パスワードを忘れた? アカウント作成
14362 story

4月1日から携帯電話の「緊急通報位置通知」義務化 43

ストーリー by mhatta
エイプリルフールではなさそうだ 部門より

maia 曰く

ケータイWatchの記事によれば、携帯各社は4月1日から、110/118/119緊急通報時に携帯電話の位置情報を自動通知する「緊急通報位置通知」に対応する(かねてからの予定通り)。GPS搭載の「対応端末」では、GPS測位による位置情報が提供され、それ以外の端末では、基地局や電波到達範囲から算出された位置情報が提供される。現状の「対応端末」は、ドコモでは「903i」以降、KDDIでは「A5525SA」「Sweets cute」「A5523T」、ソフトバンクでは「910T」「811T」「810T」「904SH」「904T」「コドモバイル 812T」になる。4月1日時点の導入エリアは、「110」は北海道網走支庁管内、東京都(島嶼部一部除く)、神奈川県、愛知県、大阪府、奈良県。「118」は全国、「119」も対応済みだがエリアは調整中(119番通報を巡る最近の動きについて)。「非対応端末」の位置情報精度は低いし、受信状態などによって実際の位置とは異なる位置情報になる場合もあるので、通報時に口頭での位置情報説明が求められる事に変わりはない。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Dumarest (25156) on 2007年01月11日 11時14分 (#1089635) 日記
    >通報時に口頭での位置情報説明が求められる

    「えーとあそこが秋月だから千代田区外神田の…」
    とか即答できる場所じゃないとき、
    近くの自自動販売機住所表示がされている場合が多いです。

    また、管轄によるのかもしれませんが
    ・電柱番号
    ・標識の管理番号
    ・信号機の管理番号
    などの情報でも110番センターで場所が特定できるようです。

    #この情報でGPS機能なくても移動端末で現在地図表示できる!
    #…と思ったら中部電力が既にそんなサービスやってました。
    「ここデンチュ」https://upo.jp/
    #名前は…orz。「殿中でござるぞ」(by忠臣蔵)を連想w
    • by Anonymous Coward on 2007年01月11日 12時08分 (#1089691)
      へぇと思っていってみたら
      2007/01/11 ・・・ 「ここデンチュ」サービス終了のお知らせ
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2007年01月11日 13時58分 (#1089842)
      私 「あーもしもし、警察ですか?」
      警察署の人間 「はい、こちらXYZ警察署ですが」
      私 「いま交差点の真ん中で交通事故が起きたのですが」
      警察署の人間 「あなたから掛けてきた携帯のGPSより位置を特定します。暫くお待ちください」
      警察署の人間 「(いま手が離せないんだよな・・・ふむあそこの場所は微妙な場所だな、よし)」
      警察署の人間 「ひとつお伺いしたいのですが、事故が起きた場所はあなたの今居る歩道と反対側の歩道、どちら側に近いですか?
      私 「え? うーん、こちら側の歩道から飛び出してたのですが、事故が発生したのは反対側の歩道からの方が若干近いですね」
      警察署の人間 「では、お手を煩わせますが、交差点渡って反対側の歩道からお掛け直しください。では。」
      私 「は?」
      警察署の人間 「現場はウチの管轄じゃなかったからだ。では。」


      平和な日本だよなと思えるような光景
      親コメント
      • 私の時は、そのような仕事を押し付ける印象はありませんでしたよ。w

        交通事故で連絡したとき場所について電話で何度も念を押されるので訝しんでいたところ、管轄の境界にごく近い場所なのですよと説明され納得した次第。

        せっかく現場に出動しても管轄が違うなら警察にとっても当事者の私にとっても二度手間ですから、電話相手の警察の方がしっかり応対してくれたのは好印象でした。(マイナスの印象が±0になっただけかもしれませんがw)
      • 管轄ラインぎりぎりで殺人が発生して、担当になるのを嫌がった警官が
        死体をよその管轄域に移動させたせいで事件が複雑に…とかって海外ミステリを思い出した。

        # 日本だけが…と思うなよ!
        • 確かアル・カポネ、
          州境に家を建てて、警官がきたら奥の部屋に引っ込めば警官は手が出せない。

          っていう話があったような。

          黒門町の伝七親分だったか銭形平次だったかも、
           「その話は歩きながら聞こう」
           「・・・・」 
           「そうか、だが大門をこえたからここは江戸の外だ、おまえをお縄にはできない。」
          なんていうのもあったような。

          親コメント
    • 探偵が警官を買収すれば、携帯を持つユーザーの位置をいくらでも追えそうですね。
      使用履歴等、きっちり公開してほしいところ。

      ちょっとオーウェルの1984年を思い出しました。
  • PHSは…… (スコア:2, 参考になる)

    by akiraani (24305) on 2007年01月11日 11時28分 (#1089645) 日記
    なお、緊急通報位置通知の対象外となるウィルコムでは、「いずれ対応するかもしれない。今後依頼があれば」としている。
     PHSならGPSがなくとも基地局情報だけでかなり場所が特定できる。こういう部分も地味だけどPHSのメリットだねぇ。
    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
    • Re:PHSは…… (スコア:1, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2007年01月11日 11時53分 (#1089674)
      > PHSならGPSがなくとも基地局情報だけでかなり場所が特定できる。
      > こういう部分も地味だけどPHSのメリットだねぇ。

      一つの基地局がカバーするエリアの狭さをあえてメリットと受け取るならそうでしょう。しかし、「PHSで110番かけようとしたけど圏外だったよ」というケースも(携帯電話と比べると)多いでしょうから、メリットの裏にはデメリットが必ずあるわけですよ。
      親コメント
      • Re:PHSは…… (スコア:1, 興味深い)

        by Anonymous Coward on 2007年01月11日 12時52分 (#1089763)
        逆に、ケータイだと圏外だがPHSなら使える場所だってまだまだ多いですが
        親コメント
      • by Anonymous Coward
        山の中で遭難した場合なんかはそうかもしれませんね。
        でも、都市部からの110番通報のほうが件数的には多いんじゃないかな。

        W-ZERO3[es]買ってから、ときどき位置情報見て遊んでますが都市部(地方都市含む)で検出できなかった事はありません。
        もちろん高速移動中とかトンネル内とかは別ですが。
    • by decrypt (32710) on 2007年01月11日 13時34分 (#1089823)
      今こそドッチーモ復活の時。
      親コメント
    • Re:PHSは……(オフトピ) (スコア:1, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2007年01月11日 14時33分 (#1089874)
      >GPSがなくとも

      狼煙でいいんじゃね?
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      >PHSならGPSがなくとも基地局情報だけでかなり場所が特定できる。こういう部分も地味だけどPHSのメリットだねぇ。

      その「GPSがなくとも」っていう条件が、GPS付き携帯が主流になっていくにつれ、過去のものになりつつあるけどね。
      • Re:PHSは…… (スコア:2, すばらしい洞察)

        by akiraani (24305) on 2007年01月11日 13時14分 (#1089794) 日記
         GPS機能があっても使えない場所もあるよね。地下街とか、屋内とかさ。

        #そして、そういう場所こそPHSがもっとも得意とするエリアなわけで
        --
        しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
        親コメント
        • by docile-jp (16652) on 2007年01月11日 15時35分 (#1089925) 日記
          PHSでも屋内基地局とかにつながってると位置情報がとれないことがありませんでしたっけ。

          今は改善されているかもしれないし、そもそも、もしかして電話機で見られないだけなのかな。
          親コメント
        • by Anonymous Coward
          地下街の場合は、携帯電話も位置の特定しやすい屋内基地局の場合が多いと思いますが。
          #そりゃPHS程は特定できないだろうけど。
    • by Anonymous Coward
      現在主流になっているCDMA系は最高で電波3つつかむため、それぞれの基地局のパラメータから距離を割り出して計算すれば比較的高精度で位置がわかりますよ。
      • by Anonymous Coward
        別に常に3つの電波を使わないと計測できないわけでもないので、
        PHSだと5~10の基地局からの電波使って精度上げてる例もありますよ
        • by Anonymous Coward

          うん?

          PHSでも位置が分かることを否定しているわけではなくて、元コメント [srad.jp]がPHSのメリットとしていたので、基地局で位置を特定できるというのはPHSに特有のことではないですよ、という指摘なのですが。

          • Re:PHSは…… (スコア:1, 参考になる)

            by Anonymous Coward on 2007年01月12日 10時56分 (#1090461)
            原理的に「位置測定が出来る」といっても「精度が高い」とは限らないですね。

            某SoftbankのGPS携帯で位置情報を取得するJavaアプリを開発しているのですが、なんと「通常のJavaアプリでは、GPSによる位置取得ができない」んです。
            公開されている開発向け情報 [softbankmobile.co.jp]に位置取得メソッド(getLatitude/getLongitude)があるのですが、これは基地局情報を元に算出した位置を返します。
            問い合わせたら、GPS情報の利用方法は非公開だそうで…騙されたっ…

            仕方が無いので基地局ベースの位置情報を利用しているのですが、ものすごく精度が低いです。
            200~300mぐらいはずれるのが当たり前。ひどいときは500m以上ずれることも。

            「GPS」とか「PHSの基地局による位置情報」みたいな精度はまったく期待できないです。
            「カーナビ」とかには絶対無理。「位置を通報」に使う場合、所轄とかが判定できる程度かな?
            親コメント
            • by Anonymous Coward
              原理的に「位置測定が出来る」といっても「精度が高い」とは限らないですね。

              その通りです。しかし、ここで話をしているのは理屈の話で必ずしも現実の話ではないのです。このツリーのルートを見ていただけると分かるのですが、PHSでも基地局でわかる、といいつつもそれは現時点で緊急通報に使われておりません。すなわち、理屈の上でそれも可能だという話です。それに対して、PHSではなくてもCDMA系なら理屈の上で一特定が可能だという話なのです。

              実際にそれが可能かどうかという話をしているわけではないので、現時点でこういった測位を実施できない例を挙げられても、それはそうですねぇ、としかいえないんです。実際、SBMに限らずGPS非対応のFOMAも複数基地局のデータに基づく測位をしていないことは私も理解しています。そのことと、PHSによる基地局測位、CDMA系による基地局測位の理論上の話は別であるのです。

  • by mkro (14246) on 2007年01月11日 16時29分 (#1089974) ホームページ 日記

    まずは総務省。

    ケータイWatchの記事では省令案を提出となっていますが、法令データ提供システム [e-gov.go.jp]で検索してみたところ、事業用電気通信設備規則は昨年の1月5日付で改正省令が公布されているようです。

    続いて消防庁。IP電話がメインですが、119番通報の資料として固定電話や携帯電話の情報などもまとまっています。

    # おまけ。スラッシュドット ジャパン | 携帯電話・IP電話からの110番に位置情報通知機能義務化へ [srad.jp]

  • by Anonymous Coward on 2007年01月11日 22時58分 (#1090265)
    > 北海道網走支庁管内、東京都(島嶼部一部除く)、神奈川県、愛知県、大阪府、奈良県
  • メールで110番 (スコア:2, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2007年01月12日 6時48分 (#1090396)
    NHK手話ニュースでやってた。メールでも緊急通報を受け付けるようになったと。
    テレビではメールの仕方の講習風景を映していたが…各電話に専用のフォームがあったら便利だなと思った。
    ウェブサイトのメールフォームみたいなのを携帯のローカルに持ってて、項目に入力して送信すればすむように。差出人とかは自動で設定されて、位置情報ももちろん送る。機種によってテンプレート機能があったりするけど、アレの緊急通報特化版って感じかな。
    そんなのが全機種共通であると良いと思った。声が出せない人にはもちろん便利だろうし、誘拐などで話せなくてもこっそり通報できたりといったシーンも考えられる。
    ややオフトピだが、ま、ついで。
  • >エイプリルフールではなさそうだ部門

    でも、エイプリルフールには、
    この制度を元ネタにした嘘ニュースやネタ投稿が
    増えそうですね(^^;)

    たとえば、
    「通報に使った後に、携帯を下水道に落としてしまったため、
     救急部隊が下水道に出動するハメになった」
    とか。
    • by Anonymous Coward
      >「通報に使った後に、携帯を下水道に落としてしまったため、
      > 救急部隊が下水道に出動するハメになった」
      >とか。
      ここにもGPSが衛星軌道からの電波受信で位置測定しているという根源原理を理解していない人がまた一人。
  • by harisen (27285) on 2007年01月11日 14時10分 (#1089856) 日記
    903iユーザです。
    以前都内渋谷でテストしました。
    (903iを手に入れて早速使ってみた)

    大通りから1本裏の比較的高いビルに囲まれた場所で
    GPSで位置検出をするとちょっと離れた大通り沿いの「渋谷警察署」にいることになってしまいました。
    (そのときだけじゃなく何度使っても同じくらいずれます)

    ということは、その場所で110番にかけた場合
    渋谷警察署の人はどこに駆けつければいいんでしょうか?
    # それより詳しい場所は電話してきた人と話して特定する?

    あと、検出に30秒くらいかかるので電話しながらGPS検出&送信なんでしょうか?

    携帯のGPSって思ったよりは使えないですよ。
    # 逆にあんな情報から、比較的まともな位置を表示してくれるNAVITIMEアプリは
    # よくできてるな~と思う。

    周りの位置から自分の位置を想像する力が必要みたい。
    カーナビは「道路上」&「車速情報」から結構正しい位置を検出できますけど。
    • 少なくとも (スコア:2, すばらしい洞察)

      by QwertyZZZ (8195) on 2007年01月11日 14時23分 (#1089867) 日記
      所管の警察署は解りますよね。

      それだけで十分な改善なんじゃないかと。

      初期の目論見としては十分じゃないかな。
      後は改善項目って事で。

      親コメント
    • 都市部はビルが多くて上空があまり見えずGPS衛星の電波をあまり捕らえられない上に、ビルで電波が反射してしまうので誤差が出やすいみたいです。カーナビの様に時間をかけて測定して地図とマッピングしたりできればもっと精度があがるのでしょうが、携帯電話では常時GPS受信すると電池を食うし、しょぼいCPUでは演算能力にも限界があるし、人間が地図に載っていないビル内等を立体的に移動する事もあり、現時点の技術ではGPSであっても数十~数百mの誤差が出るようです。
      誤差があるから無意味かというとそうでもないです。現在、携帯電話からの110や119の通報は主に都道府県単位の警察や消防のセンターにつながります(近くの警察署ではありません)。そのため、現在は、現場が渋谷かお台場かも区別できない状況です。位置測位の誤差が数百mあっても、どの町かぐらいはわかるので、ずいぶん話が早くなると思います。
      なお、位置測位は、携帯電話の基地局から推定する場合は早いですが、GPSの場合、計測に多少の時間がかかるようです。

      親コメント
    • >GPSで位置検出をするとちょっと離れた大通り沿いの「渋谷警察署」にいることになってしまいました。
      確か、MTSAT-1R/2(ひまわり6号/7号)で、GPSの精度補正を行うサービスが今年度末に開始される予定の筈ですが
      現行のGPS携帯とかって対応してるんでしょうかねぇ?
      GPSって赤道から遠い(北極/南極に近い)程ずれるんでしたっけ?MTSATは日本上空に近い位置に居るので。
      #日本では、MTSAT以外で一番近いGPS補正はハワイ上空らしくて、日本で此奴を使うとかえってずれが大きくなると聞いた様な気も。
  • by Anonymous Coward on 2007年01月11日 12時12分 (#1089701)
    携帯を持つ人間の位置はこうしてすべて把握されるようになり、
    特定者により行動を監視されるようになるのであった。

    # 気分が滅入っているのでACでネガティブ発言にて御免
typodupeerror

Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs

読み込み中...