パスワードを忘れた? アカウント作成
26066 story
アメリカ合衆国

電波で胸が痛む? 91

ストーリー by mhatta
電波で害虫避けって昔あったな 部門より

pinbou 曰く、

本家/.の記事より。米ニューメキシコ州サンタフェの住民の一部が、公共施設での無線LANサービス提供の禁止を求めて市当局を訴えたと言う(KOB.comの記事)。「無線LANにアレルギーがあり、そういった施設に入れない」というのが理由らしい。原告の一人であるArthur Firstenberg氏によれば、彼らはある種の電磁波に非常に敏感で、Wi-Fiが提供されている場所では「胸部の痛みを覚える」そうである。行政側は、「今は1692年ではなくて2008年なので、どのみち辺りは電磁波だらけなのだが…」と困惑しているそうだ。

無線LANのみならず、高圧線や携帯電話の電波の影響も含めた電磁波過敏症(Electrical Sensitivity,ES)についてはWikipediaのエントリがよくまとまっているが、その存在は疫学的にはかなり疑問ということのようである。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • それは不治の病 (スコア:4, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2008年05月26日 7時05分 (#1349873)

    胸部の痛み
    それは恋というものです。
  • テスト (スコア:2, すばらしい洞察)

    by mgstyle (34119) on 2008年05月26日 8時56分 (#1349913) ホームページ 日記
    会見とかしてる最中に その部屋に設置して置いた 無線LAN関連の機器を こっそり一つ また一つと電源を入れてみたら、わかるような気がする

    体調や顔色が悪くなったらオフに

    #飛来して来た電波に反応するって、花粉症みたいな感じなんですかね?
    #「今日は電波が沢山飛んでいるので、休んでいいですか」
    --
    [注意]コメント主は大変叩かれ弱い性質です。優しく接してあげて下さい
    ~おもしろおかしい以外に興味はありません~
    • by jussoku_m (6945) on 2008年05月26日 18時09分 (#1350413)
      紫外線以上の電離放射線とは違い、電波(3THz以下)は、生体へは熱作用と刺激作用しか作用しなかったと思う。
      熱作用は強い電波(高エネルギー)が必要であり、刺激作用は低い周波数の領域で起こるものなので
      無線LANの周波数と電波の強さでは、何も起きない、感じないってことだと思う。

      以下、参考になるかも??

      電気通信技術審議会答申 諮問第38号「電波利用における人体の防護指針」(平成2年6月)
      http://www.tele.soumu.go.jp/j/material/dwn/guide38.pdf

      電気通信技術審議会答申 諮問第89号「電波利用における人体防護の在り方」(平成9年4月)
      http://www.tele.soumu.go.jp/j/material/dwn/guide89.pdf
      親コメント
  • そいつはソフトコンタクトをしてるんだけど、無線LANがONになっているNote PCを触ると、コンタクトがビリビリするとか言ってた。
    僕は半信半疑だったが、他にもいるんだなー。そんな(だと主張する)人。
    --
    安易なAC発言反対運動中
    • 無線LANがオンの状態とオフの状態で(どちらかになっているかを本人に伝えずに)さわってもらって、ちゃんと言い当てれるかどうかを実験してほしい
      --
      以上
      親コメント
    • オレも (スコア:3, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2008年05月26日 8時27分 (#1349900)
      PCはおろか、社屋に近づくだけで心臓がバクバクし、血圧が高くなります。

      #特に月曜日
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2008年05月26日 6時54分 (#1349870)
      私は無線LANの有無にかかわらず、ノートパソコンの筐体を触ると指先にビリビリきます。
      すべてのノートではなく、一部ですけどね。
      電磁波より漏電の方が心配です。

      #Thinkpad s30とDell(型番不明)が一番ビリビリきた
      親コメント
      • 僕も、ThinkpadX40の塗装が剥がれて下の金属メッキが見えてるところに触ると、ぴりぴり来ます。 指や掌は皮が厚いのか感じませんが、太ももとか腕の皮の薄いところとかだと。 ACアダプタからの洩れ電流だと勝手に決めつけてましたが。
        親コメント
    • by Anonymous Coward on 2008年05月26日 7時52分 (#1349884)
      俺は特に低周波(100HZ以下)の電磁波に弱いのでAC100Vの商用電源ラインのある場所では仕事をやってられない.
      だから閑静な田舎のサテライト・オフィスでの勤務(パソコン等は使用しないクリエイティブな造形業務)を
      希望したんだが,上司から白い目で睨まれただけで黙殺された.

      それから,もうちょっと周波数の高いロランや電波時計の電波(JJY)も苦手だね.
      宮崎に行った時には海自の通信所が出してる潜水艦との通信用の超長波の電波で一日中心臓バクバクだったよ.
      本当に死ぬかと思った.
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2008年05月26日 8時15分 (#1349893)
    何年か前に電磁波過敏症の人を追った
    ドキュメンタリーを見たの覚えてる。

    その人はほとんどの電化製品がダメで、
    蛍光灯すら点けない生活を送ってた。
    症状が悪化して、人里離れた場所に引っ越したけど、
    それでも家の近くの電信柱がダメだとか
    撮影のカメラもあんま近寄らないで欲しいって頼まれたとか

    全部見たわけじゃないしうる覚えだけど、
    疑いの目で見てたけど、なんとも言えない映像だった。
    • Re:日本にも居た (スコア:1, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2008年05月26日 8時49分 (#1349911)
      わざとかもしれないけど、

      誤字等の館:うる覚え
      http://www.tt.rim.or.jp/~rudyard/hirago014.html
      親コメント
    • by nim (10479) on 2008年05月26日 13時15分 (#1350164)
      電磁波過敏症といっても、
      可視光や赤外線は平気なんですよね。
      低周波もマイクロ波も駄目で遠赤外線は大丈夫というあたり、
      えらく特殊な過敏症に思えますけど。
      親コメント
      • by koyo (4409) on 2008年05月26日 22時25分 (#1350530) 日記
        電磁波の感応性が波長によって大きく異なるのはそんなに不思議な現象じゃないですよ。
        現に「可視光」だけ信号として「見える」わけでしょう?
        数個の分子の分子内振動による電磁波吸収スペクトルならなんとか計算できますが、タンパク質等巨大分子の集団運動の電磁波応答性なんて実験も計算も簡単じゃないです。
        ましてや神経伝達系を含んだ生体系が特定波長の電磁波に感応性があるなんてぇ事は十分考えられることです。
        親コメント
        • by nim (10479) on 2008年05月27日 0時16分 (#1350593)
          可視光の例をあげていただいている通り、「特定波長の電磁波に感応性がある」
          のはなにも不思議ではありません。

          不思議なのは、低周波(数十ヘルツ)からマイクロ波(数ギガヘルツ)まで、
          8桁くらい反応するその広さのほうです。
          しかも、日本中だいたいどんな田舎でも届いているテレビの電波(数百メガヘルツ)は
          気にならず、そこから桁も違わない携帯電話の電波は影響が出る。
          複数の感受器官があるのか、テレビはもう慣れてしまって平気なのか、
          いったいどういう仕組みなのか興味はつきません。

          親コメント
    • by the.ACount (31144) on 2008年05月27日 14時30分 (#1350900)
      ただの電信柱から電波が出るんかい?
      音は出てるから、音波過敏症じゃないのか。
      --
      the.ACount
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2008年05月26日 8時49分 (#1349909)
    昔、ラジオ電波が聞こえちゃう人ってのがテレビで紹介されたことを思い出しました。
    そのときの原因は歯の詰め物の金属で、アンテナ・検波を偶然していたというような説明でした。
    #子供心に、本当?と疑ってかかってましたが。
    • by Anonymous Coward on 2008年05月26日 12時28分 (#1350112)
      ラジオ局の近くでは、ブランコや金網から音楽が聞こえるというのは
      よくある話でしたが、ベトナム戦争中の沖縄で、ベトナムに向けて
      米軍が送信した軍事宣伝放送局の付近では、あまりにも強力な電波で
      送信したため、木の葉っぱから音楽が聞こえたそうです。

      そういう面白い話も、放送のデジタル化で無くなっちゃいますね。
      親コメント
  • ネズミとりレーダ (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2008年05月26日 11時50分 (#1350062)
    無線LANや携帯で何かを感じたことはありませんが、
    警察の速度取り締まりレーダなら200mぐらい手前でほぼ100%違和感を感じますね。
    おかげで20年ほぼ毎日運転しててもゴールド免許です。笑
  • by Xatz (31320) on 2008年05月26日 12時07分 (#1350087) 日記
    グラフィックと音響含む仕事をしているのでCRT必須なのですが、作業中は常に耳の奥に響く音が聞こえています。
    電磁波のせいとは関係ありませんが、いやなものですね。

    # そして、音響のほうに集中できない、という言い訳

    そういえば、うちに訪ねてきた際に、玄関に入った瞬間気分が悪くなった友人がいました。
    本人には「あんな電磁波強い部屋にいると早死にするぞ」とか言われましたが、彼も電磁波過敏症、ということなのでしょうか。

    # どうやらまだ死にそうにはありません。
    --
    openDoe-Ming Ver.0.72.9beta
    • Re:CRT (スコア:1, 参考になる)

      by tarosuke (2403) <webmaster@tarosuke.net> on 2008年05月26日 13時39分 (#1350188) 日記
      CRTは普通に音が出るだろ。LCDにすりゃ改善するぞ。
      # もっともLCDでも音量はずっと小さいけど似たような音を出してるのもあるけどな。
      親コメント
      • by kei100 (5854) on 2008年05月26日 22時25分 (#1350528)
        PC用CRTでなんの音が聞こえるかイマイチ謎なんですよね。
        原理として高解像度・リフレッシュレートだと水平同期周波数が高音側にシフトするので音としては認識できなくなりそうですし、電源OFFでしなくなるので逆に気にならないかも。
        例:XGA@60Hz>768*60Hz=46,080Hz
        でも、なぜか音が聞こえたりする事もあるので別の部分か耳鳴りか近所のTVの音が聞こえてるのかも。
        フライバックトランスとかが分数波で共鳴してるんでしょうか?(XGAなら1/3の15k前後とか)

        > # もっともLCDでも音量はずっと小さいけど似たような音を出してるのもあるけどな。

        こっちもある意味厄介でして店頭じゃBGMや他機種、人の話し声等でマスクされて解らないので五月蝿いかどうかは買わないと解らない(笑)
        ちなみに某社のPCとセットの電源内蔵LCDは電源OFF時にも非常に耳障りな高音が出てコンセントを抜かないと止まらないようです。
        信号やバックライトのインバーター(これも結構聞こえる事がある)なら電源OFFればマシなんですが、スイッチング電源が原因で待機時も稼動しているからかもです。
        PCって下はHDDの120Hz、中間にファン、上はスイッチング電源の発振と結構五月蝿いのですよね。

        # 小学生時代から職員室や視聴覚室のTVが点いてるか否か廊下を歩くだけで解る特技(?)が今もあるのでID
        親コメント
        • by tarosuke (2403) <webmaster@tarosuke.net> on 2008年05月26日 22時52分 (#1350548) 日記
          聞こえすぎるというのも考え物だのぉ。

          >フライバックトランスとかが分数波で共鳴してるんでしょうか?(XGAなら1/3の15k前後とか)
          何にしても振動に対して線形に反応するとは限らないわけで、特性が非線形だとするならある意味何でもアリ。どんな成分が出ててもおかしくない。

          >PCって下はHDDの120Hz、中間にファン、上はスイッチング電源の発振と結構五月蝿いのですよね。
          ファンレスでも結構うるさいね。HDDのアクセス音がごろごろと響いてみたり。
          サーバを他の部屋に置いてもいいから静かな環境が欲しいところ。

          # 15kHz以上のミミナリがしててもうわけわかんなくなってるけどID
          親コメント
    • by goji (949) on 2008年05月26日 21時30分 (#1350511) ホームページ 日記
      電磁波ではなくてフライバックトランスが発生する超音波ですね。たぶん。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2008年05月26日 7時27分 (#1349880)
    おそるおそる始末書を部長に差し出す、そのときにデムパを感じているんだろーか。
  • by Anonymous Coward on 2008年05月26日 7時49分 (#1349882)
    アメリカンジョーク的な表現であることはわかってるけど、何故1692年?
    まだアメリカという国自体ないだろうがw
    • Re:1692年 (スコア:1, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2008年05月26日 7時56分 (#1349887)
      セイラム魔女裁判かな?
      親コメント
    • Re:1692年 (スコア:1, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2008年05月26日 10時36分 (#1349999)
      国として独立はしていないけど、ヨーロッパ人の植民が始まってから70年ほど経っているようですね。(アメリカ独立宣言は1776年)

      上の人が言う1692年にセイラム魔女裁判 [wikipedia.org] があったニューイングランド地方マサチューセッツ州は、最も古いイギリスの植民地だそうで。
      親コメント
typodupeerror

日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン

読み込み中...