パスワードを忘れた? アカウント作成
14150 story

公取委がソフトバンクモバイルの「0円広告」に警告 93

ストーリー by GetSet
メッ、だよ 部門より

KAMUI 曰く

公正取引委員会は、ソフトバンクモバイルの「0円広告」に対して景品表示法第4条第1項第2号(有利誤認)の規定に違反する恐れがあるとして、12日に警告を行った。また、KDDINTTドコモに対しても「料金の割引等」の広告が同じ規定の違反に繋がる恐れがあるとして注意を行なったとの事。

  1. 公取委のプレスリリース(PDF)
  2. 別添写し1〜2(ソフトバンク)
  3. 別添写し3〜6(au)
  4. 別添写し7〜10(ドコモ)
要するに「割引等の条件に関する表示が小さかったりして解り難い」という、至極普通の話ではあるのだが……まさかこんな当たり前の話が「予想外」なんて言わないよね? :)
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 根本は (スコア:5, すばらしい洞察)

    by ILH (11814) on 2006年12月13日 9時54分 (#1074639) 日記
    携帯の料金複雑過ぎ。
    • Re:根本は (スコア:3, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2006年12月13日 10時16分 (#1074653)
      単純にしたら本当はお得じゃ無いってすぐバレちゃうじゃありませんか。
      親コメント
  • by hiro030 (31631) on 2006年12月13日 9時35分 (#1074625)
    auの無期限繰り越しが「実は設定された上限まで」だった。は、はじめて知ったとき「無期限くりこせてないだろ?」と思ったけど、あとは説明不足かな。

    • by signed-coward (17953) on 2006年12月13日 11時53分 (#1074806) 日記
      auはパケット定額が始まった頃、こんな [google.com]広告を出していたことがありますから(苦笑)
      ま、よくあることですよ(ぇー

      # 100000000000パケットの通信を行うのにどのくらいの時間がかかるか計算してみよう!
      親コメント
      • えっと、月間1,280GByteですね。
        WINの最高2.4Mbit/secだと。。。
        493.8日。。。。
        つなぎっぱなしでも1年以上ですなw
        1ヶ月の理論値以上の数値だしてグラフ化してもいいんですかねぇ

        まぁ、パケットなんで、1パケット1byteで通信するんじゃ!って言われたら、確かに1ヶ月かかりませんがw

        折角計算したのでID(^^;
        親コメント
    • by gesaku (7381) on 2006年12月13日 10時21分 (#1074658)
      無期限なのは間違いないでしょう。上限有だけど。
      ドコモの場合はその逆で、有期限だけど上限無ってとこでしょうか。

      auはSIM対応端末がほとんど無いから機種変のためだけに契約して
      回線を寝かせておくってことはあまりやらないけど、FOMAはSIMの
      入れ替えが出来るので機種変専用回線なんていう技もありますから、
      回線ごとに無期限に繰り越されるよりは、2ヵ月後に残った分を他の
      回線にまわせるほうが無料分を使いきれて得かもしれません。

      #未だにプランB+プラン39のgesaku
      親コメント
    • 金額には上限があるけど、期間は無期限ということで、間違いではないようです。

      そう聞いたときにやられたと思うか、なるほどと思うか。
      あう信者なら後者?
    • 無期限は期限(=前もって決めた時期)が無い。ということでしょう。 無制限と勘違いしていますよ?
  • 行政 (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2006年12月13日 9時44分 (#1074630)
    >まさかこんな当たり前の話が「予想外」なんて言わないよね? :)

    当たり前のことをきちんとやるのが行政です
  • by Anonymous Coward on 2006年12月13日 10時04分 (#1074646)
    一番予想外だったのはウィルコムも注意されたことでしょう。

    MNP騒動では競争にすら入れてもらえなかったのに、新規加入にはしっかりと
    影響があった上、今は使っていない昔の広告に対して注意されたのは予想外。

    クラスでいじめが発生、いじめには参加せず良い子にしていたのに
    「いじめはクラス全員の責任」といわれて一緒に罰を受けた子みたいな。

    マジかわいそう。
    • by urx (4084) on 2006年12月13日 10時52分 (#1074691) 日記
      > 一番予想外だったのはウィルコムも注意されたことでしょう。

      ウィルコムは注意されたの?→携帯電話事業者3名に対する警告等について [jftc.go.jp]

      「注意された」というよりは、「注意されたと一部で報道された [nikkei.co.jp]」だと思うんだけどなぁ。
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2006年12月13日 11時09分 (#1074723)
        >ウィルコムは注意されたの?
        された。IT Pro [nikkeibp.co.jp](要ユーザー登録かも)より:

        また公正取引委員会は書面では公表しなかったものの,ウィルコムに対して別途注意したことを明らかにした。ウィルコムはMNPの対象事業者でないことなどから他の3社とは別の扱いとなった。対象となった広告は2005年4月末の新聞広告と,5月前後から6月20日までのテレビ・コマーシャル。「無料通話」の条件が分かりづらい点が注意の対象となった。
        親コメント
    • by PuckWing (31909) on 2006年12月13日 12時06分 (#1074825) 日記
      今回の公正取引委員会の警告・注意の内容はもっともだと思います.

      しかし行政指導の対象となった事案が10月のソフトバンクを除けば半年以上前のもので,ソフトバンクの件がなかったら果たしてドコモやAU,WILLCOMへ注意したのか疑問です.

      ソフトバンクだけ警告するのはバランスを欠くという判断が働いたのでしょうが,「バランス」というよりも旧態の「横並び」指導体制を彷彿とさせ,いささか腑に落ちません.

      不適切な表示ならできるだけ早く,是正勧告・指導を出してもらいたいものです.
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2006年12月14日 0時15分 (#1075283)

        単純に、KDDIの指摘によってSBMのカタログを取り寄せるのと同時に、各通信事業者のカタログも入手して精査したというだけのことじゃないですか? そういう意味ではSBMの件が無ければ各社が注意を受けることも無かっただろうとは思いますが、横並びのためではないんじゃないかと思います。

        例えば本日、ブルーベリー系の製品に対して排除命令が2社に出されましたが、同時に同一系統の商品を集中的に調べたが、他社の製品には問題はなかったとしています。このことから、調べるときには系統を丸ごと調べてみるように考えられます。そしてその調べ方は、効率的なやり方であろうと思えます。

        そんなわけで、バランスを欠くとかそういうことで、横並びを意識したものではないのではないかと思います。

        親コメント
      • >不適切な表示ならできるだけ早く,是正勧告・指導を出してもらいたいものです.

        表示だけ見ると確かにどこもやってるという話なんでしょうが、盛り上げ方とかその他諸々考慮して実際に騙されかけた人がどれだけいたのかっていう点で見たらどうなんでしょうかね。

        見えるところ、文書で残っているところだけにしか警告を出せないのかもしれませんが。ところで、ウィルコムだと最近のpapipoのCMの方がやばいんじゃないかと思ってしまいますがどうなんでしょ。
        親コメント
    • W-ZERO3でもネット25が使えるし通話もできるのだが、それを大々的には書いてないとか
      そういうのも、使い方によってはお得になるサービスを契約させたがらず、
      A&B割や年間割も効かないウィルコム定額+リアルインターネットプラスを契約させようという
      姿勢は十分他の携帯キャリアと同じレベルだと思います(今回の対象ではないですが)。

      そして、速度遅いのにネット25ですら高いよ・・・俺のFOMA端末より。
      親コメント
      • by Emc2 (14960) on 2006年12月13日 11時03分 (#1074710) 日記
        ネット25だとCLUB AIR-EDGE接続が従量制になる(確かPRIN扱いなんでしたっけ)
        んでWILLCOM的には微妙な気もしますが、つなぎ放題とかの案内が薄いのは確かに
        どうかっても思いますね。
        もっとも「指名買い [impress.co.jp]」の多くが通話定額目当てとすると、定額プラン+
        パケット定額オプションというのは最大公約数的なプランとしてそれなりの妥当性
        はありそうですが。

        そうじゃない人はそうじゃないなりに料金プランを比較検討するってのは、各社で
        似たことをやってる人も多いでしょうし。

        (注意対象の昔の広告って、他社の各種割引を紙屑みたく丸めて捨ててたあの頃の
        なんだろうなあ。)
        --
        RYZEN始めました
        親コメント
        • by taka2 (14791) on 2006年12月13日 11時57分 (#1074810) ホームページ 日記
          WILLCOM の宣伝の仕方だと、
          音声通話向け料金コース [willcom-inc.com]→音声端末専用
          データ通信向け料金コース [willcom-inc.com]→データカード専用
          と誤解してる人が多いような気がします。で、「W-ZERO3は音声端末だからデータ向けプランは選べない」と思い込んでしまうと。

          W-ZERO3を買ったけどそう誤解してた友人がいたのですが、元々音声端末としては使う気はまったくないし、メール端末として普段の使用頻度はそんなに高くないということだったので、誤解を解いた結果、今はデータパックminiにしてます。

          WILLCOMは日割りでいつでも料金プランを変えられる(ネットで申請したら翌日には反映される)ので、通信料が増えるとわかってる、8月とか年末のここぞという時はパケコミとかネット25に。
          パケコミの使用可能パケット数も日割り(20万パケット使い放題→プラン選択期間が半月なら10万パケットまで)になるので、あとは、利用パケット数を確認して相応の期間だけパケコミにしたら、またデータパックminiに戻す、と。
          親コメント
          • by Emc2 (14960) on 2006年12月13日 13時49分 (#1074931) 日記
            まあ、「データ通信カード(非WILLCOM SIM STYLE)でウィルコム定額プラン」とかいい具合に意味不明ですけどね。
            #A&B割が使えない人なら初年度はつなぎ放題より割安か。
            W-SIM導入で音声端末とデータ通信端末の垣根は低くなってますし、見やすく統合した料金表を希望。

            ところで
            >ネットで申請したら翌日には反映される
            先日ネットで料金コースを変更(といってもリアプラをデータ定額に変えただけですが)したら、
            適用が2日後になったんですが。オプション変更は適用が遅いんですかね。
            --
            RYZEN始めました
            親コメント
    • そう?注意されることはやっていないとでも?
  • by saab9000 (31344) on 2006年12月13日 9時44分 (#1074631) ホームページ 日記
    ‥なんて、うまい話がある訳ないでしょ!
    っていう位の広告打って欲しかったな。昔のとしまえんのトンデモ広告並みのインパクトで。

    でも、掲示している料金が様々な制約をクリアした上でのがんじがらめな値付けだと言うことを、
    消費者が誤解しないように広告するのって難しいっすよね。
    勿論消費者の側にも内容を理解するホンの少しの努力が必要なのかもしれないけど。
    メディア発表の類はいちいち疑ってかかる位じゃないと、損する世の中なんだろうかな。
    という私も、自分の携帯の料金の内訳がもう良くわかっていません。
    @auで契約5年ほど
    これではイカンなあ。
  • by necop (6252) on 2006年12月13日 9時59分 (#1074642) 日記
    沢山文字を印刷するためにはフォントを小さくしなければなりませんでした。

    以上!
  • ちょっとまってよ (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2006年12月13日 10時43分 (#1074675)
    ちゃんと詳し~く説明を全部書いたんだよ。
    何度も重ね書きしたから重なって黒くなっちゃって [softbank.co.jp]読めないかもしれないけど。
  • by gonta (11642) on 2006年12月13日 11時51分 (#1074803) 日記
    世間がここまで騒いでくれ、認知度を上げてくれること自体、いい広告になりました。ありがとうございました。 by SB関係者

    ・・・だったりして。
    --
    -- gonta --
    "May Macintosh be with you"
  • by Anonymous Coward on 2006年12月13日 12時10分 (#1074831)
    警告2回で1本負け?
  • by t-qt (12190) on 2006年12月13日 13時44分 (#1074921)
    警告と注意って指導としての重さはどれくらい違うんでしょうか?

    他のキャリアにもあえて注意を出したと言うことは
    「何処のキャリアでも大なり小なり有ることだが、SBは特に目に余る」という主張で
    「よそもやっているの何でウチだけ」とSBが反論するのを先回りして押さえるための様にも思えます。
  • by bttf (27223) on 2006年12月13日 13時44分 (#1074922)
    孫氏の狙っていたのは、たとえ注意を受けようが何だろうが
    誇大広告を打ち上げて、ブログでさんざん取り上げて貰って
    身を引く、というYahoo! BBの時と同じ手法でしたよね。

    この注意を受けたことで各新聞の一面でまで取り上げて貰って、
    いい宣伝になったんだろうなあ…。

    #昨日見たSoftBank MobileのTVCMが、いきなり文字のみで
    #シンプルになってて笑いました。
  • by Anonymous Coward on 2006年12月13日 9時49分 (#1074635)
    消費者に都合の悪い内容を小さな文字で書くなどして目立たなく(というか、よほど注意していなければ目に入らなく)してしまうのって、何の法律にも触れないの? #「デザインだと言われればそれまで」なのかなぁ
  • by Anonymous Coward on 2006年12月13日 9時58分 (#1074641)
    当たり前の話で注意されて『予想外』と答えるのがソフトバンク系
typodupeerror

普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家

読み込み中...