パスワードを忘れた? アカウント作成
38234 story

キングジム、テキスト入力に特化したツール「ポメラ」を発表 209

ストーリー by GetSet
これの愛好家はきっと「ポメラニアン」だな 部門より

ITmediaの記事より。
キングジムは、折りたたみ式キーボードと4インチのモノクロVGA液晶画面を搭載したテキスト入力ツール「ポメラ」を発表した、とのこと。価格は2万7,300円で、11月10日発売予定。扱えるデータはテキスト形式のみとなっており、日本語入力環境は組み込み向けの「ATOK 2007」が採用されている。

サイズは、折りたたみ時で145×100×30mm、キーボードを展開すると幅が250mmとなる。重さは約370g。
Let's Note Rシリーズを意識したというキーボードは、JIS配列でキーピッチが17ミリ、キーストロークが2ミリ。画面はバックライトなしの4インチのモノクロVGA液晶で、白黒反転も可能。24×24ドットフォント(全角26文字17行)、32×32ドットフォント(全角20文字12行)、48×48ドットフォント(全角13文字8行)を選択できるそうだ。バッテリーは単4乾電池2本で、連続20時間の駆動が可能とされている。
本体内蔵のメモリは128KB。USB miniBポートとmicroSDスロットを装備しており、これらを経由して外部とのファイルのやりとりが可能。PC接続中はUSB給電で駆動するとされている。残念ながらSDHCには非対応であり、利用可能なのは2GBまでのmicroSDカードとなる。

通信機能は搭載されておらず、テキストに特化した潔い仕様と言えるだろう。現代版のモバイルギアとなれるだろうか?

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by barrel (25979) on 2008年10月21日 23時19分 (#1441934)
    この機械を見ていると
    「紙みたいな気軽な入力デバイスがほしいなぁ」
    という飲み屋でのよくある雑談にマジレスされて問い詰められた気がしてきます。
    買わない理由を一つ一つ理詰めで潰されて追い込まれていく感じ。

    「こないだ、モノクロでもいいから電池長持ちするほうがいいって言ったろ?じゃあそうしといたから。買うんだろ?」
    「漢字入力が馬鹿なのはイヤって言ったよな?ATOKなら文句ないよな?ほら、財布出せよ?」
    「ブラウザなんて余計なのいらないから入力に特化してほしいって言ったよな?特化したからもちろん買うよな?」
    「お前、既存のガジェットはキーピッチが狭くてヤダっていってたろ?本格的なの搭載してやったぞ。買えよ?」
    「壊れやすくて気軽に持ち歩けないって言い訳してただろ?じゃあこれ75センチからの落下でもOKだから。当然購入だよな?」

    # ううう、ご、ごめん、俺が悪かった!飲みの席の冗談だから、俺を追い込まないでくれ。ほんと。ごめん。
    # いまさら「実は思いつきでデタラメ述べただけで、ちっともほしくなんてなかった」なんていえない。
    # わかった、買えばいいんだろ!買えば!!!12345

    って感じ。
  • by yun (448) on 2008年10月21日 18時16分 (#1441715)

    ファミレスでの原稿書きにいいなぁと思ってウキウキしてましたが…

    http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20382316,00.htm [cnet.com]

    作成したデータはテキスト形式(.txt)で保存される。内蔵メモリは128Kバイトで1ファイルあたり約8000字のファイルを6ファイルまで保存できる。micro SDにも保存できるが、1ファイルあたり8000字の制限は変わらないという。文字制限については、「技術的な問題はないが、原稿用紙20枚程度の文字量のため、メモとしてはそれぐらいあればよいのではないかと思った」(キングジム 開発本部 電子文具開発部 開発課の立石幸土氏)という。

    はい、消えたー!

    さすがに8000文字程度じゃ使い物にならない…。 「技術的に問題ない」なら、対応しておいてくれよ!

  • by Anonymous Coward on 2008年10月22日 0時21分 (#1441977)
    コンセプトは素晴らしいのに、詰めが甘い。熟成が足りてない。
    発表から1ヶ月で発売なんてことをせずに、出すぞ出すぞと言いながら半年ぐらい売り惜しんでおけば、潜在ユーザの意見をフィードバックする猶予もあっただろうに。

    このままでは一般人からは「何も出来ない機械」、オタクからは「中途半端な機械」のレッテルを貼られて売れないまま消えてしまうだろう。

    仕方ないので、今からでも出来る奥の手を授けてしんぜよう。
    無保証で良いから、ファームの書き換え手段を公開してしまうのだ。
    そうすれば、USBキーボード化や青空文庫ビューワ化、ローカルWiki化等々の改造を方々でされて(一般人置き去りで)勝手に盛り上がること間違いなし!
    ポメラよ、21世紀のポケコンを目指すのだ!!

    # 偉そうな口調はギャグなので許して
    • by crayfish (9255) on 2008年10月22日 0時33分 (#1441990)
      それでも買う人は買うでしょうから、次の商品にはある程度反映されるのではないかと期待します。
      その、「次の商品」が出てくれるためにも、今回の機械を買わないとならないんですけれどね。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2008年10月22日 1時53分 (#1442033)
      > # 偉そうな口調はギャグなので許して
      コメントに反応するのは無粋なのは百も承知で。

      > 無保証で良いから、ファームの書き換え手段を公開してしまうのだ。
      この案は、メーカーが踏み切る覚悟さえあるなら非常に有効だと思う。
      何故なら、ここで出ている不満、要望のほとんどが価格とソフトウェアに対するものだから。
      Linuxが動けば、Emacsが動けば、viが動けば、もう少し安ければ、etc...
      1行あたりの文字数など、ハードウェアに対する不満もあるにはあるようだが、数は少ない。
      ということは、ハードウェア自体に不満がある人はほとんどいないと言ってもいいだろう。
      俺がモデ権を持っていたら、「すばらしい洞察」を全振りしたいくらいだ。

      仮にメーカーが正式対応しなくても、昨今の「この手のデバイス」なら、ファームウェアを
      後からアップデートする機能が必ずあるはずだ。そうなれば強引にカスタムファームを書き換える
      手段を発見する神がいつかは必ず現れる。ひょっとしたらその神は/.Jの住人かもしれない。

      ここでもしポメラが「名機」の称号を手にすることができたとしたら、フルキーボード搭載の
      軽量テキスト入力デバイスが市民権を得ることになり、そうなればブームに乗って今度こそ
      モバイルギアの再来が…ということに…なればいいな。

      というわけで、俺は買いだな。コレ。
      まずはメーカーに「この手のデバイスに需要がある」ということを伝えないと。

      親コメント
  • もう少し高機能なのも含めて、昨日発表された、ACCESS Linux Platformの新版とか携帯端末向けのOSも盛り上がりつつあるので、組込み系のCPUやOSを利用した電池の持ちの良いモバイル端末市場が盛り上がって欲しいなと思います。現代技術でモノクロモバイルギアみたいなの作って欲しいな。ハンドヘルドPCのころの様に選択肢が増えて欲しいです。

    この端末はキーボードが折り畳むギミックで横のサイズが少なめなのが良いですね。

    >GetSet氏、645gは箱とか包装込みの重さで、本体は約370gです。

    --
    /.はログインすると色々できます by Dポ研。 [twitter.com]
    • 修正情報、ありがとうございました。記事を直させていただきました。

      H/PCの再びの盛り上がりは私も期待したいところですが、価格にシビアな消費者が増えた昨今、NetBookなどと比較して明確なアドバンテージを持たせるのは、なかなか厳しいのではないかと思います。
      親コメント
      • H/PCの再びの盛り上がりは私も期待したいところですが、価格にシビアな消費者が増えた昨今、NetBookなどと比較して明確なアドバンテージを持たせるのは、なかなか厳しいのではないかと思います。

        このタレコミで単3乾電池で動作するウィルコムのeメールマシン [air-nifty.com]を思い出しました。音沙汰がないのでネットブックがあるから、微妙と判断されたんですかね?

        単3電池3本でカラー画面なら7時間、モノクロなら14-21時間動作するという素敵仕様なコンセプトモデルで発売価格は3-4万円ぐらいにしたいとの事だったので発売して欲しいなと思うのですが。OSもLinuxをカスタマイズしたやつとの事なのでアレゲな人にも使えるものになるのではないかなと。

        できればACCESS Linux Platformなどの柔軟性のある適当なOSを載せ、ATOKも載せる。eneloopを同梱して、eneloopコンピュータとして、売り出せないかなと。これで3-4万円(できれば3万円に近い方が)なら安いなあと思うのですが。29800円とかだと魅力的です。

        --
        /.はログインすると色々できます by Dポ研。 [twitter.com]
        親コメント
  • by aruefu (34582) on 2008年10月21日 18時37分 (#1441738) 日記
    乾電池での駆動や反射型液晶、文字入力がメインとなると OASYS Pocket を思い出した。
    とはいえ私は通信カードとAIWAのポケットモデムをつけて毎夜ISDN公衆電話からニフティサーブでチャットするのに
    使ってましたが。(汗)

    電池切れやテレフォンカード切れになったときにコンビニまで走ったり、
    巡回の警察官に職務質問されたりその後交番から数人で見学に来たことがあったり・・・。
  •  8000文字ってあるけどATOKも載ってるし日本語ってあるから、
    2バイト文字が8000文字で原稿用紙20枚程度って解釈でいいのかな?
    ってことは1ファイルあたり16kくらいでファイル数は6個までだから96kくらい?
    仕様以外の事が出来ないなら内蔵メモリーの128kってのでも十分足りるわけだが
    2Gまでのメモリーが使えるってのは、やはり色々とやることの出来る「余地」があるという事だろうか・・・。

    #やりがいありそうなら買いなんだがもう少しプライスダウンしていただけるとありがたい
  • 単四乾電池ですか……
    • 乾電池の方がいざと言う時、コンビニで買えるから便利だと思う。
      FMR-CARDは普段はニッカド、緊急時は買ってきたアルカリで動いたし、上記理由で助かった事が何度か。

      まぁ、1.2Vで全く走らないんだったらしょんぼりだが。
      親コメント
  • いさぎよいけど (スコア:1, すばらしい洞察)

    by harutin_99 (34900) on 2008年10月21日 17時37分 (#1441654) 日記
    部品や機能を削りまくっていいから、こんなのあったらいいなと夢想していたものと同等のものですね、これは。

    想像と違うのは値段。27300は高過ぎるんだよねえ。

    #あんだけ削ったら、希望小売価格16,800を値切ったりポイントで実質12,800位で買えるもんだと思ってた。
    • by ukenerai (36532) on 2008年10月21日 19時06分 (#1441764) 日記
      同じ値段で、テキストビューアとしての機能があれば欲しいかも。
      キーボードを開かない状態でもスクロールできるジョグダイアルみたい
      なのがあればいい。

      PCからキーボードを認識できるようにして欲しいというコメントが
      ありましたが、逆に内蔵キーボードは小さくて軽いものでいいから、
      USBキーボードをつなげられるとか。
      そしたら少し安くなる?
      --
      -- う~ん、バッドノウハウ?
      親コメント
    • by mino3gou (36958) on 2008年10月21日 18時05分 (#1441699) 日記
      同感同感!

      もちょっと安ければ即買いなんだけど・・・(赤いの欲しいなぁ)
      せめて2万は切ってほしい。

      品物としてはどの辺にお金がかかってるのかな
      (キーボード?)
      ターゲットユーザーがビジネスマンのみだと、こういう価格になっちゃうのかなぁ。
      ビジネスユースのものって、「自分で買う」人のこと、あんまり考えてないよね。

      #これがあればVisorDeluxeを手放せる・・・かもと思ったのに
      --

       みの3号
        〜愚か者にも三分の理〜
      親コメント
  • HP200LXやモバイルギアでガリガリテキストを打っていた自分にはまさに「待ってました!」のマシンで嬉しいです。
    願わくば、Hackしがいのある仕様でありますように。
  • 出してくれたのは嬉しいし、ありがたい。
    しかしなぜキングジムから?
    なぜキングジムが出した?

    そして実際はOEMでNECとかが作ってる?

    【新製品】新概念のデジタルツール、デジタルメモ「ポメラ」発売(10/21更新)
    http://www.kingjim.co.jp/pomera/index.html [kingjim.co.jp]
  • インプレスの写真をみてると、展開中のキーボードの裏側に注意が描いてあるのが気になる

    たとえ二秒で起動しても、キーボードの展開に時間がかかったら意味がないわけだが……
  • by Zephyr (17346) on 2008年10月21日 17時59分 (#1441685)
    という言葉が最初に思い浮かびました。
    ワープロの復活なのかなと。
    UMPCが出ている中、どの程度需要があるかちょっと疑問ですが。
  • by Junos (14052) on 2008年10月21日 18時03分 (#1441696) ホームページ 日記
     親指打ちキーボードかつmicroじゃないSDカードだったら即買いだったのに。でもまあ買っちゃいそうだな。
  • 無線LANとSSHクライアントがないとなあ...

  • NetBSDの人でもLinuxの人でも構わないのでemacsが動くOSの移植きぼんぬ
  • by duenmynoth (34577) on 2008年10月21日 18時17分 (#1441716) 日記
    私は紙と鉛筆でいいです
    電池要らないし壊れないし安いし
typodupeerror

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

読み込み中...