を引かなくなったでしょうか?
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2006年11月17日 21時17分 (#1060162)
    かみを無くすわけにはいかなかったのかな
  • by Anonymous Coward on 2006年11月20日 14時51分 (#1061262)
    FPcodeの現物を見たことが無いんですが、
    おみくじの他にはどんな使用実績があるんでしょうか?

    2次元バーコード技術では
    カメラでケンサク!ERサーチ [bandai-net.com]」
    というのもありましたが、QRコード以外で普及しそうな物はあるのでしょうか。
typodupeerror

弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家

読み込み中...