パスワードを忘れた? アカウント作成
34128 story

コモドールブランドのミニノートPCが登場? 27

ストーリー by hylom
610ドルであのコモドールが買える? 部門より

kirara(397) 曰く

CNET Japanの記事によれば、Commodore(コモドール)ブランドのNetbookが登場するらしい。ベルリン国際コンシューマー・エレクトロニクス展(IFA)で発表された「Commodore UMMD 8010/F」がそれ。

主なスペックは

  • 1.6GHzのVia C7-Mプロセッサ
  • 80GバイトのHDD
  • 1GバイトのRAM
  • 802.11b/gのWi-Fi
  • Bluetooth(オプション)
  • 10インチのディスプレイ
  • 1.3メガピクセルをカメラ搭載予定

だそうだ。予想価格は610ドルからとの事。

「コモドール」は80年代に活躍したコンピュータメーカーだったが、1994年に破産。そのブランド名は、オランダの企業 Yeahronimo Media Venturesが2004年に利用権を取得し、2005年に会社名をCommodore International Corporationに変更。2007年からはハイエンド指向のカスタマイズPCショップ「Commodore Gaming Webshop」を開設している。

しかし同社は今年4月に裁判所から破産申立を受けたりもしている。大丈夫だろうか。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by ninestars (5792) on 2008年09月03日 13時56分 (#1414534) 日記
    コモドールといえば Commodore 64 だが、このようなかつてのコンピューターメーカーのブランドが復活すると面白いかも。

    個人的にはオリベッティブランドで Olivetti Quaderno みたいなデザインの UMPC が出たら即買いだな。
    # 昔欲しかったんだよなぁ

  • えーと(おふとぴ) (スコア:3, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2008年09月03日 14時50分 (#1414591)
    VICりした!
    • by Anonymous Coward
      あー。そのネタはベーマガでDr.Dが言ってたんだっけ。
  • by Ryo.F (3896) on 2008年09月03日 13時38分 (#1414525) 日記

    裁判所から破産申立を受けたり
    少なくとも日本では、「裁判所から」というのなら、破産申立ではなく破産宣告 [wikipedia.org]だろう。
    破産申立てができるのは、

    債権者又は債務者、法人の理事、株式会社・相互会社の取締役、合名会社・合資会社・合同会社の社員、清算人等
    (Wikipedia [wikipedia.org])で、裁判所は含まれていない。
    #違ってますかね?
    • by Anonymous Coward on 2008年09月03日 15時01分 (#1414601)
      元記事
      > オランダs-Hertogenboschの裁判所から破産申立を受けたことを通知されたと発表した。
      読めばそれくらいわかるんじゃない?
      親コメント
      • > 元記事
        >> オランダs-Hertogenboschの裁判所から破産申立を受けたことを通知されたと発表した。
        > 読めばそれくらいわかるんじゃない?

         いやいや、タレコミが引き写しているマイコミの記事自体が変では?って話でしょうね。裁判所が申し立てをしたら、じゃあどこが裁定を下すの?って事で。

        # ジャッジ・ドレッド [google.co.jp]でもあるまいし。

        親コメント
        • by Anonymous Coward
          マイコミの記事を素直によむと,
          (1)請願者(おそらく債権者)が,裁判所に対して,Commodore社の破産を申し立てた。
          (2)裁判所は,この申立てを受けて,同社の破産手続を開始。
             同社に対して「お宅の会社破産申立されてますよー。手続はじめますねー」と通知した。
          (3)同社は,破産申立をした人に対して,撤回してもらうようにお願いしようと思ってる。
          ということでしょう。
          オランダの法律のことは知りませんけど,日本法でも破産って,債権者申出できるし。

          「裁判所から破産申立を受けたりもしている」ってのは,やっぱ,よく意味がわからないですな。
  • by Anonymous Coward on 2008年09月04日 13時30分 (#1415358)
    オーディオとギターで細々と残る真空管の世界では、Telefunken [wikipedia.org]であるとかWestern Electric [westernelectric.com]だとかMullard [wikipedia.org]など過去に会社として存在していたものの、分割整理の末に消滅したりした会社の名前がブランド管理会社の元でブランド名として生き残ってるんですよね。
    で、コンピュータでもそういう風になっていくんでしょうか。Commodore、Amiga、BeあたりはPCのブランドとして復活すると喜ぶ人がいたりして。日本だと、ソードあたりですかね、輝くSORDロゴの入ったノートPC出したら思わず買ってしまう、ごくわずかな人がいるかもなあ。
  • by Anonymous Coward on 2008年09月03日 16時35分 (#1414687)
    SIDチップ(MOS6581)載ってたら買う
typodupeerror

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

読み込み中...