パスワードを忘れた? アカウント作成
11289 story

携帯電話のナンバーポータビリティ、2006年11月から実施へ 25

ストーリー by yoosee
携帯の番号だけなのは残念だけど、一歩前進 部門より

CNet Japan の記事によると、携帯電話番号の事業者間移行「ナンバーポータビリティ」に関し、総務省が来年2006年11月1日からの導入義務化へ向けて省令改正を進めると発表した。 朝日新聞の記事によれば、移行時の手数料は利用者の希望が1000~2000円であることを踏まえて検討するとしている。また今回の制度の対象は 080, 090 で始まる番号の業者に対してのため、PHSの番号は対象外になるそうだ。メールアドレスも今回の対象にはならない。
総務省では同件に関し、12月21日まで一般からの意見募集を行っている。

過去記事: 携帯電話の番号ポータビリティは平成18年度から?

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 知っていたけど、関係ないぜ―のボーダフォンから
    WILLCOM W-ZERO3に乗り換える身としては、ちょっと残念。

    …って、来年の11月開始予定だから、全く関係ないか!
    それよりソフトバンク、eアクセス等々から、W-ZERO3の上を行く
    端末が出て来たときに、この部分がネックになりそう。
  • by erogappa (16638) on 2005年11月24日 10時41分 (#837099) 日記
    そのあたり特記してなかったんで大丈夫かな、とも思っているんですけど、手続がややこしいとかなんとかで実際にはできなかった、という展開になるのをちょっと心配しています。
    • 「番号の移行」なので、元がプリペイドでもOKのはずです(少なくとも、関係者からはそう聞いています)
      ですが現実には、乗り換え先ではプリペイドで契約できない可能性が非常に高い(プリペイドは基本的に半黒ROM販売ですし)ので、一般端末の新規購入+料金プランの再考が発生すると考えられます。

      とはいえ、本当のところはどうなるのかなんて、来年の話ですから何ともいえないのですが。
      親コメント
  • DB維持費 (スコア:3, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2005年11月24日 11時10分 (#837125)
    移行時に一時金1000円~2000円という方針では、DBの維持が困難ですぞ。
    MNP利用者が20%超とか一度乗り換えた利用者はコロコロ乗り換えるとかいう未来図ならなんとかなるかもしれないが、
    他国の導入事情を見ても極一部(2~3%)しか利用しないし、再利用率が10%未満と推定される現状では、
    非利用者にも泥がかぶせられるかもしれない。

    移行一時金は、5~7千円ぐらいでいいんじゃない?
    • Re:DB維持費 (スコア:2, 興味深い)

      by co2 (3802) on 2005年11月24日 13時42分 (#837226) ホームページ 日記
      うーん高いかなぁ、固定との比較があるからねぇ。
      他国の例はそれほど一国の携帯電話の会社数やエリアが被っていないからちょっと参考にならないし、2007年には携帯6社になるから結構利用されるかも。
      それにこれで高いとなると、数年後のFMCでIPか固定電話からの転送に流れてしまうかもしれんね。
      --
      co2masato
      親コメント
    • by WindKnight (1253) on 2005年11月24日 11時28分 (#837142) 日記
      同意。

      一時金ではなくて、毎月の基本料金に数百円ほど上乗せする形で無いと、開発費もペイしないのではなかろうか。

      おまけに、電話番号を消費する仕組みみたいだしね。

      変えない人には、負担のかからないシステムにしてほしいですね。
      親コメント
      • Re:DB維持費 (スコア:1, 興味深い)

        by Anonymous Coward on 2005年11月24日 12時49分 (#837190)
        マイラインの移行手数料は840円。
        固定電話はのキャリア移行がこの金額でできるんだから携帯もできそうな気がするけど。
        親コメント
        • Re:DB維持費 (スコア:1, 参考になる)

          by Anonymous Coward on 2005年11月24日 18時59分 (#837345)
          マイラインは別に転送したりしないからねぇ。
          MNPが1000円に設定したりすると、マイラインがぼったくり呼ばわりされるかも。
          親コメント
  • 新規契約時の端末価格 (スコア:3, すばらしい洞察)

    by goji (949) on 2005年11月24日 22時31分 (#837423) ホームページ 日記
    新規契約のインセンティブが非常に小さくなるか無くなるかして、端末の値段が上がるように思うのですがどうでしょう?
  • つい昨日 (スコア:2, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2005年11月24日 16時48分 (#837293)
    TU-KAからAUへの移行をしました。 (同社内移行なのに2時間待たされました・・・。)
    ちなみに、「TU-KAを解約して同番号でAUに登録し新規契約する」みたいな契約書の書き方でした。実際に、新規契約の事務手数料が発生するようです。
    今回は、長期契約の引継ぎは出来ましたが、携帯電話の値段は新規契約扱いでした。

    おそらくは、ナンバーポータビリティでも解約→番号登録→新規契約という形になるのでは?
    #tu-ka->auでメアドが変更されるのはなんでだろ
  • by prankster (12979) on 2005年11月24日 10時01分 (#837077)
    特定キャリアから開放されて嬉しいような気がするが、その一方で選択肢が増えて困るような気も。

    その時々で気に入った機種に乗り換える渡り鳥が増えて、各キャリアが顧客の引きとめのために色々工夫する‥ユーザの利益になる‥のならば大歓迎ですが。
    • by hiro2 (15959) on 2005年11月24日 10時56分 (#837113)
      長期割引引き継ぎとか出てくるかなと思う
      んですけどね。

      音楽協会の某JAS○ACみたいに、一旦他社に
      移った人間は中々戻ってこられないような障 壁 [srad.jp]
      が出てこないと良いんですけどね・・・。
      親コメント
    • 悲観視 (スコア:1, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2005年11月24日 11時30分 (#837143)
      端末の付加機能をネットワーク接続前提になるようデザインし直す気がする。
      それでも「話せりゃええやん」なヒトは囲い込まれずに自由に乗り換えられるけど、
      多数のキャリアが「付加機能を自キャリア専用化する事で囲い込み」方針を取った場合、
      (「話せりゃええやん」なヒトは多数派では無いだろうから、)
      キャリアは通話料での競争を避けるかも。

      と言うか、既にメールアドレスとSMSが囲いとして機能してる?
      ずっとSMSがボーダレスになる事を期待していたが、この分だと見込み薄。
      メールアドレスなんか別にキャリアから貰わなくてもいいんだけど、
      メール機能が端末側でPOP/SMTPに対応するのも見込み薄。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2005年11月24日 12時52分 (#837192)
    ちょっと前に、料金プランの変更があったのですが、
    来年からのコレを見越して1年前にはじめたのですな。
    (新)いちねん割引 [nttdocomo.co.jp]は、解約の時に3000円いるそうで・・・。
    料金プランを変更すると、(新)プランに自動的に変更されますが、
    旧いちねん割引は申込時に2000円取られた気がするのに
    (新)プランに変更されたら解約時にもお金を取るんですか、そうですか・・・。

    #強制的に(新)プランに変更される前に、DDIにでも変更しようかしら・・・。
    • by zenkakueisuuji (20374) on 2005年11月24日 14時34分 (#837245) 日記
      よくあるご質問 [nttdocomo.co.jp]によれば

      Q. 「(新)いちねん割引」の解約金はいつまでかかるのですか?

      A. 「(新)いちねん割引」の解約金は継続利用期間に係わらず、一律3,000円となります。継続利用期間が10年目以降につきましても3,000円が適用になります。ただし、「(新)いちねん割引」の契約満了月およびその翌月に「(新)いちねん割引」の解約、携帯電話サービスの解約・休止の場合などは解約金が不要です。

      なので、「契約満了月」に逃げればいいようですね。この「契約満了月」が何物なのかはよくわかりませんが、 もしかすると 1年単位の継続契約となるため、契約期間中に解約・一時休止・「年割」の廃止をした場合には「年割」加入年数にかかわらず契約解除料3,000円 (税込3,150円) がかかります [kddi.com]KDDI au の年割と同じようなもんでしょうかね。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2005年11月24日 14時17分 (#837234)
      一応念のため
      旧いちねん割引でも5年未満だと違約金取られますけどね。
      契約年数によって値段違うけど。

      申し込み時に2000円取られましたっけ?
      (自分が申し込んだの5年以上前だからすでに記憶がないけど、携帯販売店勤務だったのでどの道無料で契約したからなぁ。翌月の料金で引かれたっけ?)

      #新プランに自分から変更しないかぎり旧プランのままでは?
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2005年11月24日 14時55分 (#837252)
      ちょうど買い替えるところだったので気になって聞いてみたのですが、
      機種変更してもプランを変更しない限り旧プランのまま引き継げるそう
      です。ただし、プラン変更すると新プランでの契約になります。

      自分の場合すでにいちねん割引で5年以上経っていて無料解約できるので、
      ひとまずそのままにしておきました。
      ちなみに旧プランの場合6年目以降はいちねん割引をつけなくても継続割
      引で15%OFFなので、もしプラン変更したとして、いちねん割引を外して
      も割引率は今と変わりません。
      (新)いちねん割引をつけた場合は5%得なのですが、解約金があるので、
      ナンバーポータビリティですぐに乗り換えたいと考えている人はこの際
      継続割引に戻してしまってもいいかもしれません。

      あとは上のコメントにもあるように契約満了月のタイミングを見計らうか。
      これは、仮に最初の契約の月が1月だった場合、1月と2月での解約なら解
      約金が不要という話だそうです。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2005年11月26日 18時38分 (#838365)
      auの年割り解約金も永久有料に変えたでしょ?

      なんでもいいからドコモ叩きのネタはないか?という発想だ。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2005年11月24日 16時51分 (#837295)
    やめてくれ・・・
    データベースとかルーチングとかめんどくさいんだよ^^;;;
typodupeerror

最初のバージョンは常に打ち捨てられる。

読み込み中...